検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

向吉 秀樹(ムコウヨシ ヒデキ) MUKOYOSHI Hideki

お問い合わせ

学部等/職名

総合理工学部 地球科学科 准教授

著書

1. Proceedings of the Integrated Ocean Drilling Program, vol. 362 Sumatra Subduction Zone (International Ocean Discovery Program 2017)
2. Accretionary Prisms and Convergent Margin Tectonics in the Northwest Pacific Basin (Springer 2011) ISBN:9789048188840 キーワード:SHINKAI 6500, Submarine landslide, OOST, Phyllite, Illite crystalinity

論文

1. 「Reactivation of minor faults in a blind active fault area: A case study of the aftershock area of the 2000 Western Tottori Earthquake, Japan」 Uchida, H., Mukoyoshi, H., Tonai, S., Yamaguchi, M., Kobayashi, K. Journal of Asian Earth Sciences: X vol.:5 全:13頁 学術雑誌 2021年 6月
2. 「2016年鳥取県中部地震余震域に発達する断層と 地震活動の関係」 市村正如,向吉秀樹 島根県地学会誌 No.:35 15-20頁 大学・研究所等紀要 2020年 3月
3. 「Sedimentology, stratigraphy and architecture of the Nicobar Fan (Bengal–Nicobar Fan System), Indian Ocean: Results from International Ocean Discovery Program Expedition 362」 Kevin T. Pickering, Hugo Pouderoux, Lisa C. McNeill, Jan Backman, Farid Chemale, Steffen Kutterolf, Kitty L. Milliken, Hideki Mukoyoshi, Timothy J. Henstock, Duncan E. Stevens, Charlie Parnell, Brandon Dugan Sedimentology 35頁 学術雑誌 2020年 2月 キーワード:Bengal Fan, Indian Ocean, IODP Expedition 362, Nicobar Fan,sediment gravity flow, submarine fan, Sunda Subduction Zone
4. 「1997年鹿児島県北西部地震余震域内の基盤から土壌までを切る断層の露頭」 向吉秀樹,林広樹, 内田嗣人, 吉崎那都, 武田哲也, 後藤和彦, 関根秀太郎, 笠原敬司 地質学雑誌 vol.:124 全:6頁 361-366頁 2018年 5月
5. 「2016年鳥取県中部地震余震域南方に見られる助谷リニアメントの調査報告」 長畑友貴・内田嗣人・向吉秀樹 島根県地学会誌 vol.:33 31-34頁 大学・研究所等紀要 2018年 3月
6. 「Slip parameters on major thrusts at a convergent plate boundary: regional heterogeneity of potential slip distance at the shallow portion of the subducting plate」 Mukoyoshi, H., Kaneki,S., Hirono, T. Earth Planet and Space vol.:70 学術雑誌 2018年 3月 キーワード:Raman spectroscopy, Frictional heating, Earthquake slip
7. 「Release of mineral-bound water prior to subduction tied to shallow seismogenic slip off Sumatra」 Hüpers, A., Torres, E., M., Owari, S. and the IODP Expedition 362 Scientists Science vol.:356 841-844頁 学術雑誌 2017年 5月
8. 「Understanding Himalayan erosion and the significance of the Nicobar Fan」 McNeill, C., L., Dugan, B., Backman, J. and the IODP Expedition 362 Scientists Earth and Planetary Science Letters vol.:475 134-142頁 学術雑誌 2017年 10月
9. 「Organochemical characteristics of carbonaceous materials as indicators of heat recorded on an ancient plate-subduction fault」 Kaneki,S., Hirono, T., Mukoyoshi, H., Sampei, Y., Ikehara, M. Geochemistry, Geophysics, Geosystems vol.:17 2855-2868頁 学術雑誌 2016年 7月
10. 「陸上付加体から明らかとなった沈み込みプレート境界断層の断層岩の特徴」 向吉秀樹 島根県地学会誌 vol.:31 3-7頁 大学・研究所等紀要 2016年
11. 「2014年夏に露出した四万十帯手結メランジュの海食台露頭」 山口飛鳥,北村真奈美,濱田洋平,齋藤有,向吉秀樹,廣瀬丈洋 地質学雑誌 vol.:121 No.:4 全:2頁 学術雑誌 2015年
12. 「岩石薄片のSEM-EBSD分析における試料前処理条件の紹介:石英および方解石の例」 金井拓人,森山功二郎,向吉秀樹,高木秀雄 地質学雑誌 vol.:121 421-427頁 学術雑誌 2015年
13. 「Estimation of slip parameters associated with frictional heating during the 1999 Taiwan Chi-Chi earthquake by vitrinite reflectance geothermometry」 Maekawa, Y., Hirono, T., Yabuta, H., Mukoyoshi, H., Kitamura, M., Ikehara, M., Tanikawa, W., Ishikawa, T. Earth, Planets and Space vol.:66 2014年
14. 「Frictional melting of clayey gouge during seismic fault slip: Experimental observation and implications」 Han, R., Hirose, T., Jeong, G. Y., Ando, J., Mukoyoshi, H. Geophysical Research Letters 2014年
15. 「Permeability changes in simulated granite faults during and after frictional sliding」 Tanikawa, W., Tadai, O., Mukoyoshi, H. Geofluids 学術雑誌 2014年
16. 「Pressure dependence of fluid transport properties of shallow fault systems in the Nankai subduction zone」 Tanikawa, W., Mukoyoshi, H., Lin, W., Hirose, T., Tsutsumi, A. Earth, Planets and Space vol.:66 2014年
17. 「Re-evaluation of frictional heat recorded in the dark gouge of the shallow part of a megasplay fault at the Nankai Trough」 Hirono, T., Ishikawa, T., Masumoto, H., Kameda, J., Yabuta, H., Mukoyoshi, H Tectonophysics vol.:626 157-169頁 2014年
18. 「岩石薄片作製実習における光硬化剤を用いたカバーガラスの接着」 向吉秀樹 新・地殻 vol.:1 2-4頁 その他 2014年
19. 「付加体内部に発達する断層の変位量と幅との相関関係」 北村真奈美,向吉秀樹,廣瀬丈洋 地質学雑誌 vol.:120 11-21頁 学術雑誌 2014年
20. 「Fluid transport properties in sediments and their role in large slip near the surface of the plate boundary fault in the Japan Trench」 Tanikawa, W., Hirose, T., Mukoyoshi, H., Tadai, O., Tsutsumi, A., Lin, W. Earth and Planetary Science Letters vol.:382 150-160頁 2013年
21. 「Coal maturation by frictional heat during rapid fault slip」 Kitamura, M., Mukoyoshi, H., Fulton, M. P., Hirose, T Geophysical Research Letters vol.:39 2012年
22. 「Experimental investigation of the influence of slip velocity and temperature on permeability during and after high-velocity fault slip」 Tanikawa, W., Mukoyoshi, H., Tadai, O. Journal of Structural Geology vol.:38 2012年
23. 「Velocity dependence of shear-induced permeability associated with frictional behavior in fault zones of the Nankai subduction zone」 Tanikawa, W., Mukoyoshi, H., Tadai, O., Hirose, T., Tsutsumi, A., Lin, W. Journal of Geophysical Research vol.:117 2012年
24. 「微小なビトリナイト粒子のための反射率測定装置の製作」 坂口有人, 向吉秀樹 地質学雑誌 vol.:118 240-244頁 学術雑誌 2012年
25. 「Geochemical signals for determining the slip-weakening mechanism of an ancient megasplay fault in the Shimanto accretionary complex」 Honda G., Ishikawa T., Hirono T. Mukoyoshi H. Geophysical Research Letters vol.:38 学術雑誌 2011年
26. 「Thermal conductivities under high pressure in core samples from IODP NanTroSEIZE drilling site C0001」 Lin, W., Tadai, O., Hirose, T., Tanikawa, W., Takahashi, M., Mukoyoshi, H., Kinoshita, M. Geochemistry, Geophysics, Geosystems vol.:12 学術雑誌 2011年
27. 「Style of fluid flow and deformation in and around an ancient out-of-sequence thrust: An example from the Nobeoka Tectonic Line in the Shimanto accretionary complex, SW Japan」 Mukoyoshi, H., Hirono, T., Hara, H., Sekine, K., Tsuchiya, N., Sakaguchi, A., Soh, W. The Island Arc vol.:18 333-351頁 学術雑誌 2009年
28. 「Frictional behavior and its seismological implications within thrusts in the shallow portion of an accretionary prism」 Hirono, T., Mukoyoshi, H., Tanikawa, W., Noda, H., Mizoguchi, K., Shimamoto, T. Tectonophysics vol.:456 163-170頁 学術雑誌 2008年
29. 「Cathodoluminescence and fluid inclusion analyses of mineral veins within major thrusts in the Shimanto accretionary complex: Evidence of hydraulic fracturing during thrusting」 Mukoyoshi, H., Hirono, T., Sekine, K., Tsuchiya, N., Soh, W. Earth, Planets and Space vol.:59 937-942頁 学術雑誌 2007年
30. 「イライト結晶度における温度条件の定量的見積もり:九州東部,秩父帯・四万十帯付加コンプレックスにおけるビトリナイト反射率との比較」 向吉秀樹, 原 英俊, 池原(大森)琴絵 地質調査研究報告 vol.:58 23-31頁 2007年
31. 「Co-seismic frictional melting along an out-of-sequence thrust in the Shimanto accretionary complex: Implications on the tsunamigenic potential of splay faults in modern subduction zones」 Mukoyoshi, H., Sakaguchi, A., Otsuki, K., Hirono, T., Soh, W. Earth and Planetary Science Letters vol.:245 330-343頁 学術雑誌 2006年
32. 「沈み込みプレート境界地震発生帯破壊変形と流体移動:高知県西部白亜系四万十帯,興津,久礼,横浪メランジュ」 坂口有人, 橋本善孝, 向吉秀樹, 横田崇輔, 高木美恵, 菊池岳人 地質学雑誌補遺  vol.:112 S71-S88頁 学術雑誌 2006年
33. 「Melange and its seismogenic roof decollement: A plate boundary fault rock in the subduction zone-An example from the Shimanto Belt, Japan」 Kitamura, Y., Sato,K., Ikesawa,E., Ikehara, O.K., Kimura,G., Kondo,H., Ujiie,K., Onishi, C.T., Kawabata,K., Hashimoto,Y., Mukoyoshi,H., Masago, H. Tectonics vol.:24 学術雑誌 2005年
34. 「Structural characteristics of shallow burial accretionary prism: rapidly uplifted Neogene accreted sediments on the Miura-Boso Peninsula, central Japan」 Yamamoto, Y., Mukoyoshi, H., Ogawa, Y. Tectonics vol.:24 学術雑誌 2005年

発表等

1. 「広島県三次市北部に発達する北西走向断層系の断層露頭」 向吉秀樹・上田睦貴・柳楽武志 日本活断層学会 2022 年度秋季学術大会 2022年 キーワード:断層
2. 「阿蘇カルデラ西壁に発達する正断層群の断層露頭」 平尾 匠・佐藤渉里・内田嗣人・大久雅貴・佐野達也・向吉秀樹 日本活断層学会 2021 年度秋季学術大会 2021年 キーワード:2016年熊本地震
3. 「大森-三子山リニアメントの断層露頭と地質学的累積変位量」 向吉秀樹・松浦良彦・清水亮介・永島晴夫・山内靖喜 日本活断層学会 2021 年度秋季学術大会 2021年
4. 「2000年鳥取県西部地震余震域における断層岩の鉱物組成およびその空間分布」 金木俊也,廣野哲朗,向吉秀樹,小林健太,竹下徹 地球惑星科学連合大会2019年大会 2019年
5. 「2000年鳥取県西部地震余震域に発達する小断層群の地質学的背景と2000年の地震との関係」 内田嗣人,向吉秀樹,藤内智士,小林健太 日本地質学会第126年学術大会 2019年
6. 「2016年鳥取県中部地震余震域に発達する断層と地震との関係」 市村 正如,向吉 秀樹 令和元年度(第35回)島根県地学会 総会・研究発表会 2019年
7. 「2016年鳥取県中部地震余震域に発達する断層と地震との関係」 市村 正如,向吉 秀樹 地球惑星科学連合2019年大会 2019年
8. 「巨大分岐断層としての安芸構造線の分布と性状 」 大久 雅貴、向吉 秀樹、廣瀬丈洋 日本地質学会西日本支部 平成30年度総会・第170回例会 2019年
9. 「鳥取県東部浦富海岸の花崗岩の岩相と年代」 菅森義晃,丸山香織,植田勇人,向吉秀樹 日本地質学会第126年学術大会 2019年
10. 「1997年鹿児島県北西部地震余震域内に発達する断層の分布と断層岩の 産状」 吉崎那都,内田嗣人, 林広樹,向吉秀樹 日本地質学会西日本支部第169回例会 2018年
11. 「2000年鳥取県西部地震余震域における断層系の発達過程と古応力場の解明」 内田 嗣人,向吉 秀樹,藤内 智士,小林 健太,金木 俊也,廣野 哲朗5 地球惑星科学連合大会2018年大会 2018年
12. 「Mineral Analyses of Exp. 362 Samples 」 Hideki Mukoyoshi, Sho Fukuda IODP Exp.362 2nd Postcruise Meeting 2018年 キーワード:スマトラ島沖地震,津波,鉱物分析
13. 「四国東部安芸構造線周辺の古地温構造解析」 大久 雅貴,向吉 秀樹 地球惑星科学連合2018年大会 2018年 キーワード:断層,ラマン分析
14. 「山陰ひずみ集中帯に発達する断層岩と応力場:2000年鳥取県西部地震余震域の例」 内田 嗣人、向吉 秀樹、小林 健太、廣野 哲朗 地球惑星科学連合大会 2017年
15. 「山陰地方に見られる活断層系の特徴と発達過程関する考察」 向吉秀樹,内田嗣人,今村泰基 日本応用地質学会平成29年度研究発表会 2017年 キーワード:断層,山陰
16. 「四国南西部 白亜系四万十付加体中に発達する巨大分岐断層の摩擦発熱温度評価」 大久 雅貴、向吉 秀樹、金木 俊也、廣野 哲朗 地球惑星科学連合大会 2017年 キーワード:断層,摩擦発熱,ラマン分析
17. 「西日本島根半島に発達する東西走向断層系の分布および発達過程の解明」 今村 泰基、向吉 秀樹 地球惑星科学連合大会 2017年 キーワード:断層,島根半島
18. 「2000年鳥取県西部地震震央付近における断層系の分布解明」 内田 嗣人、向吉 秀樹、小林 健太、廣野 哲朗 地球惑星科学連合大会 2016年
19. 「2000年鳥取県西部地震余震域における断層系の分布と断層岩の特徴」 向吉 秀樹、内田 嗣人、小林 健太、廣野 哲朗、山口 昌克、山本 康平 地球惑星科学連合大会 2016年
20. 「Distribution and occurrence of fault system on micro earthquake swarm zone in central part of the Shimane Prefecture, southwest Japan.」 Mukoyoshi, H., Takeshima, M. International Symposium on Crustal Dynamics 2016 2016年
21. 「Maturation during short-duration heating of carbonaceous material: A new indicator for frictional heat during earthquake slip」 Mukoyoshi, H., Hirono, T. American Geophysical Union (AGU) Fall Meeting 2016年
22. 「島根県中部群発微小地震分布域に見られる断層系の分布とその特徴」 向吉 秀樹、武島 正幸 地球惑星科学連合大会 2016年
23. 「2000年鳥取県西部地震震央付近における断層系の分布解明」 内田嗣人・向吉秀樹・小林健太・廣野哲朗 日本応用地質学会中国四国支部平成27年度研究発表会 2015年
24. 「走査型電子顕微鏡後方散乱電子回折法(SEM-EBSD)を用いた結晶方位解析における試料前処理条件の検討:花崗岩中の石英結晶を例に」 金井拓人・向吉秀樹・高木秀雄 地球惑星科学連合大会 2015年
25. 「断層摩擦発熱に伴う炭質物熟成の特徴:断層岩中の炭質物のラマン分析より」 向吉秀樹・廣野哲朗 地球惑星科学連合大会 2015年
26. 「島根県中部群発微小地震分布域に見られる断層岩類」 向吉秀樹・川上真也・武島正幸 日本応用地質学会中国四国支部平成27年度研究発表会 2015年
27. 「陸上付加体研究から明らかになった海溝型巨大地震時の断層すべり過程」 向吉秀樹 島根県地学会平成27年度(第31回)研究発表会 2015年

委員会・学会役員等

1. 日本地質学会西日本支部 幹事 2017年~ 2023年
2. 日本応用地質学会中国四国支部 幹事 2022年~ 2023年
3. 日本活断層学会 行事委員 2022年~ 2024年
4. 日本地質学会 代議員 2022年~ 2023年

学術雑誌の編集

1. 活断層研究 委員 publisher:日本活断層学会 no:57
2. 新・地殻 委員長 publisher:日本薄片研磨片技術研究会 no:9
3. 活断層研究 委員 publisher:日本活断層学会 no:56
4. 新・地殻 委員長 publisher:日本薄片研磨片技術研究会 no:8
5. 活断層研究 委員 publisher:日本活断層学会 no:54
6. 新・地殻 委員長 publisher:日本薄片研磨片技術研究会 no:7
7. 新・地殻 委員長 publisher:日本薄片・研磨片技術研究会 vol:6
8. 地質学雑誌 委員 publisher:日本地質学会 vol:125
9. 新・地殻 委員長 publisher:日本薄片・研磨片技術研究会 vol:5

学術雑誌の査読

1. Island Arc publisher:Wiley
2. Journal of Structural Geology publisher:Elsevier
3. 地質学雑誌 publisher:日本地質学会
4. Earth, Planet and Space publisher:Springer
5. 地質学雑誌 publisher:日本地質学会
6. Journal of Geophysical Research: Solid Earth publisher:American Geophysical Union
7. Island Arc publisher:Wiley

学会・シンポジウム等の主催

1. 日本地質学会西日本支部第173回例会 実行委員長等 2023年
2. 地球惑星科学連合2019年連合大会 コーディネータ,座長・司会 2019年 断層レオロジー
3. 日本地質学会第126年学術大会 コーディネータ,座長・司会 2019年 中国地方の活断層,地震
4. IODP Expedition 362 Second Post-Expedition Meeting 実行委員長等 2018年
5. 地球惑星科学連合2018年連合大会 コーディネータ,座長・司会 2018年 断層レオロジー
6. 日本活断層学会2018 年度秋季学術大会 コーディネータ 2018年
7. 地球惑星科学連合2017年連合大会 コーディネータ,座長・司会 2017年 断層レオロジー
8. 日本薄片研磨片技術研究会 第60回技術討論会 コーディネータ 2017年
9. 地球惑星科学連合2016年連合大会 コーディネータ 2016年 断層レオロジー
10. 地球惑星科学連合2015年連合大会 コーディネータ,座長・司会 2015年 断層レオロジー