検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

石野 陽子(イシノ ヨウコ) ISHINO Yoko

お問い合わせ

学部等/職名

教育学部 小学校教育専攻 教授

著書

1. Relationship between Parenting Styles and Academic Achievement in Japan. ― In comparison with Kenya ― (島根大学教育学部学校教育実践研究 2020)
2. 絶対役に立つ教養の心理学 (ミネルヴァ書房 2009)
3. 母親が子どもに抱く罪障感の心理学的研究 (風間書房 2007)

論文

1. 「Relationship between Parenting Styles and Academic Achievement in Japan. ― In comparison with Kenya ― 」 Naomi Munanye NDEMWA ・ Yoko ISHINO ・ Midori OTANI 島根大学教育学部教育臨床総合研究 大学・研究所等紀要 2020年 3月
2. 「女性・母親に向けられるアンコンシャス・バイアスという眼差し」 中坪 史典・木戸 彩恵・加藤 望・石野 陽子 広島大学大学院教育学研究科紀要. 第三部, 教育人間科学関連領域 vol.:68 全:8頁 19-26頁 大学・研究所等紀要 2019年 12月 キーワード:アンコンシャス・バイアス 女性 母親 Unconscious bias, Women, Mothers
3. 「児童の経済認識を育てる社会科授業開発に関する発達的研究 ―商品価格の決定因に関する調査を通して―」 安達和哉 加藤寿朗 大島悟 石野陽子 島根大学大学院教育学研究科学校教育実践研究 vol.:1 全:9頁 103-111頁 2018年 3月
4. 児童の経済認識を育てる社会科授業開発に関する発達的研究 ―商品価格の決定因に関する調査を通して―」 安達 和哉/ 加藤 寿朗/ 大島 悟/ 石野 陽子 学校教育実践研究 vol.:1 103-111頁 2018年 3月 ISSN:24339024
5. 児童の授業中における 内発的動機づけを促す教員の効果的なほめ方の類型」 石野 陽子/ 濱田 逸希 学校教育実践研究 vol.:1 59-72頁 大学・研究所等紀要 2018年 3月 ISSN:24339024
6. 「児童の授業中における内発的動機づけを促す教員の効果的なほめ方の類型」 石野 陽子/ 濱田 逸希 島根大学大学院教育学研究科紀要学校教育実践研究 vol.:1 全:14頁 59-72頁 2018年 3月
7. 親の離婚を経験した児童に対する教員からの支援 (1) : 小学校教員への質問紙調査 」 石野 陽子/ 立花 春菜 島根大学教育臨床総合研究 vol.:16 大学・研究所等紀要 2017年 8月
8. 親の離婚を経験した児童に対する教員からの支援 (2) : 実際に親の離婚を経験した大学生への面接調査」 立花 春菜/ 石野 陽子 島根大学教育臨床総合研究 vol.:16 63-75頁 2017年 8月 ISSN:13475088 キーワード:親の離婚,教員からの支援,児童,大学生,面接調査
9. 児童のアサーションと自尊感情との関連」 山根由梨,深見俊崇,石野陽子 島根大学教育臨床総合研究 vol.:15 107-121頁 2016年 ISSN:13475088 キーワード:児童,自尊感情,アサーション,学級機能,環境要因
10. 児童のアサーションと自尊感情との関連」 山根由梨、深見俊崇、石野陽子 島根大学教育学部教育臨床総合研究15 vol.:15 全:15頁 107-121頁 2016年 8月 キーワード:児童、自尊感情、アサーション、学級機能、環境要因
11. 父親における役割期待と自己像との葛藤に関する心理学的研究 : 社会からの期待と身近な上位世代からの期待に焦点をあてて」 千石智恵,石野陽子 島根大学教育学部紀要 vol.:50 全:17頁 105-121頁 2016年 12月 ISSN:18808581 キーワード:父親,育児,管理職の育児参加容認,育児制度
12. 「幼児期・児童期における苦手な保育士・教員との関わりが青年期の人格に与える影響」 千石 祐恵、 石野 陽子 島根大学教育臨床総合研究 vol.:15 全:17頁 123-139頁 2016年 8月 キーワード:幼児期、児童期、保育士・教員との関わり、青年期、人格
13. 幼児期・児童期における苦手な保育士・教員との関わりが青年期の人格に与える影響」 千石祐恵,石野陽子 島根大学教育臨床総合研究 vol.:15 123-139頁 2016年 ISSN:13475088 キーワード:保育士・教員の限定的・管理的な指導態度,アダルト・チルドレン傾向
14. 個人の目標信託に及ぼす時間的展望と自伝的記憶の影響」 石野陽子,清水寛之 島根大学教育学部紀要 vol.:47 71-80頁 大学・研究所等紀要 2013年 ISSN:18808581 キーワード:entrustment of dreams,autobiographical memory,time perspective
15. 「Entrusting dreams to someone else: The influences of autobiographical memory and future time perspectives on abandonment and entrustment of dreams」 YOKO ISHINO & HIROYUKI SHIMIZU Japanese Psychological Research vol.:54 No.:3 全:12頁 285-296頁 学術雑誌 2012年 キーワード:dream entrustment; dream abandonment; future time perspective; autobiographical memory; Memory Characteristics Questionnaire
16. 「親が子どもに「ごめんね」と思うとき-母親が子どもに抱く罪障感の意味と役割-」 石野 陽子 発達 vol.:126 全:9頁 33-41頁 2011年
17. 大学生における自分探し-自己理解の高低および学年差からの検討-」 太田洋介・石野陽子 島根大学教育学部紀要 vol.:45 全:7頁 63-69頁 2011年
18. 「中日大学生婚恋观的跨文化比较研究」 高 健・石野陽子 天津中医薬大学紀要 vol.:50 全:10頁 1-10頁 大学・研究所等紀要 2010年 キーワード:日中比較、青年期、結婚観
19. 苗字に関する態度と自我同一性、家族アイデンティティ、および伝統的家族観との関連」 太田洋介・石野陽子 島根大学教育学部紀要 vol.:44 全:15頁 89-103頁 大学・研究所等紀要 2010年 キーワード:苗字、自我同一性、家族アイデンティティ、伝統的家族観
20. 青年期の結婚観と子育て観に関する予備的研究」 石野陽子・清水寛之 島根大学教育学部紀要 vol.:43 87-95頁 大学・研究所等紀要 2009年

報告書

1. 保育・子育てに関する第三次全国調査報告書 村山祐一 ほか 文部科学省所管独立行政法人日本学術振興会 2010年 キーワード:保育、子育て、保育士、母親、父親、自治体、全国調査、大規模調査
2. 保育・子育てに関する第二次全国調査報告書 村山祐一(編著) 文部科学省 2009年

発表等

1. 「ジェンダー・アンコンシャス・バイアスを捉えるための 研究方法論的視点を探る ビジュアルからアプローチする試み」 中坪史典・石野陽子・木戸彩恵・加藤 望・滑田明暢 日本発達心理学会第34回大会 2023年
2. 「学校場面における児童生徒の対人緊張状態に繋がり得る白嫌の予防法と対処法」 洲濵聡志・石野陽子 中国四国心理学会第78回大会 2022年
3. 「個人の性格特性が教育学部生の教職志向性に与える影響-Big5を用いて-」 西本瑞穂・平木里奈・西村優希・石野陽子 中国四国心理学会第78回大会 2022年 キーワード:性格特性 教育学部生 教職志向性 Big5
4. 「大学生活に対する不安感が 教育学部生の教職志向性に与える影響」 平木里奈・西村優希・西本瑞穂・石野陽子 中国四国心理学会第78回大会 2022年
5. 「児童期のいじめ場面における長期的な被害と加害者の謝罪行動が被害者の許しに与える影響」 吉田愛・石野陽子 中国四国心理学会第77回大会 2021年 キーワード:いじめ 児童 謝罪行動
6. 「女性・母親への社会的支援に潜むアンコンシャス・バイアス」 中坪史典・石野陽子・加藤望・土肥伊都子・木戸彩恵 日本発達心理学会第32回大会 2021年 キーワード:女性 母親 社会的支援 アンコンシャスバイアス
7. 「小学校1年生におけるワーキングメモリトレーニングの実施方法に関する検討-言語性ワーキングメモリ容量の拡大を目指して-」 杉谷凱愛・石野陽子 中国四国心理学会第77回大会 2021年 キーワード:ワーキングメモリ ワーキングメモリトレーニング 児童
8. 「ライフイベントの「入り口」に向けられるジェンダーをめぐるアンコンシャス・バイアス−社会・文化的な価値観にとらわれた無意識の思い込みを問う−, 中坪史典・ 」 中坪史典・木戸彩恵・加藤望・石野陽子・小松孝至 日本発達心理学会第31回大会 2020年 キーワード:アンコンシャスバイアス 母親 女性
9. 「親の離婚を経験した小学生に対する 教員からの支援と必要性」 石野陽子・立花春菜 日本心理学会大会 2018年
10. 「子育て期間中の男性における役割期待と自己像との葛藤 」 石野陽子・千石智恵 日本心理学会第81回大会 2017年
11. 「Japanese attitude toward own surname and change of own surname」 ISHINO Yoko 31st International Congress of Psychology (ICP2016) 2016年
12. 「家父長制度の名残からなる姓の選択意識」 小島和也・石野陽子 中国四国心理学会第72回大会 2016年
13. 「日本人の国民性から見た選択的夫婦別姓制度」 坂本美沙紀・石野陽子 中国四国心理学会第72回大会 2016年
14. 「苗字アイデンティティ・カテゴリサイズへの自己認知と夫婦別姓制度への意識のずれ」 山崎裕也・石野陽子 中国四国心理学会第72回大会 2016年
15. 「保育者による保護者支援のあり方-両者のサポートの捉え方に焦点を当てて- 」 末廣智子・石野陽子 中国四国心理学会第72回大会 2016年
16. 「苦手意識を誘発する他者の特徴―苦手な他者の特徴に関する尺度作成―」 石野陽子・仁宮 光 日本教育心理学会第57回総会 2015年 キーワード:苦手意識 苦手な他者 対人関係
17. 「青年期における自殺関連行動と自我強度の関連」 大野晋平・石野陽子 中国四国心理学会第71回大会 2015年 キーワード:青年期 自殺関連行動 自我強度
18. 「父親への育児に関する役割期待と自己像との関連」 千石智恵・石野陽子 中国四国心理学会第71回大会 2015年 キーワード:父親 育児 父親役割期待 自己像
19. 「幼児期・児童期における教育者との関わりが青年期の人格に与える影響」 千石祐恵・石野陽子 中国四国心理学会第71回大会 2015年 キーワード:幼児期 児童期 教育者 保育者 教員 人格 人格形成
20. 「過去に生起した母親罪障感と母親の子育て意識および子どものQOL -第6回及び第7回「愛知の子ども縦断調査」より-」 石野陽子・神田直子 日本教育心理学会第56回総会 2014年 キーワード:母親 子育て 育児 罪障感 罪悪感 
21. 「個人的目標の他者への信託に関する調査研究(7) -目標信託経験の有無と諦めるに至った経緯に関する記憶や感情との関連-」 石野陽子・清水寛之 日本心理学会第78回大会 2014年 キーワード:目標 信託 記憶 青年
22. 「個人的目標の他者への信託に関する調査研究(4)―夢や目標をなぜ諦めるに至ったか―」 石野陽子・清水寛之 第24回日本発達心理学会 2013年 キーワード:時間的展望 信託 心理学
23. 「個人的目標の他者への信託に関する調査研究(3)-日常生活における欲求や目標に着目して-」 清水寛之・石野陽子 第24回日本発達心理学会 2013年 キーワード:時間的展望 信託
24. 「個人的目標の他者への信託に関する調査研究(4)-夢や目標をなぜ諦めるに至ったか-」 石野陽子・清水寛之 日本発達心理学会第24回大会 2013年 キーワード:目標信託 欲求段階説
25. 「個人的目標の他者への信託に関する調査研究(5)─自身の夢を託した経験の有無に関連して─」 石野陽子・清水寛之 日本教育心理学会第55回総会 2013年 キーワード:青年期 信託
26. 「青年期の進路選択とその支援に心理学的研究がどのように貢献できるか」 石野陽子・安達智子・望月由起・浦上昌則・小石寛文 日本発達心理学会第24回大会 2013年 キーワード:青年期 進路選択 心理学
27. 「母親罪障感と子育て充実感・育児ストレス・社会的援助資源の必要度との関連」 石野陽子 日本心理学会第77回大会 2013年 キーワード:子育て 育児期ストレス 社会的援助資源
28. 「個人的目標の他者への信託に関する調査研究(1)-大学生は個人的目標を誰に託すのか-」 清水寛之・石野陽子 日本心理学会第76回大会 2012年 キーワード:目標信託 目標棄却 質問紙調査
29. 「個人的目標の他者への信託に関する調査研究(2)-共分散構造分析を用いて-」 石野陽子・清水寛之 日本心理学会第76回大会 2012年 キーワード:目標信託 時間的展望 自伝的記憶
30. 「大学生における自分探しと自己理解」 太田洋介・石野陽子 中国四国心理学会 2011年
31. 「大学生の過去経験の記憶と時間的展望(1)-大学生は実現不可能体験を他者へ伝え実現を願うのか-」 石野陽子・清水寛之 日本発達心理学会第22回大会 2011年 キーワード:時間的展望、青年期、記憶
32. 「大学生の過去経験の記憶と時間的展望(2)-大学生が次世代へ伝えたいこととは何か-」 清水寛之・石野陽子 日本発達心理学会第22回大会 2011年 キーワード:時間的展望、青年期、記憶
33. 「未来展望と自己認知に関する調査研究(5)-過去の未来像と現在の未来像との主観的関連度に関する最近15年の変化-」 石野陽子・清水寛之 日本教育心理学会第52回総会 2011年
34. 「未来展望と自己認知に関する調査研究(6)-過去の未来像と現在の未来像における性差に関する最近15年の変化-」 清水寛之・石野陽子 日本教育心理学会第52回総会 2011年
35. 「A Comparative Study on the Sense of Marriage and Child-Rearing between Japanese and Chinese Adolescents」 ISHINO Yoko The 2nd Regional Symposium of CIFA(Consortium of Institutes on Family) 2010年 キーワード:日中比較、子育て、結婚
36. 「障がいの認知から子育て充実感へ至る過程 -母親罪障感の関連(「第4回愛知の子ども縦断調査」より)-」 石野陽子・神田直子 日本教育心理学会第52回総会 2010年 キーワード:障がい児、母親、障がいの認知、障がいの受容
37. 「中国の青年の結婚観・子育て感に関する調査研究 -祖父母世代との共同子育て-」 石野陽子・高 健 日本心理学会第74回大会 2010年 キーワード:日中比較、子育て、祖父母世代、共同子育て
38. 「母親罪障感と児童期の子どもをもつ母親が抱く不安の予備的研究 -「第4回愛知の子ども縦断調査」より-」 石野陽子 ほか1名 日本発達心理学会第21回大会 2010年
39. 「Stress and Maltreatment Tendency of Fathers and Mothers of Infants and Young Children」 石野陽子 ほか3名 XIV European Conference on Developmental Psychology 2009年
40. 「教員からみた子どもの成長・発達に関する諸問題(17)」 清水寛之 ほか3名 日本教育心理学会第50回総会 2009年
41. 「教員からみた子どもの成長・発達に関する諸問題(18)」 吉野絹子 ほか3名 日本教育心理学会第50回総会 2009年
42. 「教員からみた子どもの成長・発達に関する諸問題(19)」 石野陽子 ほか3名 日本教育心理学会第50回総会 2009年
43. 「中国の大学生の結婚観に関する意識調査」 石野陽子 ほか1名 日本心理学会第73回大会 2009年

委員会・学会役員等

1. 日本発達心理学会 国内研究交流委員 2011年~ 2013年
2. 日本発達心理学会 国内研究交流委員会 国内研究交流委員長 2012年~ 2013年
3. 中国四国心理学会 常任理事 2013年~ 2025年

学術雑誌の査読

1. 感情心理学研究
2. 日本感情心理学研究 publisher:日本感情心理学会
3. 日本感情心理学会

学会・シンポジウム等の主催

1. 日本発達心理学会内シンポジウム 実行委員長等,役員,座長・司会 2013年 発達心理学 
2. 日本発達心理学会国内研究交流委員会企画シンポジウム 座長・司会 2013年 青年期 進路選択 心理学 発達心理学