検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
医療活動
Medical Activities
 
ページを印刷

岩宮 恵子(イワミヤ ケイコ) IWAMIYA Keiko

お問い合わせ

学部等/職名

人間科学部 人間科学科 教授

著書

1. 思春期心中 −なぜ「大人」になれないのか ー (ジャパンマシニスト社 2020) キーワード:思春期
2. 外来精神科診療シリーズ Part3 精神医療からみたわが国の特徴と問題点 (中山書店 2017) ISBN:4521740006 キーワード:思春期臨床
3. 思春期学 (東京大学出版 2015)
4. 好きなのにはワケがあるー宮崎アニメと思春期のこころー (筑摩書房 2013)
5. 生きにくい子どもたち〜カウンセリング日誌から〜(増補版) (岩波書店 2009) ISBN:9784006031824
6. 思春期をめぐる冒険〜村上春樹の世界と心理療法〜 (新潮社 2007) ISBN:978410131951
7. 事例に学ぶスクールカウンセリングの実際 (創元社 2007) ISBN:4422113860 キーワード:スクールカウンセリング
8. 新臨床心理学入門 (ムック) (日本評論社 2006) ISBN:453590415 キーワード:臨床心理学,入門
9. 思春期をめぐる冒険~心理療法と村上春樹の世界~ (日本評論社 2004)
10. 臨床心理学全書 第12巻 学校臨床心理学 第4章  適応に関する支援 (誠信書房 2004)

論文

1. 「岡田論文へのコメント−「言葉」と「感情」の解離から考える」 岩宮恵子 神戸女学院大学大学院人間科学研究科心理相談室紀要 vol.:24 大学・研究所等紀要 2023年 3月
2. 「屋代論文へのコメントー「無力感」と「コントロール願望」という視点から」 岩宮恵子 上智大学臨床心理研究 vol.:45 全:234頁 大学・研究所等紀要 2023年 1月
3. 「臨床場面における「伝える」ことと「きく」こと ー親面説から考える」 岩宮恵子 上智大学臨床心理研究 vol.:45 大学・研究所等紀要 2023年 1月
4. 「「推し活」と心理療法」 岩宮恵子 精神療法 vol.:48 No.:2 全:129頁 学術雑誌 2022年 4月
5. 「『遠野物語』と心理療法ー異質なものとの遭遇という思春期心性の視点から」 岩宮恵子 現代思想 vol.:150 No.:8 全:406頁 167-176頁 2022年 6月
6. 「スクールカウンセリングの現場からー「解離っぽいことの裏側にあるもの」」 岩宮恵子 こころの科学 No.:221 全:144頁 74-79頁 学術雑誌 2022年 1月
7. 「安藤論文へのコメントー「神のうち」にある子どもの「遊び」から考える」 岩宮恵子 明治大学心理臨床学研究 vol.:18 大学・研究所等紀要 2022年 12月
8. 「家族みんなで思春期」 岩宮恵子 京都大学大学院教育学研究科心理教育相談室紀要 vol.:49 大学・研究所等紀要 2022年 10月
9. 「垣花論文へのコメントークライエントが獲得した安心感とはどういうものだったのか」 岩宮恵子 文京学院大学臨床心理相談センター紀要 vol.:20 全:63頁 36-40頁 大学・研究所等紀要 2022年 3月
10. 「駒澤論文へのコメントー「良い子」であることの裏側にあるもの」 岩宮恵子 上智大学臨床心理研究 vol.:44 全:212頁 大学・研究所等紀要 2022年 1月
11. 「思春期のこころと『遊び」ーSNSやアニメ、動画などの関係から考える」 岩宮恵子 遊戯療法学研究 vol.:21 No.:1 全:137頁 27-48頁 2022年 8月
12. 「心理療法と異界」 岩宮恵子 精神療法(金剛出版) vol.:48 No.:1 全:147頁 52-56頁 学術雑誌 2022年 2月
13. 「村中論文へのコメントー喪失からの静かな回復と思春期を生き抜くということ」 岩宮恵子 東洋英和女学院大学 心理相談室紀要 vol.:25/26 大学・研究所等紀要 2022年 12月
14. 「門田論文へのコメントークライエントが育つ環境としての面接場面」 岩宮恵子 神戸女学院大学大学院人間科学研究科心理相談室紀要 No.:23 全:252頁 77-80頁 大学・研究所等紀要 2022年 3月
15. 「臨床で抱えていくものー変容の臨界点での感覚から」 岩宮恵子 精神療法 vol.:増刊第9 全:245頁 2022年 5月
16. 「臨床の内的な枠組としてのユング心理学」 岩宮恵子 精神療法 vol.:48 No.:3 全:155頁 学術雑誌 2022年 6月
17. 「アサーショントレーニングの可能性(座談会」 平木典子・沢崎達夫・岩宮恵子 精神療法(金剛出版) vol.:8 全:211頁 学術雑誌 2021年 9月
18. 「ネットいじめがもたらす傷―現代の思春期の問題から考える」 岩宮恵子 精神療法(金剛出版) vol.:47 No.:4 全:543頁 444-449頁 学術雑誌 2021年 8月
19. 「教育実践史のクロスロード 河合隼雄 こころの物語を読み解くー教育のなかに生きる臨床心理学の智慧」 岩宮恵子 新教育ライブラリ No.:14 全:136頁 112-115頁 学術雑誌 2021年 10月
20. 「山内論文へのコメントークライエントにとっての「ありのままの自分」とはなんだったのか」 岩宮恵子 上智大学心理臨床研究 2021年 2月
21. 「第2回日本箱庭療法学会研修会シンポジウム「東日本大震災後10年」」 河合俊雄・渡部純夫・岩宮恵子 箱庭療法学研究 vol.:34 No.:2 全:114頁 69-86頁 学術雑誌 2021年 11月
22. 「長谷論文へのコメントークライエントにとって『見る』こととは何だったのか」 岩宮恵子 京都大学大学院教育学研究科心理教育相談室紀要 No.:48 全:213頁 大学・研究所等紀要 2021年 10月
23. 「藤巻るり著『発達障害児のプレイセラピー−未分化な体験世界への共感からはじまるセラピー』書評」 岩宮恵子 箱庭療法学研究 vol.:34 No.:1 全:120頁 91-93頁 2021年 7月
24. 「「ふくわらい」論ー「見える身体」と「見えない身体」をつなぐ」 岩宮恵子 ユリイカ 2020年 10月
25. 「「見えない身体」としての妖怪ー村上春樹の「羊男」から考える」 岩宮恵子 ユング心理学研究 2020年 4月
26. 「古賀論文へのコメント−「変化」を支える治療関係とはどういうものなのか−」 岩宮恵子 日本福祉大学心理臨床研究センター紀要14巻 2020年 2月
27. 「今泉論文へのコメント ー「見えない身体」を通してのつながりについて考える ー」 岩宮恵子 学習院大学大学院 臨床心理学研究15号 2020年 2月
28. 「松岡論文へのコメントー生きているということはどういうことなのか」 岩宮恵子 京都大学大学院教育学研究科 心理教育相談室紀要 2020年 11月
29. 「秘密とうそをめぐる思春期心性ー私も知らない「私」の秘密ー」 岩宮恵子 こころの科学 2020年 9月
30. 「妖怪学からみた「元型」をめぐって 」 小松和彦・川戸圓・岩宮恵子 ユング心理学研究第12巻 特集「ユング心理学と異界・異人」 学術雑誌 2020年 4月
31. 「今川論文に関するコメント −「ひな鳥」でいることの罪悪感という視点から ー」 岩宮恵子 上智大学 臨床心理研究 vol42 2019年 12月
32. 「山﨑論文へのコメント−ネガからできる関係性と「第三のもの」の異議 −」 岩宮恵子 京都大学大学院教育学研究科 心理教育相談室紀要46 2019年 11月
33. 「”人が怖い”の心理学治療論 人が怖くなるときー最近の思春期臨床からー」 岩宮恵子 こころの科学  No.:201 2018年 9月
34. 「『占星術とユング心理学』  巻頭言」 岩宮恵子 ユング心理学研究 vol.:10 学術雑誌 2018年 3月
35. 「こころのつらさはどのようにしてやわらぐのか」 岩宮恵子 児童心理 8月号 2018年 8月
36. 「イマドキの子どもたちのストレスを考える〜人間関係の変化という視点から〜」 岩宮恵子 公益社団法人 全国少年警察ボランティア協会 全少協少年研究叢書 vol.:29 その他 2018年 2月
37. 「イメージの治癒力をめぐって 書評」 岩宮恵子 日本箱庭療法学研究 2018年 11月
38. 「異性装のイメージ喚起力」 岩宮恵子 子どもの心と学校臨床 No.:19 2018年 8月
39. 「河合隼雄語録ーカウンセリングの現場からー解題」 岩宮恵子 岩波現代文庫 学術383 2018年 6月
40. 「河上論文へのコメントー「自己関係」という異文化交流ー」 岩宮恵子 上智大学臨床心理研究 2018年 12月
41. 「患者から学ぶ「クライエントによって導かれる場所」」 岩宮恵子 精神療法 2018年 6月
42. 「原口論文へのコメント−感受性の「目盛り」の細かさという視点から」 岩宮恵子 大阪大学大学院人間科学研究科心理教育相談室紀要 vol.:23 大学・研究所等紀要 2018年 3月
43. 「山下論文へのコメント−思春期のイマジナリーフレンドをどう考えるのか」 岩宮恵子 文京学院大学臨床心理相談センター紀要  vol.:16 大学・研究所等紀要 2018年 3月
44. 「思春期の人間関係から見えるもの」 岩宮恵子 教育と医学 慶應技術大学出版会 2018年 10月
45. 「児童心理学の古典のなかから『ユング心理学入門』」 岩宮恵子 児童心理 臨時増刊 vol.:1054 2018年 2月
46. 「緒方論文へのコメント-不全感の残るケースの終わり方の裏側にあるもの」 岩宮恵子 東洋英和女学院大学心理相談室紀要 vol.:21 大学・研究所等紀要 2018年 3月
47. 「小林論文へのコメントーこの世で生きる「声」と「遊ぶ」ことー」 岩宮恵子 明治大学心理臨床学研究 2018年 11月
48. 「松本論文へのコメント−身体感覚の通路としての箱庭表現」 岩宮恵子 甲南大学臨床心理研究 甲南大学心理臨床カウンセリングルーム紀要 vol.:26 大学・研究所等紀要 2018年 2月
49. 「菅論文へのコメント−思春期の心気的な訴えの裏側にあるもの」 岩宮恵子 上智大学臨床心理研究 vol.:40 大学・研究所等紀要 2018年 2月
50. 「赤尾論文へのコメントー両極を行き来するムーヴメントから生み出されるものー」 岩宮恵子 大阪大学大学院人間科学研究科心理教育相談室紀要 2018年 6月
51. 「粉川論文へのコメントーグレートマザーの布置と影ー」 岩宮恵子 京都大学大学院教育学研究科 心理教育相談室紀要 2018年 10月
52. 「臨床家 河合隼雄 「家を背負うということー無気力の裏側に潜むもの」」 河合隼雄・岩宮恵子 岩波現代文庫 2018年 4月
53. 「「かなしみ」によって結ばれるもの」 岩宮恵子 岩波源代文庫 その他 2017年 2月
54. 「異界とムスビ−新海誠『君の名は。』」 岩宮恵子 子どもの心と学校臨床 2017年 4月
55. 「思春期と「私の秘密」」 岩宮恵子 日本心理学会 心理学ワールド vol.:178 その他 2017年 7月
56. 「思春期のこころに寄り添う −深層心理学の立場から−」 岩宮恵子 長崎純心大学心理教育相談 センター紀要 vol.:15 大学・研究所等紀要 2017年 2月
57. 「思春期心性のイメージ表現としての「声優」志望」 岩宮恵子 東洋英和女学院大学心理相談室紀要 vol.:20 大学・研究所等紀要 2017年 4月
58. 「親だけど思春期−ママ友という名のイツメン−」 岩宮恵子 こころの科学 vol.:193 60-65頁 2017年 5月 ISSN:45351409
59. 「人間関係の失敗に敏感すぎる子どもたち」 岩宮恵子 児童心理 vol.:1048 全:148頁 その他 2017年 11月
60. 「鈴木論文へのコメント −「同質性」と「異質性」の視点から−」 岩宮恵子 京都大学大学院教育学研究科心理教育相談室紀要 vol.:44 2017年 11月
61. 「『異なるものと出遭う」−揺らぎと境界の心理臨床学』書評」 岩宮恵子 箱庭療法学研究 2016年 3月
62. 「ハルキをめぐる読みの冒険」 岩宮恵子 NHKテキスト vol.:2 2016年 2月
63. 「河合論文へのコメント−「イエ」を背負うということ−」 岩宮恵子 神戸女学院大学大学院人間科学研究科心理相談室紀要 vol.:17 大学・研究所等紀要 2016年 7月
64. 「岩田論文へのコメント−「共感」から生まれるクライエントとの「物語」−」 岩宮恵子 東洋英和女学院大学心理相談室紀要 vol.:19 大学・研究所等紀要 2016年 5月
65. 「現代の思春期について考えるー子どもの「思春期」大人の「思秋期」ー」 岩宮恵子 甲南心理臨床学会紀要 2016年 3月
66. 「佐々木論文へのコメント−心のなかの異性とどう折り合うのか−」 岩宮恵子 学習院大学大学院臨床心理学研究 vol.:11 大学・研究所等紀要 2016年 5月
67. 「児玉論文へのコメント −中断の裏側にあるものと「主訴」との関わり−」 岩宮恵子 京都大学大学院教育学研究科心理教育相談室紀要 vol.:43 大学・研究所等紀要 2016年 11月
68. 「内的体験と現実」 岩宮恵子 桑兪 vol.:18 その他 2016年 6月
69. 「イメージが治癒力をもつとき」 岩宮恵子 日本箱庭療法学研究 2015年 3月
70. 「スクールカウンセラーから見た学校の「物語」」 岩宮恵子 子どもの心と学校臨床 2015年 11月
71. 「思春期の魂としての鳥たち」 岩宮恵子 新潮 2015年 9月
72. 「日常の「切れ目」を感じる時としての思春期」 岩宮恵子 専修大学心理教育相談室心理教育相談室年報 2015年 6月
73. 「抱っこを求める男児との遊戯療法過程ー「渇き」を潤すものとは何なのか−」 岩宮恵子 東洋英和女学院大学心理相談室紀要 2015年 11月
74. 「子どもたちは、今」 岩宮恵子 筑波大学初等研究 vol.:60~62 No.:4~12 1~3 54-55頁 その他 2006年 キーワード:臨床心理学
75. 「思春期体験と現実の多層性」 岩宮恵子 「文学」 岩波書店(東京) vol.:第7巻 No.:第4号 115-118頁 その他 2006年
76. 「子どもたちは今」 岩宮恵子 初等教育 その他 2005年
77. 「学校現場から見えてくるもの」 岩宮恵子 慶應義塾大学出版会(東京) その他 2004年
78. 「閉じられた共同体の呪縛」 岩宮恵子 島根大学教育学部心理臨床・教育相談室紀要 その他 2004年

報告書

1. A.グッゲンビュール・グレイグ著「心理療法の光と影 ー援助専門家の<力>」書評 岩宮恵子 箱庭療法学研究vol32 2020年 3月
2. SNSの闇 岩宮恵子 心理臨床のひろば  日本心理臨床学会広報誌 2019年 5月
3. 「何もしないこと」を考える 巻頭言 岩宮恵子 臨床ユング心理学研究 vol5 2019年 12月
4. ものわかりが良すぎる親 岩宮恵子 vol.:20 TEADA(学校図書) 2016年 11月
5. 長谷川千紘著『物語ることと<私>−心理療法における物語の可能性』書評 岩宮恵子 vol.:29 No.:1 箱庭療法学研究 2016年 7月

発表等

1. 「「やきものと心の世界」」 畑石眞嗣・河合俊雄・岩宮恵子 日本箱庭療法学会第34回大会シンポジウム 2022年
2. 「クロストーク リアルとネットの交差点」 土井隆義・岩宮恵子 日本学生相談学会 第40回大会 2022年
3. 「遊戯療法の思春期への生かし方」 岩宮恵子 日本遊戯療法学会 2006年 キーワード:臨床心理学

委員会・学会役員等

1. 日本ユング心理学会 理事長 2019年~ 2023年
2. 日本箱庭療法学会 理事 2019年~ 2023年

学術雑誌の編集

1. ユング心理学研究 委員
2. 日本箱庭療法学会 委員
3. 臨床ユング心理学研究 委員
4. 日本ユング心理学研究 委員
5. 日本箱庭療法学研究 委員
6. 臨床ユング心理学研究 委員
7. ユング心理学研究 委員
8. 臨床ユング心理学研究 委員
9. ユング心理学研究 委員
10. 日本箱庭療法学研究 委員
11. 臨床ユング心理学研究 委員
12. 日本心理臨床学研究 その他
13. 日本箱庭療法学研究 委員
14. 臨床ユング心理学研究 委員
15. 箱庭療法学研究 委員 publisher:誠信書房

学術雑誌の査読

1. 日本箱庭療法学会
2. 日本箱庭療法学研究

学会・シンポジウム等の主催

1. 日本ユング心理学会 第9回大会 実行委員長等 2021年
2. 日本箱庭療法学会 第34回大会 座長・司会 2021年
3. 日本ユング心理学会 座長・司会 年
4. 日本心理臨床学会 座長・司会 年
5. 日本箱庭療法学会 座長・司会 年
6. 日本ユング心理学会 第6回大会 実行委員長等 2017年
7. 日本ユング心理学会 指定討論者
8. 日本心理臨床学会 指定討論者
9. 日本箱庭療法学会 指定討論者
10. 日本ユング心理学会
11. 日本箱庭療法学会
12. 日本ユング心理学会 座長・司会 年
13. 日本箱庭療法学会 座長・司会 年
14. 日本箱庭療法学会第26回 実行委員長等 2012年
15. 日本心理臨床学会 座長・司会 年
16. 日本箱庭療法学会 座長・司会 年
17. 日本心理臨床学会 座長・司会 年
18. 日本箱庭療法学会  座長・司会 年
19. 日本心理臨床学会 全国大会 座長・司会 2008年
20. 日本特殊教育学会 座長・司会 2008年
21. 日本箱庭療法学会全国大会 座長・司会 2008年
22. 日本心理臨床学会 座長・司会 2007年
23. 京都大学心理学連合 COE 夢の研究 座長・司会 2005年
24. 心理臨床学会 座長・司会 2005年
25. 日本心理臨床学会 座長・司会 2005年
26. 日本箱庭療法学会 座長・司会 2005年
27. 日本心理臨床学会 座長・司会 2004年

島根県を中心とした山陰地域に貢献する研究活動の改善の取組み

1. 松江市教育委員会と、教員の働き方について、働き方のタイプを知ることによって精神的なストレスを軽減させるという試みを定期的に話し合いをしながら探っている。