検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

宋 相憲(ソン サンホン) SONG SANGHOUN

お問い合わせ

学部等/職名

生物資源科学部 農林生産学科 助教

公開講座、学外講師・講演

1. 第15回技術コミュニティラボ 分類:技術コミュニティラボ 役割:講師 対象者:一般市民,企業,NGO,地方公共団体等,学生,児童・生徒 人数:30人未満 「ミールワームを用いた未利用資源の活用の可能性」をテーマに、技術コミュニティラボ第15回ミーティングをオンラインにて開催した。(県内外から22名参加)  近年、新たな代替食糧源として世界的に注目されている食用昆虫の一種であるミールワームの優れた消化能力に着目し、食料残渣や、食品加工の際に発生する副産物などの未利用資源の高付加価値化および資源循環の可能性について、説明した。  チャットや音声通話を通じて様々な質問や議論があり、またミーティングの終了後にも多くの後日面談のご依頼があった。 主催者:島根大学,島根県 2022年 5月 ~ 2022年 5月 キーワード:未利用資源、ミールワーム
2. 西条農業高校生を対象とするオンライン模擬授業 分類:西条農業高校生を対象とするオンライン模擬授業 役割:企画,講師,指導 対象者:児童・生徒 人数:30~100人未満 西条農業高校生52名を対象とするオンライン模擬授業を行い、大学のPRとともに学部教育内容の一部を紹介した。 2020年 10月 ~ 2020年 10月
3. セミナー「和牛飼育管理システムの動向」 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講演 対象者:企業,学生,東北大学の該当分野教員 人数:30人未満 反芻動物のルーメン発酵に関連する遺伝子解析について講演を行った 主催者:東北大学大学院 農学研究科 動物生理科学分野 2018年 7月 ~ 2018年 7月 キーワード:和牛飼育管理、ルーメン
4. 島根県立松江東高等学校との高大連携事業 分類:出張講義 役割:講師 対象者:一般市民,学生,児童・生徒 人数:30人未満 高大連携事業として、2019年3月14日~15日、島根県立松江東高等学校の生徒を対象とした研究紹介および、島根大学松江キャンパス動物舎での見学を行った。 主催者:島根大学 2019年 3月 ~ 2019年 3月 キーワード:高大連携事業
5. 平成28年度放牧肥育の取組に関する実績検討会 分類:実績検討会 役割:その他 対象者:地方公共団体等,学生 人数:30人未満 平成28年度放牧肥育の取組に関する実績検討会に参加し、島根県内中山間地域での放牧による黒毛和種牛の生産に関する検討、意見交換、および放牧飼養期間中のウシ体内における筋および脂肪組織の発達競争について講演を行った。 主催者:島根県中山間地域研究センター 2017年 2月 ~ 2017年 2月 キーワード:中山間地域、放牧、和牛生産
6. 進学に関する模擬講義 分類:出張講義 役割:講師 対象者:児童・生徒 人数:30~100人未満 出雲農林高校の生徒を対象とし、進学に関する模擬講義を行った。 2014年 11月 ~ 2014年 11月

審議会等

1. 島根県農林水産部・畜産分科会 役職:外部招聘委員 役割:企画・運営,講師・指導 島根県農林水産部における県内畜産分野の事業内容に関する妥当性検討および助言者としての情報伝達を行った。 主催者:島根県農林水産部 2018年 7月 ~ 2018年 7月
2. 島根県農林水産部・畜産分科会 役職:外部助言者 役割:講師・指導,外部助言者 2015年7月23日、島根県農林水産部主催の畜産分科会に参加し、県内畜産関連研究課題に関する外部助言者としての役を務めた。 主催者:島根県農林水産部 2015年 7月 ~ 2015年 7月 キーワード:島根県;畜産
3. 島根県畜産技術センター 平成24年畜産分科会発表 役職:審査員 役割:審査員 島根県農林水産部が主催した平成24年畜産分科会発表に審査員として参加し、発表課題に関する検討および審査を行った。 主催者:島根県農林水産部 2012年 8月 ~ 2012年 8月 キーワード:島根県畜産技術センター、畜産分科会

法律・技術相談

1. 科学技術相談 島根大学地域未来協創本部産学連携部門の服部准教授を介して島根大学発ベンチャーS-Nanotechから科学技術相談依頼に対し、2022年7月14日、ミールワーム研究および加工・販売に関する内容を説明した。 相談者:企業 2022年 7月 ~ 2022年 7月 キーワード:ミールワーム加工、販売
2. 科学技術相談 島根大学地域未来協創本部産学連携部門の服部准教授を介して令和4年10月14日(金)、自治体向けのコンサルタント会社(株)エブリプランに対し「昆虫食」に関する技術相談を行った。 相談者:企業 2022年 10月 ~ 2022年 10月 キーワード:ミールワーム、昆虫食、昆虫生産

外国人研究者の受入、海外大学学生招へい事業

1. 連合農学大学院 博士課程 私費留学生 韓国 人数:1人 韓国国籍の博士課程留学生の副指導教員として受け入れた。 2013年 4月 ~ 2016年 3月 キーワード:外国人留学生 (2013年度)

国際共同研究・外国出張

1. 韓国国立江原大学 出張発表 学術交流のため、2012年8月21日、韓国国立江原大学・動物生命科学大学に訪問し、畜産学関連教員を対象として「脂肪細胞関連遺伝子の発現機能および、制御に関する研究」について口頭発表した。 役割:研究,国際交流 韓国 国立江原大学校  2012年 8月 ~ 2012年 8月 キーワード:韓国畜産、国際交流
2. 韓国国立畜産科学院 出張発表 国際共同研究推進のため、2012年8月23日、韓国畜産科学院に訪問し、「脂肪細胞の分化関連因子の探索および機能解析」について口頭発表した。 役割:研究,学術交流 韓国 韓国国立畜産科学院 2012年 8月 ~ 2012年 8月 キーワード:韓国国立畜産科学院、国際共同研究
3. 韓国国立畜産科学院の海外名誉研究員任命 2012年8月1日から、2013年12月31日までの任期付きで、韓国国立畜産科学院の海外名誉研究員「HONORARY SCIENTIST & ADVISOR on AGRICULTURAL GREEN TECHNOLOGY」に任命された。 役割:研究,学術交流 韓国 韓国国立畜産科学院 2012年 8月 ~ 2012年 8月 キーワード:韓国国立畜産科学院、名誉研究員、国際学術交流

じげおこしプロジェクト

1. 知夫村 放牧和牛の適正飼養管理に向けた調査 (2019年度)

島根県を中心とした山陰地域に貢献する社会貢献活動の改善の取組み

1. 島根県中山間地域研究センターと共同で高齢化社会に対応可能な肉牛飼養システムの実装化に向けた調査・研究に着手し、島根県の中山間地域における親子放牧が黒毛和牛種の血液組成に与える影響を確認した。この研究の関連で農研機構近畿中国四国農業研究センター大田研究拠点で行われている赤肉生産を目的とした放牧実験に参加することが可能となり、地域志向に関するさらに深い研究が可能となった。
2. 学部ミッション課題「高齢化社会における豊かな農山村の創造に寄与する学際的研究」から得られた研究成果は、しまね大交流会2015および島根県食品工業研究会で発表し、食品加工副産物を家畜飼料として活用する方法および放牧牛肉の特徴に関する理解を高めた。