検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

桑原 智之(クワバラ トモユキ) KUWABARA Tomoyuki

お問い合わせ

学部等/職名

生物資源科学部 環境共生科学科 教授

学部・大学院教育

[教養教育]

  • 自然環境の復元
  • 水環境保全学

[専門教育]

  • 環境共生科学概論
  • 環境共生科学基礎セミナー
  • 環境共生科学入門
  • 環境分析化学実験
  • 環境分析化学実験
  • 水環境保全学
  • 水圏共生科学概論
  • 専攻演習A
  • 専攻演習B
  • 専攻実験A
  • 専攻実験B
  • 専攻特別実験A
  • 専攻特別実験B
  • 卒業研究
  • 卒業研究
  • 卒業論文
  • 卒論演習
  • 卒論演習
  • 卒論演習

[大学院教育]

  • セミナーI-6
  • セミナーII-6
  • セミナーIII-6
  • セミナーIV-6
  • 環境工学特論
  • 環境生態工学特論 (外国語)
  • 地域再生システム特論
  • 特別研究I-6
  • 特別研究II-6
  • 特別研究III-6
  • 特別研究IV-6

論文等指導

卒業論文等の指導 7 名

修士論文等の主指導 4 名

修士論文等の主指導学位授与 2 名

博士論文等の主指導 1 名

博士論文等の主指導学位授与 0 名

留学生の指導(学部・大学院、学年を問わない)正規生 1 名

留学生の指導(学部・大学院、学年を問わない)非正規生(半年以上) 0 名

留学生の指導(学部・大学院、学年を問わない)非正規生(半年未満) 0 名

研究生の指導 0 名

教育改善

個人の改善[ミクロFD]

  • 専門科目「水環境保全学」 ・シラバスに記載した全14回の講義を面接で実施した(最終試験も面接)。 ・病気等で授業に参加できなかった学生に対して,音声付き動画資料をMoodleに掲載し,オンデマンド授業を受講させた。 ・定期的な学習を促すため,配付資料は面接授業の1週間前にMoodleに掲載し,定時に資料が閲覧できるようにした。授業評価アンケート結果より,6割程度の学生(9名中6名)が事前学習を行った。 ・すべての回で小レポートを実施し,1~13回までは採点とコメントを付して返却した。 ・小レポートの採点にルーブリックを用いた。 ・授業アンケート総合満足度は4.67(回答者9/60,全体4.42)。(昨年度4.58,回答者12/50,全体4.45)
  • 【授業アンケート回答率の向上の取り組み】 ・授業中にスライドを利用して,アンケートが次年度以降の講義の改善につながることを説明した(専門科目,教養科目)。さらにMoodleには学務情報処理システムのリンクURLと回答方法を掲載した。アンケートの回答率は昨年度と同程度であり,Moodleでアンケート実施をお願いするだけでは回答率を向上させるのは非常に難しいことが示された。面接授業の時間内でアンケートを実施する必要がある。