(1)グローバル生産ネットワークに関わる貿易や企業活動、(2)近現代アルゼンチン経済史、世界経済史

ワタナベ ヒデトシ
渡邉 英俊
教授
学部等 |
法文学部
法経学科
|
---|---|
researchmap 個人URL |
https://researchmap.jp/read0153463 |
SDGs |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ホームページURL |
産業分野
- 製造業 / 食料品製造業
- 運輸業,郵便業 / 水運業
- 運輸業,郵便業 / 運輸に附帯するサービス業
- 教育,学習支援業 / 学校教育
researchmap
研究分野
- 人文・社会 / 食料農業経済 / 食料経済、食料貿易
- 人文・社会 / 国際関係論 / 食料安全保障
- 人文・社会 / 経済政策 / 貿易論、グローバル生産ネットワーク、物流論
- 人文・社会 / 経済史 / 環大西洋地域経済史、ラテンアメリカ経済史
研究キーワード
グローバル生産ネットワーク、国際貿易、国際物流、世界経済史
研究概要
世界システム論を起源とする商品連鎖論(サプライチェーン論、バリューチェーン論を含む)のアプローチから、国際貿易や国際物流、企業活動の国際展開について、調査・研究を行なっています。
アピールポイント
地域企業の企業間取引の研究から世界の食料貿易の研究まで、歴史と現状、グローバルとローカルを行き来しながら、研究活動を進めています。