検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
医療活動
Medical Activities
 
ページを印刷

青木 慶仁(アオキ ヨシヒト) AOKI Yoshihito

学部等/職名

医学部附属病院 助教
Hospital

講演・口頭発表等(学会発表)

1. 「脳卒中急性期の予期せぬ急変」 有竹 洵, 林健太郎, 大森直樹, 田部井寛, 青木慶仁, 岩佐憲一, 安部哲史, 長井 篤 第50回日本脳卒中学会学術集会 2025年 3月
2. 「パーキンソン病による自律神経障害を併存し、意識障害の鑑別を要した両側傍正中視床梗塞の一例」 高椋昭良, 大森直樹, 田部井寛, 青木慶仁, 有竹 洵, 岩佐憲一, 金井由貴枝, 安部哲史, 長井 篤 第36回日本老年医学会中国地方会 2024年 11月
3. 「重症筋無力症で長期観察中に希釈性低ナトリウム血症と思われる病態を呈した1例」 片岡 諒, 朝山康祐, 大森直樹, 田部井寛, 青木慶仁, 有竹 洵, 岩佐憲一, 金井由貴枝, 安部哲史, 長井 篤 第36回日本老年医学会中国地方会 2024年 11月
4. 「ギラン・バレー症候群の治療後に発症した遅発性片側顔面神経麻痺に対し免疫治療を要さずに改善した1例」 根本卓也, 青木慶仁, 安部哲史, 福田智信, 片岡 諒, 田部井寛, 大森直樹, 岩佐憲一, 有竹 洵, 長井 篤 第131回日本内科学会中国地方会 2024年 10月
5. 「血管内治療に先立ってrt-PA投与を行い、良好な転帰を辿った一例:血栓溶解療法の是非」 大森直樹, 田部井寛, 青木慶仁, 有竹 洵, 岩佐憲一, 安部哲史, 林健太郎, 長井 篤 第41回島根脳血管障害研究会 2024年 9月
6. 「頭部MRIでの画像変化部位と脳波検査での焦点が一致しなかったてんかん発作の一例」 青木慶仁, 上田真大, 朝山康祐, 有竹 洵, 岩佐憲一, 安部哲史, 長井 篤 第115回日本神経学会中国・四国地方会 2024年 6月
7. 「未指摘の本態性血小板血症から生じたと思われる脳底動脈解離の1例」 福田智信, 朝山康祐, 伊藤俊輔, 上田真大, 青木慶仁, 岩佐憲一, 有竹 洵, 安部哲史, 林健太郎, 長井 篤 第115回日本神経学会中国・四国地方会 2024年 6月
8. 「拡散強調画像(DWI)でてんかん重責に伴う変化を示し、出血病変を伴った一例」 青木慶仁, 上田真大, 朝山康祐, 有竹 洵, 岩佐憲一, 金井由貴枝, 安部哲史, 長井 篤, 林健太郎 第37回島根てんかん研究会 2024年 5月
9. 「認知症に対するユビキノール(還元型コエンザイムQ10)の臨床効果」 安部哲史,小黒浩明,上田真大,青木慶仁,朝山康祐,岩佐憲一,有竹 洵,金井由貴枝,高村真広,長井 篤 第65回日本神経学会学術大会 2024年 5月
10. 「臨床症状発現1年前よりMRI異常信号をフォローできたCreutzfeldt Jakob病の1例」 有竹 洵, 上田真大, 青木慶仁, 朝山康祐, 岩佐憲一, 安部哲史, 長井 篤 第130回日本内科学会中国地方会 2024年 5月