1. |
「Can subgenomic RNA synthesis of SARS-CoV-2 be a novel therapeutic target?」
Iizasa H., Khatun M.M., Tumurgan Z., Okada S., Yoshiyama H.
INTERNATIONAL CONGRESS ON PURE & APPLIED CHEMISTRY (ICPAC)
2023年
|
2. |
「Epstein-Barrウイルス感染上皮細胞特異的な増殖阻害剤の同定」
31. Yuxin Liu、○飯笹久、Aung Phyo Wai、Afifah Fatimah、Mst. Mahmuda Khatun、Thin Myat Moe、岡田俊平、吉山裕規
第82回日本癌学会学術総会
2023年
|
3. |
「SARS-CoV-2の異なるサイズのサブゲノムRNA合成機構の研究」
Mst Mahmuda Khatun, 岡田 俊平, 飯笹 久, 宇田川愛美, 吉山 裕規
第36回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
2023年
|
4. |
「SARS-CoV-2の異なるサイズのサブゲノムRNA転写機構の研究」
Mst Mahmuda Khatun, 岡田俊平, 宇田川愛美, 飯笹久, 吉山裕規
第37回中国四国ウイルス研究会
2023年
|
5. |
「SARS-CoV-2の電離イオンによる不活化と、湿度、唾液混在の影響」
Afifah Fatimah Azzahra、 小野村大地、 飯笹久、 岡田俊平、吉山裕規
第36回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
2023年
|
6. |
「Tyrosine kinase inhibitor Dasatinib induces apoptosis more strongly in EB virus-infected gastric epithelial cells than in uninfected cells」
Yuxin Liu, Hisashi Iizasa, Aung Phyo Wai, Afifah Fatimah、Mst Mahmuda Khatun, Thin Myat Moe, Shunpei Okada, Hironori Yoshiyama
第70回日本ウイルス学会学術総会
2023年
|
7. |
「miR-3145-3pはB型肝炎ウイルス複製に伴う小胞体ストレスが誘導するウイルス抑制因子である」
Hisashi Iizasa, Daichi Onomura, Yuxin Liu, Afifah Fatimah, Shunpei Okada, Hironori Yoshiyama
第70回日本ウイルス学会学術総会
2023年
|
8. |
「チロシンキナーゼ阻害剤ダサチニブはEpstein-Barrウイルス感染胃上皮細胞にアポトーシスを誘導する」
飯笹久、Liu Yuxin、 Aung Phyo Wai、Thin Afifah Fatimah、Mst. Mahmuda Khatun、Thin Myat Moe、Tumurgan Zolzaya、岡田俊平、吉山裕規
第36回ヘルペスウイルス研究会
2023年
|
9. |
「チロシンキナーゼ阻害剤ダサチニブはEpstein-Barrウイルス感染胃上皮細胞を障害する」
Liu Yuxing、飯笹久、Aung Phyo Wai、Afifah Fatimah、Mosammat Mahmuda Khatun、Thin Myat Moe、岡田俊平、吉山裕規
第31回EBV感染症研究会
2023年
|
10. |
「ブレオマイシンと類自体ゼオシンは、EBV 陽性の胃癌細胞を優先的に死滅させる」
◎Aung Phyo Wai、飯笹久、Yuxin Liu、岡田俊平、吉山裕規
第37回中国四国ウイルス研究会
2023年
|
11. |
「ブレオマイシン関連薬によるEBV関連胃がん細胞特異的なアポトーシス誘導機構」
吉山裕規、Aung Phyo Wai、Afifah Fatimah Azzahra、Thin Myat Moe、岡田俊平、飯笹久
2023年度中四国乳酸菌研究会
2023年
|
12. |
「異なるサイズのサブゲノムRNAの合成に働くSARS-CoV-2不連続転写機構の研究」
岡田俊平, Mosammat Mahmuda Khatun, 飯笹久, 宇田川愛美, 吉山裕規
第70回日本ウイルス学会学術集会 ワークショップ1「ウイルス遺伝子発現・複製制御1」
2023年
|
13. |
「異なるサイズのサブゲノムRNA合成に必要なSARS-CoV-2不連続転写の分子機構」
岡田 俊平, Mosamma, Mahmuda Khatun, 飯笹 久, 宇田川 愛美, 吉山 裕規
第1回 新型コロナウイルス研究集会
2023年
|
14. |
「電離イオンの SARS-CoV-2 不活化効果に、湿度変化と唾液混在が与える影響」
◎Afifah Fatimah Azzahra、小野村大地、岡田俊平、飯笹久、吉山裕規
第37回中国四国ウイルス研究会
2023年
|
15. |
「電離イオンのSARS-CoV-2不活化効果に、湿度変化と唾液混在が与える影響」
Afifah Fatimah Azzahra、小野村大地、飯笹久、岡田俊平、吉山裕規
第70回日本ウイルス学会学術総会
2023年
|
16. |
「Epithelial cell tumors」
Yoshiyama H., Onomura D., Okada S., Azzahra A.F., Moe T.M., Iizasa H.
20th International Symposium on Epstein-Barr virus (EBV) and Associated Diseases
2022年
|
17. |
「Identification of a host microRNA that suppresses replication of hepatitis B virus」
20. Daichi Onomura, Hisashi Iizasa, Yuxing Liu, Afifha Fatimah Azzahra, Shunpei Okada, Hironori Yoshiyama
第81回日本癌学会学術総会
2022年
|
18. |
「SARS-CoV-2サブゲノムRNA合成に必須な不連続転写の分子機構」
岡田俊平, 飯笹久, 宇田川愛美, 吉山裕規
中四国ウイルス研究会
2022年
|
19. |
「Zeocin, a bleomycin analog, induces preferential EBV-positive gastric cancer cell death」
Aung Phyo Wai, Hisashi Iizasa, Thin Myat Moe, Mosammat Mahmuda Khatun, Daichi Onomura, Shunpei Okada, Hironori Yoshiyama
第81回日本癌学会学術総会
2022年
|
20. |
「コロナ放電デバイスによるSARS-CoV-2不活化効果の検証」
小野村大地、飯笹久、岡田俊平、Afifha Fatimah Azzahra、吉山裕規
第69回日本ウイルス学会総会
2022年
|
21. |
「チロシンキナーゼ阻害剤ダサチニブは、Epstein-Barrウイルス感染細胞優位に胃上皮細胞を障害する」
Yuxing Liu、飯笹久、Aung Phyo Wai、Afifha Fatimah Azzahra、Mosammat Mahmuda Khatun、小野村大地、岡田俊平、吉山裕規
第36回中国四国ウイルス学会
2022年
|
22. |
「ピロリ菌はIV型分泌機構を介してウイルス受容体の発現を誘導し、EBウイルス感染を促進する」
飯笹久、Afifha Fatimah Azzahra、Thin Myat Moe、岡田俊平、小野村大地、赤田純子、山岡吉生、吉山裕規
第28回日本ヘリコバクター学会学術集会
2022年
|
23. |
「ブレオマイシン誘導体ZeocinはEBV陽性胃がん細胞の細胞死を促進する」
Aung Phyo Wai, Hisashi Iizasa, Thin Myat Moe, Mosammat Mahmuda Khatun, Daichi Onomura, Shunpei Okada, Hironori Yoshiyama.
第69回日本ウイルス学会総会
2022年
|
24. |
「ブレオマイシン類縁体のゼオシンはEBV陽性胃がん細胞を細胞死に導く」
Aung Phyo Wai、飯笹久、Yuxing Liu、Afifha Fatimah Azzahra、Thin Myat Moe、Mosammat Mahmuda Khatun, 小野村大地、岡田俊平、吉山裕規
第35回ヘルペスウイルス研究会
2022年
|