検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
医療活動
Medical Activities
 
ページを印刷

蘭 悠久(アララギ ユウキュウ) Yukyu Araragi

学部等/職名

人間科学部 人間科学科 准教授
Department of Human Sciences

書籍等出版物(著書)

1. 新・社会福祉士養成講座 心理学理論と心理的支援 第3版 (中央法規出版株式会社 2015年 1月) キーワード:感覚・知覚

論文(論文等)

1. 「The effect of luminance values of the edge between regions on figure-ground perception.」 Araragi, Y. and Sugimoto, Y. Attention, Perception, & Psychophysics vol.:81 1579-1588頁 学術雑誌 2019年 7月
2. 「Evidence for a size underestimation of upright faces」 Araragi, Y., Aotani, T. and Kitaoka, A. Perception vol.:41 全:14頁 840-853頁 学術雑誌 2012年 キーワード:顔、大きさ錯視
3. 「Anisotropies of linear and curvilinear completions at the blind spot.」 Yukyu Araragi Experimental Brain Research vol.:212 529-539頁 学術雑誌 2011年 キーワード:盲点、補完、フィリングイン、異方性
4. 「Increment of the extinction illusion by long stimulation.」 Araragi, Y. and Kitaoka, A. Perception vol.:40 608-620頁 学術雑誌 2011年
5. 「Perceptual filling-in of a line segment presented on only one side of the blind spot.」 Araragi, Y., Ito, H. and Sunaga, S. Spatial Vision vol.:22 339-353頁 学術雑誌 2009年 キーワード:盲点、フィリングイン、補完、補外、extrapolation
6. 「Anisotropy of tolerance of perceptual completion at the blind spot.」 Araragi, Y. and Nakamizo, S. Vision Research vol.:48 618-625頁 学術雑誌 2008年 キーワード:盲点、補完、異方性、トレランス
7. 「Appearance of an illusory object in the blind spot.」 Araragi, Y., Ito, H. and Sunaga, S. Perception vol.:37 1301-1304頁 学術雑誌 2008年 キーワード:盲点、フィリングイン、物体補完、補外、extrapolation
8. 「New equally readable charts based on anisotropy of peripheral visual acuity.」 Kondo, M., Araragi, Y. and Nakamizo, S. Japanese Psychological Research vol.:50 93-99頁 学術雑誌 2008年 キーワード:視力、等可読度チャート、周辺視野、異方性
9. 「盲点補完に及ぼす線分刺激と背景間の色差および輝度差の効果」 蘭悠久・中溝幸夫 Vision vol.:18 1-10頁 学術雑誌 2006年 キーワード:盲点、補完、色、明るさ
10. 「盲点におけるフィリングイン(知覚的充填)の異方性」 蘭悠久・大隈峰人・二瀬由理・中溝幸夫・近藤倫明 Vision vol.:16 1-12頁 学術雑誌 2004年 キーワード:盲点、補完、異方性

MISC(報告書等)

1. 蘭悠久・青野直也・福田玄明・植田一博・北岡明佳 盲点における運動線分のフィリングインの際の事象関連電位 vol.:113 全:3頁 45-47頁 電子情報通信学会技術研究報告 2013年 キーワード:盲点、フィリングイン、事象関連電位

講演・口頭発表等(学会発表)

1. 「エッジの輝度値が図地の割り当てに与える影響の検討」 杉本悠・蘭悠久 2015年日本視覚学会冬季大会 2015年 1月 キーワード:図地の割り当て,輝度
2. 「盲点における運動線分の補完の際の事象関連電位の測定」 蘭悠久・青野直也・福田玄明・植田一博・北岡明佳 2013年日本視覚学会夏季大会 2013年 7月 キーワード:盲点、補完、事象関連電位
3. 「Perceived size, depth and distance of upright and inverted faces.」 Araragi, Y. Vision Sciences Society 2013 Annual Meeting 2013年 5月 キーワード:upright faces, inverted faces, perceived depth, perceived size
4. 「Evidence of a size underestimation of upright faces.」 Araragi, Y., Aotani, T. and Kitaoka, A. 35th European Conference on Visual Perception 2012年 8月 キーワード:size underestimation, upright faces

学術雑誌の査読

1. Scientific Reports publisher:Nature Publishing Group
2. Perception publisher:PION
3. Vision publisher:日本視覚学会

学会・シンポジウム等の主催

1. 日本視覚学会2026年冬季大会 実行委員長等 2026年
2. 日本基礎心理学会第40回大会 その他 2021年 知覚、認知
3. 日本基礎心理学会第38回大会 その他 2019年 基礎心理
4. 日本基礎心理学会第34回大会 その他 2015年 知覚・認知心理学
5. 2015年日本視覚学会冬季大会 その他 2015年
6. 第一回島根実験心理学研究会 その他 2014年 実験心理

島根県を中心とした山陰地域に貢献する研究活動の改善の取組み

1. 法文学部のオープンキャンパスの公式イベント後に、さらに心理学を紹介する会を行った。