本田 聡(ホンダ サトシ) HONDA Satoshi

学部等/職名

医学部 医学科 教授
Faculty of Medicine School of Medicine

学科・講座等

総合医療学講座(大田) 

専門分野

ライフサイエンス / 泌尿器科学

専門分野キーワード

女性泌尿器、泌尿器癌

研究テーマ

泌尿生殖器癌の薬物療法 尿失禁および骨盤臓器脱の画像診断と行動療法
転移性腎癌に対するsequential投与法の研究
研究分野:泌尿器科学

取得学位

博士 (課程) *島根医科大学* 機能系

学部・大学院教育

[専門教育]

チュートリアル

腎・尿路コース「尿失禁/女性泌尿器科」

クリニカルクラークシップ

大田市立病院 選択実習 総合診療/地域医療実習

医学部臨床教育

[オスキー]

[卒後教育]

[その他]

論文(論文等)

1. 「A Case of Acute Cerebral Infarction With Chief Complaints of Abdominal Pain and Bloody Diarrhoea : The Power of a Patient-Centered Inclusive Diagnostic Team」 Taichi Fujimori, Tsunetaka Kijima, Satoshi Honda, Shingo Yamagata, Tetsuya Makiishi Cureus vol.:14 No.:7 e27386頁 学術雑誌 2022年 7月
2. 「BPHに対する手術療法の「そもそも」と「まっとう」を再考する」 坪井一朗,横山周平,小林祐介,中島宏親,永見太一,小川貢平,山崎清玄,安食春輝,本田 聡,椎名浩昭,和田耕一郎 西日本泌尿器科 vol.:84 No.:4 339-344頁 学術雑誌 2022年 6月 ISSN:00290726
3. 「OABに対する薬物療法のそもそもとまっとうを考える」 本田 聡,中村成伸,木島庸貴,濱口俊一,高橋伸幸,山口峰一,山形真吾,牧石徹也,坪井一朗,和田耕一郎,椎名浩昭 西日本泌尿器科 vol.:84 No.:4 345-350頁 学術雑誌 2022年 6月 ISSN:00290726
4. 「地域医療の現場における出血性脳梗塞の臨床像」 山形真吾,岡田和悟,武田文徳,濱口俊一,高橋伸幸,木島庸貴,山口峰一,本田 聡,牧石徹也 The Journal of the Shimane Medical Association vol.:42 No.:1 8-14頁 学術雑誌 2022年 4月 ISSN:0559829X キーワード:出血性脳梗塞/出血性変化, 進行性脳梗塞, 地域医療
5. 「Severe hypoglycaemia under abemaciclib administration in a patient with breast cancer: A case report」 Tatsuo Horie, Tsunetaka Kijima, Minekazu Yamaguchi, Satoshi Honda, Miyako Horie, Kazunari Ishitobi, Shingo Yamagata, Shigeru Sakano, Kazutaka Kurokohchi Molecular and Clinical Oncology vol.:14 No.:3 学術雑誌 2021年 1月
6. 「急性増悪を繰り返す慢性心不全例 : PDE-Ⅲ阻害剤(ピモベンダン)長期使用について」 石橋 豊,木島庸貴,能美雅之,山形真吾,黒河内和貴,本田 聡,公受伸之,高橋伸幸,野宗義博 The Journal of the Shimane Medical Association vol.:36 No.:3 144-152頁 学術雑誌 2016年 9月 ISSN:0559829X
7. 「Five-year longitudinal effect of radical perineal prostatectomy on health-related quality of life in Japanese men, using general and disease-specific measures.」 Inoue S, Shiina H, Hiraoka T, Wake K, Sumura M, Honda S, Urakami S, Igawa M, Usui T British Journal of Urology International vol.:104 No.:8 1077-1084頁 学術雑誌 2009年
8. 「巨大同時性両側精巣腫瘍の1例」 三井要造, 有地直子, 平岡毅郎, 和気功治, 井上省吾, 洲村正裕, 本田 聡, 椎名浩昭, 井川幹夫, 荒木亜寿香, 丸山理瑠敬 西日本泌尿器科 vol.:71 No.:8 427-430頁 学術雑誌 2009年
9. 「部分切除で治癒しえた透析用グラフト感染の2症例」 有地直子, 三井要造, 平岡毅郎, 井上省吾, 和気功治, 洲村正裕, 本田 聡, 椎名浩昭, 井川幹夫 西日本泌尿器科 vol.:71 No.:12 658-661頁 学術雑誌 2009年
10. 「膵外傷を契機に発見された下大静脈後尿管の1例」 三井要造, 有地直子, 平岡毅郎, 和気功治, 井上省吾, 洲村正裕, 本田 聡, 椎名浩昭, 井川幹夫 島根医学 vol.:29 No.:2 98-102頁 学術雑誌 2009年
11. 「ABO血液型不一致夫婦間生体腎移植の1例」 三井要造, 有地直子, 平岡毅郎, 和気功治, 井上省吾, 洲村正裕, 本田聡, 姫野安敏, 椎名浩昭, 井川幹夫 島根医学 vol.:28巻 No.:2号 154-160頁 その他 2008年
12. 「ABO血液型不適合生体腎移植の1例」 三井要造, 有地直子, 平岡毅郎, 和気功治, 井上省吾, 洲村正裕, 本田聡, 椎名浩昭, 井川幹夫 島根医学 vol.:28巻 No.:2号 174-179頁 その他 2008年
13. 「Long-term control or possible cure? Treatment of stage D2 prostate cancer under chemotherapy using cisplatin and estramustine phosphate followed by maximal androgen blockade.」 Urakami S, Shiina H, Sumura M, Honda S, Wake K, Hiraoka T, Inoue S, Ishikawa N, Igawa M. International Urology and Nephrology vol.:40 No.:2 365-368頁 その他 2008年
14. 「ホルモン抵抗性前立腺癌(HRPC)に対するタキサン系抗癌剤(T){パクリタキセル(P)およびドセタキセル(D)}、リン酸エストラムスチン(E)、カルボプラチン(C)併用療法(TEC療法/PECおよびDEC) PEC療法とDEC療法の比較(後ろ向き検討)」 浦上慎司, 平岡毅郎, 井上省吾, 和気功治, 菊野伸之, 吉野干城, 洲村正裕, 本田聡, 椎名浩昭, 井川幹夫 泌尿器外科 vol.:21巻 No.:8号 1101-1106頁 その他 2008年
15. 「両側性の巨大陰嚢水腫」 井上省吾, 和気功治, 洲村正裕, 本田聡, 椎名浩昭, 井川幹夫 臨床泌尿器科 vol.:62巻 No.:11号 903-906頁 その他 2008年

講演・口頭発表等(学会発表)

1. 「カーボスターからAF4P号への変更による臨床評価」 織田和嗣,伊藤 心,島田弘之,中村成伸,本田 聡 第28回中国腎不全研究会学術集会 2019年 12月
2. 「ソラフェニブ投与にて長期にわたり病勢安定が得られている転移性腎癌の1例」 本田 聡,中村成伸,堀江達夫,増本和子,木島庸貴,黒河内和貴,高橋伸幸,山口峰一,山形真吾,椎名浩昭 第57回日本癌治療学会学術集会 2019年 10月
3. 「尿道ステント留置により排尿が得られている超高齢患者の4例」 本田 聡,中村成伸,木島庸貴,黒河内和貴,高橋伸幸,山口峰一,山形真吾,椎名浩昭 第26回日本排尿機能学会 2019年 9月
4. 「Assessment of ICIQ-SF (International Consultation on Incontinence Questionnaire-Short Form) in the citizen」 S.Honda,S.Nakamura,T.Kijima,K.Kurokohchi,N.Takahashi,M.Yamaguchi,S.Yamagata,H.Shiina UAA2019 2019年 8月
5. 「Heyde症候群を疑った血液透析患者の一例」 本田 聡,小林祐介,黒河内和貴,高橋伸幸,山口峰一,山形真吾,向田千夏,増原昌明,石橋 豊,椎名浩昭 第64回日本透析医学会学術集会・総会 2019年 6月
6. 「地域病院におけるニボルマブの導入経験」 本田 聡,奥村信人,黒河内和貴,高橋伸幸,野宗義博,山口峰一,山形真吾,石橋 豊,椎名浩昭 第107回日本泌尿器科学会総会 2019年 4月
7. 「Assessment Regarding Overactive Bladder Symptom Score (OABSS) and International Prostate Symptom Score (IPSS)」 S.Honda,K.Kurokohchi,N.Takahashi,M.Yamaguchi,S.Yamagata,Y.Noso,Y.Ishibashi,H.Shiina SIU2018 38th Congress of The Societe International d'urologie 2018年 10月
8. 「ベバシズマブ+トリフルリジン・チピラシル塩酸塩配合錠にて長期治療継続の1例」 堀江達夫,高平理子,堀江 都,坂野 茂,水本一生,山口峰一,本田 聡,野宗義博 第56回日本癌治療学会学術集会 2018年 10月
9. 「当院における超高齢膀胱癌患者の治療動向」 本田 聡,堀江達夫,奥村信人,黒河内和貴,高橋伸幸, ,山口峰一,山形真吾,野宗義博,石橋 豊,椎名浩昭 第56回日本癌治療学会学術集会 2018年 10月
10. 「一般市民における過活動膀胱症状スコア(OABSS)に関する検討」 本田 聡,奥村信人,黒河内和貴,高橋伸幸,野宗義博,山口峰一,山形真吾,石橋 豊,椎名浩昭 第25回日本排尿機能学会 2018年 9月
11. 「当院におけるフェンタニル経皮吸収1日貼付型製剤の使用状況とその効果と理由」 堀江達夫,高平理子,堀江 都,坂野 茂,水本一生,山口峰一,本田 聡,野宗義博,西尾祐二 第1回日本緩和医療薬学会中国四国支部学術大会 2018年 9月
12. 「当院における尿路結石手術の動向」 本田 聡,中村成伸 第6回山陰泌尿器内視鏡研究会 2018年 7月
13. 「当院におけるリン吸着剤使用についての検討」 本田 聡,黒河内和貴,高橋伸幸,山口峰一,山形真吾,野宗義博,中村成伸,石橋 豊,椎名浩昭 第63回日本透析医学会学術集会 2018年 6月
14. 「一般市民におけるICIQ-SF(International Consultation on Incontinence Questionnaire-Short Form) に関する検討」 本田 聡,中村成伸,黒河内和貴,長見晴彦,高橋伸幸,山形真吾,野宗義博,石橋 豊,椎名浩昭 第106回日本泌尿器科学会総会 2018年 4月
15. 「過活動膀胱症状スコア(OABSS)と国際前立腺症状スコア(IPSS)の対応に関する検討」 本田 聡,岸 浩史,黒河内和貴,山形真吾,野宗義博,石橋 豊,椎名浩昭 第23回日本排尿機能学会 2016年 12月
16. 「精巣梗塞の1例」 中村成伸,本田 聡 第124回日本泌尿器科学会山陰地方会 2016年 12月
17. 「分子標的治療薬の長期 sequential 投与で難治性有害事象を来した転移性腎癌の1例」 本田 聡 第54回日本癌治療学会学術集会 2016年 10月
18. 「MRI-Arterial Spin Labeling法で解離部位にArterial Transit Artifactを呈した椎骨動脈解離による脳梗塞の一例」 山形真吾,増原昌明,高橋伸幸,黒河内和貴,本田 聡,野宗義博,木島庸貴,石橋 豊 第34回島根脳血管障害研究会 2016年 9月
19. 「切除不能進行胃癌へW‐PTX施行後、RAMを安全に上乗せ可能であった慢性腎臓病の1例」 堀江達夫,井上政弥,池本由紀子,坂野 茂,上村智哉,堀江 都,本田 聡,山形真吾,野宗義博 第26回日本医学薬学会年会 2016年 9月
20. 「当院でのClostridium difficile関連下痢症の実態調査」 堀江 都,堀江達夫,上村智哉,坂野 茂,本田 聡,山形真吾,野宗義博 第26回日本医療薬学会年会 2016年 9月
21. 「Initial experience of transurethral resection of bladder tumors using narrow band imaging」 Honda S,Shiina H,Ishibashi Y,Noso Y,Yamagata S,Kurokohchi K,Kishi H 14th Urological Association of Asia Congress 2016 2016年 7月
22. 「過活動膀胱関連症状質問票に関する検討」 本田 聡  第11回Urology Today in Shimane 2016年 6月
23. 「心不全を合併した透析患者にASVを使用した一例」 島田弘之,本田 聡,川下 健,織田和嗣,岸 浩史 第61回日本透析医学会学術集会・総会 2016年 6月
24. 「過活動膀胱症状スコア(OABSS)の再現性に関する検討」 本田 聡 第104回日本泌尿器科学会総会 2016年 4月
25. 「再燃前立腺癌に対するドセタキセル・サリドマイド併用化学療法(DT療法)の試み」 本田 聡, 有地直子, 三井要造, 平岡毅郎, 和気功治, 洲村正裕, 安本博晃, 椎名浩昭, 井川幹夫 第14回中国四国泌尿器科悪性腫瘍研究会 2010年 2月
26. 「High incidence of significant cancer detected by prostate saturation biopsy」 Honda S, Arichi N, Mitui Y, Hiraoka T, Wake K, Sumura M, Yasumoto H, Shiina H, Igawa M The 30th Congress of the Societe Internationale d’Urologie 2009年 11月
27. 「音楽を用いた骨盤底筋体操の効果に関する検討」 本田 聡, 有地直子, 三井要造, 平岡毅郎, 和気功治, 洲村正裕, 安本博晃, 椎名浩昭, 井川幹夫 第61回日本泌尿器科学会西日本総会 2009年 11月
28. 「進行性泌尿器癌に対するGemcitabine-based chemotherapyの検討」 本田 聡, 有地直子, 三井要造, 平岡毅郎, 和気功治, 洲村正裕, 安本博晃, 椎名浩昭, 井川幹夫 第47回日本癌治療学会学術集会 2009年 10月
29. 「当院におけるTVM(Tension-free Vaginal Mesh)手術の臨床的検討」 本田 聡, 有地直子, 三井要造, 平岡毅郎, 和気功治, 洲村正裕, 安本博晃, 椎名浩昭, 井川幹夫 第109回日本泌尿器科学会山陰地方会 2009年 6月
30. 「膀胱3D-CT画像によるTVM手術の評価に関する検討」 本田 聡, 有地直子, 三井要造, 平岡毅郎, 井上省吾, 和氣功治, 洲村正裕, 椎名浩昭, 井川幹夫 第97回日本泌尿器科学会総会 2009年 4月
31. 「進行・再発泌尿器科癌に対するGC(GEM/CBDCA)およびGDC(GC+DOC)化学療法の検討」 本田 聡,有地直子,三井要造,平岡毅郎,井上省吾,和気功治,洲村正裕,椎名浩昭,井川幹夫 第13回 中国四国泌尿器科悪性腫瘍研究会 2009年 2月
32. 「左室心筋転移により急変死した腎盂癌の1例」 本田 聡,有地直子,三井要造,平岡毅郎,井上省吾,和気功治,洲村正裕,椎名浩昭,井川幹夫 第108回日本泌尿器科学会山陰地方会 2008年 12月
33. 「ゲムシタビン・カルボプラチン併用化学療法が奏功した後腹膜未分化腫瘍の1例」 本田 聡,有地直子,三井要造,平岡毅郎,井上省吾,和気功治,洲村正裕,椎名浩昭,井川幹夫 第107回日本泌尿器科学会山陰地方会 2008年 6月
34. 「泌尿器科地域連携クリティカルパスの検討」 本田 聡,平岡毅郎,井上省吾,和氣功治,洲村正裕,浦上慎司,椎名浩昭,井川幹夫 第96回日本泌尿器科学会総会 2008年 4月
35. 「骨盤臓器脱に対するTVM(Tension-free Vaginal Mesh)手術の経験」 本田 聡,平岡毅郎,井上省吾,和気功治,洲村正裕,浦上慎司,椎名浩昭,井川幹夫 第106回日本泌尿器科学会山陰地方会 2007年 12月
36. 「前立腺のsaturation biopsyの臨床的意義」 本田 聡,平岡毅郎,井上省吾,和氣功治,洲村正裕,浦上慎司,滋野和志,椎名浩昭,井川幹夫 第59回日本泌尿器科学会西日本総会 2007年 11月
37. 「泌尿器科地域連携クリティカルパスの試み」 本田 聡,平岡毅郎,井上省吾,和気功治,洲村正裕,浦上慎司,椎名浩昭,井川幹夫 第6回医療マネジメント学会島根地方会 2007年 9月

委員会・学会役員等

1. 西日本泌尿器科学会 評議員 2016年~ 2016年
2. 日本泌尿器科学会 山陰地方会 選考委員 2016年~ 2016年

学会・シンポジウム等の主催

1. 育成塾vol.22 医学と精密工学の融合による新技術開発 役員,コーディネータ 2024年
2. 育成塾vol.23 皮膚がんにおける複合免疫療法への挑戦 役員,コーディネータ 2025年
3. 大田市医師会学術講演会 座長・司会 2024年
4. 第16回石見銀山医学会 役員,コーディネータ 2024年
5. 第17回石見銀山医学会 役員,コーディネータ 2024年
6. 第36回出張指導 役員,コーディネータ 2024年
7. 第37回出張指導 役員,コーディネータ 2025年
8. 育成塾vol.19感染症セミナー「医師なら知っておくべき尿路感染症と性感染症」 役員,コーディネータ,座長・司会 2023年
9. 育成塾vol.20 遺伝子診療セミナー「遺伝する病気を持った患者さんに出会った時~対応に困らないために~」 役員,コーディネータ 2023年
10. 育成塾vol.21 肝疾患セミナー「肝疾患診療の変遷」 役員,コーディネータ 2023年
11. 第15回石見銀山医学会 役員,コーディネータ 2023年
12. 第14回石見銀山医学会 役員,コーディネータ 2023年
13. 第4回 中国地区泌尿器臨床課題研究会世話人会 その他 2023年
14. ぎんざん海山道場 エコー編(令和4年度研修・指導体制魅力化事業)  役員,コーディネータ,その他 2023年
15. ぎんざん海山道場(令和4年度研修・指導体制魅力化事業) 役員,コーディネータ,その他 2022年
16. 育成塾vol.16リハビリテーション医学セミナー 役員,コーディネータ 2022年
17. 育成塾vol.17精神疾患研究セミナー 役員,コーディネータ 2022年
18. 育成塾vol.18画像診断・教育セミナー 役員,コーディネータ 2023年
19. 大田圏域認知症スキルアップ講演会 役員,コーディネータ 2022年
20. 第10回山陰泌尿器内視鏡研究会 その他 2022年
21. 第12回石見銀山医学会 役員,コーディネータ 2022年
22. 第135回日本泌尿器科学会山陰地方会 その他 2022年
23. 第136回日本泌尿器科学会山陰地方会 その他 2022年
24. 第13回石見銀山医学会 役員,コーディネータ 2022年
25. 第23回島根前立腺疾患研究会・世話人会 その他 2022年
26. 第3回中国地区泌尿器臨床課題研究会・世話人会 座長・司会,その他 2022年
27. 第二回 島根リモート泌尿器科懇話会 座長・司会 2022年
28. 島根泌尿器科セミナー その他 2022年
29. 令和4年度 しまね初期臨床研修医合同研修会 役員,その他 2022年
30. 総合医療学講座第1回リサーチカンファレンス 役員,コーディネータ 2021年
31. ぎんざん海山道場 役員,コーディネータ,その他 2021年
32. 育成塾vol.13解剖学(神経科学)セミナー 役員,コーディネータ 2021年
33. 育成塾vol.14臨床研究セミナー 役員,コーディネータ 2021年
34. 育成塾vol.15がん医療セミナー 役員,コーディネータ,座長・司会 2022年
35. 第10回石見銀山医学会 役員,コーディネータ 2021年
36. 第11回石見銀山医学会 役員,コーディネータ 2021年
37. 第133回日本泌尿器科学会山陰地方会 その他 2021年
38. 第134日本泌尿器科学会山陰地方会 座長・司会,その他 2021年
39. 第22回島根前立腺疾患研究会・世話人会 その他 2022年
40. 第2回中国地区泌尿器臨床課題研究会 世話人会 その他 2021年
41. 第69回山陰透析懇話会 特別講演 座長・司会 2022年
42. 第69回山陰透析懇話会シンポジウム 座長・司会,その他 2022年
43. 第9回山陰泌尿器内視鏡研究会 世話人会 その他 2021年
44. 令和3年度しまね指導医オープンミーティング 役員,座長・司会 2022年
45. ぎんざん海山道場 ワールドカフェ 役員,コーディネータ,その他 2020年
46. 育成塾vol.10地域医療学セミナー 役員,コーディネータ,座長・司会 2020年
47. 育成塾vol.11呼吸器内科学セミナー 役員,コーディネータ 2020年
48. 育成塾vol.12救急医学セミナー 役員,コーディネータ 2021年
49. 第131回日本泌尿器科学会山陰地方会 その他 2020年
50. 第132回日本泌尿器科学会山陰地方会 座長・司会 2020年
51. 第72回西日本泌尿器科学会オンライン評議員会 その他 2020年
52. 第8回山陰泌尿器内視鏡研究会 その他 2020年
53. 第9回石見銀山医学会 役員,コーディネータ 2020年
54. 育成塾vol.8微生物学セミナー 役員,コーディネータ 2019年
55. 育成塾vol.9人間科学セミナー 役員,コーディネータ 2020年
56. 第10回山陰PDカンファレンス その他 2019年
57. 第130回日本泌尿器科学会山陰地方会 その他 2019年
58. 第21回島根前立腺疾患研究会 その他 2019年
59. 第71回西日本泌尿器科学会総会 座長・司会 2019年
60. 第7回石見銀山医学会 役員,コーディネータ 2019年
61. 第8回石見銀山医学会 役員,コーディネータ,座長・司会 2019年
62. 島根大学医学部前立腺いやしの会第17回総会 その他 2019年
63. 育成塾vol.5病態生化学セミナー 役員,コーディネータ 2018年
64. 育成塾vol.6法医学セミナー 役員,コーディネータ 2018年
65. 育成塾vol.7産科婦人科学セミナー 役員,コーディネータ 2019年
66. 第128回日本泌尿器科学会山陰地方会 その他 2018年
67. 第20回島根前立腺疾患研究会 その他 2018年
68. 第5回石見銀山医学会 コーディネータ 2018年
69. 第6回山陰泌尿器内視鏡研究会世話人会 その他 2018年
70. 第6回石見銀山医学会 コーディネータ 2018年
71. 第70回西日本泌尿器科学会総会 その他 2018年
72. 島根大学医学部前立腺いやしの会第16回総会 その他 2018年
73. しまねレジデントウエスタンカーニバル 役員 2017年
74. 育成塾vol.2免疫学セミナー 役員 2017年
75. 育成塾vol.3発生生物学セミナー 役員,座長・司会 2017年
76. 育成塾vol.4病態病理学セミナー 役員 2018年
77. 第125回日本泌尿器科学会山陰地方会 その他 2017年
78. 第126回日本泌尿器科学会山陰地方会 その他 2017年
79. 第19回島根前立腺疾患研究会 その他 2017年
80. 第3回石見銀山医学会 役員 2017年
81. 第5回山陰泌尿器内視鏡研究会 その他 2017年
82. 第65回山陰透析懇話会 座長・司会,その他 2018年
83. 島根大学医学部総合医療学セミナー 役員 2017年
84. 育成塾Vol.1生命科学セミナー 役員,コーディネータ 2017年
85. 第11回島根レジデントセミナー その他 2016年
86. 第12回島根レジデントセミナー その他 2017年
87. 第15回中国地区前立腺癌臨床課題研究会 その他 2016年
88. 第18回島根前立腺疾患研究会 その他 2016年
89. 第1回石見銀山医学会 2016年
90. 第2回石見銀山医学会 コーディネータ 2016年
91. 第4回山陰泌尿器内視鏡研究会 その他 2016年
92. 第14回中国地区前立腺癌臨床課題研究会 座長・司会 2015年
93. 第17回島根前立腺疾患研究会 その他 2015年
94. 第3回山陰泌尿器内視鏡研究会 その他 2015年
95. 第63回山陰透析懇話会 座長・司会 2016年
96. 平成27年度いやしの会 座長・司会 2015年
97. 第13回 中国地区前立腺癌臨床課題研究会 その他 2014年
98. 第16回 島根前立腺疾患研究会 その他 2014年
99. 第2回 山陰泌尿器内視鏡研究会 その他 2014年
100. 第66回西日本泌尿器科学会総会 座長・司会 2014年

公開講座、学外講師・講演

1. 分類:企画・出展 役割:企画,運営 対象者:一般市民 人数:30人未満 大田市立病院 病院まつり 「がん治療紹介と個別相談」 主催者:大田市立病院 実施場所:大田市立病院 2024年 10月 ~ 2024年 10月
2. 大田市立病院 病院まつり 分類:企画・出展 役割:企画,運営 対象者:一般市民 人数:30人未満 「健康よろず相談コーナー」「予防しよう尿もれ」 主催者:大田市立病院 実施場所:大田市立病院 2024年 10月 ~ 2024年 10月
3. 第42回 大田薬薬セミナー 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講師 対象者:医療関係者 人数:30人未満 前立腺癌の病態から治療まで~薬剤師の皆さんに知って欲しいこと~ 主催者:大田市立病院 実施場所:大田市立病院 2024年 9月 ~ 2024年 9月
4. 扶桑薬品工業株式会社広島支店 山陰ブロック社内研修会 分類:社内研修会 役割:講師 対象者:企業 人数:30人未満 過活動膀胱・セルニルトン錠使用経験 主催者:扶桑薬品工業株式会社広島支店  実施場所:大田 2024年 10月 ~ 2024年 10月
5. アドバイザリーミーティング「透析そう痒症治療における現状について 分類:出張講義 役割:講師 対象者:企業 人数:30人未満 アドバイザリーミーティング「透析そう痒症治療における現状について」 主催者:キッセイ薬品工業株式会社 実施場所:大田 2023年 12月 ~ 2023年 12月
6. 大田市立病院出前講座「がんのお話」 分類:出張講義 役割:講師 対象者:児童・生徒 人数:30人未満 大田市立病院出前講座「がんのお話」 主催者:大田市立病院 実施場所:大田市立静間小学校 2023年 10月 ~ 2023年 10月
7. 第39回大田薬薬セミナー 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講師,その他 対象者:医療関係者 人数:30人未満 「泌尿器科疾患における医薬連携~臨床現場レベルでの薬剤師への期待:排尿障害を中心に~」 主催者:島根県薬剤師研修協議会、島根県病院薬剤師会、島根県薬剤師会大田支部、アステラス製薬株式会社 実施場所:大田 2023年 7月 ~ 2023年 7月
8. 大田市立病院出前講座 分類:出張講義 役割:講師 対象者:一般市民,児童・生徒 人数:100~300人未満 内容:中学生のためのがん教育 主催者:大田市立第一中学校 実施場所:大田市 2021年 2月 ~ 2021年 2月
9. 江津市医師会学術講演会 分類:学術講演会 役割:講師 対象者:医療関係者 人数:30人未満 講演:「過活動膀胱治療薬における抗コリン薬とβ3作動薬の併用について」 主催者:江津市医師会学術講演会 実施場所:江津 2019年 12月 ~ 2019年 12月
10. 大田市立病院出前講座 分類:出張講義 役割:講師 対象者:児童・生徒 人数:100~300人未満 講演:「がんの話」 主催者:大田市立第一中学校 実施場所:大田 2020年 2月 ~ 2020年 2月
11. 大田市立病院出前講座 分類:出張講義 役割:講師 対象者:一般市民 人数:30人未満 講演:「頻尿と尿もれ」 主催者:池田すこやかクラブ 実施場所:大田 2019年 9月 ~ 2019年 9月
12. 島大病院“第298回ちょっと気になる健康講座” 分類:公開講座 役割:講師 対象者:一般市民 人数:30人未満 題目:「予防しよう!尿もれ」 主催者:島根大学医学部附属病院 実施場所:島根大学医学部附属病院 2020年 2月 ~ 2020年 2月
13. 第11回Urology Today in Shimane 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講師 対象者:一般市民,企業 人数:30~100人未満 過活動膀胱関連症状質問票に関する検討 主催者:アステラス製薬株式会社 実施場所:出雲 2016年 6月 ~ 2016年 6月

診察活動

[役割]

[外来の回数]

[外来患者数]

[病棟での役割]

[主治医として受け持つ入院患者数]

[特殊診察]

[上記業務に関する資格]

[上記業務の回数]

[特殊診察・中央診察業務]

[上記業務に関する資格]

[上記業務の回数]

[当直・呼出]