| 1. | 第180回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「マイクロプレートリーダー SH-9000 Lab 分注機能 取扱説明会」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 4月 ~ | 
              
                | 2. | 第181回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「ミクロ天秤(Cubis II MCA3.6PM-S01)利用説明会」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 7月 ~ | 
              
                | 3. | 第182回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「発光・蛍光検出装置(ImageQuant LAS 500)利用説明会」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 9月 ~ | 
              
                | 4. | 第183回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE BZ-X700)操作説明会14」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 11月 ~ | 
              
                | 5. | 第184回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「共焦点レーザー蛍光顕微鏡(Leica TCS SP5)操作説明会17」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 12月 ~ | 
              
                | 6. | 第185回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE BZ-X700)タイムラプスモジュール(BZ-H3XT)取扱説明会」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2025年 1月 ~ | 
              
                | 7. | 第274回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  繊毛内タンパク質輸送装置の構築様式と機能 ―繊毛病の分子メカニズム解明に向けて―
加藤 洋平 氏(広島大学・ゲノム編集イノベーションセンター/プラチナバイオ株式会社)
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 7月 ~ | 
              
                | 8. | 第275回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  未発掘地域資源を活用した地域産業創出・地域活性化 -ナシポリフェノールとローカル酵母を例として-
児玉基一朗 氏(鳥取大学農学部)
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 7月 ~ | 
              
                | 9. | 第276回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  カイコの摂食行動を調節するドーパミン受容体
太田 広人 氏(崇城大学 生物生命学部 応用微生物工学科)
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 9月 ~ | 
              
                | 10. | 第277回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  新規細胞壁構造Neck stripの発見とバングラデシュでの応用研究
神谷 岳洋 氏(東京大学大学院農学生命科学研究科)
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 12月 ~ | 
              
                | 11. | 第278回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  植物科学とSDGs ~環境ストレス応答の理解と応用~
1:シンポジウムのねらい
  丸田隆典 氏(島根大学生物資源科学部)
 2: ユーグレナに学ぶ低酸素応答機構
  石川孝博 氏(島根大学生物資源科学部)
 3: 植物細胞のストレス応答(生か死か)を決定づけるシグナル因子「活性カルボニル種」
  真野純一 氏(山口大学農学部)
 4: モデル植物の接ぎ木を用いた新規高機能植物プロトタイプの開発
  蜂谷卓士 氏(島根大学総合科学研究支援センター)
 5: 偶然に頼らない精密ゲノム編集技術〜持続可能な社会への貢献〜
  横井彩子 氏(農研機構・生物機能利用研究部門)
 6: おわりに
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 12月 ~ | 
              
                | 12. | 第279回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  「分子カプセルの食品利用」
吉清 恵介 氏(島根大学生物資源科学部)
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2025年 1月 ~ | 
              
                | 13. | 島根大学総合科学研究支援センター 公開講演会
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  公開講演会
「分子カプセルの食品利用」
吉清 恵介 氏(島根大学生物資源科学部)
                  主催者:総合科学研究支援センター
                  2025年 1月 ~ | 
              
                | 14. | 第176回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「キャピラリーDNAシークエンサー Genetic Analyzer 3500使用説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 4月 ~ 2023年 4月 | 
              
                | 15. | 第177回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE BZ-X700)操作説明会13」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 11月 ~ 2023年 12月 | 
              
                | 16. | 第178回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「キャピラリーDNAシークエンサー Genetic Analyzer 3500使用説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 12月 ~ 2023年 12月 | 
              
                | 17. | 第179回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「共焦点レーザー蛍光顕微鏡(Leica TCS SP5)操作説明会16」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 12月 ~ 2023年 12月 | 
              
                | 18. | 第267回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  転写因子CREBHによる脂質代謝と生活習慣病の改善機構
中川 嘉 氏(富山大学 和漢医薬学総合研究所)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 7月 ~ | 
              
                | 19. | 第268回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  ゲノムに隠されていた生物の多様性を生み出す新たな機構
間世田 英明 氏(産業技術総合研究所)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 7月 ~ | 
              
                | 20. | 第269回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  食の機能性成分の幅広い有効活用 −オリーブとアシタバに焦点を当て−
宮崎 均 氏(筑波大学名誉教授・株式会社食機能探査研究所 取締役)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 9月 ~ | 
              
                | 21. | 第270回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  様々な転写因子による根の成長制御
塚越 啓央 氏(名城大学農学部生物資源学科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 11月 ~ | 
              
                | 22. | 第271回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  乾燥・塩害の適応に関与する微生物と植物のイオン輸送体
魚住 信之 氏(東北大学工学研究科バイオ工学専攻)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 10月 ~ | 
              
                | 23. | 第272回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  素材の特性を活用した栽培および加工技術の開発
鶴永 陽子 氏(島根大学人間科学部)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 12月 ~ | 
              
                | 24. | 第273回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  DNAメタバーコーディングでプランクトンの生物間相互作用を紐解く!
仲村 康秀 氏(島根⼤学学術研究院環境システム科学系エスチュアリー研究センター)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2024年 2月 ~ | 
              
                | 25. | 島根大学総合科学研究支援センター 公開講演会
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  公開講演会
「素材の特性を活用した栽培および加工技術の開発」
    鶴永 陽子 氏(島根大学人間科学部)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2023年 12月 ~ | 
              
                | 26. | 島根大学総合科学研究支援センター 公開講演会
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  公開講演会
「DNAメタバーコーディングでプランクトンの生物間相互作用を紐解く!」
    仲村 康秀 氏(島根⼤学学術研究院環境システム科学系エスチュアリー研究センター)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2024年 2月 ~ | 
              
                | 27. | 島根大学総合科学研究支援センター 公開講演会
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  公開講演会
「様々な転写因子による根の成長制御」
    塚越 啓央 氏(名城大学農学部生物資源学科)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2023年 11月 ~ | 
              
                | 28. | 第166回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「培養倒立顕微鏡(NIKON TS2-4APh-2)使用説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 5月 ~ | 
              
                | 29. | 第167回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE BZ-X700)操作説明会11」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 6月 ~ | 
              
                | 30. | 第168回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「実体顕微鏡(OLYMPUS SZX-16 *蛍光ユニット搭載)使用説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 7月 ~ | 
              
                | 31. | 第169回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  「キャピラリーDNAシークエンサーGenetic Analyzer 3500使用説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 9月 ~ 2022年 10月 | 
              
                | 32. | 第170回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「マルチビーズショッカー・冷却サンプルホルダー・専用クーラント利用説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 10月 ~ | 
              
                | 33. | 第171回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オスミウムコーター利用説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 11月 ~ | 
              
                | 34. | 第172回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「共焦点レーザー蛍光顕微鏡(Leica TCS SP5)操作説明会15」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 12月 ~ | 
              
                | 35. | 第173回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「回転式ミクロトームRX-860利用説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 11月 ~ | 
              
                | 36. | 第174回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE BZ-X700)操作説明会12」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 12月 ~ 2022年 12月 | 
              
                | 37. | 第175回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「CDスペクトル解析装置 J-1500取扱説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 3月 ~ | 
              
                | 38. | 第258回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  12α水酸化一次胆汁酸による消化管バリア機能の脆弱化
石塚 敏 氏(北海道大学大学院農学研究院)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 7月 ~ | 
              
                | 39. | 第259回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  Smek2は三大栄養素代謝を制御しうる遺伝子である
田中 愛健 氏(九州大学大学院農学研究院)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 8月 ~ | 
              
                | 40. | 第261回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  Why pollen surface vary greatly among species? Could Arabidopsis-exine mutants answer this question? (花粉表層の構造はなぜ植物種で異なっているのか?シロイヌナズナ花粉表層(エキシン)変異体の研究はこの疑問に答えるか?)
Mostafa Aboulela 氏(アシュート大学、島根大学総合科学研究支援センター)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2022年 11月 ~ | 
              
                | 41. | 第264回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  プリン作動性化学伝達を制御する機能性脂質代謝物の同定と薬学的応用
宮地 孝明 氏(岡山大学 自然生命科学研究支援センター ゲノム・プロテオーム解析部門、大学院医歯薬学総合研究科 (薬学系) 膜輸送分子生物学)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 2月 ~ | 
              
                | 42. | 第265回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  イネをモデルにした単子葉植物胚のパターニング
佐藤 豊 氏(情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 植物遺伝研究室)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 3月 ~ | 
              
                | 43. | 第266回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  野生イネのゲノム解析から見えてくる野生種から栽培種への進化
佐藤 豊 氏(情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 植物遺伝研究室)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2023年 3月 ~ | 
              
                | 44. | 島根大学総合科学研究支援センター 公開講演会
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  公開講演会
「南極に生息する微生物の調査と基地での生活」
  林 昌平(島根大学学術研究院環境システム科学系)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2022年 11月 ~ | 
              
                | 45. | 島根大学総合科学研究支援センター 公開講演会
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  公開講演会
「DNAメタバーコーディングを用いた 宍道湖 過去2000年間の環境変化解明」
  仲村 康秀 氏(島根⼤学学術研究院環境システム科学系エスチュアリー研究センター)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2023年 1月 ~ | 
              
                | 46. | 島根大学総合科学研究支援センター 公開講演会
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  公開講演会
「日本海に漂着するカイダコの殻の不思議 ~殻の進化と季節来遊魚について~」
  吉田真明(島根大学学術研究院農生命科学系 隠岐臨海実験所)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2022年 11月 ~ | 
              
                | 47. | 第159回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「3500 Genetic Analyzer利用説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2021年 4月 ~ | 
              
                | 48. | 第160回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「リアルタイム定量PCRシステム QuantStudio 1 取扱説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2021年 5月 ~ | 
              
                | 49. | 第161回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「デジタルマイクロスコープ説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2021年 6月 ~ | 
              
                | 50. | 第162回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「キーエンス製 4Kマイクロスコープ(VHX-8000)とレーザ元素分析ヘッド(EA-300)の取扱説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2021年 10月 ~ | 
              
                | 51. | 第163回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「凍結乾燥機(ドライ真空ポンプに更新)使用説明会」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2021年 11月 ~ | 
              
                | 52. | 第164回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「共焦点レーザー蛍光顕微鏡(Leica TCS SP5)操作説明会14」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2021年 12月 ~ | 
              
                | 53. | 第165回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE BZ-X700)操作説明会10」
                  主催者:研究・学術情報本部総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2021年 12月 ~ | 
              
                | 54. | 第255回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題1:植物ホルモン・サイトカイニンによる植物成長制御
   〜長距離輸送と側鎖修飾の仕組みと役割〜
木羽隆敏 氏 (名古屋大学大学院生命農学研究科)
演題2:植物の器官間シグナル伝達を介した鉄吸収制御
田畑亮 氏 (名古屋大学大学院生命農学研究科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2021年 11月 ~ | 
              
                | 55. | 島根大学総合科学研究支援センター 公開講演会
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  公開講演会
「ゲノム編集技術を利用した園芸作物の品種開発」
  渋谷知暉 氏(島根大学学術研究院農生命科学系)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2022年 3月 ~ | 
              
                | 56. | 島根大学総合科学研究支援センター 公開講演会
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  公開講演会
「日本の養液培養・・・その可能性と課題」
  浅尾俊樹 氏(島根大学学術研究院農生命科学系)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2021年 11月 ~ | 
              
                | 57. | 第156回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE BZ-X710)操作説明会9」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2020年 11月 ~ 2020年 11月 | 
              
                | 58. | 第157回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会13」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2020年 12月 ~ 2020年 12月 | 
              
                | 59. | 第158回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡 リアルタイム3Dモジュール操作説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2021年 2月 ~ | 
              
                | 60. | 第254回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 野生のイネに学ぶ~種子形質から探る栽培種への進化~
佐藤 豊 氏(情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 植物遺伝研究室)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2020年 11月 ~ | 
              
                | 61. | 第148回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「破砕装置マルチビーズショッカー利用説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 4月 ~ | 
              
                | 62. | 第149回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「イルミナiSeq100次世代シーケンサーセミナー及びデモ機使用法」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 6月 ~ | 
              
                | 63. | 第150回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「ドライ真空ポンプ(遠心エバポレーター)使用説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 9月 ~ | 
              
                | 64. | 第151回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「HPLC用蛍光検出器 FP-4025 使用説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 10月 ~ | 
              
                | 65. | 第152回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「超高精細4Kデジタルマイクロスコープ VHX-7000(キーエンス)デモ」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 11月 ~ | 
              
                | 66. | 第153回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE BZ-X710)操作説明会8」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 12月 ~ | 
              
                | 67. | 第154回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会12」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 12月 ~ 2019年 12月 | 
              
                | 68. | 第155回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「液体シンチレーションカウンタ Tri-Carb4810TR 1利用説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2020年 1月 ~ | 
              
                | 69. | 第245回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 
1部 全粒穀物のin vitro発酵試験における腸内発酵特性
   福島 道弘 氏(帯広畜産大学生命・食料科学研究部門)
2部 肝臓脂質蓄積に及ぼすオリゴ糖の作用
   石塚 敏 氏(北海道大学大学院農学研究院)
3部 牛乳の脂肪酸と健康
   佐藤 匡央 氏(九州大学大学院農学研究院)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 6月 ~ | 
              
                | 70. | 第246回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 ラマン分光法、近赤外分光法を用いた胚発生の代謝活性と分子構造、水構造との関係性の研究
石垣 美歌 氏(島根大学戦略的研究推進センター 医・生物ラマンプロジェクトセンター)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 10月 ~ | 
              
                | 71. | 第247回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 Hox遺伝子による昆虫の発育タイミングの制御
大門 高明 氏(京都大学農学研究科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 9月 ~ | 
              
                | 72. | 第248回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 地域植物資源を活用した新品種開発と地域活性化
   小林 信雄 氏(島根大学生物資源科学部農林生産学科)
演題 生物機能応用技術開発プロジェクト紹介
   永瀬 光俊 氏(島根県産業技術センター)
演題 基礎-応用研究を展開する食品科学研究を目指して-骨格筋機能解析と食品機能―
   佐藤 隆一郎 氏(東京大学大学院農学生命科学研究科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 10月 ~ | 
              
                | 73. | 第249回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 Modulation and intracellular regulation of insect nicotinic acetylcholine receptors
Steeve H. Thany 氏(University of Orleans)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 11月 ~ | 
              
                | 74. | 第250回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 2型糖尿病感受性遺伝子Ildr2と脂肪肝進展
渡邉 和寿 氏(自治医科大学・分子病態治療センター人類遺伝学研究部)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 11月 ~ | 
              
                | 75. | 第251回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 植物の光合成における緑色光と遠赤色光の役割
寺島 一郎 氏(東京大学大学院理学系研究科 生物科学専攻 植物生態学研究室)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 12月 ~ | 
              
                | 76. | 第252回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 Blurring the Lines Between Mammalian and Insect Physiology for the Development of Novel Insecticide Targets
Daniel R. Swale 氏(Louisiana State University)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2020年 2月 ~ | 
              
                | 77. | 第253回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 GENETIC APPROACH TO DESICCATE h2o2 SIGNALING AND RESPONSES TO OXIDATIVE STRESS
Amna Mhamdi 氏(Ghent University, Belgium)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2020年 2月 ~ | 
              
                | 78. | 島根大学総合科学研究支援センター 公開講演会
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  公開講演会 島根の科学ーおもしろい科学のはなしー11
「'ソメイヨシノ'のゲノム解読。サクラ研究次なる展開」
  江角智也(島根大学学術研究院農生命科学系)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2019年 10月 ~ 
                   キーワード:ソメイヨシノ | 
              
                | 79. | 第135回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「植物組織切片作成に便利なプラントミクロトームの技術講習会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 4月 ~ | 
              
                | 80. | 第136回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡の操作説明会7」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 4月 ~ | 
              
                | 81. | 第137回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会10」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 5月 ~ 2018年 5月 | 
              
                | 82. | 第138回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「ソニケーターリフトスタンドと消音ケース使用説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 5月 ~ | 
              
                | 83. | 第139回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「紫外可視分光光度計 Evolution 220取扱説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 6月 ~ | 
              
                | 84. | 第140回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「微量分光光度計 スクラムDS-11技術講習会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 7月 ~ | 
              
                | 85. | 第141回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「遠心機ロータ取扱い安全講習会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 7月 ~ | 
              
                | 86. | 第142回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン顕微鏡セクショニング使用説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 10月 ~ | 
              
                | 87. | 第143回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「顕微鏡カメラ Olympus DP74 使用説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 11月 ~ | 
              
                | 88. | 第144回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡(KEYENCE BZ-X700)操作説明会7」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 10月 ~ | 
              
                | 89. | 第145回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会11」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 12月 ~ | 
              
                | 90. | 第146回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「破砕装置マルチビーズショッカー説明・デモ会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 12月 ~ | 
              
                | 91. | 第147回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「光合成総合解析システム LI6800 説明・デモ会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 12月 ~ | 
              
                | 92. | 第240回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  1部 演題 デンプン構造の違いが腸内発酵特性および脂質代謝に与える影響
福島 道弘 氏(帯広畜産大学生命・食料科学研究部門)
2部 演題 高脂肪食による胆汁酸代謝変動と耐糖能異常
石塚 敏 氏(北海道大学大学院農学研究院)
3部 演題 プロバイオテックスの抗肥満作用
佐藤 匡央 氏(九州大学大学院農学研究院)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 6月 ~ | 
              
                | 93. | 第241回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 ユーグレナって本当に使えるの? -バイオ燃料生産に必須の基礎科学-
粟井 光一郎 氏(静岡大学理学部生物科学科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 9月 ~ | 
              
                | 94. | 第242回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 ゾウリムシで細胞内共生が成立する仕組みを解明する
藤島 政博 氏(山口大学大学院創成科学研究科理学系学域生物学分野)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 9月 ~ | 
              
                | 95. | 第243回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 ヒトゲノムの多様性からわかること:私たちの進化と病気
中山 一大 氏(東京大学大学院新領域創成科学研究科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 12月 ~ | 
              
                | 96. | 第244回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 亜鉛欠乏した植物の根において機能するDefensin-like family proteinの解析
深尾 陽一朗 氏(立命館大学生命科学部)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2019年 2月 ~ | 
              
                | 97. | 「公開講演会 島根の科学-おもしろい科学のはなし-10」
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民
                  人数:30~100人未満
                  「活性酸素の悪いところと良いところー植物の環境適応における役割ー」
丸田隆典(島根大学生物資源科学部)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2017年 11月 ~ | 
              
                | 98. | 第128回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会9」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 5月 ~ 2017年 5月 | 
              
                | 99. | 第129回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡の操作説明会5」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 5月 ~ | 
              
                | 100. | 第130回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「紫外可視分光光度計 GENESYS 10S Bio技術講習会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 10月 ~ | 
              
                | 101. | 第131回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡の操作説明会6」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 11月 ~ | 
              
                | 102. | 第132回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「最新型デジタルマイクロスコープ VHX-6000技術講習会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 11月 ~ | 
              
                | 103. | 第133回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「γ線測定装置 2480 WIZARD2の利用説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 2月 ~ | 
              
                | 104. | 第134回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「紫外可視分光光度計 Evolution 220 取扱説明会 」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 3月 ~ | 
              
                | 105. | 第229回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 Insect biogenic amine receptors: from pharmacology to genetics
Jia Huang (Institute of Insect Sciences, Zhejiang University, P.R. China)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 5月 ~ | 
              
                | 106. | 第230回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 The Vertebrate Calcium-Sensing Receptor: Comparative and Evolutionary Approaches to Understanding Its Biological Functions
    脊椎動物におけるカルシウム感知受容体の機能:比較進化学的研究から
Christopher A. Loretz 氏(Department of Biological Sciences, State University of New York at Buffalo, Buffalo, New York, U.S.A.)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 6月 ~ | 
              
                | 107. | 第231回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 光合成膜の常識を覆す:光合成膜脂質は必須か?
粟井光一郎 氏(静岡大学理学部生物科学科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 6月 ~ | 
              
                | 108. | 第232回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 活性酸素-Ca2+シグナルネットワーク・オートファジーによる植物の発生・成長・ストレス応答・プログラム細胞死の制御
朽津和幸 氏(東京理科大・理工・応用生物科学/イメージングフロンティアセンター)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 6月 ~ | 
              
                | 109. | 第233回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 花粉はなぜ光る? -送粉サービスの化学生態学-
平井伸博 氏(京都大学大学院農学研究科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 9月 ~ | 
              
                | 110. | 第234回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 Applications of Raman and Infrared Microscopy: From biology to medicine
Siva Umapathy 氏(インド科学大学)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 9月 ~ | 
              
                | 111. | 第235回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 植物ホウ酸輸送体の偏った局在とホウ酸センシング
高野 順平 氏(大阪府立大学大学院生命環境科学研究科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 10月 ~ | 
              
                | 112. | 第236回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 DNA replication-coupled histone modification maintains Polycomb gene silencing in plants
(植物におけるDNA複製に共役的なヒストン修飾によるポリコーム遺伝子サイレンシングの維持)
Frédéric Berger 氏 (Gregor Mendel Institute, Austrian Academy of Sciences, Vienna, Austria)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 12月 ~ | 
              
                | 113. | 第237回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題1 アズキの多面的機能性について
福島 道広 氏(帯広畜産大学生命・食料科学研究部門)
演題2 胆汁酸代謝から迫る未病
石塚 敏 氏(北海道大学大学院農学研究院)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 12月 ~ | 
              
                | 114. | 第238回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 ラマン分光法は医療診断に革命をもたらすか?
尾崎 幸洋 氏(関西学院大学理工学部)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 1月 ~ | 
              
                | 115. | 第239回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 ケトン体サプリメントの事業化とその可能性
河田 悦和 氏(国立研究開発法人産業技術総合研究所)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2018年 2月 ~ | 
              
                | 116. | 第121回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「サンプル密閉式超音波破砕装置 Bioruptor® II」技術講習会
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 5月 ~ | 
              
                | 117. | 第122回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡の操作説明会2」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 5月 ~ | 
              
                | 118. | 第123回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会8」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 5月 ~ | 
              
                | 119. | 第124回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「全自動ウエスタンブロッティング Simple Western (Wes) テクニカルセミナー」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 6月 ~ | 
              
                | 120. | 第125回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡の操作説明会3」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 9月 ~ | 
              
                | 121. | 第126回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「振とう培養用非接触濁度計 OD-Monitor 技術講習会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 12月 ~ | 
              
                | 122. | 第127回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡の操作説明会4」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 12月 ~ | 
              
                | 123. | 第221回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題1 Systems biology of Agrobacterium plant interaction
Dr. Barbara Hohn (Emeritus, Friedrich Miescher Institute for Biomedical Research)
演題2 A scientist's life with Cauliflower Mosaic Virus
Thomas Hohn (ex Friedrich Miescher Institute and University of Basel)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 7月 ~ | 
              
                | 124. | 第222回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 魚類の運動系
山本直之 氏(名古屋大学大学院生命農学研究科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 9月 ~ | 
              
                | 125. | 第223回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 非モデル生物のマルチオミクス解析 ー クモ糸とクマムシの解析
荒川和晴 氏(慶應義塾大学先端生命科学研究所)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 11月 ~ | 
              
                | 126. | 第224回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題1 シロイヌナズナ Nudix hydrolase ファミリーの生理的役割
小川貴央 氏(島根大学生物資源科学部)
演題2 ベルギーでの研究生活 ~活性酸素誘導性細胞死に関わる因子の同定~
丸田隆典 氏(島根大学生物資源科学部)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 12月 ~ | 
              
                | 127. | 第225回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 微小管伸長端結合タンパク質の新規結合様式
松尾祐児 氏(英国フランシス・クリック研究所)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 12月 ~ | 
              
                | 128. | 第226回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 蛍光イメージングを用いた植物の小胞輸送系の解析
松岡 健 氏
(九州大学農学研究院生命機能科学部門生物機能分子化学講座植物栄養学分野)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 2月 ~ | 
              
                | 129. | 第227回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 酵素・核酸の分子進化とともに(澤 嘉弘 教授 最終講義)
澤 嘉弘 氏(島根大学生物資源科学部生命工学科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 3月 ~ | 
              
                | 130. | 第227回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  生体シグナル分子の生命科学講演会
演題 血脳エネルギー代償機転の分子機構の解明~代謝解剖学的アプローチを用いて~
梶村眞弓 氏(慶應義塾大学 医学部)
演題 昆虫生体アミン研究
太田広人 氏(熊本大学大学院 自然科学研究科)
演題 昆虫の脱皮・変態とその制御
塩月孝博 氏(農研機構 生物機能利用研究部門)
演題 How time flies
尾添嘉久 氏(島根大学 生物資源科学部)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2017年 3月 ~ | 
              
                | 131. | 「公開講演会 島根の科学-おもしろい科学のはなし-9」
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民
                  人数:30~100人未満
                  「植物の病気って何? -植物の病気を防ぐ方法とその仕組み-」
上野 誠(島根大学生物資源科学部)
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2015年 11月 ~ | 
              
                | 132. | 第109回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「データベースサーチによるプロテオーム解析ソフトウェアProteinPilotの特徴と応用」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 4月 ~ | 
              
                | 133. | 第110回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会7」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 5月 ~ | 
              
                | 134. | 第111回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「次世代の囲わないクリーンベンチ説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 5月 ~ | 
              
                | 135. | 第112回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「共焦点レーザー顕微鏡観察による細胞内共局在解析を支援するアプリケーションソフト Colocalizationのデモ」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 7月 ~ | 
              
                | 136. | 第113回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡による蛍光観察」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 7月 ~ | 
              
                | 137. | 第114回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「ボックス型蛍光撮影装置(バイオイメージングナビゲーター)技術講習会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 9月 ~ | 
              
                | 138. | 第115回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「シャープ社自動転写式電気泳動装置 DIRECT BLOTの紹介: SDS-PAGE~転写までの作業の効率化が可能」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 11月 ~ | 
              
                | 139. | 第116回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「オールインワン蛍光顕微鏡の操作説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 11月 ~ | 
              
                | 140. | 第117回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「小型自動種まき機アクアシード技術講習会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 1月 ~ | 
              
                | 141. | 第118回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「組織・細胞試料破砕装置 FastPrep -24 5G技術講習会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 1月 ~ | 
              
                | 142. | 第119回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「サーマルサイクラー」技術講習会
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 2月 ~ | 
              
                | 143. | 第120回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「卓上走査型電子顕微鏡オプション3D-VIEWの使用説明」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 3月 ~ | 
              
                | 144. | 第214回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 Substitution effect on imidazolium cation based low melting salts: Small change big effect
Satyen Saha 氏(バナラス・ヒンディー大学化学科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 4月 ~ | 
              
                | 145. | 第215回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 分裂酵母の有性生殖を制御する情報伝達と遺伝子発現システム
山本 正幸氏(自然科学研究機構基礎生物学研究所)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 5月 ~ | 
              
                | 146. | 第216回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 「生物:物理」フィードバックによる自己発展系
       -ミドリムシの外部刺激応答と利用-
尾笹 一成 氏(理化学研究所・前田バイオ工学研究室)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 9月 ~ | 
              
                | 147. | 第217回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 ノロウイルスの感染経路と渋柿によるノロウイルス対策
島本 整 氏(広島大学 生物圏科学研究科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 9月 ~ | 
              
                | 148. | 第218回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 合成システム生物学の展望
岡本正宏 氏(九州大学大学院 農学研究院)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 9月 ~ | 
              
                | 149. | 第219回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 すばる望遠鏡から顕微鏡へ:
    細胞の運命転換過程の精細なin vivoイメージングを可能にする補償光学顕微鏡
玉田 洋介 氏(自然科学研究機構 基礎生物学研究所 生物進化研究部門)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 2月 ~ | 
              
                | 150. | 第220回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 動的代謝プロファイリング技術の開発とバイオリファイナリーへの展開
蓮沼誠久 氏(神戸大学自然科学系先端融合研究環)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2016年 3月 ~ | 
              
                | 151. | 第107回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会6」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 5月 ~ | 
              
                | 152. | 第108回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「Molecular devices社製 画像解析ソフトウェア Metamorphのハンズオンセミナー」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 7月 ~ | 
              
                | 153. | 第207回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 「昆虫がpHと水分を調節するしくみ」東 政明 氏(鳥取大学農学部)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 6月 ~ | 
              
                | 154. | 第208回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 「細胞外マトリックスの硬さを感知するメカノセンサー」木岡 紀幸 氏(京都大学院農学研究科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 9月 ~ | 
              
                | 155. | 第209回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 「微細藻類の産業利用に向けて ~網羅的代謝解析と有用物質生産~」
伊藤 卓朗 氏(慶應義塾大学先端生命科学研究所)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 10月 ~ | 
              
                | 156. | 第210回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 「植物をバイオリアクターとした医薬品開発の現状  -スギ花粉症治療米の開発と実用化を巡る課題-」高岩 文雄 氏(農業生物資源研究所)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 12月 ~ | 
              
                | 157. | 第211回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 「table Isotope Probing (SIP) - Coupled Raman Microspectroscopy: See the Unseen in Single Cell Biology」
ヘマンス ヌータラパティ 氏(島根大学医・生物ラマンプロジェクトセンター)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 1月 ~ | 
              
                | 158. | 第212回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 「二光子ライブイメージングで解き明かす花の中の神秘」
東山哲也 氏(名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所/ERATOライブホロニ クス)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 3月 ~ | 
              
                | 159. | 第213回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30~100人未満
                  演題 「ヒストン修飾と転写活性化の生細胞イメージング」
木村  宏 氏(東京工業大学大学院生命理工学研究科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2015年 3月 ~ | 
              
                | 160. | 公開講座 島根の科学-おもしろい科学のはなし-8
                  分類:公開講座
                  役割:運営
                  対象者:一般市民
                  人数:30~100人未満
                  「クロレラと共生しているゾウリムシの話」
児玉有紀(島根大学生物資源科学部)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター
                  2013年 11月 ~ | 
              
                | 161. | 第100回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会 5」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2013年 5月 ~ | 
              
                | 162. | 第101回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「分子間相互作用定量QCM装置(initium AFFINIX QNμ)デモ」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2013年 6月 ~ | 
              
                | 163. | 第102回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「生体分子間相互作用解析システム(Pall ForteBio Octet Red96 & BLItz)デモ」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2013年 6月 ~ | 
              
                | 164. | 第103回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「生体分子間相互作用解析システム(Pall ForteBio BLItz)取扱説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部
                  2013年 9月 ~ | 
              
                | 165. | 第104回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「illumina MiSeqを用いた解析・応用例の紹介」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2013年 10月 ~ | 
              
                | 166. | 第105回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「ネッパジーン社製In vitro & In vivo 遺伝子導入システムの技術講習会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 1月 ~ | 
              
                | 167. | 第106回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「Molecular devices社製 画像解析ソフトウェア Metamorphの説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 2月 ~ | 
              
                | 168. | 第199回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  演題 細胞分裂のイメージング解析とイメージング画像の自動分類 松永 幸大 (東京理科大学理工学部応用生物科学科)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2013年 5月 ~ | 
              
                | 169. | 第200回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  演題 生物多様性を支えるものは何か:複雑性‐安全性問題 
舞木昭彦(島根大学生物資源科学部) 
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2013年 6月 ~ | 
              
                | 170. | 第201回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  演題 植物機能を支えるペルオキシソーム機能発現の制御機構-生殖過程における解析を中心として- 
真野昌二(基礎生物学研究所高次細胞機構) 
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2013年 8月 ~ | 
              
                | 171. | 第202回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  演題 X線結晶構造解析によるタンパク質機能の解明 
三上文三(京都大学大学院農学研究科) 
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2013年 9月 ~ | 
              
                | 172. | 第203回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  演題 酵母の飢餓レスポンスとヒト長寿理解へのメタボローム解析によるアプローチ 
柳田充弘(沖縄科学技術大学院大学 G0細胞ユニット、京都大学名誉教授) 
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2013年 10月 ~ | 
              
                | 173. | 第204回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  演題 生体を酸素毒から護る:フリーラジカル消去薬エダラボンからコエンザイムQ10まで 
山本順寛 (東京工科大学 教授 日本コエンザイムQ協会、会長)
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 1月 ~ | 
              
                | 174. | 第205回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  演題 Sperm guidance in mammals 
 哺乳類における精子誘導 
Professor Michael Eisenbach (Department of Biological Chemistry, The Weizmann Institute of Science, Rehovot, Israel) 
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 2月 ~ | 
              
                | 175. | 第206回 遺伝子機能解析部門セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:一般市民,学生
                  人数:30~100人未満
                  演題 クロロフィルの光毒性を制したプロティストたちー二次植物進化の秘密 
柏山 祐一郎 氏(福井工業大学工学部環境生命化学科) 
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2014年 3月 ~ | 
              
                | 176. | 第99回 遺伝子機能解析部門技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:学生,その他
                  人数:30人未満
                  「共焦点レーザー蛍光顕微鏡TCS SP5オプション HyDの説明会」
                  主催者:研究機構総合科学研究支援センター遺伝子機能解析部門
                  2013年 4月 ~ | 
              
                | 177. | 第
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「線虫 Caenorhabditis elegans の休眠・寿命制御機構
 -インスリン樣ペプチドを中心として- 」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2012年 9月 ~ | 
              
                | 178. | 第190回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「C4植物で高発現するプラスチド局在ナトリウム依存性ピルビン酸輸送体の同定」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野 
                  2012年 5月 ~ | 
              
                | 179. | 第190回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「C4植物で高発現するプラスチド局在ナトリウム依存性ピルビン酸輸送体の同定」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野 
                  2012年 5月 ~ | 
              
                | 180. | 第192回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「ニコチン性作動薬結合表面のケミカルバイオロジー 」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2012年 7月 ~ | 
              
                | 181. | 第193回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「ニッスイのR&Dへの取組み」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2012年 7月 ~ | 
              
                | 182. | 第195回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「福島県農業総合センターにおける放射性物質に関する試験研究の状況」
「イネにおける放射性セシウムの吸収に関する研究-福島県での取り組み状況」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2012年 9月 ~ | 
              
                | 183. | 第196回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「Entropy controlled interactions of some molecules possessing aromatic moieties」 
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2012年 9月 ~ | 
              
                | 184. | 第197回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「植物における栄養欠乏に応答した生体膜脂質の転換機構の解析とその新しい研究展開」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2012年 9月 ~ | 
              
                | 185. | 第198回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「無重力や寝たきりによる筋萎縮のメカニズムとその治療法の開発 」
                  主催者:島根
                  2013年 2月 ~ | 
              
                | 186. | 第85回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「in vivoイメージングとin vitroイメージング」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター
                  2012年 4月 ~ | 
              
                | 187. | 第86回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「表面プラズモン共鳴(SPR)装置(MiCo SPR Nano)技術講習会」
                  主催者:島根
                  2012年 4月 ~ | 
              
                | 188. | 第87回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「アミノ酸分析システム(LaChromElite)取扱説明会」
                  主催者:島根
                  2012年 4月 ~ | 
              
                | 189. | 第88回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「遠心機ローターの安全な取扱講習会」
                  主催者:島根
                  2012年 4月 ~ | 
              
                | 190. | 第89回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「タンパク質の立体構造アプリケーションソフト Waals 技術講習会」
                  主催者:島根
                  2012年 5月 ~ | 
              
                | 191. | 第90回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会4」
                  主催者:島根
                  2012年 5月 ~ | 
              
                | 192. | 第91回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「近赤外蛍光イメージャー(ODYSSEY Clx)セミナー&デモ」
                  主催者:島根
                  2012年 6月 ~ | 
              
                | 193. | 第92回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「卓上走査型顕微鏡TM3000(日立ハイテク)取扱説明会」
                  主催者:島根
                  2012年 6月 ~ | 
              
                | 194. | 第93回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「半導体シーケンサが時代を切り開く -パーソナルゲノムマシンの時代へ-」
                  主催者:島根
                  2012年 7月 ~ | 
              
                | 195. | 第94回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「非モデル生物のための網羅的遺伝子解析手法」
                  主催者:島根
                  2012年 9月 ~ | 
              
                | 196. | 第95回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「共焦点レーザー蛍光顕微鏡TCS SP5オプションの説明会」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野 
                  2012年 11月 ~ | 
              
                | 197. | 第96回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「分子間相互作用定量QCM装置(initium AFFINIX QNμ)デモ」
                  主催者:島根
                  2012年 11月 ~ | 
              
                | 198. | 第97回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「GeneSpring利用説明会」
                  主催者:島根
                  2012年 11月 ~ 2012年 12月 | 
              
                | 199. | 第98回 実験技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「GeneSpringトレーニングコース」
                  主催者:島根
                  2013年 1月 ~ | 
              
                | 200. | 第184回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「高等植物におけるペルオキシソーム形成の分子機構」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野
                  2011年 7月 ~ | 
              
                | 201. | 第185回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「脳に見る生物多様性と普遍性」
                  主催者:島根大学総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野
                  2011年 8月 ~ | 
              
                | 202. | 第186回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「クオラムセンシングをターゲットとしたバイオフィルム阻害剤の開発」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野
                  2011年 9月 ~ | 
              
                | 203. | 第187回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:100~300人未満
                  「生物化学に挑んで」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野
                  2011年 10月 ~ | 
              
                | 204. | 第188回 遺伝子機能解析分野セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「筋肉の代謝調節機能と低分子量G蛋白質の関係」
                  
                  2011年 11月 ~ | 
              
                | 205. | 第189回 遺伝子実験施設セミナー
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30~100人未満
                  「代謝・排泄に関する構造活性相関と分子モデリング」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野
                  2012年 1月 ~ | 
              
                | 206. | 第80回 遺伝子機能解析分野技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「正立型共焦点レーザー蛍光顕微鏡説明会3」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野
                  2012年 5月 ~ | 
              
                | 207. | 第81回 遺伝子機能解析分野技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「ライカ製 共焦点レーザー蛍光顕微鏡TCS SPSオプションの説明会」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野
                  2011年 6月 ~ | 
              
                | 208. | 第82回 遺伝子機能解析分野技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「マイクロプレートリーダー吸光度モジュールの説明会」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野
                  2011年 7月 ~ | 
              
                | 209. | 第83回 遺伝子機能解析分野技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「Molecular devices社製 画像解析ソフトウェアMetamorphの説明会」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野
                  2011年 11月 ~ | 
              
                | 210. | 第84回 遺伝子機能解析分野技術講習会
                  分類:セミナー・シンポジウム
                  役割:運営
                  対象者:その他
                  人数:30人未満
                  「次世代シーケンサーを用いたゲノム解析」
                  主催者:総合科学研究支援センター遺伝子機能解析分野
                  2011年 11月 ~ |