検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
医療活動
Medical Activities
 
ページを印刷

伊藤 智子(イトウ トモコ) ITO Tomoko

お問い合わせ

学部等/職名

医学部 看護学科 教授
Faculty of Medicine School of Nursing

公開講座、学外講師・講演

1. 認知症予防 分類:出張講義 役割:指導 対象者:一般市民 人数:30人未満 出雲市北浜地区にあるNPO法人なないろネットが実施する、なないろ教室(介護保険地域支援事業委託)の出張講義を実施 主催者:NPO法人なないろネット 2025年 3月 ~ 2025年 3月 キーワード:認知症予防
2. 出雲市 NPO法人なないろネット なないろ教室 講話 分類:出張講義 役割:講師 対象者:一般市民 人数:30人未満 少子高齢化が進展している出雲市の中山間地域での暮らしを支えるために発足したNPO法人なないろネットが行う介護予防事業なないろ教室参加者20名に対して、災害時の対応について講義を行った。 主催者:NPO なないろネット 2022年 3月 ~ 2022年 3月 キーワード:中山間地域 高齢者 
3. 出雲市 NPO法人なないろネット なないろ教室 講話 分類:出張講義 役割:講師,役員 対象者:一般市民 人数:30人未満 地域の防災・減災意識を高めるために平時からの豪雨災害の備えについて講話を行った。 主催者:NPO なないろネット 2022年 3月 ~ 2022年 3月 キーワード:災害  備え
4. 出雲市 NPO法人なないろネット なないろ教室 講和 分類:出張講義 役割:講師 対象者:一般市民 人数:30人未満 健康長寿のコツについて 主催者:NPO なないろネット 2021年 2月 ~ 2021年 2月 キーワード:健康長寿

審議会等

1. 健康長寿しまね推進会議 役職:委員 役割:助言 島根県における健康づくりに関する取り組みを進める団体代表としてその成果を出し合い、今後の健康づくりについて協議する 主催者:島根県健康福祉部 2024年 4月 ~ 2025年 3月 キーワード:現任教育  保健師
2. 出雲市介護保険運営協議会 役職:副会長 役割:企画・運営 介護保険法に基づく出雲市の高齢者保健対策の検討 次期、介護保険事業計画づくり 主催者:出雲市高齢者福祉課 医療介護連携課 2024年 4月 ~ 2025年 3月
3. 島根県水防協議会 役職:委員 役割:助言 島根県土木部河川課が行う防災対策に関する助言 主催者:島根県土木部河川課 2024年 4月 ~ 2025年 3月 キーワード:防災
4. 島根県保健師等現任教育支援検討会 役職:委員 役割:助言 島根県保健師及び栄養士の現任教育に関する企画や評価に対する助言 島根大学医学部看護学科の保健師基礎教育に関する情報提供 主催者:島根県健康福祉部 2024年 4月 ~ 2025年 3月 キーワード:現任教育  保健師
5. 出雲市介護保険運営協議会 役職:副会長 役割:企画・運営 出雲市の介護保険事業に係る計画と評価について協議を行った。 主催者:出雲市高齢者福祉課 医療介護連携課 2023年 4月 ~ 2024年 3月
6. 島根県水防協議会 役職:委員 役割:企画・運営 令和5年度島根県の水防に関する主な取り組みと令和6年度島根県水防計画に関する協議 主催者:島根県土木部河川課 2023年 4月 ~ 2024年 3月
7. 出雲市介護保険運営協議会 役職:副会長 役割:企画・運営 介護保険事業計画策定と評価 主催者:出雲市高齢者福祉課 医療介護連携課 2021年 5月 ~ 2022年 3月 キーワード:介護保険 介護予防
8. 出雲市介護保険運営協議会 役職:委員 役割:その他 出雲市の介護保険事業の運営について令和3年度の計画・評価について協議を行った。 主催者:出雲市高齢者福祉課 医療介護連携課 2021年 5月 ~ 2022年 3月 キーワード:高齢者  介護保険  通いの場   計画・実施・評価