|
宋 相憲(ソン サンホン) SONG SANGHOUN |
![]() |
生物資源科学部 農林生産学科 助教
Department of Agricultural and Forest Sciences
農林生産学科
ライフサイエンス / 動物生産科学
ライフサイエンス / 動物生理化学、生理学、行動学
ライフサイエンス / 動物生産科学 / 動物生理
脂肪細胞 動物生理 反芻家畜 細胞培養 遺伝子 肥満 内分泌
反芻動物SV細胞の多分化能に関する研究
反芻動物の肉質制御技術開発を目的とし、霜降りおよび赤身肉の割合を決定するメカニズムを調査する。
研究分野:動物生産科学
(個人研究) 2015年 ~ 2019年
メダカを用いた脊髄動物における体発達機構因子の解明
脊髄動物の発生初期段階における体形成・発達機構について、魚類であるメダカを実験モデルとし、解明する。
研究分野:動物生理化学、生理学、行動学,実験動物学
(国内共同研究) 2017年 ~ 2019年
改良メダカの体色向上を目的とする機能性飼料の開発
改良メダカの観賞価値向上を目的とし、体色強化機能を持った自然界の天然色素を探索するともにメダカ生産現場での利用方法を開発する。
研究分野:動物生理化学、生理学、行動学,動物生産科学
(個人研究) 2019年 ~ 2023年
昆虫を用いた資源循環モデル確立
地域の特徴を持つ資源循環的な昆虫生産モデルの確立
研究分野:食品科学,生理学,動物生産科学
(個人研究) 2021年 ~
ミールワームを用いた養魚・ペット用新規飼料の開発
未利用資源を活用し生産したミールワームの高付加価値化を目的とし、安価、安全、高効率な飼料の加工・開発を行っている
研究分野:生理学
(国内共同研究) 2023年 ~
家畜における冬虫夏草の機能性検証
島根県で生産した冬虫夏草が家畜健康維持に及ぼす影響を調査し、機能性を検証する
研究分野:動物生理化学、生理学、行動学
(国内共同研究) 2023年 ~
博士 (課程) 東北大学 動物生理科学
学士 (課程) 尚志大学校 動物資源学
修士 (課程) 信州大学 動物生理