医学部 医学科
准教授
Faculty of Medicine School of Medicine
外科学講座(消化器・総合外科学)
ライフサイエンス / 消化器外科学
ライフサイエンス / 外科学一般、小児外科学
ライフサイエンス / 消化器外科学
ライフサイエンス / 外科学一般、小児外科学
外科
体外侵襲における生体反応について
大腸癌治療に対する臨床的研究
ロボット支援大腸手術の安全性
(個人研究)
*島根医科大学* 大学 (医学部) 1999年 (卒業)
新大6卒 *島根医科大学*
医学博士 (論文) 島根大学 消化器外科学
[教養教育]
消化器コース
[オスキー]
[卒後教育]
[その他]
1. | 消化器腹腔鏡下手術 (日総研 2013年 5月) |
1. | 「High peritoneal incision approach in endoscopic transabdominal preperitoneal patch plasty (TAPP) for inguinal hernia after radical prostatectomy」 Tetsu Yamamoto Asian J Endosc Surg vol.:17 No.:3 全:6頁 e13353頁 学術雑誌 2024年 6月 |
2. | 「A case of indirect inguinal bladder hernia treated with laparoscopic transabdominal preperitoneal repair with high peritoneal incisional approach」 Hitomi Zotani ,Tetsu Yamamoto Surg Case Rep . vol.:20 No.:10 全:5頁 66頁 学術雑誌 2024年 3月 |
3. | 「Overlapping Esophagojejunostomy Using a Linear Stapler in Laparoscopic Total or Proximal Gastrectomy」 Tetsu Yamamoto Journal of Laparoendoscopic & Advanced Surgical Techniques 2023年 10月 |
4. | 「Journal of Laparoendoscopic & Advanced Surgical Techniques 」 Tetsu Yamamoto Journal of Laparoendoscopic & Advanced Surgical Techniques 2023年 8月 |
5. | 「難治性悪性腹水症例に対する腹腔―静脈シャント療法の終末期医療における役割」 山本徹 日本消化器病学会雑誌 2023年 8月 |
6. | 「複数回の手術により長期生存を得た後腹膜脱分化型脂肪肉腫の1例(原著論文)」 山本徹 島根医学 2023年 6月 |
7. | 「"Clostridium difficile感染が大腸癌術後縫合不全に与える影響 "」 "山本徹、百留亮治、平山昂仙、石飛一成、谷浦康仁、藤井雄介、平原典幸、田島義証 " 大腸肛門病学会誌 vol.:71 No.:2 63-69頁 学術雑誌 2018年 2月 |
8. | 「"Case of colonic intussusception secondary to mobile cecum syndrome repaired by laparoscopic cecopexy using a barbed wound suture device "」 "Tetsu Yamamoto, Yoshitsugu Tajima, Ryoji Hyakudomi, Takanori Hirayama, Takahito Taniura, Kazunari Ishitobi, Noriyuki Hirahara " World Journal of Gastroenterology vol.:23 No.:35 6534-6539頁 学術雑誌 2017年 9月 |
9. | 「"HMGB1 is a promising therapeutic target for acute liver failure. (Review) "」 Yamamoto T, Tajima Y. Expert Rev Gastroenterol Hepatol. vol.:11 No.:7 673-682頁 学術雑誌 2017年 7月 |
10. | 「Cisplatin inhibits MEK1/2.」 Yamamoto T, Tsigelny IF, Götz AW, Howell SB. Oncotarget vol.:5 No.:27 全:13頁 23510-22頁 学術雑誌 2015年 キーワード:ERK; MEK1; RAS; cisplatin; copper |
11. | 「Hemoperfusion with a high-mobility group box 1 adsorption column can prevent the occurrence of hepatic ischemia-reperfusion injury in rats.」 Yamamoto T, Ono T, Ito T, Yamanoi A, Maruyama I, Tanaka T. Critical care medicine 2010年 |
1. | 「緊急手術時のストーマ造設~事前サイトマーキング困難症例に対する簡略マーキング法の周知と教育~"」 山本 徹 第42回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会 2025年 2月 |
2. | 「外側アプローチによるロボット支援下結腸左半切除術の定型化への取り組み」 山本 徹 第37回日本内視鏡外科学会総会 2024年 12月 |
3. | 「外側アプローチ先行によるロボット支援下直腸手術手技」 山本 徹 第99回中国四国外科学会総会 第29回中国四国内視鏡外科研究会 2024年 9月 |
4. | 「定例ストーマケアハンズオン番外編-オスメイトとの「縁」を深めるには-」 山本 徹 第37回中国・四国ストーマリハビリテーション研究会 2024年 6月 |
5. | 「実臨床での外科医の働き方改革 ~チーム診療体制は働き方を変えられるか~」 山本 徹 第124回日本外科学会定期学術集会 2024年 4月 |
6. | 「Skin bridgeによる人工肛門再造設が有用であったストマ陥没の一症例」 山本 徹 第41回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会 2024年 2月 |
7. | 「ロボット支援下直腸切除術後の下腿コンパートメント症候群に関する検討」 山本 徹 第16回日本ロボット外科学会学術集会 2024年 2月 |
8. | 「高度肺気腫および胸膜癒着合併食道癌に対するロボット支援胸膜外剥離術の有効性」 平原典幸、山本徹 第85回日本臨床外科学会総会 2023年 11月 |
9. | 「高齢直腸癌患者に対するロボット支援下直腸切除術の栄養的観点からの安全性の検討」 山本徹 第36回日本内視鏡外科学会総会 2023年 11月 |
10. | 「脾彎曲部癌に対するSuperior approachを用いた腹腔鏡下結腸左半切除術の有用性」 山本徹 第78回日本大腸肛門病学会学術集会 2023年 11月 |
11. | 「L-アルギニンは大腸癌老齢マウスにおける化学免疫療法の抗がん効果、がん免疫応答を増強する」 石飛一成 山本徹 第98回中国四国外科学会総会 2023年 8月 |
12. | 「関節拘縮を伴う筋ジストロフィー患者の脾彎曲部結腸癌に対する鏡視下手術の一例~術前シミュレーションの有用性~」 象谷ひとみ 山本徹 第20回山陰内視鏡外科研究会 2023年 8月 |
13. | 「超高齢大腸癌術後患者におけるClostridium difficite関連下痢症の発生状況と術後合併症の検討超高齢大腸癌術後患者におけるClostridium difficite関連下痢症の発生状況と術後合併症の検討」 山本徹 第98回中国四国外科学会総会 2023年 8月 |
14. | 「S状結腸間膜内に発生した仮性腸間膜嚢腫の一例」 谷浦隆仁、山本 徹、石飛一成、象谷ひとみ、髙井清江、百留亮治、平原典幸、田島義証 第78回日本消化器外科学会総会 2023年 7月 |
15. | 「Clavien-Dind分類に基づく数値化術後合併症の予測:POSSUM vs √t(h+1) (多施設共同研究)」 林 彦多、山本 徹、百留亮治、髙井清江、象谷ひとみ、谷浦隆仁、石飛一成、田島義証 第78回日本消化器外科学会総会 2023年 7月 |
16. | 「ストマ造設および閉鎖時の合併症予防の工夫-Skin bridge法およびGunsight closure法の手術手技-」 山本徹 第78回日本消化器外科学会総会 2023年 7月 |
17. | 「術前補助化学療法後に根治的食道切除術を施行した食道癌に対するS-1 を用いた術後補助療法の忍容性について」 平原典幸、山本 徹、百留亮治、髙井清江、象谷ひとみ、谷浦隆仁、石飛一成、田島義証 第78回日本消化器外科学会総会 2023年 7月 |
18. | 「Skin bridgeによる人工肛門再増設が有用であったストマ陥没の一症例」 第36回中国・四国ストーマリハビリテーション研究会 第36回中国・四国ストーマリハビリテーション研究会 2023年 6月 |
19. | 「後縦隔経路・食道胃管端側吻合の工夫」 松原 毅、林 彦多、山本 徹、百留亮治、髙井清江、象谷ひとみ、谷浦隆仁、石飛一成、田島義証 後縦隔経路・食道胃管端側吻合の工夫 2023年 4月 |
20. | 「手術因子√t(h+1) および生理因子√pulsexage を用いたClavein-Dindo分類別術後合併症予測式の開発」 林 彦多、山本 徹、百留亮治、髙井清江、象谷ひとみ、谷浦隆仁、石飛一成、田島義証 第123回日本外科学会定期学術集会 2023年 4月 |
21. | 「直腸癌術前CRT症例に対する ロボット手術時の浸出液予測と対策」 山本徹、百留亮治、髙井清江、象谷ひとみ、谷浦隆仁、石飛一成、平原典幸、田島義証 第35回日本内視鏡外科学会総会(JSES2022) 2022年 12月 |
22. | 「Superior approach with ligation of the middle colic vein for a safe No.223 lymph node dissection in right hemicolectomy」 Tetsu Yamamoto, Ryoji Hyakudomi, Kiyoe Takai, Hitomi Zotani, Takahito Taniura, Kazunari Ishitobi, Noriyuki Hirahara, Yoshitsugu Tajima 第77回日本消化器外科学会総会 2022年 7月 |
23. | 「巨大腹壁瘢痕ヘルニアに対する 腹腔鏡下Transversus Abdominis Muscle Release(TAR)の手術手技」 山本徹、百留亮治、高井清江、象谷ひとみ、内田有紀、石飛一成、 平原典幸、田島義証 第20回日本ヘルニア学会学術集会 2022年 6月 |
24. | 「鼠径ヘルニアにおける困難症例に対する高位腹膜切開アプローチの有用性」 "山本徹、百留亮治、谷浦隆仁、宮﨑佳子、平原典幸、田島義証 " 第30回日本内視鏡外科学会総会 2017年 12月 |
25. | 「オール島根外科専門研修プログラムの現状と展望」 山本徹1)、織田禎二2)、鬼形和道3)、田島義証1) 第92回 中四国外科学会総会 2017年 9月 |
26. | 「ロボット支援下前立腺全摘術後発症鼠径ヘルニアに対する高位腹膜切開法によるTAPP手術の有用性」 "Tetsu Yamamoto, Ryoji Hyakudomi, Takanori Hirayama, Takahito Taniura, kazunari Ishitobi, Noriyuki Hirahara, Yoshitsugu Tajima " 第72回日本消化器外科学会総会 2017年 7月 |
27. | 「大腸癌手術患者へのクロストリジウムディフィシル感染が与える影響 」 "山本徹、百留亮治、平山昂仙、石飛一成、谷浦隆仁、藤井雄介、平原典幸、田島義証 " 第117回日本外科学会定期学術集会 2017年 4月 |
28. | 「内視鏡外科手術における多職種合同手術体位作成チームの役割と効果」 山本徹 第25回 内視鏡外科学会 2012年 12月 |
29. | 「島根県データーベースによる切除不能大腸癌に対するXELOX療法の検討(第3報)」 山本徹 第50回癌治療学会 2012年 10月 |
30. | 「当科での直腸癌に対する術前放射線化学療法施行患者への取り組み」 山本徹 中国・四国ストーマリハビリテーション研究会 2009年 6月 |
31. | 「当施設におけるbevacizumabを用いた治癒切除不能・進行再発大腸癌に対する化学療法の実際」 山本徹 山陰外科集談会 2008年 12月 |
32. | 「A comparison of video–assisted thoracoscopic esophagectomy for esophageal cancer with open operation.」 山本徹 ISDE 2008年 9月 |
33. | 「腫瘤形成を来した乳腺Pseudoangiomatous stromal hyperplasia の一例」 山本徹 日本乳癌学会 2008年 9月 |
34. | 「当科における腹壁瘢痕ヘルニア手術症例の検討」 山本徹 中国四国ヘルニア手術研究会 2008年 7月 |
35. | 「Clinical Significance of Receptor for Advanced Glycation End-products and its ligand Expression in Hepatocellular Carcinoma and surrounding liver: Possible Involvement of heptocyte apoptosis in surrounding liver to the poor outcome」 山本徹 DDW 2008年 5月 |
36. | 「化学療法により高いQOLを維持することが可能であった進行乳癌の一症例」 山本徹 乳癌学会 2008年 4月 |
1. | BMC gastroenterology |
2. | BMS CDS |
3. | Chemotherapy |
4. | Journal of Pharmaceutical Research International |
5. | QISMQuantitative Imaging in Medicine and Surgery |
6. | BMC gastroenterology |
7. | BMS CDS |
8. | Chemotherapy |
9. | Journal of Pharmaceutical Research International |
10. | QISMQuantitative Imaging in Medicine and Surgery |
11. | BMC gastroenterology |
12. | BMS CDS |
13. | QISMQuantitative Imaging in Medicine and Surgery |
14. | World Journal of Gastroenterology |
1. | 中四国乳癌学会 役員 年 |
2. | 救急医学会 中国四国地方会 2013年 |
3. | 中四国ストマリハビリテーション研究会 役員 年 |
4. | 山陰外科集談会 座長・司会 2008年 |
1. | 分類:公開講座 人数:30~100人未満 ロボット支援手術の紹介 |
2. | 分類:学外非常勤講師 人数:30~100人未満 外科学総論 |
3. | 分類:学外非常勤講師 役割:講師 人数:30~100人未満 外科学総論 主催者:出雲看護学校 |
4. | 分類:学外非常勤講師 人数:30~100人未満 外科学総論 |
5. | 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 看護学生に対する外科学総論講義 実施場所:出雲医療看護専門学校 2021年 11月 ~ |
6. | 消化器外科総論 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 消化器外科の総論 |
7. | 分類:公開講座 役割:講師 人数:100~300人未満 外科領域における新技術の紹介 |
8. | 分類:学外非常勤講師 役割:講師 人数:30~100人未満 外科学総論講義 |
9. | 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30人未満 中学生を対象とした、外科手技のハンズオンセミナ |
10. | 分類:学外非常勤講師 人数:30~100人未満 外科医療の総論 |
11. | 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30人未満 中学生を対象とした、外科手技のハンズオンセミナー |
12. | 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30人未満 一般人を対象とした、外科治療紹介 |
13. | ブラックジャックセミナー 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 中学生を対象とした、外科手術手技体験実習 |
1. | 新聞 直腸癌に対するダビンチ手術の導入について |
2. | 新聞 消化器外科における最新治療 |
3. | テレビ 直腸癌に対するダビンチ手術の導入について |
4. | テレビ 消化器外科最新手術の紹介 |
5. | ラジオ 消化器外科手術の紹介 |
[役割]
[外来の回数]
[外来患者数]
[病棟での役割]
[主治医として受け持つ入院患者数]
[特殊診察]
[上記業務に関する資格]
[上記業務の回数]
[当直・呼出]
[定期的な学内カンファレンス]