検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
医療活動
Medical Activities
 
ページを印刷

八木 健太(ヤギ ケンタ) YAGI Kenta

お問い合わせ

学部等/職名

医学部附属病院 准教授
Hospital

論文

1. 「Cardiovascular Toxicity Profile of Macrolides Investigated Using VigiBase Data: A Pharmacovigilance Study.」 Yuki Kono, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Shiho Ueta, Kei Kawada, Koji Miyata, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizawa, Keisuke Ishizawa Cardiovascular toxicology vol.:25 No.:3 498-506頁 学術雑誌 2025年 2月
2. 「Influence of statin intervention on peripheral neuropathy in patients treated with anticancer drugs identified from the insurer database.」 Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Maki Sato, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Yuki Izawa-Ishizawa, Keisuke Ishizawa Journal of pharmaceutical health care and sciences vol.:11 No.:1 27-27頁 学術雑誌 2025年 4月
3. 「Risk factors for clazosentan-induced fluid retention in subarachnoid hemorrhage from the Japanese adverse event database.」 Rie Ando-Matsuoka, Kei Kawada, Takahiro Niimura, Hitoshi Fukuda, Tomoaki Ishida, Toshihiko Yoshioka, Yu Kawanishi, Tomohito Kadota, Shinji Abe, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizawa, Mitsuhiro Goda, Tetsuya Ueba, Keisuke Ishizawa Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association vol.:34 No.:6 108296-108296頁 学術雑誌 2025年 4月
4. 「A network-based trans-omics approach for predicting synergistic drug combinations.」 Midori Iida, Yurika Kuniki, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Satoko Namba, Jun-Ichi Takeshita, Ryusuke Sawada, Michio Iwata, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa, Yoshihiro Yamanishi Communications medicine vol.:4 No.:1 154-154頁 学術雑誌 2024年 7月
5. 「Asciminib, a novel allosteric inhibitor of BCR-ABL1, shows synergistic effects when used in combination with imatinib with or without drug resistance.」 Naoki Okamoto, Kenta Yagi, Sayaka Imawaka, Mayu Takaoka, Fuka Aizawa, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Koji Miyata, Kei Kawada, Yuki Izawa-Ishizawa, Satoshi Sakaguchi, Keisuke Ishizawa Pharmacology research & perspectives vol.:12 No.:4 e1214頁 学術雑誌 2024年 8月
6. 「Assessing the effects of interprofessional education by hospital pharmacists on pharmaceutical students using a self-evaluation scale.」 Fuka Aizawa, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Hideki Nawa, Yuya Horinouchi, Toshimi Nakamura, Harumasa Hakuno, Kazuaki Shinomiya, Yoshito Zamami, Masahiko Azuma, Masashi Akaike, Keisuke Ishizawa Journal of pharmaceutical health care and sciences vol.:10 No.:1 61-61頁 学術雑誌 2024年 10月
7. 「Effects of renin-angiotensin system inhibitor and beta-blocker use on mortality in older patients with heart failure with reduced ejection fraction in Japan」 Kei Kawada, Tomoaki Ishida, Hitoshi Fukuda, Yuki Hyohdoh, Toru Kubo, Tomoyuki Hamada, Yuichi Baba, Toshinobu Hayashi, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizawa, Takahiro Niimura, Shinji Abe, Mitsuhiro Goda, Hiroaki Kitaoka, Keisuke Ishizawa Frontiers in Cardiovascular Medicine vol.:11 1377228-1377228頁 学術雑誌 2024年 5月
8. 「Statins ameliorate oxaliplatin- and paclitaxel-induced peripheral neuropathy via glutathione-S-transferase.」 Fuka Aizawa, Haruna Kajimoto, Ami Okabayashi, Daishi Moriyama, Kenta Yagi, Shimon Takahashi, Yuhei Sonoda, Takahiro Shibata, Mitsuhiro Goda, Takahiro Niimura, Yuki Izawa-Ishizawa, Hirofumi Hamano, Kei Kawada, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa Neurochemistry international vol.:180 105863-105863頁 学術雑誌 2024年 9月
9. 「Unveiling the association between fluoroquinolones and aortic diseases using real-world database analysis and pharmacological experiments.」 Koji Miyata, Yuki Izawa-Ishizawa, Kaito Tsujinaka, Honoka Nishi, Syuto Itokazu, Tatsumi Miyata, Masateru Kondo, Toshihiko Yoshioka, Takahiro Niimura, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Maki Sato, Mizusa Hyodo, Hirofumi Hamano, Kei Kawada, Masayuki Chuma, Yoshito Zamami, Koichi Tsuneyama, Mitsuhiro Goda, Keisuke Ishizawa Biomedicine & pharmacotherapy = Biomedecine & pharmacotherapie vol.:179 117418-117418頁 学術雑誌 2024年 9月
10. 「An Exploratory Trial of EPI-589 in Amyotrophic Lateral Sclerosis (EPIC-ALS): Protocol for a Multicenter, Open-Labeled, 24-Week, Single-Group Study.」 Shotaro Haji, Koji Fujita, Ryosuke Oki, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Seiichi Nagano, Naoki Atsuta, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Atsuko Arisawa, Hisashi Kawai, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Kenta Yagi, Tatsuto Hamatani, Tatsuo Kagimura, Hiroaki Yanagawa, Hideki Mochizuki, Manabu Doyu, Gen Sobue, Masafumi Harada, Yuishin Izumi JMIR research protocols vol.:12 e42032頁 学術雑誌 2023年 1月
11. 「Angiogenesis inhibitor-specific hypertension increases the risk of developing aortic dissection.」 Kaito Tsujinaka, Yuki Izawa-Ishizawa, Koji Miyata, Toshihiko Yoshioka, Kohei Oomine, Honoka Nishi, Masateru Kondo, Syuto Itokazu, Tatsumi Miyata, Takahiro Niimura, Maki Sato, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Masayuki Chuma, Yoshito Zamami, Mitsuhiro Goda, Keisuke Ishizawa Biomedicine & pharmacotherapy = Biomedecine & pharmacotherapie vol.:167 115504-115504頁 学術雑誌 2023年 9月
12. 「Cardiovascular Toxicities Associated with Anaplastic Lymphoma Kinase Inhibitors: A Disproportionality Analysis of the WHO Pharmacovigilance Database (VigiBase).」 Takahiro Niimura, Koji Miyata, Hirofumi Hamano, Yuuki Nounin, Hiroto Unten, Masaki Yoshino, Satoru Mitsuboshi, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Toshihiro Koyama, Mitsuhiro Goda, Yasunari Kanda, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa Drug safety vol.:46 No.:6 545-552頁 学術雑誌 2023年 6月
13. 「Concomitant Use of Multiple Nephrotoxins including Renal Hypoperfusion Medications Causes Vancomycin-Associated Nephrotoxicity: Combined Retrospective Analyses of Two Real-World Databases.」 Takashi Bando, Masayuki Chuma, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Naoto Okada, Masateru Kondo, Yuki Izumi, Shunsuke Ishida, Toshihiko Yoshioka, Mizuho Asada, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Mitsuhiro Goda, Koji Miyata, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizaka, Momoyo Azuma, Hiroaki Yanagawa, Yoshikazu Tasaki, Keisuke Ishizawa Acta medica Okayama vol.:77 No.:6 595-605頁 学術雑誌 2023年 12月
14. 「Effect of pre-treatment of EGFR-TKIs on immune checkpoint inhibitor-associated interstitial lung disease in lung cancer patients: Analysis using a Japanese claims database.」 Naoto Okada, Hirofumi Hamano, Kenta Yagi, Takahiro Niimura, Fuka Aizawa, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Takashi Kitahara, Keisuke Ishizawa International journal of clinical pharmacology and therapeutics vol.:62 No.:2 69-76頁 学術雑誌 2023年 11月
15. 「Effects of vonoprazan and proton pump inhibitors on the efficacy of bevacizumab: a multicentre retrospective study.」 Kenta Yagi, Akinori Maruo, Shunsuke Ishida, Fuka Aizawa, Soichiro Ushio, Satoshi Sakaguchi, Makoto Kajizono, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Hirofumi Hamano, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa Clinical and experimental medicine vol.:23 No.:6 2799-2804頁 学術雑誌 2023年 2月
16. 「Evaluation of cardiovascular toxicity of the atezolizumab and bevacizumab combination」 Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Koji Miyata, Jun Matsumoto, Toshihiko Yoshioka, Hirofumi Hamano, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa 学術雑誌 2023年 8月 ISSN:26740869
17. 「Structural characterization of the optical isomers esomeprazole and omeprazole using the JADER and FAERS databases.」 Mami Neishi, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Masaya Denda, Kenta Yagi, Koji Miyata, Tsung-Jen Lin, Tsukasa Higashionna, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa, Hideki Nawa Toxicology and applied pharmacology vol.:475 116632-116632頁 学術雑誌 2023年 7月
18. 「Valproic acid treatment attenuates cisplatin-induced kidney injury by suppressing proximal tubular cell damage.」 Toshihiko Yoshioka, Mitsuhiro Goda, Masaya Kanda, Sayuri Itobayashi, Yugo Sugimoto, Yuki Izawa-Ishizawa, Kenta Yagi, Fuka Aizawa, Koji Miyata, Takahiro Niimura, Hirofumi Hamano, Takumi Sakurada, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa Clinical and translational science vol.:16 No.:11 2369-2381頁 学術雑誌 2023年 9月
19. 「A web-based survey of educational opportunities of medical professionals based on changes in conference design during the COVID-19 pandemic.」 Kenta Yagi, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Mitsuhiro Goda, Hirofumi Hamano, Fuka Aizawa, Mayuko Shimizu, Arisa Inoue-Hamano, Toshihide Nishimori, Masato Tagi, Marina Kanno, Rie Matsuoka-Ando, Toshihiko Yoshioka, Yoshiko Matstubara, Yuki Izawa-Ishizawa, Rieko Shimizu, Akinori Maruo, Yurika Kuniki, Yoshika Sakamoto, Sayuri Itobayashi, Yoshito Zamami, Hiroaki Yanagawa, Keisuke Ishizawa Education and information technologies vol.:27 No.:7 1-16頁 学術雑誌 2022年 4月
20. 「Association between statin use and daptomycin-related musculoskeletal adverse events: A mixed approach combining a meta-analysis and a disproportionality analysis.」 Masayuki Chuma, Aki Nakamoto, Takashi Bando, Takahiro Niimura, Yutaka Kondo, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Mizuho Asada, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Mitsuhiro Goda, Koji Miyata, Kenta Yagi, Toshihiko Yoshioka, Yuki Izawa-Ishizawa, Hiroaki Yanagawa, Yoshikazu Tasaki, Keisuke Ishizawa Clinical infectious diseases : an official publication of the Infectious Diseases Society of America vol.:75 No.:8 1416-1422頁 学術雑誌 2022年 3月
21. 「Characterization of Immune Checkpoint Inhibitor-Induced Myasthenia Gravis Using the United States Food and Drug Administration Adverse Event Reporting System.」 Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Koji Miyata, Takahisa Mikami, Mizuho Asada, Keijo Fukushima, Masaki Yoshino, Satoru Mitsuboshi, Naoto Okada, Hirofumi Hamano, Takumi Sakurada, Rie Matsuoka-Ando, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Masayuki Chuma, Toshihiro Koyama, Yuki Izawa-Ishizawa, Hiroaki Yanagawa, Hiromichi Fujino, Yoshihiro Yamanishi, Keisuke Ishizawa Journal of clinical pharmacology vol.:63 No.:4 473-479頁 学術雑誌 2022年 12月
22. 「Differential effects of proton pump inhibitors and vonoprazan on vascular endothelial growth factor expression in cancer cells.」 Rie Ando-Matsuoka, Kenta Yagi, Mayu Takaoka, Yuko Sakajiri, Tomokazu Shibata, Ryusuke Sawada, Akinori Maruo, Koji Miyata, Fuka Aizawa, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Yuki Izawa-Ishizawa, Mitsuhiro Goda, Satoshi Sakaguchi, Yoshito Zamami, Yoshihiro Yamanishi, Keisuke Ishizawa Drug development research vol.:84 No.:1 75-83頁 学術雑誌 2022年 12月
23. 「Discovery of preventive drugs for cisplatin-induced acute kidney injury using big data analysis.」 Masaya Kanda, Mitsuhiro Goda, Akiko Maegawa, Toshihiko Yoshioka, Ami Yoshida, Koji Miyata, Fuka Aizawa, Takahiro Niimura, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Takumi Sakurada, Masayuki Chuma, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizawa, Hiroaki Yanagawa, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa Clinical and translational science vol.:15 No.:7 1664-1675頁 学術雑誌 2022年 4月
24. 「Evaluation of the potential complication of interstitial lung disease associated with antifibrotic drugs using data from databases reporting spontaneous adverse effects.」 Hideki Nawa, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Koji Miyata, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa Clinical and translational science vol.:15 No.:12 2982-2988頁 学術雑誌 2022年 9月
25. 「Identification of prophylactic drugs for oxaliplatin-induced peripheral neuropathy using big data.」 Yoshito Zamami, Takahiro Niimura, Takehiro Kawashiri, Mitsuhiro Goda, Yutaro Naito, Keijo Fukushima, Soichiro Ushio, Fuka Aizawa, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Kenta Yagi, Koji Miyata, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Toshihiro Koyama, Daisuke Kobayashi, Takao Shimazoe, Hiromichi Fujino, Yuki Izawa-Ishizawa, Keisuke Ishizawa Biomedicine & pharmacotherapy = Biomedecine & pharmacotherapie vol.:148 No.:42 112744-112744頁 2022年 4月 ISSN:09144366
26. 「Investigation of drugs for the prevention of doxorubicin-induced cardiac events using big data analysis.」 Shiori Nishiuchi, Kenta Yagi, Hiroumi Saito, Yoshito Zamami, Takahiro Niimura, Koji Miyata, Yoshika Sakamoto, Kimiko Fukunaga, Shunsuke Ishida, Hirofumi Hamano, Fuka Aizawa, Mitsuhiro Goda, Masayuki Chuma, Yuki Izawa-Ishizawa, Hideki Nawa, Hiroaki Yanagawa, Yasunari Kanda, Keisuke Ishizawa European journal of pharmacology vol.:928 175083-175083頁 学術雑誌 2022年 5月
27. 「Non-recovery of vancomycin-associated nephrotoxicity is related to worsening survival outcomes-combined retrospective analyses of two real-world databases.」 Masayuki Chuma, Hirofumi Hamano, Takashi Bando, Masateru Kondo, Naoto Okada, Yuki Izumi, Shunsuke Ishida, Toshihiko Yoshioka, Mizuho Asada, Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Mitsuhiro Goda, Koji Miyata, Kenta Yagi, Sachiko Kasamo, Yuki Izawa-Ishizawa, Momoyo Azuma, Hiroaki Yanagawa, Yoshikazu Tasaki, Keisuke Ishizawa Basic & clinical pharmacology & toxicology vol.:131 No.:6 525-535頁 学術雑誌 2022年 9月
28. 「Prevention of Pemetrexed-Induced Rash Using Low-Dose Corticosteroids: A Phase II Study.」 Takumi Sakurada, Hiroshi Nokihara, Tadashi Koga, Yoshito Zamami, Mitsuhiro Goda, Kenta Yagi, Hirofumi Hamano, Fuka Aizawa, Hirokazu Ogino, Seidai Sato, Yasushi Kirino, Hisatsugu Goto, Yasuhiko Nishioka, Keisuke Ishizawa The oncologist vol.:27 No.:7 e554-e560頁 学術雑誌 2022年 3月
29. 「The protocol of EPI-589 early Phase 2 Investigator-initiated Clinical trial for ALS (EPIC-ALS): A multi-center, open-labeled, 24-week, single-group, exploratory trial of EPI-589 in amyotrophic lateral sclerosis (Preprint)」 Shotaro Haji, Koji Fujita, Ryosuke Oki, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Seiichi Nagano, Naoki Atsuta, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Atsuko Arisawa, Hisashi Kawai, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Kenta Yagi, Tatsuto Hamatani, Tatsuo Kagimura, Hiroaki Yanagawa, Hideki Mochizuki, Manabu Doyu, Gen Sobue, Masafumi Harada, Yuishin Izumi 学術雑誌 2022年 8月
30. 「Effects of 5-HT₃ receptor antagonists on cisplatin-induced kidney injury.」 Mitsuhiro Goda, Masaya Kanda, Toshihiko Yoshioka, Ami Yoshida, Yoichi Murai, Yoshito Zamami, Fuka Aizawa, Takahiro Niimura, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Kenta Yagi, Masayuki Chuma, Yuki Izawa-Ishizawa, Keisuke Ishizawa Clinical and translational science vol.:14 No.:5 1906-1916頁 学術雑誌 2021年 5月
31. 「Evaluation of potential complication of interstitial lung disease with abemaciclib and palbociclib treatments.」 Hideki Nawa, Takahiro Niimura, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa Cancer reports (Hoboken, N.J.) vol.:5 No.:1 e1402頁 学術雑誌 2021年 5月
32. 「Impact of Area Under the Concentration-Time Curve on the Prevalence of Vancomycin-Induced Nephrotoxicity in Combination With Tazobactam/Piperacillin or Cefepime: A Single-Institution Retrospective Study.」 Naoto Okada, Yuki Izumi, Aki Nakamoto, Masayuki Chuma, Mitsuhiro Goda, Kenta Yagi, Fuka Aizawa, Hirofumi Hamano, Yoshito Zamami, Momoyo Azuma, Keisuke Ishizawa Clinical therapeutics vol.:43 No.:11 1910-1920頁 学術雑誌 2021年 10月
33. 「Investigation of drugs affecting hypertension in bevacizumab-treated patients and examination of the impact on the therapeutic effect.」 Kenta Yagi, Marin Mitstui, Yoshito Zamami, Takahiro Niimura, Yuki Izawa-Ishizawa, Mitsuhiro Goda, Masayuki Chuma, Kimiko Fukunaga, Takahiro Shibata, Shunsuke Ishida, Takumi Sakurada, Naoto Okada, Hirofumi Hamano, Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Hiroaki Yanagawa, Keisuke Ishizawa Cancer medicine vol.:10 No.:1 164-172頁 学術雑誌 2021年 1月
34. 「Research Ethics Consultation in Nursing Studies.」 Chikako Kane, Satoshi Sakaguchi, Masayuki Chuma, Kenta Yagi, Kenshi Takechi, Yuki Aoe, Tomoko Takagai, Hiroaki Yanagawa Journal of empirical research on human research ethics : JERHRE vol.:17 No.:1-2 15562646211036577-15562646211036577頁 学術雑誌 2021年 8月
35. 「An educational workshop designed for research ethics consultants to educate investigators on ethical considerations」 Hiroaki Yanagawa, Masayuki Chuma, Kenshi Takechi, Kenta Yagi, Yasutaka Sato, Chikako Kane, Satoshi Sakaguchi, Kaori Doi, Yusuke Inoue, Kenji Matsui 学術雑誌 2020年 10月 ISSN:23639997
36. 「Preventive Effects of Quercetin against the Onset of Atherosclerosis-Related Acute Aortic Syndromes in Mice.」 Masateru Kondo, Yuki Izawa-Ishizawa, Mitsuhiro Goda, Mayuko Hosooka, Yuu Kagimoto, Naoko Saito, Rie Matsuoka, Yoshito Zamami, Masayuki Chuma, Kenta Yagi, Kenshi Takechi, Koichi Tsuneyama, Keisuke Ishizawa International journal of molecular sciences vol.:21 No.:19 学術雑誌 2020年 9月
37. 「Risk factors of immune checkpoint inhibitor-related interstitial lung disease in patients with lung cancer: a single-institution retrospective study.」 Naoto Okada, Rie Matsuoka, Takumi Sakurada, Mitsuhiro Goda, Masayuki Chuma, Kenta Yagi, Yoshito Zamami, Yasuhiko Nishioka, Keisuke Ishizawa Scientific reports vol.:10 No.:1 13773-13773頁 学術雑誌 2020年 8月
38. 「Status of Institutional Review Board Meetings Conducted Through Web Conference Systems in Japanese National University Hospitals During the COVID-19 Pandemic: Questionnaire Study.」 Kenta Yagi, Kazuki Maeda, Satoshi Sakaguchi, Masayuki Chuma, Yasutaka Sato, Chikako Kane, Akiyo Akaishi, Keisuke Ishizawa, Hiroaki Yanagawa Journal of medical Internet research vol.:22 No.:11 e22302頁 学術雑誌 2020年 11月
39. 「Pharmacological inhibition of JAK3 enhances the antitumor activity of imatinib in human chronic myeloid leukemia.」 Kenta Yagi, Akira Shimada, Toshiaki Sendo European journal of pharmacology vol.:825 28-33頁 学術雑誌 2018年 4月 ISSN:18790712
40. 「In vitro quantitative determination of the concentration of the polymerization agent methyl 2-benzoylbenzoate in intravenous injection solution and the cytotoxic effects of the chemical on normal human peripheral blood mononuclear cells.」 Chiaki Tsuboi, Yoichi Kawasaki, Kei Yoshitome, Kenta Yagi, Taro Miura, Satoru Esumi, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo Environmental science and pollution research international vol.:23 No.:10 10262-9頁 学術雑誌 2016年 5月 ISSN:09441344
41. 「Photoinitiators enhanced 1,2-dichloropropane-induced cytotoxicity in human normal embryonic lung fibroblasts cells in vitro.」 Yoichi Kawasaki, Chiaki Tsuboi, Kenta Yagi, Miwa Morizane, Yasuyuki Masaoka, Satoru Esumi, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo Environmental science and pollution research international vol.:22 No.:6 4763-70頁 学術雑誌 2015年 3月 ISSN:09441344

発表等

1. 「ALSを対象とした医師主導治験の被験者及びその家族を対象としたアンケート調査」 坂口 暁, 沖 良祐, 佐藤 康敬, 八木 健太, 藤田 浩司, 楊河 宏章, 和泉 唯信, 石澤 啓介 日本内科学会雑誌 2025年
2. 「股関節形成術の術後感染症における抗MRSA薬とリファンピシン併用の実臨床成績 診療報酬データベースを用いたレトロスペクティブ解析」 新田 綾香, 合田 光寛, 新村 貴博, 佐藤 真希, 川田 敬, 辻中 海斗, 宮田 晃志, 河野 祐輝, 相澤 風花, 石澤 啓介, 石澤 有紀, 八木 健太, 中馬 真幸 四国医学雑誌 2025年
3. 「JCOG0802/WJOG4607Lの結果を踏まえた肺癌術後他疾患罹患のリアルワールドデータ検証」 竹内 大平, 吉岡 俊彦, 八木 健太, 馬場 彩花, 竹原 恵美, 藤本 啓介, 住友 弘幸, 坂本 晋一, 宮本 直輝, 森下 敦司, 河北 直也, 鳥羽 博明, 石澤 啓介, 滝沢 宏光 日本胸部外科学会定期学術集会 2024年
4. 「バルプロ酸ナトリウムのシスプラチン誘発腎障害予防薬としての可能性」 吉岡 俊彦, 合田 光寛, 神田 将哉, 杉本 祐悟, 石澤 有紀, 八木 健太, 相澤 風花, 宮田 晃志, 新村 貴博, 櫻田 巧, 桐野 靖, 石澤 啓介 四国医学雑誌 2024年
5. 「レボフロキサシンの血管炎症への影響」 宮田 辰巳, 糸数 柊人, 福岡 媛乃, 宮田 晃志, 辻中 海斗, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 合田 光寛, 石澤 啓介, 石澤 有紀, 川田 敬 四国医学雑誌 2024年
6. 「医療データベースを活用したサルコペニア治療薬の探索」 植田 詩穂, 新村 貴博, 阿部 菜摘, 村川 和奏奈, 八木 健太, 相澤 風花, 合田 光寛, 石澤 有紀, 石澤 啓介 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2024年
7. 「機械学習解析を用いた心不全治療薬の年齢別有効性の検討 高知急性非代償性心不全レジストリ研究より」 川田 敬, 石田 智滉, 福田 仁, 兵頭 勇己, 浜田 知幸, 久保 亨, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 新村 貴博, 合田 光寛, 石澤 啓介 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2024年
8. 「杜仲葉エキスによる大動脈疾患発症抑制効果の検討」 糸数 柊人, 宮田 辰巳, 宮田 晃志, 近藤 正輝, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 合田 光寛, 石澤 啓介, 石澤 有紀, 川田 敬 四国医学雑誌 2024年
9. 「薬剤師による探索的アプローチの実際~CQからRQへの変換と試験の組み立て方~ 医療データ解析を起点とした臨床研究の実践」 新村 貴博, 八木 健太, 相澤 風花, 石澤 有紀, 濱野 裕章, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 日本臨床腫瘍薬学会雑誌 2024年
10. 「臨床研究を行うための倫理指針・法律」 八木 健太 睡眠口腔医学 2024年
11. 「臨床情報を活用したドラッグ・リポジショニング研究の最前線 臨床データから抗がん剤治療最適化を進める鍵を探す」 相澤 風花, 八木 健太, 新村 貴博, 石澤 啓介 日本薬剤学会年会講演要旨集 2024年
12. 「ドキソルビシン誘発心筋障害の予防薬探索」 西内 栞, 合田 光寛, 新村 貴博, 生田 賢治, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 座間味 義人, 石澤 啓介, 西内 栞, 石澤 有紀 四国医学雑誌 2023年
13. 「EPI-589の筋萎縮性側索硬化症を対象とした探索的医師主導試験(EPIC-ALS)」 土師 正太郎, 藤田 浩司, 沖 良祐, 大崎 祐亮, 金澤 裕樹, 松元 友暉, 有澤 亜津子, 川井 恒, 佐藤 康敬, 八木 健太, 坂口 暁, 楊河 宏章, 濱谷 辰斗, 長野 清一, 望月 秀樹, 熱田 直樹, 道勇 学, 祖父江 元, 原田 雅史, 和泉 唯信 臨床神経学 2022年
14. 「がん薬物療法に伴う腎障害とその予防」 合田 光寛, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 相澤 風花, 櫻田 巧, 小川 敦, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2022年
15. 「シスプラチン誘発腎障害に対するバルプロ酸ナトリウムの有効性の検証」 糸林 小友理, 合田 光寛, 吉田 愛美, 杉本 祐悟, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 櫻田 巧, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 日本薬学会年会要旨集 2022年
16. 「バンコマイシン関連腎障害発症後の腎障害遷延は、生命予後を悪化させる 2種類のリアルワールドデータを用いた融合解析」 中馬 真幸, 濱野 裕章, 坂東 貴司, 新村 貴博, 岡田 直人, 笠茂 紗千子, 八木 健太, 合田 光寛, 座間味 義人, 楊河 宏章, 石澤 啓介, 田崎 嘉一 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2022年
17. 「遺伝子発現および大規模医療情報データベースを活用したシスプラチン関連腎障害に対する予防薬の探索」 合田 光寛, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 吉田 愛美, 糸林 小友理, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 血管 2022年
18. 「医療ビッグデータ解析と基礎研究を融合した研究手法によるハイブリッド創薬」 合田 光寛, 相澤 風花, 八木 健太, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2022年
19. 「各種プロトンポンプ阻害剤のがん細胞におけるVEGF発現に与える影響」 安藤 里英, 八木 健太, 岡本 尚大, 高岡 麻佑, 相澤 風花, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 日本薬学会年会要旨集 2022年
20. 「高用量メチルコバラミンの筋萎縮性側索硬化症に対する第III相試験の被験者及び家族におけるアンケート調査」 坂口 暁, 佐藤 康敬, 石田 光代, 前田 和輝, 二見 明香里, 八木 健太, 沖 良祐, 藤田 浩司, 楊河 宏章, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 石澤 啓介 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2022年
21. 「自発的副作用報告データベースを用いた、抗線維化薬と間質性肺疾患との関連性についての検討」 大西 明日香, 名和 秀起, 濱野 裕章, 新村 貴博, 宮田 晃志, 八木 健太, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 日本薬学会年会要旨集 2022年
22. 「大規模医療情報解析を活用したシスプラチン誘発急性腎障害に対する予防薬の探索」 神田 将哉, 合田 光寛, 吉岡 俊彦, 座間味 義人, 石澤 啓介, 小川 敦, 石田 俊介, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀 四国医学雑誌 2022年
23. 「副作用対策は今後も進歩するのか?マンネリ化させない研究のデザイン力 医療ビッグデータ解析と基礎研究を融合した研究手法による抗がん剤誘発副作用に対する予防法の探索」 合田 光寛, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 日本臨床腫瘍薬学会雑誌 2022年
24. 「有害事象自発報告データベースに基づく光学異性体が薬剤間相互作用に与える影響についての検討」 根石 茉実, 濱野 裕章, 新村 貴博, 宮田 晃志, 八木 健太, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介, 名和 秀起 日本薬学会年会要旨集 2022年
25. 「COVID-19感染拡大に伴うオンライン型薬学実務実習の導入」 相澤 風花, 座間味 義人, 濱野 裕章, 岡田 直人, 林 明希, 八木 健太, 合田 光寛, 桐野 靖, 中村 敏己, 石澤 啓介 日本薬学会年会要旨集 2021年
26. 「COVID-19流行下におけるALSを対象とした医師主導治験運営の取組み」 沖 良祐, 和泉 唯信, 藤田 浩司, 佐藤 康敬, 二見 明香理, 前田 和輝, 八木 健太, 坂口 暁, 楊河 宏章, 桑原 聡, 梶 龍兒 臨床神経学 2021年
27. 「オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するHMG-CoA還元酵素阻害剤の影響」 相澤 風花, 座間味 義人, 濱野 裕章, 石澤 啓介, 梶本 春奈, 森山 大嗣, 新村 貴博, 合田 光寛, 八木 健太, 石澤 有紀 四国医学雑誌 2021年
28. 「タゾバクタム・ピペラシリン併用時における血中濃度時間曲線下面積に基づくバンコマイシン誘発腎障害の評価」 岡田 直人, 中本 亜樹, 泉 侑希, 中馬 真幸, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 座間味 義人, 東 桃代, 石澤 啓介 日本腎臓病薬物療法学会誌 2021年
29. 「ドキソルビシン誘発心筋症に対する予防薬探索を目的としたドラッグリポジショニング研究」 西内 栞, 斎藤 広海, 新村 貴博, 座間味 義人, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2021年
30. 「医療ビッグデータを活用したドラッグリポジショニングによるオキサリプラチン誘発末梢神経障害の予防薬開発」 座間味 義人, 新村 貴博, 川尻 雄大, 合田 光寛, 濱野 裕章, 八木 健太, 相澤 風花, 小林 大介, 島添 隆雄, 石澤 有紀, 楊河 宏章, 石澤 啓介 臨床薬理の進歩 2021年
31. 「感染症治療に対して薬剤師は新しい提案を創出できるか? ビッグデータ解析を基盤としたバンコマイシン関連腎障害予防のためのドラッグリポジショニング研究」 中馬 真幸, 座間味 義人, 合田 光寛, 八木 健太, 石澤 有紀, 濱野 裕章, 岡田 直人, 近藤 正輝, 楊河 宏章, 石澤 啓介 日本化学療法学会雑誌 2021年
32. 「基礎研究と臨床研究の融合による薬剤性末梢神経障害に対する予防薬探索」 新村 貴博, 座間味 義人, 川尻 雄大, 合田 光寛, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 日本薬学会年会要旨集 2021年
33. 「血管新生阻害剤における大動脈解離発症の関連要因解明」 辻中 海斗, 石澤 有紀, 新村 貴博, 吉岡 俊彦, 合田 光寛, 近藤 正輝, 大峯 航平, 西 穂果, 宮田 晃志, 濱野 裕章, 相澤 風花, 八木 健太, 座間味 義人, 石澤 啓介 血管 2021年
34. 「血管新生阻害剤による有害事象発症の関連要因探索」 宮田 晃志, 辻中 海斗, 新村 貴博, 吉岡 俊彦, 近藤 正輝, 大峯 航平, 西 穂果, 濱野 裕章, 相澤 風花, 座間味 義人, 石澤 啓介, 石澤 有紀, 合田 光寛, 八木 健太 四国医学雑誌 2021年
35. 「次世代の若手研究者が切り開く薬学研究の発展と医療への貢献 大規模医療情報データベースを用いたドキソルビシン誘発心筋症に対する予防薬の探索」 阪本 淑華, 座間味 義人, 新村 貴博, 相澤 風花, 八木 健太, 合田 光寛, 石澤 有紀, 石澤 啓介 日本薬学会年会要旨集 2021年
36. 「大規模医療情報データベースを活用したバンコマイシン関連腎障害に対する薬剤性腎障害原因薬剤の多剤併用における影響」 坂東 貴司, 中馬 真幸, 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 合田 光寛, 八木 健太, 濱野 裕章, 岡田 直人, 泉 侑希, 桐野 靖, 中村 敏己, 石澤 啓介 日本薬学会年会要旨集 2021年
37. 「第5回病院薬剤師が実践するリバーストランスレーショナルリサーチの最前線~臨床情報を突破口とした創薬・育薬研究~ 大規模医療情報データベースを活用した抗がん剤副作用予防のためのリバーストランスレーショナルリサーチ」 合田 光寛, 座間味 義人, 新村 貴博, 萱野 純史, 濱野 裕章, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 桐野 靖, 中村 敏己, 石澤 啓介 日本薬学会年会要旨集 2021年
38. 「薬学生を対象とした病院実務実習における栄養管理教育の効果」 林 明希, 合田 光寛, 座間味 義人, 八木 健太, 中馬 真幸, 濱野 裕章, 岡田 直人, 桐野 靖, 中村 敏己, 石澤 啓介 学会誌JSPEN 2021年
39. 「薬剤誘発性大動脈解離易発症モデルマウスを用いた薬効評価」 石澤 有紀, 合田 光寛, 相澤 風花, 座間味 義人, 濱野 裕章, 八木 健太, 池田 康将, 石澤 啓介, 玉置 俊晃 四国医学雑誌 2021年
40. 「クリニカルリサーチナースの在り方とその教育方法に関する研究」 加根 千賀子, 武智 研志, 中馬 真幸, 八木 健太, 坂口 暁, 高開 登茂子, 楊河 宏章 薬理と治療 2020年
41. 「データ駆動型薬理学・臨床薬理学研究 有害事象自発報告データベースを活用した抗がん剤副作用に対する予防法の探索」 石澤 啓介, 合田 光寛, 中馬 真幸, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人 臨床薬理 2020年
42. 「医療ビッグデータ解析および基礎研究を融合したオキサリプラチン誘発末梢神経障害に対する予防薬探索」 新村 貴博, 座間味 義人, 川尻 雄大, 合田 光寛, 八木 健太, 中馬 真幸, 石澤 有紀, 池田 康将, 石澤 啓介 臨床薬理 2020年
43. 「感染と腎機能 慢性期(寝たきりの人、筋力の落ちている人)への抗菌薬の使用方法 正確な腎機能評価に基づいた抗菌薬の投与設計」 岡田 直人, 中馬 真幸, 合田 光寛, 八木 健太, 座間味 義人, 石澤 啓介 日本腎臓病薬物療法学会誌 2020年
44. 「研究者から見た特定臨床研究推進に寄与する因子 臨床研究法施行前後のアンケート調査」 八木 健太, 中馬 真幸, 武智 研志, 坂口 暁, 軒原 浩, 加根 千賀子, 佐藤 康敬, 新村 貴博, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介, 楊河 宏章 臨床薬理 2020年
45. 「研究倫理コンサルタント養成研修会 研究者への機会提供の可能性」 楊河 宏章, 中馬 真幸, 坂口 暁, 八木 健太, 佐藤 康敬, 加根 千賀子, 武智 研志, 土井 香, 井上 悠輔, 松井 健志 臨床薬理 2020年
46. 「国立大学附属病院臨床研究推進会議参加施設を対象とした、COVID-19流行下でのオンライン環境を利用したIRB(Web-IRB)の実態調査」 前田 和輝, 八木 健太, 坂口 暁, 中馬 真幸, 加根 千賀子, 佐藤 康敬, 明石 晃代, 鍛 美智子, 石澤 啓介, 楊河 宏章 臨床薬理 2020年
47. 「腎とポリファーマシー対策 CKD・AKI患者におけるポリファーマシー」 岡田 直人, 中馬 真幸, 合田 光寛, 八木 健太, 座間味 義人, 石澤 啓介 日本腎臓病薬物療法学会誌 2020年
48. 「多施設・多職種連携による医薬品適正使用ならびに医療費削減の推進 大規模医療情報データベースを活用した有害事象軽減のための多施設共同研究」 座間味 義人, 川尻 雄大, 牛尾 聡一郎, 武智 研志, 新村 貴博, 合田 光寛, 八木 健太, 中馬 真幸, 石澤 有紀, 楊河 宏章, 石澤 啓介 臨床薬理 2020年
49. 「徳島大学病院における臨床研究法が医学系研究の申請状況に及ぼす影響に関する実態調査」 佐藤 康敬, 坂口 暁, 中馬 真幸, 八木 健太, 加根 千賀子, 青江 幸, 武智 研志, 軒原 浩, 久保 宜明, 橋本 一郎, 楊河 宏章, 徳島大学病院医学系研究倫理審査委員会 臨床薬理 2020年
50. 「入院栄養管理において薬剤師に期待される業務の多職種アンケート調査」 濱野 裕章, 三橋 知里, 座間味 義人, 岡田 直人, 武智 研志, 中馬 真幸, 石田 俊介, 坂本 久美子, 合田 光寛, 八木 健太, 桐野 靖, 中村 敏己, 石澤 啓介 日本病院薬剤師会雑誌 2020年
51. 「臨床現場の疑問に応える(答える)腎臓病薬物療法研究 臨床現場で勤務する薬剤師の視点を生かしたトランスレーショナルリサーチ」 中馬 真幸, 座間味 義人, 合田 光寛, 八木 健太, 石澤 有紀, 濱野 裕章, 岡田 直人, 近藤 正輝, 楊河 宏章, 石澤 啓介 日本腎臓病薬物療法学会誌 2020年
52. 「パクリタキセル注射薬の不溶物に対するプラスチック針の有用性」 八木健太, 武田達明, 牛尾聡一郎, 江角悟, 鍛治園誠, 北村佳久, 千堂年昭 日本注射薬臨床情報学会誌 2019年
53. 「緊急時における抗がん剤調製実施体制の運用調査」 八木健太, 鍛治園誠, 正岡康幸, 名和秀起, 北村佳久, 千堂年昭 日本注射薬臨床情報学会誌 2019年
54. 「注射薬中に混入する1‐hydroxycyclohexyl phenyl ketoneによるヒト末梢血単核球に対する細胞毒性発現へのカスパーゼ経路の関与」 河崎陽一, 坪井千明, 八木健太, 三浦太郎, 北村佳久, 千堂年昭, 八木健太, 三浦太郎, 北村佳久, 千堂年昭 日本注射薬臨床情報学会誌 2019年
55. 「アズレンスルホン酸ナトリウム含嗽希釈液の希釈法に関する検討」 八木健太, 神崎浩孝, 田中雄太, 大内田守, 丸尾陽成, 真鍋洋平, 小沼利光, 定金典明, 北村佳久, 千堂年昭 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 2016年
56. 「重合開始剤2-methyl-4'-(methylthio)-2-morpholinopropiophenoneの毒性評価」 河崎 陽一, 久原 典子, 坪井 千明, 三浦 太郎, 森実 美和, 高井 真理子, 八木 健太, 江角 悟, 北村 佳久, 千堂 年昭 The Journal of Toxicological Sciences 2015年
57. 「小児急性骨髄性白血病(AML)における脱メチル化薬の有効性」 竹井絵莉菜, 嶋田明, 神崎浩孝, 渡部友紀, 武田達明, 八木健太, 槙田祟志, 正岡康幸, 北村佳久, 千堂年昭 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 2015年
58. 「1、2-ジクロロプロパンと重合開始剤の同時曝露は細胞傷害を増強する」 河崎 陽一, 八木 健太, 坪井 千明, 正岡 康幸, 江角 悟, 北村 佳久, 千堂 年昭 The Journal of Toxicological Sciences 2014年
59. 「小児急性骨髄性白血病における癌抑制遺伝子のDNAメチル化と脱メチル化剤の抗腫瘍効果(Promotor Hypermethylation of Tumor Suppressor Genes in Pediatric Acute Myeloid Leukemia and Anti-Tumor Effect of Demethylating Agent)」 竹井 絵莉菜, 神崎 浩孝, 武田 達明, 八木 健太, 槇田 崇志, 正岡 康幸, 北村 佳久, 千堂 年昭, 嶋田 明 日本小児血液・がん学会雑誌 2014年
60. 「慢性骨髄性白血病細胞株を用いたイマチニブとJAK阻害剤併用の有用性に関する基礎的検討」 八木健太, 河崎陽一, 嶋田明, 竹井絵莉菜, 武田達明, 江角悟, 北村佳久, 千堂年昭 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 2014年
61. 「ソラフェニブの抗腫瘍効果に対するCOX阻害剤の影響」 八木 健太, 山路 和彦, 河崎 陽一, 北村 佳久, 千堂 年昭 日本薬学会年会要旨集 2013年
62. 「重合開始剤は有機溶媒誘発肺傷害を増強する」 河崎 陽一, 八木 健太, 正岡 康幸, 北村 佳久, 千堂 年昭 日本薬学会年会要旨集 2013年
63. 「注射薬中に存在する重合開始剤はヒト末梢血単核球のアポトーシスを誘導する」 河崎 陽一, 八木 健太, 坪井 千明, 森実 美和, 北村 佳久, 千堂 年昭 The Journal of Toxicological Sciences 2013年