1. |
「山口大学における共同研究の相手先の地理的分布」
生田 容景,北村 寿宏, 川崎 一正, 竹下 哲史, 秋丸 國廣
産学連携学
vol.:20
No.:1
51-62頁
学術雑誌
2023年
12月
ISSN:13496913
キーワード:山口大学,共同研究,地理的分布
|
2. |
「中国,四国地方の9国立大学法人における外部研究資金の受入状況の比較」
北村 寿宏, 川崎 一正, 竹下 哲史, 秋丸 國廣
産学連携学
vol.:19
No.:2
30-38頁
学術雑誌
2023年
6月
ISSN:13496913
キーワード:外部研究資金,共同研究,科研費
|
3. |
「島根大学と島根県内企業との共同研究の継続性に関する分析」
北村寿宏,川崎一正,竹下哲史,秋丸國廣,中村守彦
産学連携学
vol.:18
No.:2
全:8頁
66-73頁
学術雑誌
2022年
6月
ISSN:13496913
キーワード:産学連携,共同研究,継続性
|
4. |
「国立大学法人19大学における共同研究の実施状況の解明に関する実証的研究」
北村 寿宏, 藤原 貴典, 川崎 一正, 竹下 哲史, 内島 典子, 秋丸 國廣
産学連携学会誌
vol.:17
No.:1
54-68頁
学術雑誌
2021年
1月
ISSN:13496913
キーワード:共同研究,地理的分布,比較
|
5. |
「地方国立大学における人工知能(AI)に関する共同研究の特徴と課題 ー 愛媛大学,島根大学,宮崎大学の事例ー」
服部大輔, 秋丸國廣, 西片奈保子, 北村寿宏
産学連携学会誌
vol.:17
No.:1
69-84頁
学術雑誌
2021年
1月
ISSN:13496913
キーワード:AI,共同研究
|
6. |
「島根大学の2014~2018年度における共同研究の実施状況の分析 (2004~2013年度の実施状況との比較)」
北村寿宏, 川崎一正, 竹下哲史, 秋丸國廣
産学連携学
vol.:17
No.:2
102-112頁
学術雑誌
2021年
6月
ISSN:13496913
キーワード:共同研究,島根大学,地域
|
7. |
「宇都宮大学における共同研究の相手先の地理的分布」
網屋毅之,北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学
vol.:14
No.:1
全:12頁
59-70頁
学術雑誌
2018年
1月
ISSN:13496913
キーワード:共同研究,宇都宮大学
|
8. |
「佐賀大学における共同研究の相手先の地理的分布」
佐藤三郎,北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学
vol.:14
No.:1
全:12頁
71-82頁
学術雑誌
2018年
1月
ISSN:13496913
キーワード:共同研究,佐賀大学
|
9. |
「北見工業大学における共同研究の相手先の地理的分布」
内島典子,北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学
vol.:14
No.:2
全:14頁
49-62頁
学術雑誌
2018年
7月
ISSN:13496913
キーワード:共同研究,北見工業大学
|
10. |
「愛媛大学における共同研究の相手先の地理的分布」
秋丸國廣,入野和朗,北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学
vol.:13
No.:1
全:12頁
113-124頁
学術雑誌
2016年
12月
ISSN:13496913
キーワード:共同研究,地域分布,愛媛大学
|
11. |
「地域金融機関の環境変化が学金連携に及ぼした影響に関する研究」
加藤博良,武田 哲,高屋 聡,二宮隆次,川崎一正,川名優孝,北村寿宏,木村雅和,藤原貴典,高橋幸司,小野浩幸
産学連携学
vol.:13
No.:1
全:17頁
48-64頁
学術雑誌
2016年
12月
ISSN:13496913
|
12. |
「国立大学における産学連携の現状と課題」
北村寿宏
大阪冶金会誌
vol.:55
3-8頁
その他
2015年
キーワード:産学連携
|
13. |
「国立大学法人における共同研究1件当たりの研究費受入額の分析」
北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学
vol.:11
No.:2
全:8頁
62-69頁
学術雑誌
2015年
ISSN:13496913
キーワード:共同研究,受入額,産学連携
|
14. |
「島根大学における共同研究の相手先の地理的分布」
北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学
vol.:12
No.:1
全:12頁
33-44頁
学術雑誌
2015年
ISSN:13496193
キーワード:産学連携,共同研究,相手先,地理的分布
|
15. |
「都道府県別の特許出願件数の推移からみた企業の研究・開発活動の活発さの概況」
北村寿宏,丹生晃隆,藤原貴典,川崎一正,伊藤正実
産学連携学
vol.:10
No.:2
全:10頁
32-41頁
学術雑誌
2014年
ISSN:13496913
キーワード:特許出願,研究・開発,産学連携
|
16. |
「国立大学における共同研究件数の推移から見る産学連携の実状と課題」
北村寿宏
産学連携学
vol.:8
No.:1
全:8頁
39-46頁
学術雑誌
2011年
ISSN:13496913
|
17. |
「廃木材から製造した木炭の吸放湿特性に及ぼす気温の影響」
北村寿宏,石飛裕司
廃棄物資源循環学会論文誌
vol.:20
No.:3
全:196頁
学術雑誌
2009年
ISSN:18835864
|
18. |
「島根大学の共同研究の動向から見た中小企業と大学との連携の課題」
北村 寿宏
産学連携学
vol.:4
No.:2
18-24頁
その他
2008年
ISSN:13496913
キーワード:共同研究,中小企業
|
19. |
「企業と大学との連携による研究から事業化に至るプロセスの解析」
北村寿宏,丹生 晃,中村守彦,石飛裕司,出川 通
産学連携学
vol.:3
No.:2
29-35頁
その他
2007年
ISSN:13496913
キーワード:産学連携,MOT
|
20. |
「廃木材から製造した木炭の水質浄化剤としての吸着性能」
大島久満,北村寿宏,佐藤利夫,石飛裕司,長野和秀
廃棄物学会論文誌
vol.:18
No.:3
55-61頁
その他
2007年
ISSN:09170855
キーワード:吸着剤,廃木材有効利用,環境
|
21. |
「廃木材から製造した木炭の比表面積に及ぼす炭化条件の影響」
北村寿宏,大島久満,佐藤利夫,石飛裕司
廃棄物学会論文誌
vol.:18
No.:3
49-54頁
その他
2007年
ISSN:09170855
キーワード:有効利用,炭化,廃木材環境
|
22. |
「金属と木炭の係わり」
北村 寿宏
大阪冶金会会誌
No.:45
19-23頁
その他
2005年
|
23. |
「効果的な産学連携に向けて」 産学連携学, Vol.2,No.1,p.23-25,2005」
北村寿宏
産学連携学
vol.:Vol.2
No.:No.1
23-25頁
その他
2005年
|
24. |
「江戸時代における奥出雲たたら製鉄の経営の展開」
片山裕之,北村寿宏,高橋一郎:
鉄と鋼
vol.:Vol.91
No.:No1
122-126頁
その他
2005年
|
25. |
「廃木材から製造した木炭の吸放湿特性評価」
北村 寿宏,田中 貴之,片山 裕之,石飛 裕司
廃棄物学会論文誌
vol.:Vol.16
No.:No.6
501-507頁
その他
2005年
|
26. |
「Characteristic of Compressed wood and its application,」
Tadashi Ohtani, Yoshitaka Kubojima, Toshihiro Kitamura
Transaction of MRS-J
vol.:Vol. 29
No.:No.5
2463-2466頁
その他
2004年
|
27. |
「スギの熱圧・炭化条件による硬度および燃焼特性の制御」
大谷 忠,杉野原 良樹,北村 寿宏
木材工業
vol.:Vol.59
No.:No.12
585-590頁
その他
2004年
|
28. |
「島根大学における産学連携活動の現状と今後の方向性」
北村寿宏
産学連携学
vol.:Vol.1
No.:No.1
34-39頁
その他
2004年
|
29. |
「Liquid phase growth of Bi0.5Sb1.5Te3 by sliding-boat method,」
H. Kitagawa, T. Nagatomi, T. Tatsuta, T. Kitamura, Y. Shinohara and Y. Noda
Scripta MATERIALIA
No.:49
309-313頁
その他
2003年
|
30. |
「重金属廃棄物の現状と課題」
北村寿宏
木材保存
vol.:Vol.29
No.:No.1
1-7頁
その他
2003年
|
1. |
「地方大学における産学共同研究の実証的研究-27 共同研究の実施状況に関する島根大学と宮崎大学の比較」
北村寿宏,竹下哲史,西片奈保子,川崎一正,秋丸國廣
産学連携学会 関西・中四国支部 第15回研究・事例発表会
2023年
|
2. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-26 -大型共同研究実施に関する岩手大学と愛媛大学の比較分析-」
秋丸國廣,北村寿宏,川崎一正,竹下哲史
産学連携学会 関西・中四国支部 第15回研究・事例発表会
2023年
|
3. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-22 山口大学における共同研究の相手先の地理的分布」
北村寿宏,生田容景,川崎一正,竹下哲史,秋丸國廣
産学連携学会 第21回大会
2023年
|
4. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-23 宇都宮大学における2014~2018年度の共同研究の相手先の地理的分布の変化」
秋丸國廣,網屋毅之,北村寿宏,川崎一正,竹下哲史
産学連携学会 第21回大会
2023年
|
5. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-24 長崎 大学 における2016~2021年度の長崎県内企業等との共同研究実施状況」
竹下哲史,北村寿宏,秋丸國廣,川崎一正
産学連携学会 第21回大会
2023年
|
6. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-25 新潟大学と新潟県内企業との共同研究の継続性に関する分析」
川崎一正,北村寿宏,竹下哲史,秋丸國廣,勝見一生,宮田敦久
産学連携学会 第21回大会
2023年
|
7. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-18 愛媛大学における共同研究の相手先の地理的分布」
秋丸國廣,北村寿宏,川崎一正,竹下哲史
産学連携学会 第20回大会
2022年
キーワード:共同研究,地理的分布
|
8. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-19 長崎大学における共同研究の相手先の地理的分布」
竹下哲史,北村寿宏,川崎一正,秋丸國廣
産学連携学会 第20回大会
2022年
キーワード:共同研究,地理的分布
|
9. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-20 中国・四国地方の9国立大学法人における外部資金の受入状況の比較」
北村寿宏,川崎一正,竹下哲史,秋丸國廣
産学連携学会 第20回大会
2022年
キーワード:外部資金
|
10. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-21 中国・四国地方の9国立大学法人における外部資金に対する大学教員数の影響」
北村寿宏,川崎一正,竹下哲史,秋丸國廣
産学連携学会 関西・中四国支部 第14回研究・事例発表会
2022年
|
11. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-17 新潟大学における共同研究の相手先の地理的分布」
川崎一正, 勝見一生, 北村寿宏, 竹下哲史, 秋丸國廣
産学連携学会第19回大会講演予稿集(オンライン)
2021年
|
12. |
「島根大学における島根県内企業との共同研究の実施状況と継続性」
北村寿宏, 川崎一正, 竹下哲史, 秋丸國廣
産学連携学会第19回大会講演予稿集(オンライン)
2021年
|
13. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-16島根大学における共同研究の相手先の地理的分布」
北村寿宏
産学連携学会第18会大会
2020年
キーワード:産学連携,共同研究
|
14. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-15」
北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学会第16回大会
2018年
キーワード:共同研究,要因,分析,比較
|
15. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究- 11」
佐藤三郎,北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学会第15回大会
2017年
キーワード:共同研究,佐賀大学
|
16. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究- 12」
北村寿宏,網屋毅之,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学会第15回大会
2017年
キーワード:共同研究,宇都宮大学
|
17. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-13」
内島典子,北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学会第15回大会
2017年
キーワード:共同研究,北見工業大学
|
18. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-14」
北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学会第15回大会
2017年
キーワード:共同研究,比較
|
19. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-10」
北村寿宏、藤原貴典、川崎一正、竹下哲史、秋丸國廣
産学連携学会 第14回大会
2016年
|
20. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-7」
川崎一正、北村寿宏、藤原貴典、竹下哲史
産学連携学会 第14回大会
2016年
キーワード:共同研究,地理的分布
|
21. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-8」
竹下哲史、北村寿宏、川崎一正、藤原貴典
産学連携学会 第14回大会
2016年
キーワード:共同研究,地理的分布
|
22. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-9」
秋丸國廣、入野和朗、北村寿宏、藤原貴典、川崎一正、竹下哲史
産学連携学会 第14回大会
2016年
キーワード:共同研究,地理的分布
|
23. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-1」
北村寿宏(島根大),藤原貴典(岡山大),川崎一正(新潟大),竹下哲史(長崎大)
産学連携学会第13回大会
2015年
キーワード:産学連携,共同研究
|
24. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-2」
藤原貴典(岡山大),北村寿宏(島根大),川崎一正(新潟大),竹下哲史(長崎大)
産学連携学会第13回大会
2015年
キーワード:産学連携,共同研究
|
25. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-3」
川崎一正(新潟大),北村寿宏(島根大),藤原貴典(岡山大),竹下哲史(長崎大)
産学連携学会第13回大会
2015年
キーワード:産学連携,共同研究
|
26. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-4」
竹下哲史(長崎大),北村寿宏(島根大),藤原貴典(岡山大),川崎一正(新潟大)
産学連携学会第13回大会
2015年
キーワード:産学連携,共同研究
|
27. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-5」
北村寿宏(島根大),藤原貴典(岡山大),川崎一正(新潟大),竹下哲史(長崎大)
産学連携学会第13回大会
2015年
キーワード:産学連携,共同研究
|
28. |
「地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究-6」
北村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学会関西・中四国支部 第7回研究事例発表会
2015年
キーワード:産学連携,共同研究,地理的分布
|
29. |
「国立大学法人における共同研究1件当たりの研究費受入額の分析」
村寿宏,藤原貴典,川崎一正,竹下哲史
産学連携学会第12回大会
2014年
キーワード:共同研究,産学連携
|
30. |
「共同研究実績の推移から見る島根大学の産学連携の現状」
北村寿宏
産学連携学会第11回大会
2013年
キーワード:産学連携,共同研究
|
31. |
「地方国立大学における共同研究実績の評価法」
藤原貴典(岡山大),北村寿宏(島根大),川崎一正(新潟大),竹下 哲史(長崎大)
産学連携学会 第11回大会
2013年
キーワード:産学連携,共同研究
|
32. |
「関西・中四国支部活動の現状と課題」
北村寿宏,河崎昌之,藤原貴典,石塚悟史,李 鎔璟,永冨太一,大井文香,稲岡美恵子
産学連携学会第10回大会
2012年
|
33. |
「産学連携による地域イノベーション創出-13」
北村寿宏,丹生晃隆,伊藤正実,川崎一正,藤原貴典
産学連携学会第10回大会
2012年
|
34. |
「産学連携による地域イノベーション創出-14」
丹生晃隆,北村寿宏,伊藤正実,川崎一正,藤原貴典
産学連携学会第10回大会
2012年
|
35. |
「産学連携による地域イノベーション創出-16」
伊藤正実,川崎一正,北村寿宏,丹生晃隆,藤原貴典
産学連携学会第10回大会
2012年
|
36. |
「産学連携による地域イノベーション創出-17」
藤原貴典,北村寿宏,丹生晃隆,川崎一正,伊藤正実
産学連携学会第10回大会
2012年
|
37. |
「地域イノベーション創出の人材育成用教材の開発と創出のモデル化」
北村寿宏,丹生晃隆,伊藤正実,川崎一正,藤原貴典
産学連携学会第10回大会
2012年
|
38. |
「産学連携による地域イノベーション創出-10」
川崎一正,北村寿宏,丹生晃隆,伊藤正実,藤原貴典
産学連携学会第9回大会
2011年
|
39. |
「産学連携による地域イノベーション創出-11」
北村寿宏,丹生晃隆,伊藤正実,川崎一正,藤原貴典
産学連携学会第9回大会
2011年
|
40. |
「産学連携による地域イノベーション創出-6」
北村寿宏,丹生晃隆,伊藤正実,川崎一正,藤原貴典
産学連携学会第9回大会
2011年
|
41. |
「産学連携による地域イノベーション創出-7」
丹生晃隆,北村寿宏,伊藤正実,川崎一正,藤原貴典
産学連携学会第9回大会
2011年
|
42. |
「産学連携による地域イノベーション創出-8」
伊藤正実,北村寿宏,丹生晃隆,川崎一正,藤原貴典
産学連携学会第9回大会
2011年
|
43. |
「産学連携による地域イノベーション創出-9」
藤原貴典,北村寿宏,丹生晃隆,川崎一正,伊藤正実
産学連携学会第9回大会
2011年
|
44. |
「医学部附属病院での課題解決から生まれた双方向通信システム「ミュー太」の開発」
北村寿宏,丹生晃隆
産学連携学会関西・中四国支部 第2回研究・事例発表会
2010年
キーワード:産学連携,イノベーション
|
45. |
「共同研究の推移から見る中小企業と大学との連携の実状」
北村寿宏
産学連携学会第8回大会
2010年
キーワード:産学連携,イノベーション
|
46. |
「産学連携による地域イノベーション創出-1」
北村寿宏,丹生晃隆,伊藤正実,川崎一正,藤原貴典
産学連携学会第8回大会
2010年
キーワード:産学連携,イノベーション
|
47. |
「産学連携による地域イノベーション創出-2」
丹生晃隆,北村寿宏,伊藤正実,川崎一正
産学連携学会第8回大会
2010年
キーワード:産学連携,イノベーション
|
48. |
「産学連携による地域イノベーション創出-3」
伊藤正実,北村寿宏,丹生晃隆,川崎一正,藤原貴典
産学連携学会第8回大会
2010年
キーワード:産学連携,イノベーション
|
49. |
「産学連携による地域イノベーション創出-4」
川崎一正,北村寿宏,丹生晃隆,伊藤正実
産学連携学会第8回大会
2010年
キーワード:産学連携,イノベーション
|
50. |
「産学連携による地域イノベーション創出-5」
北村寿宏,丹生晃隆,伊藤正実,川崎一正
産学連携学会第8回大会
2010年
キーワード:産学連携,イノベーション
|
51. |
「共同研究の推移から見る産学連携の実状と課題」
北村寿宏
産学連携学会第7回大会
2009年
キーワード:産学連携,共同研究
|
52. |
「島根大学の共同研究の動向から見た産学連携の課題」
北村 寿宏
産学連携学会第6回大会
2008年
キーワード:共同研究,産学連携
|
53. |
「大学と企業との共同研究から事業化までの解析-MOTの視点から-」
北村 寿宏,丹生 晃隆,石飛 裕司,出川 通
産学連携学会第4回大会
2006年
キーワード:産学連携,実用化,MOT
|
54. |
「大学における産学連携活動の意義」
北村寿宏
産学連携学会第3回大会
2005年
|
55. |
「島根大学における産学連携の現状」
北村寿宏
産学連携学会第2回大会
2004年
|
56. |
「公募型プロジェクト研究におけるコーディネート活動」
北村寿宏
産学連携学会第1回大会
2003年
|
57. |
「相互支援型による産学官+民連携支援システムの試み」
北村寿宏
産学連携学会第1回大会
2003年
|
58. |
「廃木材の利用と処理における重金属問題」
北村寿宏
木材保存協会第19回年次大会
2003年
|
1. |
産学連携学会関西中・四国支部 第14回研究事例発表会
役員
2022年
産学連携
|
2. |
産学連携学会関西中・四国支部 第13回研究事例発表会
役員
2021年
産学連携
|
3. |
国立大学法人共同研究センター等教員会議中国・四国・九州ブロック意見交換会
実行委員長等,座長・司会
2021年
産学連携
|
4. |
産学連携学会関西中・四国支部 第12回研究事例発表会
役員
2021年
産学連携
|
5. |
産学連携学会関西中・四国支部 第7回研究事例発表会
役員
2015年
産学連携
|
6. |
産学連携学会関西中・四国支部 第6回研究事例発表会
役員
2014年
産学連携
|
7. |
産学連携学会関西・中四国支部 第5回研究・事例発表会
実行委員長等,その他
2013年
産学連携,知財
|
8. |
産学連携学会関西・中四国支部 第4回研究・事例発表会
実行委員長等,座長・司会
2012年
産学連携,知財
|
9. |
産学連携学会第10回大会
座長・司会
2012年
産学連携,知財,イノベーション
|
10. |
産学連携学会関西・中四国支部 第3回研究・事例発表会
実行委員長等,座長・司会
2011年
産学連携
|
11. |
産学連携学会第9回大会
座長・司会
2011年
産学連携
|
12. |
産学連携学会関西・中四国支部 第2回研究・事例発表会
実行委員長等,座長・司会
2010年
産学連携
|
13. |
産学連携学会第8回大会
座長・司会
2010年
産学連携
|
14. |
産学連携学会関西・中四国支部第1回研究・事例発表会
実行委員長等
2009年
産学連携
|
15. |
産学連携学会第3回大会
その他
2005年
産学連携
|
16. |
産学連携学会第3回大会
座長・司会
2005年
|
17. |
産学連携学会第2回大会
座長・司会
2004年
|
18. |
産学連携学会第1回大会
座長・司会
2003年
|