石川 健(イシカワ ツヨシ) ISHIKAWA Tsuyoshi

学部等/職名

法文学部 法経学科 教授
Faculty of Law and Literature Department of Law and Economics

学科・講座等

法経学科 

生年月

1965年09月

専門分野

人文・社会 / 理論経済学

人文・社会 / 経済政策

人文・社会 / 経済統計

専門分野キーワード

オーストリア経済学派,アルゼンチン経済改革

研究テーマ

オーストリア経済学派,アルゼンチン経済改革
オーストリア経済学派の理論,歴史,並びにアルゼンチンにおけるリバタリアン改革の研究
研究分野:理論経済学,経済政策,経済統計 (個人研究)

職歴

教授2011年4月~,助教授1996年~2011年3月
講師1993年~1996年

出身大学院

一橋大学 博士 (経済学研究科 理論経済学及び統計学) 1993年 (中退)

取得学位

経済学修士 (課程) 一橋大学 理論経済学

学部・大学院教育

[専門教育]

[大学院教育]

論文等指導

卒業論文等の指導 4 名

留学生の指導(学部・大学院、学年を問わない)正規生 1 名

留学生の指導(学部・大学院、学年を問わない)非正規生(半年以上) 0 名

留学生の指導(学部・大学院、学年を問わない)非正規生(半年未満) 0 名

論文

1. 「ロシアの長期労働統計」 石川健・大津定美・雲和広・志田仁完・中村靖・日臺健雄 Center for Economic Institutions Working Paper Series, IER Hitotsubashi U vol.:2017 No.:4 全:48頁 1-48頁 その他 2017年 8月 キーワード:ロシア長期労働統計 ソ連 産業部門別就業者数
2. 「ワルラス型価格調整と株式市場の取引方式」 石川健 経済科学論集 vol.:43 87-99頁 大学・研究所等紀要 2017年 3月 ISSN:03877310 キーワード:ワルラス型価格調整,tatonnement,板寄せ方式,ザラバ方式,再契約
3. 「Non-Observed Economy計測の国際的展開とCISの動向」 石川 健 島大法学 vol.:54 No.:1・2 全:48頁 45-92頁 大学・研究所等紀要 2010年 ISSN:05830362 キーワード:Non-observed Economy, System of National Account, Informal Sector, Shadow Economy, CIS
4. 「ロシアの就業構造の変化:2000~2006年について」 石川健 比較経済研究 vol.:46 No.:1 69-80頁 その他 2009年 ISSN:13484060 キーワード:ロシア経済,労働,統計
5. 「ロシアの就業構造の変化―2000~2006年について―」 石川健 一橋大学経済研究所ロシア研究センターworking paper series No.:7 1-16頁 その他 2008年 ISSN:18831656 キーワード:ロシア経済,労働,統計
6. 「ロシアの地域における就業構造-2001~2006年のボロネジ州の場合-」 石川健 島大法学 vol.:52 No.:2 35-58頁 その他 2008年 ISSN:05830362
7. 「ロシアの地域における就業構造 : 2001~2006年のボロネジ州の場合」 石川健 島大法学 vol.:52 No.:2 35-58頁 大学・研究所等紀要 2008年 ISSN:05830362
8. 「ロシアの地域における就業構造―2001~2006年のボロネジ州の場合―」 石川健 一橋大学経済研究所ロシア研究センターworking paper series No.:8 1-18頁 その他 2008年 ISSN:18831656 キーワード:ロシア経済,労働,統計

発表等

1. 「ロシア経済-労働統計から見ると-」 石川健 比較経済体制学会 2008年 キーワード:ロシア経済,労働,統計

学術雑誌の編集

1. 比較経済研究 委員 publisher:比較経済体制学会 vol:51 no:1,2
2. 比較経済研究 委員 publisher:比較経済体制学会

学会・シンポジウム等の主催

1. 第46回比較経済体制学会全国大会 座長・司会 2006年

島根県を中心とした山陰地域に貢献する研究活動の改善の取組み

1. 島根大学研究機構戦略的研究推進センター『萌芽研究部門』 プロジェクト名 オープンデータ解析モデルの構築と地域への効果の研究