検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
医療活動
Medical Activities
 
ページを印刷

近藤 正宏(コンドウ マサヒロ) KONDO Masahiro

お問い合わせ

学部等/職名

医学部附属病院 教授
Hospital

公開講座、学外講師・講演

1. リウマチ市民講座in大田 分類:公開講座 人数:30~100人未満 座長を行った
2. 分類:学外非常勤講師 人数:30~100人未満 リウマチ地域連携の重要性について
3. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30~100人未満 リウマチ治療の啓発
4. 分類:学外非常勤講師 人数:30人未満 移行期医療の取り組みについて
5. 分類:学外非常勤講師 人数:30人未満 リウマチ病診連携の重要性
6. 分類:学外非常勤講師 人数:30人未満 リウマチ病診連携の重要性
7. HAMADAリウマチネット 勉強会(浜田) 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30~100人未満 高齢リウマチ患者の治療
8. リウマチエリアWebセミナー 分類:セミナー・シンポジウム 人数:300人以上 高齢者リウマチ診療と 病診連携の重要性
9. 道後医師会学術講演会 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30~100人未満 関節リウマチ治療と病診連携
10. 分類:講演 人数:30~100人未満 米子関節リウマチ連携の会 リウマチ診療を地域に広めるためにはどうすべきか講演
11. 分類:公開講座 人数:30~100人未満 リウマチ市民講座において、リウマチの数値の味方というタイトルで講演を行なった。
12. 分類:講演 人数:300人以上 高齢者関節リウマチの診断、治療についてWebを介して全国に紹介した。 2017年 11月 ~
13. 分類:講演 人数:300人以上 病診連携Web講演会 島根で取り組んでいるリウマチ診療の病診連携をWebで全国に紹介した。 2017年 10月 ~
14. 分類:講演 人数:30~100人未満 HAMADAリウマチネット リウマチ診療を地域に広めるための講演 2017年 6月 ~
15. 分類:講演 人数:30人未満 リウマチ専門医不足の状態にある山口県柳井市で、島根県で取り組んでいるリウマチ病診連携の取り組みについて講演した 2018年 2月 ~
16. 分類:講演 人数:30~100人未満 HAMADAリウマチネット研究会にて、関節リウマチと骨粗鬆症について講演した。 2018年 2月 ~
17. 分類:講演 人数:30~100人未満 関節リウマチ治療の新展開 関節リウマチの診療について出雲で講演 2017年 10月 ~
18. 分類:講演 人数:30~100人未満 益田医師会学術講演会 関節リウマチ治療の進歩について講演 2017年 9月 ~
19. 分類:公開講座 人数:30~100人未満 患者さんと家族のための関節リウマチ勉強会(市民講座)
20. 分類:学外非常勤講師 対象者:薬剤師 人数:30~100人未満 浜田地区における関節リウマチ治療の実践
21. 分類:公開講座 人数:30~100人未満 数字でみる関節リウマチ.第3回浜田リウマチ市民公開講座
22. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30人未満 関節リウマチ治療とその動向~アダリムマブを中心に.HAMADAリウマチネット勉強会
23. 出雲市リウマチ市民講座 分類:公開講座 人数:30~100人未満 リウマチ治療の効果的な進め方(T2T)
24. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30~100人未満 島根県病院薬剤師会においてリウマチ治療についての講演を行った。
25. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30~100人未満 Remicade nurse seminarにてリウマチについての講演を行った。
26. 分類:公開講座 人数:30~100人未満 第5回出雲患者さんと家族のためのリウマチ勉強会で講演を行った。
27. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30人未満 HAMADAリウマチネットにおいて開業医を対象としてリウマチ講演会を行った。
28. 分類:きになる健康講座 人数:30人未満 病院外来で行った。
29. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30人未満 浜田市の開業医を対象としてリウマチについての講演を行った。
30. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30~100人未満 大田リウマチネット研究会にて地域の開業医を対象としてリウマチについての講演を行った。
31. リウマチの治療とケア研修会 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30~100人未満 内科的な治療について講演を行った。
32. 患者さんと家族のための関節リウマチ勉強会 分類:公開講座 人数:30~100人未満 第4回出雲リウマチネット研究会において講演を行った。
33. 第二回浜田リウマチ市民講座 分類:公開講座 人数:100~300人未満 リウマチに関する講演を行った。
34. 分類:院内勉強会 人数:30人未満 関節リウマチの治療について
35. 分類:出張講義 人数:30~100人未満 島根リハビリテーション学院において、膠原病講義
36. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:100~300人未満 浜田市民講座 リウマチを知ろうにて、内科的立場から見たリウマチ治療について と題した講演
37. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30~100人未満 松山で開催されたEULANバイオセミナーにおいて、島根県における病診連携によるリウマチ治療 の講演
38. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30~100人未満 IZUMOリウマチネットにて、出雲地区におけるリウマチ病診連携の進め方の講演
39. 分類:セミナー・シンポジウム 人数:30~100人未満 島根県薬剤師会島根県支部勉強会において、バイオ製剤による関節リウマチ治療について講演
40. 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講師 人数:30人未満 バイオ製剤によるリウマチの治療 アクテムラを中心に 3/19
41. 社内研修会 分類:その他 役割:依頼 対象者:製薬企業 人数:30人未満 リウマチ治療における最新の薬物治療 8/28
42. 第三回患者さんと家族のためのリウマチ勉強会 分類:公開講座 役割:企画,講師 人数:30~100人未満 毎回いろいろな講師を招いて患者さん、家族向けの講座を行っている。
43. 第二回患者さんと家族のためのリウマチ勉強会 分類:公開講座 役割:企画 対象者:一般市民 人数:30~100人未満 毎回いろいろな講師を招いて患者さん、家族向けの講座を行っている。
44. 第一回患者さんと家族のための関節リウマチ勉強会 分類:公開講座 役割:企画,講師 対象者:一般市民 人数:30~100人未満 リウマチという病気について、その治療についてを一般市民向けに講演。今後も同様の企画を継続する予定
45. 分類:講演(社内研修会) 人数:30人未満 リウマチの診断について
46. 分類:社内講演会 人数:30人未満 リウマチの診断、治療について

島根県を中心とした山陰地域に貢献する社会貢献活動の改善の取組み

1. 関節リウマチ治療は急速に変化し進歩していますが、島根県では専門医が不足、偏在しており、県西部には専門的な治療を受けることができない患者が多くいます。私は15年前から浜田において地域のかかりつけ医との間で病診連携システムを構築しました。これによって専門医はより多くの患者の診療が可能となり、治療に伴う合併症も少なくなり、患者の通院負担も減少するなど様々なメリットがあることもわかりました。その後同様の連携を出雲、大田地区でも開始しており、今年度中に益田地区、来年度は松江地区でも連携を開始する予定です。島根県内の医療格差解消にこれからも努めていきたいと考えています。