|
大橋 エミ(オオハシ エミ) Emi OHASHI |
法文学部 法経学科 講師
Faculty of Law and Literature Department of Law and Economics
1. | 「(翻訳)社会の変遷における国際私法の任務と方法の多様性」 ユルゲン・バーゼドー(著) 大橋エミ(訳) 島大法学 vol.:67 No.:1・2 117-136頁 大学・研究所等紀要 2024年 3月 |
2. | 「(翻訳)鳩山秀夫ー20世紀初頭のボン大学における法学徒 」 大橋エミ 法の思想と歴史 No.:3 99-134頁 学術雑誌 2023年 3月 ISSN:24360910 |
3. | 「19世紀ドイツ法における債務引受概念の生成(2)契約当事者の意思と法制度の関係を中心に」 大橋 エミ 法学雑誌 vol.:67 No.:3 188-226頁 大学・研究所等紀要 2021年 1月 ISSN:04410351 |
4. | 「19世紀ドイツ法における債務引受概念の生成(3・完)契約当事者の意思と法制度の関係を中心に」 大橋 エミ 法学雑誌 vol.:67 No.:4 373-412頁 大学・研究所等紀要 2021年 3月 ISSN:04410351 |
5. | 「19世紀ドイツ法における債務引受概念の生成(1)契約当事者の意思と法制度の関係を中心に」 大橋 エミ 法学雑誌 vol.:67 No.:1 37-76頁 大学・研究所等紀要 2020年 10月 ISSN:04410351 |
1. | 「Gesellschaftliche Integration und Verbraucherprobleme im Zusammenhang mit der Internationalisierung in Japan」 Emi Ohashi 5. Konferenz deutschsprachiger Juristen Ostasiens 2022年 |
2. | 「債務引受制度に関する一考察ーードイツにおける免責的債務引受と併存的債務引受の概念整理」 大橋エミ 民事法研究会 2022年 |