|
仲村 康秀(ナカムラ ヤスヒデ) Yasuhide Nakamura |
![]() |
エスチュアリー研究センター 助教
Estuary Research Center
1. | 新聞 2024年 7月 出版された図鑑が高く評価され、関連記事が12の新聞に掲載された |
1. | 普及を目的として、米子市で毎年開かれている「中海環境フェア2024」という一般向けイベントに参加し、約500人の参加者(一般市民)に、中海・宍道湖などの山陰知育に生息するプランクトンの種類や生態を一般市民へ紹介した。 |
2. | 実行委員長(最高責任者)として、「日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会2024」(学術会議、4日間)と関連イベント(一般向け公開シンポジウム2件)を企画・運営した。この2つの学会の合同大会は史上初のオンラインと島根大学とのハイブリッド開催であり、学術会議への参加者は約300名(現地約270名、オンライン約30名)であった。また、公開シンポジウム2件には、それぞれ120名と60名が参加した。この学術会議と関連イベントにより、島根県に約300人(500泊以上)を来訪させることに成功し、地域の観光・経済に大きく貢献した。 |