検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

汪 曙東(ワン シュドン) WANG Shudong

お問い合わせ

学部等/職名

外国語教育センター 教授
Center for Foreign Language Education

学科・講座等

外国語教育センター 

専門分野

人文・社会 / 教育工学

人文・社会 / 教育工学 / モバイルラーニング、外国語教育

専門分野キーワード

Education Technology, CALL (Computer Assisted Language Learning)

研究テーマ

1.Computer Assisted Language Learning 2.Mobile Assisted Learning 3.学生による学生ためのモバイル英語学習教材の開発 (科研C。期間:2013-2016) 4.モバイル端末を利用した在日外国人向けの防災教育システムの構築と評価 (科研C。期間:2019-2022) 5. 世界への研究発信力を高める理工系大学院生向け学術英語モバイルラーニング教材の開発 (科研C. 期間: 2024-2027)
ICT技術を活用した学習支援、すなわちeラーニングは私の主な研究テーマです。特に、オープンソースソフトウェアを使用してユビキタス学習環境をデザインすることに最も関心を持っています。また、スマートフォンなどの携帯端末を学習に活用することについても研究し、実際の授業に応用しています。AR、VR、AI技術を利用した在日外国人向けの防災教育や、日本人理工系大学院生向けの学術英語の教材作成にも取り組んでいます。
研究分野:教育工学,英語学,外国語教育 (国内共同研究)

職歴

2006.4 - 2007.3 広島修道大学法学部 講師
2007.4 - 2009.3 広島修道大学法学部 准教授
2009.4 - 2024.5  島根大学外国語教育センター 准教授
2024.6 - 現在 島根大学外国語教育センター 教授

取得学位

博士(工学) (課程)