医学部附属病院
助教
Hospital
婦人科
0853-20-2268
その他 / その他 / 婦人科癌 免疫治療
婦人科腫瘍
卵巣癌抗癌剤耐性マウスモデルを駆使した複合免疫療法の検討
悪性腫瘍の治療法として免疫チェックポイント阻害薬が注目を集めている。免疫チェックポイント阻害薬はマイクロサテライト不安定性(Microsatellite instability: MSI)癌において有効であると報告されている。しかし卵巣癌においては、MSIの割合が低く免疫チェックポイント阻害薬単剤での効果は限定的と考えられる。
本研究では、マウス卵巣癌細胞株(HM-1)・マウス卵巣癌抗癌剤耐性株を免疫正常マウスへ移植し免疫チェックポイント阻害薬を含めた様々な組み合わせの多剤併用療法の効果を検討する。卵巣癌において免疫チェックポイント阻害薬がより奏功する治療法が明らかとなり、卵巣癌予後改善に寄与することが期待される。
研究分野:産婦人科学
(個人研究) 2019年 ~
PARP阻害薬耐性機構の検討
PARP阻害薬耐性となった症例において、遺伝子解析・エピゲノム解析・マイクロアレイ解析を行い、PARP阻害薬耐性機構を解明し臨床応用について検討する。
研究分野:産婦人科学
(個人研究)
島根大学 大学 (医学部 医学科) 2013年 (卒業)
博士 島根大学 産婦人科学
産科婦人科
[オスキー]
[卒後教育]
[その他]
1. | 「Establishment of Two Novel Ovarian Tumor Cell Lines with Characteristics of Mucinous Borderline Tumors or Dedifferentiated Carcinoma-Implications for Tumor Heterogeneity and the Complex Carcinogenesis of Mucinous Tumors.」 Hasibul Islam Sohel, Umme Farzana Zahan, Tohru Kiyono, Masako Ishikawa, Sultana Razia, Kosuke Kanno, Hitomi Yamashita, Shahataj Begum Sonia, Kentaro Nakayama, Satoru Kyo Cancers vol.:17 No.:10 学術雑誌 2025年 5月 |
2. | 「NAC1/ACOX2 Axis as a Novel Therapeutic Target for Endometriosis-Related Ovarian Neoplasms.」 Shahataj Begum Sonia, Kentaro Nakayama, Sultana Razia, Naomi Nakayama, Masako Ishikawa, Hitomi Yamashita, Kosuke Kanno, Haruo Takeshita, Umme Farzana Zahan, Hasibul Islam Sohel, Satoru Kyo International journal of molecular sciences vol.:26 No.:10 学術雑誌 2025年 5月 |
3. | 「Outcomes and patterns of recurrence of robot‑assisted or laparoscopic radical hysterectomy in early‑stage cervical cancer.」 Masako Ishikawa, Kentaro Nakayama, Tomoka Ishibashi, Hitomi Yamashita, Seiya Sato, Sultana Razia, Satoru Kyo Molecular and clinical oncology vol.:22 No.:5 43-43頁 学術雑誌 2025年 5月 |
4. | 「Exploring the Genetic and Clinical Landscape of Dedifferentiated Endometrioid Carcinoma.」 Hikaru Haraga, Kentaro Nakayama, Sultana Razia, Masako Ishikawa, Hitomi Yamashita, Kosuke Kanno, Mamiko Nagase, Tomoka Ishibashi, Hiroshi Katagiri, Ryoichi Shimomura, Yoshiro Otsuki, Satoru Nakayama, Satoru Kyo International journal of molecular sciences vol.:26 No.:9 学術雑誌 2025年 4月 |
5. | 「Multi-drug therapy including immune checkpoint inhibitors in ovarian cancer」 Hitomi Yamashita, Kentaro Nakayama, Satoru Kyo Diagn Pathol Open access 2020年 1月 |
6. | 「Relationship among microsatellite instability, immune cells infiltration, and expression of immune checkpoint molecules in ovarian carcinoma: immunotherapeutic strategies for the future」 Hitomi Yamashita, Kentaro Nakayama, Masako Ishikawa, Tomoka Ishibashi, Kohei Nakamura, Kiyoka Sawada, Yuki Yoshimura, Nagisa Tatsumi, Sonomi Kurose, Toshiko Minamoto, Kouji Iida, Sultana Razia, Noriyoshi Ishikawa and Satoru Kyo International Journal of Molecular Sciences 2019年 10月 キーワード:microsatellite instability; ovarian cancer; immune checkpoint inhibitor; immunohistochemistry; mismatch repair protein |
7. | 「HBOC関連がんの管理と治療」 山下瞳、中山健太郎、京哲 医学のあゆみ 2019年 4月 |
1. | 「 IW53 Investigating the Mechanism of Resistance to PARP Inhibitors:Genetic Analysis of an Ovarian Cancer Patient with Germline BRCA1」 Hitomi Yamashita 第65回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 2024年 7月 |
2. | 「Investigating the mechanism of resistance to PARP inhibitors: Genetic analysis of an ovarian cancer patient with germline BRCA1 variant who became resistant to PARP inhibitors」 Hitomi Yamashita 第75回日本産科婦人科学会学術講演会 2023年 4月 |
3. | 「子宮体癌におけるロボット手術の短期治療成績」 山下 瞳 第59回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会 2019年 9月 |
4. | 「子宮体癌におけるロボット手術の短期治療成績」 山下 瞳 第61回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 2019年 7月 |
5. | 「Malignant struma ovarii: A case report」 山下 瞳 第71回日本産科婦人科学会学術講演会 2019年 4月 |
1. | Experimental and Therapeutic Medicine |
2. | Int.J.Clin.Oncol |
3. | World Journal of Surgical Oncology |
1. | 新聞 2023年 5月 若手の研究者を紹介する企画 |
[役割]
[外来の回数]
[外来患者数]
[病棟での役割]
[主治医として受け持つ入院患者数]
[特殊診察]
[上記業務に関する資格]
[上記業務の回数]
[当直・呼出]
[定期的な学内カンファレンス]