|
三島 義之(ミシマ ヨシユキ) Yoshiyuki Mishima |
![]() |
医学部 医学科 助教
Faculty of Medicine School of Medicine
内科学講座(内科学第二)
0853-20-2190
1975年08月
ライフサイエンス / 細菌学
ライフサイエンス / 免疫学
ライフサイエンス / 消化器内科学 / 炎症性腸疾患
ライフサイエンス / 細菌学
ライフサイエンス / 免疫学
ライフサイエンス / 消化器内科学 / 炎症性腸疾患
炎症性腸疾患、粘膜免疫、腸内細菌
腸内細菌に誘導される制御性B細胞の炎症性腸疾患への関与について
研究分野:消化器内科学
(個人研究) 2017年 ~ 2019年
腸管生息古細菌(アーキア)がヒトの健康と炎症性腸疾患に与える影響の検討
古細菌(アーキア)は細菌とよく似た外観を呈するも、生物進化において非常にユニークな微生物群である。ヒト腸管内にも生息しているが、難培養で機能不明なものが多く、炎症性腸疾患(IBD)はもとより、健康へ与える影響さえも不明である。そこで本研究においては、難培養微生物研究の専門家である産業技術総合研究所との共同研究により、ヒト腸管アーキアのプロファイリングとIBD(宿主・共生する腸内細菌)へ及ぼす影響の検討に加え、未知アーキアの培養と機能解析を試みる。これらは、これまでにない全く新しい側面からの研究であり、微生物を介するIBDの病態解明や新規治療法の考案にもつながる可能性がある。
研究分野:細菌学,消化器内科学
(国内共同研究) 2020年 ~ 2022年
博士(医学) (課程) 島根大学 消化器内科学