玉置 幸久(タマキ ユキヒサ) TAMAKI YUKIHISA |
|
学部等/職名
医学部附属病院 准教授
Hospital
学部・大学院教育
[専門教育]
-
チュートリアル 感覚器
-
チュートリアル 呼吸器・感染症
-
チュートリアル 腫瘍学
-
チュートリアル 消化器
-
チュートリアル 内分泌・乳腺
-
チュートリアル 婦人科
-
放射線基礎医学
-
臨床実習入門特別プログラム
[大学院教育]
-
医学総合研究特論I、II
-
臨床治療論
-
臨床腫瘍学総論
クリニカルクラークシップ
臨床実習(必修実習)
臨床実習(選択実習)
医学部臨床教育
[オスキー]
[卒後教育]
- 指導した研修医の延べ人数 初期 1 名
- 指導した研修医の延べ人数 後期 3 名
- 卒後臨床講義 1.0 時間/週
- 卒後臨床講義 10 週/年
- 学会発表指導人数 4 名
- 論文作成指導人数 2 名
[その他]
-
卒後臨床研修センター専門部会部会員として卒後臨床研修の日常的な問題などに対応した。
卒後臨床研修センター管理委員会委員として卒後臨床研修プログラムの改善に取り組んだ。
論文等指導
卒業論文等の指導 0 名
修士論文等の主指導 0 名
博士論文等の主指導 0 名
研究生の指導 0 名
教育改善
個人の改善[ミクロFD]
- 反転授業やTBLなどの技法を用いてアクティブラーニングを実践した。
実習ではmini-CEXを他の診療科に先駆けて導入し、診療参加型臨床実習を実践した。
学部、学科レベルの改善[ミドルFD]
- 医学教育プログラム委員会委員として医学部教育カリキュラムの再構築、再開発を行っている。
- 医学教育プログラム委員会委員としてカリキュラム改善に関与。