|
矢野 なつみ(ヤノ ナツミ) Natsumi Yano |
![]() |
総合理工学部 理工特別コース推進室 助教
Special Course in Science and Engineering Office
1. | 科学の甲子園 島根県大会 分類:公開講座 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 島根県の高校生を対象に、「金属錯体を用いた人工光合成」に関する最先端の研究について紹介を行なった。 主催者:島根県教育委員会, 島根県科学連絡協議会 2019年 10月 ~ 2019年 10月 |
1. | 台北科技大学との国際共同研究 台北科技大学(H-H. Chen教授、I-J. Hsu教授)と国際共同研究を実施した。 役割:研究 |
1. | 松江市 エネルギー構造 高度化・転換理 解促進事業 (2022年度) |
2. | 松江市 地熱を中心とした再生可能エネルギー利活用の委託研究事業 (2021年度) |
3. | 松江市 エネルギー構造高度化・転換理解促進事業 (2020年度) |
4. | 松江市 エネルギー構造高度化・転換理解促進事業 (2019年度) |
1. | 地熱を活用した松江市エネルギー構造高度化・転換ビジョン策定のための委託研究事業のエコパーク構想事業グループのメンバーとして, 一般市民に向けた再生可能エネルギー利用のための最先端研究に関する説明用展示パネルを作成した。 |
2. | 地熱を活用した松江市エネルギー構造高度化・転換ビジョン策定のための委託研究事業のエコパーク構想事業グループのメンバーとして, 一般市民に向けた再生可能エネルギー利用のための最先端研究に関する説明用展示パネルを作成した。 |
3. | 地熱を活用した松江市エネルギー構造高度化・転換ビジョン策定のための委託研究事業のエコパーク構想事 業グループのメンバーとして, 一般市民に向けた再生可能エネルギー利用のための最先端研究に関する説明 用展示パネルを作成した。 |