河村 敏彦(カワムラ トシヒコ) KAWAMURA Toshihiko |
|
学部等/職名
医学部附属病院 准教授
Hospital
学部・大学院教育
[専門教育]
-
Excelによるデータ分析入門
-
情報科学(看護学科)
-
数理・データサイエンス(看護学科)
[大学院教育]
チュートリアル
医療統計学
教育改善
個人の改善[ミクロFD]
- 統計的手法の理論は数理統計学における基本的な概念や独自の考え方の上に成り立っている。しかし、医学科や看護学科のように統計学を利用するユーザの立場では、理論的な知識を必ずしも習得しなくても統計的手法の多くを学ぶことができる。統計的手法の有効性は、具体的なデータを自分で統計ソフトなどを駆使して結論を出すことにあり、統計的手法を習得する面白さは、データ分析力がついていくことを実感できるところにある。そこで統計学の基本的な考え方や基礎的な数学をほどほどに学んで、その後、実務的なデータ分析の手法を学べるような講義形式にした。そこで、医学科・看護学科に対して統計学の講義を行う当たり、学生が統計的手法のツール群を学んでいくうちに統計学の考え方や解析ストーリーが自然と身に付くようなテキストを作成した。データのとり方、統計的手法の説明、計算部分は統計ソフトに用いて、解析結果の解釈の重要性を解説した。