1. |
大田市立病院出前講座「物忘れを感じたら」
分類:出張講義
役割:講師
対象者:一般市民
人数:30人未満
大田市立病院出前講座「物忘れを感じたら」
主催者:大田市立病院
2024年 2月 ~ 2024年 2月
|
2. |
雲南医師会(仁多ブロック)学術講演会
分類:学術講演
役割:講師
対象者:医療関係者
人数:30人未満
演題:食塩摂取を考慮した高血圧治療
2022年 5月 ~ 2022年 5月
|
3. |
令和4年度大田地区栄養士会 研修会
分類:研修会
役割:講師
対象者:栄養士
人数:30人未満
演題:いい塩梅~健康寿命延伸を目指して~
主催者:大田地区栄養士会
2022年 10月 ~ 2022年 10月
|
4. |
減塩と検脈を考えるWeb
分類:セミナー・シンポジウム
役割:講師
対象者:医療関係者
人数:30~100人未満
演題:減塩の重要性~MR関連高血圧を含めて~
主催者:出雲循環器研究会 第一三共株式会社
2020年 12月 ~ 2020年 12月
|
5. |
高血圧治療ガイドラインに基づく脳卒中対策研修会
分類:研修会
役割:講師
対象者:医師会員、医療従事者
人数:30~100人未満
演題:高血圧治療ガイドラインに基づく血圧管理と治療
主催者:出雲医師会循環器研究会、島根県出雲保健所
2019年 10月 ~ 2019年 10月
|
6. |
出雲圏域 働く人の健康づくりセミナー 「従業員の健康を考えよう」
分類:セミナー・シンポジウム
役割:講師
対象者:一般市民,企業
人数:30~100人未満
演題:生活習慣病対策~高血圧・喫煙について~
主催者:出雲労働基準監督署 島根産業保健総合支援センター 出雲地域産業保健センター 島根県出雲保健所 出雲圏域地域・職域連携推進連絡会
2020年 1月 ~ 2020年 1月
|
7. |
大田市立病院出前講座
分類:出張講義
役割:講師
対象者:一般市民
人数:30人未満
演題:物忘れを感じたら
主催者:みのり会
2020年 2月 ~ 2020年 2月
|
8. |
大田市立病院出前講座
分類:出張講義
役割:講師
対象者:一般市民
人数:30人未満
演題:血圧が高いと言われたら
主催者:シニアクラブ
2019年 12月 ~ 2019年 12月
|
9. |
第2回地域医療と多職種連携を考える会
分類:セミナー・シンポジウム
役割:講師
対象者:医療関係者
人数:30~100人未満
演題:健康寿命延伸を目指した高血圧診療~減塩や抗血栓療法の話題も含めて~
主催者:地域医療と多職種連携を考える会 江津市医師会
2019年 5月 ~ 2019年 5月
|
10. |
大田市立病院出前講座
分類:出張講義
役割:講師
対象者:一般市民
人数:30~100人未満
物忘れを感じたら
主催者:白銀会
2018年 10月 ~ 2018年 10月
|
11. |
大田市立病院出前講座
分類:出張講義
役割:講師
対象者:一般市民
人数:30人未満
物忘れを感じたら
主催者:温泉自治会
2018年 11月 ~ 2018年 11月
|
12. |
男の健康教室
分類:セミナー・シンポジウム
役割:講師
対象者:一般市民
人数:30人未満
コレステロールが高いと言われたら
主催者:加茂まちづくり協議会
2018年 8月 ~ 2018年 8月
|
13. |
島根大学医学部前立腺いやしの会第15回総会
分類:出張講義
役割:講師
対象者:泌尿器科通院中の患者様
人数:30~100人未満
脂質低下療法のこれから
主催者:島根大学医学部前立腺いやしの会
2017年 6月 ~ 2017年 6月
|
14. |
分類:学外非常勤講師
役割:講師
対象者:学生
人数:30~100人未満
循環器疾患・呼吸器疾患・糖尿病についての講義
主催者:出雲医療看護専門学校、リハビリテーションカレッジ島根
2014年 4月 ~ 2014年 12月
|