検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

中村 怜詞(ナカムラ サトシ) Satoshi Nakamura

お問い合わせ

学部等/職名

大学教育センター 准教授
Higher Education Center

学部・大学院教育

[専門教育]

  • ジャーナリズムと地域社会
  • 学校の“今”を学ぶ-教育の理論と実践を結ぶ-
  • 学習プログラムとファシリテーション
  • 生涯教育論
  • 島根の企業と経済

[大学院教育]

  • 学際プレゼンテーション入門
  • 研究力とキャリアデザイン

教育改善

全学レベルの改善[マクロFD]

  • 9月22日に全学の教員を対象に教育DXをテーマにしてFD研修を実施した。 ICTを用いて教育の質をいかに向上させていくのかについて、具体的な事例やツールを紹介しつつ、クラウドを用いて互いの考えを共有しながら記述するなどのアクティブラーニングの推進方法までを扱った。
  • 12月6日に全学対象に「ファシリテーション入門」をテーマにFD研修を実施した。そもそもファシリテーション入門とは何か、学生の考えが深まらない時にどのように問いかければ良いのかなどを扱った。
  • 2月16日に生成型AIの活用をテーマとした全学向けのFD研修を実施した。総合理工学部の神谷先生をお招きし、対面・オンラインを組み合わせたハイフレックス方式で実施するとともに講義動画を公開することで幅広い受講者に研修を届けることができた。