検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

下村 岳人(シモムラ タケト) SHIMOMURA Taketo

お問い合わせ

学部等/職名

教育学部 小学校教育専攻 講師

著書

1. 算数の授業で合意形成 : 25の事例にみる合意の視点 (今井出版 2022) ISBN:9784866112985 キーワード:合意形成
2. 算数教育の意味がわかる本 (学術図書出版 2019) ISBN:9784780607840 キーワード:算数教育

論文

1. 「小学6年生の「比例」学習における価値観の変容過程に関する一考察」 山田 明日可, 井川 洋輔, 下村 岳人 島根大学教育臨床総合研究 vol.:21 85-97頁 2022年 12月
2. 「島根大学教育学部附属学園における11年間を通した「未来創造科」のカリキュラム開発—The K-9 Curriculum Development for Inquiry-Based Learning in Shimane University Kindergarten and Compulsory School」 森下 博之, 鶴原 渡, 鎌田 真由美, 錦織 裕介, 濵野 富由美, 河添 達也, 御園 真史, 深見 俊崇, 香川 奈緒美, 下村 岳人, 猫田 英伸 島根大学教育臨床総合研究 vol.:21 199-213頁 2022年 12月
3. 「分数概念の形成過程にみる数学的交渉の特徴:量分数の学習場面におけるグループ学習の分析を通して」 下村岳人, 岡部恭幸, 下村早紀, 齊藤英俊 科学教育研究 vol.:46 No.:44 283-298頁 学術雑誌 2022年 12月
4. 「算数科における投影的な見方に関する一考察 -第一学年での影絵装置を用いた実践を通して-」 重田あい・下村岳人 近畿数学教育学会会誌 No.:34 全:27頁 1-12頁 学術雑誌 2021年 3月 キーワード:算数科,投影的な見方,影絵装置
5. 「算数科授業における数学的知識の構成と協定に関する研究−発話行為論を視座とする数学的交渉の分析−」 下村岳人 神戸大学人間発達環境学研究科 博士学位論文 2021年 7月 キーワード:数学的知識 数学的交渉 発話行為論 
6. 「算数科授業における数学的知識の構成にみる協定の特徴に関する一考察−Searleの言語行為論に基づく交渉を捉える記述枠組みの構築−」 下村岳人 数学教育学論究 vol.:101 No.:114 全:58頁 3-17頁 学術雑誌 2020年 12月 キーワード:算数科授業,協定,Searleの言語行為論
7. 「数学的知識の協定過程における数学的交渉にみる発言の意図に関する一考察−第6学年「分数の除法」単元を事例として−」 下村岳人・岡部恭幸・下村勝平 科学教育研究 vol.:44 No.:4 全:407頁 271-288頁 学術雑誌 2020年 12月 キーワード:算数科授業,数学的知識,数学的交渉
8. 「数学的交渉による数学的対象への意味付与に関する一考察 -シンボリック相互作用論の立場から-」 下村岳人 日本数学教育学会第52回秋期研究大会発表収録(論文発表の部) vol.:52 89-96頁 学術雑誌 2019年 11月 キーワード:数学的交渉,シンボリック相互作用論
9. 「数学的知識の協定にみる数学的交渉の役割」 下村岳人 日本科学教育学会研究会研究報告 vol.:34 29-34頁 学術雑誌 2019年 12月 キーワード:数学的知識の協定
10. 「STUDENTS’ EXPANATIONS ABOUT THE AREA PROBLEM IN ELEMENTARY SCHOOL: ASSESSMENT FRAMEWORK」 Taketo Shimomura , Yutaka Kondo ICMI-EARCOME8 Proceedings vol.:8 No.:2 全:512頁 306-312頁 学術雑誌 2018年 5月 キーワード:Explanation , Proof , Assessment framework
11. 「算数科割合単元におけるアナロジ教示の学習効果」 山崎裕也,下村岳人,石野陽子 島根大学教育学部附属教育支援センター研究紀要 島根大学教育臨床総合研究 vol.:17 大学・研究所等紀要 2018年 5月 キーワード:算数科授業 割合 アナロジー教示
12. 「算数科授業における数学的知識の構成にみる協定の特徴に関する一考察−Searleの言語行為論による談話分析を通して−」 下村岳人 日本数学教育学会第51回秋期研究大会発表収録(論文発表の部) vol.:52 全:632頁 97-104頁 学術雑誌 2018年 11月 キーワード:協定的構成主義 交渉 言語行為論 折れ線グラフ

報告書

1. 算数科における「説明書づくり」を重視した授業−小学校第4学年「わり算の筆算」を事例として− 田中 まりか,下村 岳人 vol.:104 全:526頁 99-99頁 日本数学教育学会第104回大会発表要旨集 2022年 8月
2. 算数科におけるもとにするものの見方に関する分析―第2学年「分数」の事例より― 下村 早紀, 升谷 有里, 下村 岳人 vol.:37 No.:4 全:220頁 51-54頁 日本科学教育学会2022年度第4回研究会研究報告 2022年 12月
3. 算数科における聴く力の育成を促す教師のコメント−小学校第1学年「かさくらべ」を事例として− 重田 あい,下村 岳人 vol.:104 全:526頁 52-52頁 日本数学教育学会第104回大会発表要旨集 2022年 8月
4. 算数教育の情報最前線 子どもの「わかり」に寄り添う分数の学習指導を目指して 下村岳人 vol.:616号 40-41頁 新しい算数研究5月号 2022年 5月 キーワード:分数
5. 数学的交渉にみる量分数の概念形成過程の様相 -単位分数の見方を強調した学習指導を通して- 下村岳人 vol.:55 241-244頁 日本数学教育学会 2022年 11月 キーワード:数学的交渉
6. 見いだし説明する過程を重視した算数の授業:子どもが見いだし説明するうえでの教師の役割 梶谷典弘 下村岳人 vol.:103 全:476頁 120頁 第103回全国算数・数学教育研究(埼玉)大会 2021年 8月 キーワード:箱の形 教師の役割
7. 合意形成の力を育む算数科授業の創造-比例の学習でのグラフへの価値づけの場面から- 井川洋輔,下村岳人 vol.:103 全:476頁 118頁 第103回全国算数・数学教育研究(埼玉)大会 2021年 8月 キーワード:合意形成 算数科授業 比例
8. 量分数の概念形成に影響を与える数学的交渉の特徴 下村岳人 vol.:36 No.:2 全:214頁 77-80頁 令和3年度日本科学教育学会第2回研究会 2021年 12月 キーワード:量分数 数学的交渉 数学的知識 発話行為論
9. 月刊新しい算数研究6月号 下村岳人 全:72頁 46-47頁 月刊新しい算数研究6月号 2020年 6月

発表等

1. 「下村 早紀,升谷 有里,下村 岳人」 算数科におけるもとにするものの見方に関する分析―第2学年「分数」の事例より― 2022年度日本科学教育学会第4回研究会 2022年
2. 「算数科における聴く力の育成を促す教師のコメント−小学校第1学年「かさくらべ」を事例として−」 重田あい,下村岳人 日本数学教育学会第104回全国算数・数学教育研究(島根)大会 2022年
3. 「数科における「説明書づくり」を重視した授業−小学校第4学年「わり算の筆算」を事例として− 」 田中まりか,下村岳人 日本数学教育学会第104回全国算数・数学教育研究(島根)大会 2022年
4. 「数学的交渉にみる量分数の概念形成過程の様相 -単位分数の見方を強調した学習指導を通して-」 下村 岳人 日本数学教育学会第55回秋期研究大会 2022年
5. 「見いだし説明する過程を重視した算数の授業:子どもが見いだし説明するうえでの教師の役割」 梶谷典弘 下村岳人 第103回全国算数・数学教育研究(埼玉)大会 分科会 2021年 キーワード:箱の形 教師の役割
6. 「合意形成の力を育む算数科授業の創造−比例の学習でのグラフの価値づけの場面から−」 井川洋輔 下村岳人 第103回全国算数・数学教育研究(埼玉)大会 分科会 2021年 キーワード:合意形成 比例の学習 グラフ
7. 「量分数の概念形成に影響を与える数学的交渉の特徴」 下村岳人 2021年度日本科学教育学会第2回研究会 2021年 キーワード:量分数 数学的交渉
8. 「算数科における説明する力の育成に関する研究:子どもが「良い」と考える説明の実態調査から」 梶谷典弘・下村岳人 第102回全国算数数学教育研究(茨城)大会 2020年 キーワード:算数科における説明
9. 「算数科における投影的な見方に関する一考察:幼小接続期における投影的な見方に焦点を当てて」 重田あい・下村岳人 第102回全国算数数学教育研究(茨城)大会 2020年 キーワード:投影的な見方
10. 「算数科における内容理解を促進する話し合いの仕方に関する一考察:第3学年かけ算の筆算に焦点をあてて」 倉見綾・下村岳人 第102回全国算数数学教育研究(茨城)大会 2020年 キーワード:算数科における話し合い
11. 「分数の除法の学習における数直線への意味づけに関する一考察」 山内優果・下村岳人 令和2年度日本科学教育学会第3回研究会 2020年 キーワード:分数の除法,数直線
12. 「見出し説明する過程を重視した算数授業 –算数科授業における話し合いに関する一考察–」 下村岳人 ,近藤裕 第100回全国算数・数学教育研究(東京)大会 2018年
13. 「数理認識能力の発達にみる相互行為の特徴に関する一考察」 下村岳人,齊藤英俊 日本教育実践学会第21回研究大会 2018年

委員会・学会役員等

1. 日本数学教育学会 島根地区代議員 2017年~ 2025年
2. 第104回全国算数・数学教育研究大会及び 第55回中国・四国算数・数学教育研究(松江)大会 実行委員会 事務局長 2018年~ 2023年
3. 島根県算数・数学教育研究会 評議員 2018年~ 2022年
4. 島根県算数・数学教育研究会 評議員 2018年~ 2024年
5. 公益財団法人教科書研究センター:デジタル教科書に関する調査研究委員会 委員 2020年~ 2025年
6. 日本科学教育学会 若手活性化委員会 幹事 2020年~ 2024年
7. 日本科学教育学会 若手活性化委員会 幹事 2020年~ 2022年
8. 日本科学教育学会中国支部 島根県幹事 2020年~ 2022年
9. 日本科学教育学会中国支部 島根県幹事 2020年~ 2022年
10. 第104回全国算数・数学教育研究大会及び 第55回中国・四国算数・数学教育研究(松江)大会 実行委員会 事務局長 2021年~ 2022年
11. 日本科学教育学会中国支部 島根県会長 2022年~ 2024年
12. 日本数学教育学会算数教育編集部 幹事 2022年~ 2024年

学術雑誌の編集

1. 日本数学教育学会第104回大会発表要旨集 委員 publisher:日本数学教育学会 vol:104
2. 科学教育研究 委員 publisher:日本科学教育学会 vol:45

学術雑誌の査読

1. 日本科学教育学会誌『科学教育研究』 publisher:日本科学教育学会
2. 日本数学教育学会誌『算数教育』 publisher:日本数学教育学会
3. 科学教育研究 publisher:日本科学教育学会
4. ICMI-EARCOME8 Proceedings. publisher:ICMI-EARCOME

学会・シンポジウム等の主催

1. 第104回全国算数・数学教育研究(島根)大会 その他 2022年
2. 第5回神戸大学数学教育研究会 座長・司会 2023年
3. 令和4年度日本科学教育学会第2回研究会 座長・司会 2022年
4. 第103回全国算数・数学教育研究(埼玉)大会 座長・司会 2021年 数学教育 研究発表 小学校
5. 第3回神戸大学数学教育研究会 座長・司会 2022年 数学教育 博士課程

学術賞受賞

1. ベストプレゼンテーション賞 下村岳人 2019年度日本科学教育学会第3回研究会において優れたプレゼンテーションであったと認められ受賞した 日本科学教育学会 2019年 数学的交渉の役割
2. 学会賞 大学院生研究奨励部門 下村岳人 第51回日本数学教育学会論文発表会において,特に優れた研究であることが認められ受賞 日本数学教育学会 2019年 数学的知識の協定,言語行為論