検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

佐々木 愛(ササキ メグミ) SASAKI Megumi

お問い合わせ

学部等/職名

法文学部 社会文化学科 教授

著書

1. 記憶された人と歴史: 中国福建・江西・浙江の古墓・史跡調査記 (デザインエッグ社 2023) ISBN:9784815037475
2. 東アジアの家族とセクシュアリティ : 規範と逸脱 (京都大学学術出版会 2022) ISBN:9784814003884
3. Gender History in China (Kyoto University Press,Trans Pacific Press 2021) ISBN:9784814003426
4. デジタル時代の中国学リファレンスマニュアル (好文出版 2021) ISBN:9784872202274
5. 東アジアの王権と秩序 : 思想・宗教・儀礼を中心として (汲古書院 2021) ISBN:9784762966965
6. 宋代筆記国際学術研討会論文集 (大象出版社 2020) ISBN:9787571100100
7. 被埋没的足跡ー中国性別史研究入門 (国立台湾大学出版中心 2020) ISBN:9789863504269
8. 中国ジェンダー史研究入門 (京都大学学術出版会 2018) ISBN:9784814001248
9. 名公書判清明集(官吏門)訳註稿<下> (汲古書院発売 2010)
10. 『名公書判清明集(官吏門)訳註稿』上 (汲古書院 2008)
11. 『名公書判清明集』(人倫門)訳注稿 (自家版(汲古書院発売) 2005)

論文

1. 「「父子同氣」槪念の成立時期について : 「中國家族法の原理」再考」 佐々木 愛 東洋史研究 vol.:79 No.:1 35-74頁 学術雑誌 2020年 6月
2. 「浙江省南部歴史調査報告(麗水・温州篇)-宋代古墓を中心として」 佐々木愛、大澤正昭、兼田信一郎、石川重雄、戸田裕司 東京大学経済学部資料室年報 No.:10 48-63頁 大学・研究所等紀要 2020年 3月
3. 「浙江西部・福建北東部歴史調査報告―宋代古墓を中心として」 佐々木愛・大澤正昭・石川重雄・戸田裕司・小川快之 東京大学経済学部資料室年報 No.:9 全:15頁 47-62頁 2019年 3月
4. 福建南部歴史調査報告『清明集』的世界の地理的環境と文化的背景〈泉州・興化軍篇〉」 大澤正昭、兼田信一郎、佐々木愛、石川重雄、小林義広、戸田裕司 上智史学 vol.:61 119-146頁 大学・研究所等紀要 2016年 11月
5. 「《家世旧事》にみえる程氏家族と程頤の家族観」 佐々木愛 宋代笔记国际学术研究会论文集 442-457頁 2015年
6. 「むすめの墓・母の墓 ー墓からみた伝統中国の家族 」 佐々木 愛 ジェンダーの中国史 (アジア遊学191) 8-20頁 2015年
7. 「宋代道学者的宗法論」 佐佐木愛,(钟翀訳) 人文雑誌 vol.:2015 No.:6 85-96頁 2015年
8. 「第二次江西北部歴史調査報告 : 『清明集』的世界の地理的環境と文化的背景〈婺源県・浮梁県篇〉」 大澤正昭、佐々木愛、戸田裕司 上智史学 vol.:60 45-65頁 2015年
9. 羅虞臣の族譜編纂と裁判 : 明代中期広東省順徳県」 佐々木愛 社会文化論集 : 島根大学法文学部紀要社会文化学科編 vol.:7 63-77頁 大学・研究所等紀要 2011年
10. 「编纂族谱时-明代中期广东罗虞臣案的审判」 佐佐木愛 中古社会文明論集(天津古籍出版社) 639-656頁 その他 2010年
11. 「编纂族谱时 ~明代中期广东•罗虞臣与审判~」 佐佐木愛 中国中・近世の社会と文化国際学術研討会論文集 125-134頁 その他 2010年
12. 「明代における朱子学的宗法復活の挫折 -丘濬『家礼儀節』を中心に-」 佐々木愛 社会文化論集 No.:5 45-62頁 その他 2009年
13. 「国制、法、そして道徳の間」 佐々木 愛 第28次中国学国際学術大会論文集 231-242頁 その他 2008年
14. 「不倫した妻は殺せるのか?-明清律・殺死姦夫律とその運用」 佐々木愛 上智史学 No.:53 105-120頁 その他 2008年
15. 「宋代における宗法論をめぐって」 佐々木愛 『宋-明の宗族』(単行本・汲古書院刊、井上徹・遠藤隆俊 編) 133-155頁 その他 2005年
16. 「中国近世思想史」 佐々木愛 歴史と地理(世界史の研究) vol.:589(205) 34-37頁 その他 2005年

報告書

1. 遂昌金鉱国家鉱山公園 佐々木 愛 No.:2 51-57頁 石見銀山研究 2022年 11月
2. 江西省歴史調査報告―宋代古墓を中心として(吉安・撫州篇)― 佐々木愛、大澤正昭、石川重雄、戸田裕司、小川快之 No.:14 全:25頁 21-26,39-46頁 社会文化論集(島根大学法文学部社会文化学科紀要) 2018年 3月
3. 浙江省歴史調査報告ー宋代古墓を中心として( 武義・天台山・寧波篇) 佐々木愛 No.:8 全:12頁 56-68頁 東京大学経済学部資料室年報 2018年 3月 ISSN:21868972
4. 江西北部歴史調査報告- 『清明集』的世界の地理的環境と文化的背景〈江州・饒州・南康軍篇〉 大澤正昭、佐々木愛、小川快之、石川重雄、戸田裕司 vol.:59 全:22頁 147-153頁 上智史学 2014年 ISSN:03869075
5. 浙江省北・中部歴史調査報告:『清明集』的世界の地理的環境と文化的背景〈杭州・金華・蘭渓篇〉 大澤正昭、佐々木愛、松浦晶子、石川重雄、原瑠美 vol.:58 全:30頁 161-167,173-174頁 上智史学 2013年

発表等

1. 「近世中国の家族とジェンダー:儒教思想史という視点から」 佐々木愛 東アジアの儒教資料とべトナム碑文:学際的アプローチ 2023年
2. 「儒教の『普及』と近世中国社会」 佐々木 愛 2021年比較家族史学会第68回春季研究大会シンポジウム「東アジアはどこまで『儒教社会』か?―チャイナパワーとアジア家族」 2021年
3. 「中国家族法の原理再考―思想史の見地から」 佐々木愛 明清史夏合宿2019 2019年
4. 「中国における墓葬からみる家族関係」 佐々木愛 『中国ジェンダー史研究入門』出版記念・科研公開研究会 2018年
5. 「・シンポジウム「歴史教育の未来をひらくⅡ-知識の精選と歴史的思考力」参加報告」 佐々木愛 第38回歴史社会研究会 2017年
6. 「中国の家族史・ジェンダー史を、お墓や位牌から考える」 佐々木 愛 第5回しまね女性研究者交流ミーティング 2017年
7. 「《家世旧事》所见之程氏家族与程颐的家族观」 佐佐木愛 宋代笔记国际学术研讨会 2016年
8. 「宋代道学的宗法論」 佐佐木愛 中国古代社会治理相関問題中日学者学術座談会 2016年
9. 「中国における中学高校の歴史教科書とアクティブラーニング」 佐々木愛 歴史学分野におけるグローバル教育研究会 2016年
10. 「宋代道学者は家族をどのように葬ったか―『中国家族法の原理』を再考するー」 佐々木 愛 上智史学会第64回大会 2014年
11. 「朱熹の祖先祭祀論とその位置について――中国家族法の再検討」 佐々木愛 東洋史研究会大会 2013年
12. 「上海・2012年」 佐々木愛 山陰研究サロン 2013年
13. 「中国における省級・市/県級レベルの文化財保存と歴史の紀念:地方都市・農村 部の現地調査からみえること」 佐々木 愛 社会文化学科研究交流会 2013年
14. 「母の祀り・妻の祀り-祖先祭祀論から「中国家族法の原理」を再考する」 佐々木愛 シンポジウム<中国史における家族像の展開――滋賀「中国家族法」を歴史化する> 2013年
15. 「「封建」と「宗法」-思想史的考察」 佐々木愛 上智史学会第60回大会 2010年
16. 「族譜を編纂する時-明代中期広東・羅虞臣と裁判-」 佐々木愛 中国中・近世の社会と文化国際学術研討会 2010年
17. 「Comprehensive Support Plan for Female Researchers:You Can Be a Role Model, Here in Shimane !」 Megumi Sasaki1,Toshiko Tsumori2, Keiko Yamaguchi3, Wakako Nakamura4,Yuichi Honda5 Sustainable Should Be Female Scientists' Career ! Environments for Gender Equality and Work - Life Balance in Science 女性科学者の持続的キャリア形成を目指して 2008年
18. 「国制、法、そして道徳の間」 佐々木愛 第二八次中国学国際学術大会 2008年
19. 「不倫した妻は殺せるか?-殺死姦夫律をめぐって-」 佐々木愛 第一回中国国際研究交流会 2008年

委員会・学会役員等

1. 中国社会文化学会 評議員 2020年~ 2023年
2. 東洋史研究会 評議員 2021年~ 2023年

学会・シンポジウム等の主催

1. 明清史夏合宿2019 その他 2019年
2. 歴史学分野におけるグローバル教育研究会 実行委員長等 2017年 歴史教育
3. 第2回中国四国男女共同参画シンポジウム その他 2010年 男女共同参画

学術賞受賞

1. 第31回蘆北賞 佐々木愛 「「父子同気」概念の成立時期について -「中国家族法の原理」再考」(『東洋史研究』79-1、2020年) 財団法人橋本循記念会 2021年 中国

島根県を中心とした山陰地域に貢献する研究活動の改善の取組み

1. 石見銀山遺跡は世界遺産登録時にイコモスから他のアジアの鉱山遺跡との比較研究を求められたことから、島根県文化財課や大田市石見銀山課から、中国の銀山の研究を求められていた。しかし専門違いであることからなかなか対応できなかったが、漸く中国の銀鉱山遺跡の紹介記事を書くことができ、要請の一端を果たすことができた。
2. ここ10年程石見銀山に直接関係する研究を行っておらず、遺跡保護に関する委員を務める程度に止まっていたが、委員活動のなかで、島根県や大田市から「石見銀山と中国の鉱山遺跡との比較研究」を求められたことから、2019年度末にはじめて中国の鉱山遺跡を踏査したことをうけ、2020年度には関係史料の収集分析や、講演内での研究成果の一部の公表や一般向けのテキスト執筆などを行った。来年度には研究の一部を活字化する予定。