検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

東 孝文(ヒガシ タカフミ) HIGASHI Takafumi

お問い合わせ

学部等/職名

総合理工学部 知能情報デザイン学科 准教授
Interdisciplinary Faculty of Science and Engineering Department of Information Systems Design and Data Science

学科・講座等

知能情報デザイン学科 

電話番号

専門分野

情報通信 / ヒューマンインタフェース、インタラクション

専門分野キーワード

インタラクションデザイン,パーソナリティ分析

研究テーマ

先延ばし抑制の支援
しなければならない行動をすぐには行わない先延ばし行動を抑制するために,先延ばしの要因である自己制御能力(目標のために自分の行動を制御する能力)の向上を目指す.また,先延ばしをしないよう自己制御する支援ツールを提供するだけでなく,自己制御能力を向上させる本質的な解決に向けて認知科学や社会心理学の観点から先延ばし行動の思考プロセスを解明し,先延ばし思考・自己客観視思考モデルを構築する.このモデルについて,認知科学,社会心理学の観点から,先延ばし行動に至る要因や思考プロセスの調査し,先延ばし思考・自己客観視思考モデルを解明することで,自己客観視による自己制御能力の向上を支援する.
研究分野:ヒューマンインタフェース、インタラクション (個人研究) 2024年 ~

切り絵制作のための支援
初心者の制作に多く見られる「自身の技能と不釣り合いな難易度での制作による芸術創作活動の阻害」を解決するため,制作者の技能に釣り合う難易度を持つ下絵を作成するシステムを目指す.このシステムには,①技能に釣り合った難易度の選定,②任意画像の切り絵画風変換する機能が必要である.本システムで生成した下絵で制作した時の裁断動作や心理状態を分析することで,技能と難易度との釣り合いについて評価する.制作者が任意に選択した画像に対し,自身の技能に個人最適化した難易度の下絵へと画風変換により生成するシステムを実現することで制作者の技能に応じた適切な難易度での制作を支援する.
(個人研究)

職歴

2025年〜現在:島根大学総合理工学部 准教授
2020年〜2025年:東京電機大学システムデザイン工学部デザイン工学科 助教

取得学位

博士(知識科学) (論文) 北陸先端科学技術大学院大学 感性情報学・ソフトコンピューティング