|
要木 純一(ヨウギ ジユンイチ) Junichi Yogi |
![]() |
法文学部 言語文化学科 教授
Faculty of Law and Literature Department of Language and Culture
1. | 放送大学 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30人未満 漢詩を作ることを目的とした授業。 主催者:放送大学 2019年 11月 ~ 2019年 11月 キーワード:漢詩 |
2. | 文化講演会 出雲神話と漢詩-『出雲名勝摘要』について 分類:講演 役割:講師 対象者:一般市民 人数:30人未満 明治初期刊行の出雲名勝摘要の内容を紹介した。 主催者:出雲市立中央図書館 2012年 12月 ~ キーワード:出雲名勝摘要 漢詩 明治初期 |
1. | 短期留学生 私費留学生 中国 人数:1人 2018年 9月 ~ 2019年 7月 (2018年度) |
2. | 交換留学生 私費留学生 人数:1人 中国人留学生(1年)一名を受け入れた。 2016年 10月 ~ 2017年 9月 (2016年度) |
1. | 新聞 2019年 9月 朝日新聞島根県地方欄 嫁が島詩碑 |
2. | 新聞 2014年 11月 山陰中央新報主催 連歌甲子園の選者担当 |
3. | 新聞 2014年 山陰中央新報 レッツ連歌スペシャル5回担当 |
4. | 新聞 2013年 11月 山陰中央新報主催 連歌甲子園の選者担当 |
1. | 山陰中央新報文芸欄レッツ連歌担当(月一回)。島根県の文化活動活発化にある程度貢献。 |
2. | 2021年度。鳥取県の画家、漢詩人木下翠雨の展示会用に、彼の漢詩文数十点を解読、訓読。山陰の地域伝統文化の顕彰にある程度貢献した。 |
3. | 講演:『出雲名勝適用』と観光の今昔 会場:松江市市民活動センター(STIC)2F(201:-202研修室) 時間:8月7日(土曜日)13時~17時 後援:山陰研究センター 地域伝統文化の顕彰にある程度貢献した。 |