検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

川路 澄人(カワジ スミト) KAWAJI Sumito

お問い合わせ

学部等/職名

教育学部 小学校教育専攻 教授

公開講座、学外講師・講演

1. つくるたのしむアートスタジオ 分類:島根県立美術館におけるワークショップ 役割:運営,講師,指導 対象者:一般市民 人数:30人未満 島根県立美術館における毎月第二日曜日(しまね家庭の日)に開催している造形ワークショップの監修と指導講師を行っている 主催者:島根県立美術館 2022年 6月 ~ 2023年 3月 キーワード:アート体験 造形 
2. 岡山芳泉高校 出張講義 分類:出張講義 役割:講師 対象者:児童・生徒 人数:30~100人未満 岡山芳泉高校の高校生40名に対して,島根大学教育学部の概要と大学で 学ぶこと,教師になることの意味についてオンラインで講義を行った。 主催者:岡山芳泉高校 2022年 6月 ~ 2022年 6月 キーワード:教育学部で学ぶこと 
3. 坪内総合ビジネスカレッジ こども総合学科非常勤講師 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30人未満 坪内総合ビジネスカレッジ こども総合学科において幼稚園免許取得に必要な「造形表現」の授業を1年生対象に実施。幼児の造形表現の発達を解説するとともに,表現実習を行うことで幼稚園教諭として必要な知識と技能の習得を目指した。 主催者:坪内総合ビジネスカレッジ 2022年 9月 ~ 2022年 10月 キーワード:造形表現 幼児の造形
4. 島根県立短期大学「保育内容 表現」 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 島根県立短期大学において幼稚園免許取得に必要な「保育内容 表現」の授業を2年生対象に実施。幼児の造形表現の発達を解説するとともに,表現実習を行うことで幼稚園教諭として必要な知識と技能の習得を目指した。 主催者:島根県立短期大学 2022年 10月 ~ 2023年 1月 キーワード:造形表現 幼児の造形
5. 育英北幼稚園教員研修「主体性を育む~つくってあそぼう~」 分類:出張講義 役割:講師 対象者:幼稚園教諭,保育士 人数:30~100人未満 育英幼稚園・保育園に勤務する幼稚園教諭,保育士に対して造形活動を基盤とした主体性の育成についてワークショップを取り入れた講義を行った。 主催者:育英北幼稚園 2021年 5月 ~ キーワード:造形活動 主体性 幼児
6. 育英北幼稚園保護者向けセミナー「主体性を育む~つくってあそぼう~」 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講師 対象者:一般市民,育英北幼稚園に在籍している園児の保護者 人数:30~100人未満 育英北幼稚園に在籍する園児の保護者に対して造形活動と子どもの主体性育成の関係と,そのための家庭での声かけについて音声入りのパワーポイントを作成し,それをDVDに記録して保護者に配布,各自で視聴してもらった。 主催者:育英北幼稚園 2021年 7月 ~ 2021年 11月 キーワード:造形活動 主体性 保護者 声かけ
7. 岡山芳泉高校 出張講義 分類:出張講義 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 岡山芳泉高校の高校生40名に対して,島根大学教育学部の概要と大学で学ぶこと,教師になることの意味についてオンラインで講義を行った。 主催者:岡山芳泉高校 2021年 6月 ~ キーワード:1000時間体験学修 教育学部 教職 大学での学び
8. 教員免許更新講習 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:幼稚園教諭 人数:30~100人未満 幼稚園教諭・保育士を対象とした教員免許更新講習(必修)「教育の探 究・リニューアル」において「描画に現れる子どもの表現」という講義 をオンデマンド(DVD)で行った。 主催者:島根大学教師教育研究センター 2021年 4月 ~ 2021年 11月 キーワード:描画 乳幼児 発達 表現 
9. 島根県立短期大学「保育内容 表現」 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 島根県立短期大学において幼稚園免許取得に必要な「保育内容 表現」 の授業を2年生対象に実施。幼児の造形表現の発達を解説するととも に,表現実習を行うことで幼稚園教諭として必要な知識と技能の習得を 目指した。しかし,新型コロナウィルスにより,後半の授業をオンデマ ンドで実施した。 主催者:島根県立短期大学 2021年 10月 ~ 2022年 1月 キーワード:幼児の造形 色彩 立体 指導法
10. 教員免許更新講習 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:幼稚園教諭・保育士 人数:30~100人未満 幼稚園教諭・保育士を対象とした教員免許更新講習(必修)「教育の探究・リニューアル」において「描画に現れる子どもの表現」という講義をオンデマンド(DVD)で行った。 主催者:島根大学教育学部附属教師教育研究センター 2020年 7月 ~ 2020年 12月 キーワード:幼児 表現 造形 発達段階
11. 島根県立短期大学「保育内容 表現」 分類:公開授業 役割:講師 対象者:学生 人数:30人未満 島根県立短期大学において幼稚園免許取得に必要な「保育内容 表現」の授業を2年生対象に実施。幼児の造形表現の発達を解説するとともに,表現実習を行うことで幼稚園教諭として必要な知識と技能の習得を目指した。しかし,新型コロナウィルスにより,全ての授業をオンデマンドで実施した。 主催者:島根県立短期大学 2020年 10月 ~ 2021年 2月 キーワード:幼児 表現 造形 遊び
12. 教員免許状更新講習 分類: 教員免許状更新講習 役割:講師 対象者:現職教員 人数:30人未満 「図画工作科の授業と教材開発」というタイトルで小学校図画工作科 教育における基礎的な教材を体験的に理解する講義を実施した。 絵に表す:着色の具体的な方法 立体に表す:石膏を活用した造形活動 造形遊び:「ビデオザウルスがやってきた!」 版に表す:普段の生活で捨てられるものから,簡単な版作りをする。 主催者:島根大学教育学部教師教育研究センター 2019年 7月 ~ 2019年 11月 キーワード:図画工作科 表現 教材開発
13. 教員免許状更新講習 分類:教員免許状更新講習 役割:講師 対象者:現職教員 人数:30~100人未満 教員免許更新講習必修講習「教育の探求・リニューアル(幼稚園教諭向 け)」において「描画に現れる子どもの表現」という講義を行った。 主催者:島根大学教育学部教師教育研究センター 2019年 9月 ~ 2019年 9月 キーワード:教育 子ども 表現
14. 島根県歯科技術専門学校 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:児童・生徒 人数:30~100人未満 歯科衛生士を目指す学生に教養科目として「教育学」の講義を行った。 教育学の基礎的理論をもとに,対人関係力や児童理解,児童支援の方 法,社会における教育の目的と使命等について演習を含めた講義を行っ た。 主催者:島根県歯科医師会 2019年 9月 ~ 2019年 12月 キーワード:教育学 教養 子どもの発達
15. 島根県立大学短期大学部 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30人未満 幼稚園免許科目「造形表現」の講師として集中講義を行った。 主催者:島根県立大学短期大学部 2019年 11月 ~ 2019年 12月 キーワード:幼児 表現 保育
16. 教員免許状更新講習 分類:教員免許状更新講習 役割:講師 対象者:現職教員 人数:30人未満 「図画工作科の授業と教材開発」というタイトルで小学校図画工作科教 育における基礎的な教材を体験的に理解する講義を実施した。 絵に表す:着色の具体的な方法 立体に表す:石膏を活用した造形活動 造形遊び:「ビデオザウルスがやってきた!」 版に表す:普段の生活で捨てられるものから,簡単な版作りをする。 主催者:島根大学教育学部教師教育研究センター
17. 教員免許状更新講習 分類:教員免許状更新講習 役割:講師 対象者:現職教員 人数:30~100人未満 教員免許更新講習必修講習「教育の探求・リニューアル(幼稚園教諭向 け)」において「描画に現れる子どもの表現」という講義を行った。 主催者:島根大学教育学部教師教育研究センター 2018年 11月 ~ 2018年 11月 キーワード:教育 子ども 表現
18. 島根県歯科技術専門学校 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:児童・生徒 人数:30~100人未満 歯科衛生士を目指す学生に教養科目として「教育学」の講義を行った。 教育学の基礎的理論をもとに,対人関係力や児童理解,児童支援の方 法,社会における教育の目的と使命等について演習を含めた講義を行っ た。 主催者:島根県歯科医師会 2018年 ~
19. ふたばこども園造形研修会 分類:出張講義 役割:講師 対象者:ふたばこども園の保育士 人数:30人未満 ふたばこども園からの依頼で,幼児ができる版画活動のワークショップを実施した。 主催者:ふたばこども園 2017年 8月 ~
20. 教員免許更新講習 分類:(教員免許更新講習) 役割:講師 対象者:幼稚園・保育所の先生 人数:30~100人未満 教員免許更新講習必修講習「教育の探求・リニューアル(幼稚園教諭向 け)」において「描画に現れる子どもの表現」という講義を行った。 主催者:島根大学教育学部附属教師教育研究センター 2017年 9月 ~
21. 教員免許状更新講習 分類:(教員免許更新講習) 役割:講師 対象者:幼稚園・保育所・小学校の先生 人数:30人未満 「図画工作科の授業と教材開発」というタイトルで小学校図画工作科教 育における基礎的な教材を体験的に理解する講義を実施した。 絵に表す:着色の具体的な方法 立体に表す:石膏を活用した造形活動 造形遊び:「ビデオザウルスがやってきた!」 版に表す:普段の生活で捨てられるものから,簡単な版作りをする。 主催者:島根大学教育学部附属教師教育研究センター 2017年 7月 ~ 2017年 11月 キーワード:図画工作科 表現 指導 体験
22. 島根県歯科技術専門学校 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 歯科衛生士を目指す学生に教養科目として「教育学」の講義を行った。 教育学の基礎的理論をもとに,対人関係力や児童理解,児童支援の方 法,社会における教育の目的と使命等について演習を含めた講義を行っ た。 主催者:島根県歯科医師会 2017年 4月 ~ 2018年 3月 キーワード:教育学 子ども理解 コミュニケーション
23. 安来市造形教育研究会研修会 分類:出張講義 役割:講師 対象者:小・中学校教諭 人数:30人未満 安来市内の小・中学校に勤務する先生方に対して,図画工作科,美術科における描画表現の変化とそれに基づく発達について解説した。 主催者:安来市造形教育研究会 2016年 8月 ~ 2016年 8月 キーワード:児童画 発達 教育
24. 教員免許更新講習 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:現職教員 人数:30~100人未満 教員免許更新講習必修講習「教育の探求・リニューアル(幼稚園教諭向 け)」において「描画に現れる子どもの表現」という講義を行った。 主催者:島根大学教育学部附属教師教育研究センター 2016年 9月 ~ 2016年 9月 キーワード:子ども 表現 描画
25. 教員免許状更新講習 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:現職教員 人数:30人未満 「図画工作科の授業と教材開発」というタイトルで小学校図画工作科教 育における基礎的な教材を体験的に理解する講義を実施した。 絵に表す:着色の具体的な方法 立体に表す:石膏を活用した造形活動 造形遊び:「ビデオザウルスがやってきた!」 版に表す:普段の生活で捨てられるものから,簡単な版作りをする。 主催者:島根大学教育学部附属教師教育研究センター 2016年 7月 ~ 2016年 8月 キーワード:図画工作科 子ども 表現
26. 島根県歯科技術専門学校 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 歯科衛生士を目指す学生に教養科目として「教育学」の講義を行った。 教育学の基礎的理論をもとに,対人関係力や児童理解,児童支援の方 法,社会における教育の目的と使命等について演習を含めた講義を行っ た。 主催者:島根県歯科医師会 2016年 9月 ~ 2017年 1月 キーワード:教育 子ども 学び 学校
27. 教員免許更新講習 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:教員 人数:30~100人未満 教員免許更新講習(生活科の授業と学習材開発)において,教材研究と して「時間地図」「くるくる回りながら落ちていくもの」の実習とその 活動の意義について講義した。 主催者:島根大学教師教育研究センター 2015年 6月 ~ キーワード:子ども 表現 描画 発達
28. 教員免許更新講習 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:教員 人数:30~100人未満 教員免許更新講習必修講習「教育の探求・リニューアル(幼稚園教諭向 け)」において「描画に現れる子どもの表現」という講義を行った。 主催者:島根大学教師教育研究センター 2015年 9月 ~ 2015年 9月 キーワード:子ども 表現 描画 発達
29. 教員免許状更新講習 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:教員 人数:30人未満 「図画工作科の授業と教材開発」というタイトルで小学校図画工作科教 育における基礎的な教材を体験的に理解する講義を実施した。 絵に表す:着色の具体的な方法 立体に表す:石膏を活用した造形活動 造形遊び:「ビデオザウルスがやってきた!」 版に表す:普段の生活で捨てられるものから,簡単な版作りをする。 主催者:島根大学教師教育研究センター 2015年 7月 ~ 2015年 8月 キーワード:図工 教材 体験
30. 島根県歯科技術専門学校 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 歯科衛生士を目指す学生に教養科目として「教育学」の講義を行った。 教育学の基礎的理論をもとに,対人関係力や児童理解,児童支援の方 法,社会における教育の目的と使命等について演習を含めた講義を行っ た。 主催者:島根県歯科技術専門学校 2015年 9月 ~ 2016年 3月 キーワード:教育 子育て 
31. 教員免許更新講習 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:現職教員 人数:30~100人未満 教員免許更新講習必修講習「教育の探求・リニューアル(幼稚園教諭向け)」において「描画に現れる子どもの表現」という講義を行った。 主催者:島根大学附属教師教育研究センター 2014年 9月 ~ キーワード:子ども 表現 描画 発達
32. 教員免許状更新講習 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:現職教員 人数:30~100人未満 教員免許更新講習(生活科の授業と学習材開発)において,教材研究として「時間地図」「くるくる回りながら落ちていくもの」の実習とその活動の意義について講義した。 主催者:島根大学教育学部附属教師教育研究センター 2015年 ~
33. 教員免許状更新講習 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:教員 人数:30人未満 「図画工作科の授業と教材開発」というタイトルで小学校図画工作科教育における基礎的な教材を体験的に理解する講義を実施した。 絵に表す:着色の具体的な方法 立体に表す:石膏を活用した造形活動 造形遊び:「ビデオザウルスがやってきた!」 版に表す:普段の生活で捨てられるものから,簡単な版作りをする。 主催者:島根大学附属教師教育研究センター 2014年 7月 ~ 2014年 8月
34. 島根県歯科技術専門学校 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30人未満 歯科衛生士を目指す学生に教養科目として「教育学」の講義を行った。 教育学の基礎的理論をもとに,対人関係力や児童理解,児童支援の方 法,社会における教育の目的と使命等について演習を含めた講義を行っ た。 主催者:島根県歯科医師会 2014年 9月 ~ 2015年 3月 キーワード:教育 子ども 関わり
35. 教員免許更新講習(必修) 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:教師 人数:30~100人未満 更新講習(必修)において「子どもの表現(描画)から見る子どもの世界」 の講義を実施した。 主催者:島根大学教育学部附属教師教育センター 2013年 7月 ~ 2013年 12月 キーワード:児童画 子ども 教育
36. 研究見本市 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講師 対象者:一般市民,学生 人数:30~100人未満 島根大学研究見本市として,日頃の研究内容についてポスタープレゼンテーションを行った。 主催者:島根大学 2014年 3月 ~ 2014年 3月 キーワード:造形表現 図画工作科
37. 図画工作科の授業と教材研究 分類:教員免許状更新講習 役割:講師 対象者:教員 人数:30人未満 小学校図画工作科教育における基礎的な教材を体験的に理解する。 絵に表す:着色の具体的な方法 立体に表す:石膏を活用した造形活動 造形遊び:「ビデオザウルスがやってきた!」 版に表す:普段の生活で捨てられるものから,簡単な版作りをする。 主催者:島根大学教育学部附属教師教育研究センター 2013年 7月 ~ 2013年 8月 キーワード:図画工作科 造形遊び 教材研究
38. 大学での講義体験講座 分類:出張講義 役割:講師 対象者:児童・生徒 人数:30人未満 松江市立女子校において,大学での講義体験講座(2時間)「子どもの表現から見る成長と教育」を実施し た。 主催者:松江市立女子高校 2013年 7月 ~ 2013年 7月 キーワード:児童画 子ども 教育
39. 島根県歯科技術専門学校 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30~100人未満 歯科衛生士を目指す学生に教養科目として「教育学」の講義を行った。教育学の基礎的理論をもとに,対人関係力や児童理解,児童支援の方法,社会における教育の目的と使命等について演習を含めた講義を行った。 主催者:島根県歯科医師会 2013年 4月 ~ 2014年 3月 キーワード:教育学 
40. 免許更新講習講師 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:教員 人数:30~100人未満 更新講習(生活科)において,教材研究として「時間地図」「くるくる回りながら落ちていくもの」の実習とその活動の意義について講義した。 主催者:島根大学教育学部附属教師教育研究センター 2013年 8月 ~ 2013年 8月 キーワード:生活科 
41. 「子どもの心を育てる造形の会」の講師 分類:保育園での研修 役割:講師,指導 対象者:保育士 人数:30~100人未満 8/26に松江市内で開催された「子どもの心を育てる造形の会」(会場園:しらゆり第2保育園)における指導講師を担当した。 研究会への事前指導として5/22,6/12,7/10,8/2にはしらゆり第2保育園を訪問し,指導助言を行った。 主催者:しらゆり第2保育園 2012年 5月 ~ 2012年 8月 キーワード:幼児 描画 表現
42. 島根県歯科技術専門学校 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30人未満 歯科衛生士を目指す学生に教養科目として「教育学」の講義を行った。教育学の基礎的理論をもとに,対人関係力や児童理解,児童支援の方法,社会における教育の目的と使命等について演習を含めた講義を行った。 主催者:島根県歯科医師会 2012年 4月 ~ 2013年 3月 キーワード:教育学 
43. 放送大学面接授業「子どもの表現と教育」 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:一般市民 人数:30人未満 放送大学における専門科目「心理と教育」の面接授業として,子どもの表現(主に描画)の発達について講義を行い,小学校における図画工作科の内容を実際に受講生と一緒に体験する講義内容で行った。島根県立美術館で開催されていた「島根図画展」の鑑賞も行った。 主催者:放送大学島根学習センター 2013年 1月 ~ 2013年 1月 キーワード:子ども 表現 教育 
44. 免許更新講習講師 分類:免許更新講習講師 役割:講師 対象者:教師 人数:30人未満 更新講習(生活科)において,教材研究として「くるくる回りながら落ちていくもの」の実習とその活動の意義について講義した。 主催者:島根大学教師教育センター 2012年 7月 ~ 2012年 7月
45. 免許更新講習講師 分類:免許更新講習講師 役割:講師 対象者:教師 人数:30~100人未満 更新講習(必修)において「子どもの表現(描画)から見る子どもの世界」 の講義を実施した。 主催者:島根大学教師教育センター 2012年 11月 ~ 2012年 11月
46. 島根県歯科技術専門学校 分類:学外非常勤講師 役割:講師 対象者:学生 人数:30人未満 島根県歯科技術専門学校ににおいて「教育学」の講義を担当している 主催者:島根県歯科技術専門学校 2011年 9月 ~ 2012年 1月 キーワード:教育学 

外国人研究者の受入、海外大学学生招へい事業

1. 交際交流提携校との交換留学制度 国費留学生 韓国 人数:0人 韓国の釜山教育大学の学生2名の指導教員となった。 2013年 4月 ~ 2013年 9月 キーワード:教育 教員養成 (2013年度)

公的資格試験への貢献

1. 小学校教員資格認定試験 主催者:独立行政法人教職員支援機構
2. 小学校教員資格認定試験 主催者:独立行政法人教職員支援機構
3. 教員免許更新講習 主催者:島根大学教師教育センター

メディア対応

1. 新聞 2012年 1月 山陰中央新報(1/11)に掲載された以下のような内容について取材を受けた。 島根大学教育学部2010年度卒業生の教員就職率全国7位という結果について報道された。2011年6月の記事に続き,文部科学省から正式な発表があったことを受け,新たに取材,掲載された。
2. 新聞 2012年 1月 山陰中央新報(1/24)に掲載された以下のような内容について取材を受けた。 1/11の記事についての「追跡」記事である。「教員就職率全国7位」となった要因について「教師力の指標化が奏功」と掲載された。
3. 新聞 2011年 6月 山陰中央新報(6/30)に掲載された以下のような内容について取材を受けた。 「島根大学教育学部今春卒業生教員就職率上昇64%」 2004年度から30ポイント以上上昇し,近年最高の教員への就職率となった。
4. 新聞 2011年 11月 山陰中央新報(11/29)に掲載された以下のような内容について取材を受けた。 島根大学教育学部のAO入試の実施方法について先駆的な取り組みであると掲載された。特に「課題追求能力」を判断するために集団討論における課題を事前に公開していることが注目された。