検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
医療活動
Medical Activities
 
ページを印刷

宮崎 亮(ミヤザキ リョウ) MIYAZAKI Ryo

お問い合わせ

学部等/職名

人間科学部 人間科学科 准教授

著書

1. 適正使用のための臨床時間治療学 生体リズムと治療効果 (診断と治療社 2022) ISBN:4787824848
2. 説明力で差がつく保健指導 (中央法規出版 2011) ISBN:9784805835

論文

1. 「A proposal concerning exercise intensity with the Nintendo Ring Fit Adventure Exergame among older adults: A preliminary study」 Togo Onishi, Daiki Fujiwara, Takafumi Abe, Ryo Miyazaki Journal of Digital Life vol.:3 12頁 学術雑誌 2023年 10月
2. 「Associations between dairy consumption and the physical function in Japanese community-dwelling older adults: The Shimane CoHRE study」 Ryo Miyazaki, Takafumi Abe, Naoki Sakane, Hitoshi Ando, Shozo Yano, Kenta Okuyama, Minoru Isomura, Masayuki Yamasaki, Toru Nabika Geriatr Nurs vol.:53 19-24頁 学術雑誌 2023年 9月
3. 「地域高齢者のフレイル予防に資する日常的タマゴ摂取量」 宮崎亮 日本食品科学工学会誌 vol.:70 No.:9 421-428頁 学術雑誌 2023年 9月
4. 「Associations between physical frailty and living arrangements in Japanese older adults living in a rural remote island: The Shimane CoHRE study.」 Ryo Miyazaki, Takafumi Abe, Shozo Yano, Kenta Okuyama, Naoki Sakane, Hitoshi Ando, Minoru Isomura, Masayuki Yamasaki, Toru Nabika Journal of general and family medicine vol.:23 No.:5 310-318頁 学術雑誌 2022年 9月
5. 「Esports for Seniors: Acute Effects of Esports Gaming in the Community on the Emotional State and Heart Rate among Japanese Older Adults」 Togo Onishi, Masayuki Yamasaki, Taketaka Hara, Tetsuya Hirotomi, Ryo Miyazaki International Journal of Environmental Research and Public Health vol.:19 No.:18 11683-11683頁 学術雑誌 2022年 9月
6. 「Neighborhood-level socioeconomic factors moderate the association between physical activity and relative age effect: a cross-sectional survey study with Japanese adolescents.」 Takaaki Mori, Takumi Aoki, Kan Oishi, Tetsuo Harada, Chiaki Tanaka, Shigeho Tanaka, Hideki Tanaka, Kazuhiko Fukuda, Yasuko Kamikawa, Nobuhiro Tsuji, Keisuke Komura, Shohei Kokudo, Noriteru Morita, Kazuhiro Suzuki, Masashi Watanabe, Ryoji Kasanami, Taketaka Hara, Ryo Miyazaki, Takafumi Abe, Koji Yamatsu, Daisuke Kume, Hedenori Asai, Naofumi Yamamoto, Taishi Tsuji, Tomoki Nakaya, Kojiro Ishii BMC public health vol.:22 No.:1 1656-1656頁 学術雑誌 2022年 9月
7. 「The CLOCK 3111T/C polymorphism is associated with hour-by-hour physical activity levels only on weekends among Japanese male and female university students.」 Ryo Miyazaki, Hitoshi Ando, Makoto Ayabe, Tomoko Hamasaki, Yukito Higuchi, Kazushige Oshita, Naoki Sakane Physiology & behavior 113705-113705頁 学術雑誌 2022年 1月
8. 「Association between hilliness and walking speed in community-dwelling older Japanese adults: A cross-sectional study.」 Takafumi Abe, Kenta Okuyama, Tsuyoshi Hamano, Masamitsu Kamada, Minoru Isomura, Toru Nabika, Ryo Miyazaki Archives of gerontology and geriatrics vol.:97 104510-104510頁 学術雑誌 2021年 8月
9. 「Association of Neighborhood Food Environment and Physical Activity Environment With Obesity: A Large-Scale Cross-Sectional Study of Fifth- to Ninth-Grade Children in Japan」 Kan Oishi, Takumi Aoki, Tetsuo Harada, Chiaki Tanaka, Shigeho Tanaka, Hideki Tanaka, Kazuhiko Fukuda, Yasuko Kamikawa, Nobuhiro Tsuji, Keisuke Komura, Shohei Kokudo, Noriteru Morita, Kazuhiro Suzuki, Masashi Watanabe, Ryoji Kasanami, Taketaka Hara, Ryo Miyazaki, Takafumi Abe, Koji Yamatsu, Daisuke Kume, Hidenori Asai, Naofumi Yamamoto, Taishi Tsuji, Kojiro Ishii INQUIRY-THE JOURNAL OF HEALTH CARE ORGANIZATION PROVISION AND FINANCING vol.:58 学術雑誌 2021年 11月
10. 「Car Driving Status and Living Arrangement Associated with Sarcopenia among Rural Japanese Older Adults: A Cross-Sectional Study.」 Tsuyoshi Hamano, Takafumi Abe, Ryo Miyazaki, Kenta Okuyama, Kristina Sundquist, Toru Nabika International journal of environmental research and public health vol.:19 No.:1 学術雑誌 2021年 12月
11. 「Effects of light-to-moderate intensity aerobic exercise on objectively measured sleep parameters among community-dwelling older people」 Ryo Miyazaki, Makoto Ayabe, Hideaki Kumahara, Kazuhiro Morimura, Yoshihide Inukai Arch Gerontol Geriatr 104336-104336頁 学術雑誌 2021年 1月
12. 「Social participation and physical prefrailty in older Japanese adults: The Shimane CoHRE study」 Takafumi Abe, Kenta Okuyama, Masamitsu Kamada, Shozo Yano, Yuta Toyama, Minoru Isomura, Toru Nabika, Naoki Sakane, Hitoshi Ando, Ryo Miyazaki PloS One vol.:15 No.:12 e0243548-e0243548頁 学術雑誌 2020年 12月
13. 「The relationship between sleep habits, lifestyle factors, and achieving guideline-recommended physical activity levels in ten-to-fourteen-year-old Japanese children: A cross-sectional study」 Takumi Aoki, Kazuhiko Fukuda, Chiaki Tanaka, Yasuko Kamikawa, Nobuhiro Tsuji, Ryoji Kasanami, Taketaka Hara, Ryo Miyazaki, Hideki Tanaka, Hidenori Asai, Naofumi Yamamoto, Kan Oishi, Kojiro Ishii PloS One vol.:15 No.:11 e0242517-e0242517頁 学術雑誌 2020年 11月
14. 「時間毎行動情報分析に基づく日常生活の行動パターンの個人内変動」 綾部誠也, 熊原秀晃, 大山剛史, 宮崎亮, 笹山健作, 森村和浩, 齋藤誠二, 高戸仁郎, 犬飼義秀 日本スポーツ健康科学誌 vol.:6 全:10頁 75_84頁 2019年 11月
15. 「Development and initial validation of the Morningness-Eveningness Exercise Preference Questionnaire (MEEPQ) in Japanese university students」 Miyazaki R, Ando H, Hamasaki T, Higuchi Y, Oshita K, Tashiro T, Sakane N. PLOS ONE vol.:13 No.:7 全:14頁 2018年 7月
16. 「単関節エクササイズの写真提示による鍛錬部位の認識について」 大下和茂,松崎拓也,疋田晃久,宮崎亮,萩原悟一,田代智紀,樋口行人 体力科学 vol.:67 全:9頁 393-401頁 学術雑誌 2018年 11月
17. 「3.5年間の身体活動量増加プログラム期間における,中高齢者の歩数変化量と肥満関連指標との関係-長期間の歩数増加・維持に着目した検討-」 宮崎亮,米井嘉一,綾部誠也,青木拓巳,河口八重子,桑原健輔,石井好二郎 肥満研究 vol.:23 No.:1 全:13頁 49-61頁 学術雑誌 2017年 4月
18. 「Association between Experience of Supervised Strength Training and the Knowledge of Stretching」 Oshita K., Matsuzaki T., Hikita A., Miyazaki R., Hagiwara G., Tashiro T., Tsuno T., Higuchi Y., Funatsu K. Gazz Med Ital - Arch Sci Med vol.:176 全:12頁 613-624頁 学術雑誌 2017年 11月
19. 「種々の体幹部エクササイズの写真提示による鍛錬部位の認識について」 大下 和茂, 松崎 拓也, 疋田 晃久, 宮崎 亮, 萩原 悟一, 田代 智紀, 津野 天兵, 樋口 行人, 船津 京太郎 体育学研究 vol.:62 No.:2 全:12頁 679-690頁 学術雑誌 2017年 12月
20. 「42ヶ月間の身体活動量増進プログラム期間における中高齢者男女の歩数推移」 宮崎亮,米井嘉一,綾部誠也,青木拓巳,河口八重子,桑原健輔,石井好二郎 健康支援 vol.:17 No.:2 41-49頁 学術雑誌 2015年 9月
21. 「Effects of a year-long pedometer-based walking program on cardiovascular disease risk factors in active older people」 Miyazaki R, Kotani K, Tsuzaki K, Sakane N, Yonei Y, Ishii K Asia Pac J Public Health vol.:27 No.:2 155-163頁 学術雑誌 2015年 3月
22. 「中年者の高濃度茶カテキン飲料摂取が強度の異なる有酸素運動中のエネルギー代謝に及ぼす影響」 宮崎亮,綾部誠也,和氣坂卓也,竹下尚男,片嶋充弘,山内武,木下藤寿,高石鉄雄,米井嘉一,石井好二郎 日本スポーツ栄養研究誌 vol.:7 11-16頁 学術雑誌 2014年 2月
23. 「Characteristics of physical functions in elderly people requiring support」 Yabukita H, Miyazaki R, Nomoto K, Ishii K, Ogura M, Yagi M, Yonei Y Anti-Aging Med vol.:10 No.:2 16-20頁 学術雑誌 2013年 5月
24. 「Longitudinal association between the daily step count and the functional age in older adults participating in a 2.5-year pedometer-based walking program: The YURIN Study」 Miyazaki R, Ayabe M, Ishii K, Yonei Y Anti-Aging Med vol.:10 No.:4 60-69頁 学術雑誌 2013年 8月
25. 「Minor effects of green tea catechin supplementation on cardiovascular risk markers in active older people: a randomized-controlled trial」 Miyazaki R, Kotani K, Ayabe M, Tsuzaki K, Shimada J, Sakane N, Takase H, Ichikawa H, Yonei Y, Ishii K Geriatr Gerontol Int vol.:13 No.:3 622-629頁 学術雑誌 2013年 7月
26. 「Functional age and bouts of physical activity in middle-aged to older Japanese adults; Yurin-Study」 Ayabe M. Yonei Y, Miyazaki R, Kumahara H, Sakane N, Ishii K Anti-Aging Med vol.:8 No.:7 103-107頁 学術雑誌 2011年 12月
27. 「Relationship between the change in daily step count and brachial-ankle wave velocity during a pedometer-based physical activity program for older adults」 Miyazaki R, Yonei Y, Azuma Y, Chiba H, Hayashi K, Yamatsu K, Ishii K Anti-Aging Med vol.:8 No.:5 60-68頁 学術雑誌 2011年 9月
28. 「Community medicine and anti-aging: effects of combining a long-term pedometer-based physical activity program with anti-aging medical checkups on health and anti-aging medical indicators in community-dwelling older adults (Yurin Study 1)」 Miyazaki R, Ishii K, Ichikawa H, Yonei Y Anti-Aging Med vol.:7 No.:12 143-152頁 学術雑誌 2010年 9月
29. 「長期間の歩行運動・高濃度茶カテキン飲料摂取併用中における歩数変化量が,メタボリックシンドロームおよびその予備群の特定健康診査項目等に及ぼす影響」 宮崎亮,高瀬秀人,原田潮,石井好二郎 肥満研究 vol.:16 No.:1 74-81頁 学術雑誌 2010年 4月
30. 「Effects on anti-aging indicators in middle-aged men of an intervention to prevent lifestyle-related diseases: Pilot study utilizing a company-wide anti-aging medical checkup and pedometers」 Miyazaki R, Hasegawa T, Fujioka N, Iwabayashi M, Nomoto K, Takahashi H, Hamada U, Ichikawa H, Ishii K, Yonei Y Anti-Aging Med vol.:6 No.:9 66-78頁 学術雑誌 2009年 12月

発表等

1. 「体内時計機能に着目した「時間運動学」による新規フレイル予防」 宮崎亮 第10回日本サルコペニア・フレイル学会大会 2023年
2. 「体内時計機能の個人差に適した、時間運動学に基づく健康増進法」 宮崎亮 第10回時間栄養学会学術大会 2023年
3. 「地域高齢者におけるRing Fit Adventureが体力指標に及ぼす効果:ランダム化比較試験」 大西桃吾、藤原大樹、安部孝文、宮崎亮 第24回日本健康支援学会 2023年
4. 「COVID-19パンデミック下での歩行量: 地方小都市在住成人の2019-2021の3ヵ年連続装着活動計分析」 綾部誠也, 大山剛史, 熊原秀晃, 森村和浩, 宮崎亮 第88回日本体力医学会中国・四国地方会 2022年
5. 「バーチャルランニングアプリが運動中の時間知覚に与える影響」 大西桃吾, 黒岩駿, 宮崎亮 第60回山陰体育学会 2022年
6. 「体内時計機能の個人差に適した運動時間帯を探る:遺伝的・社会的要因の相互関係を鑑みたアプローチ」 宮崎亮 第5回スポーツニューロサイエンス研究会 2022年
7. 「地域高齢者におけるRing Fit Adventureの運動強度」 大西桃吾, 藤原大樹, 宮崎亮 第89回日本体力医学会中国・四国地方会 2022年
8. 「地域高齢者の大規模調査に基づくフレイル予防に資する日常的タマゴ摂取量」 宮崎亮 日本食品科学工学会第69回年次大会 研究小委員会 2022年
9. 「地域在住高齢者における日常的タマゴ摂取量とフレイルとの関係」 宮崎亮、安部孝文、坂根直樹、安藤仁、矢野彰三、奥山健太、磯村実、山崎雅之、並河徹 第89回日本体力医学会中国・四国地方会 2022年
10. 「離島在住高齢者における、牛乳・乳製品摂取量と客観的身体機能との関係」 宮崎亮, 安部孝文, 坂根直樹, 安藤仁, 矢野彰三, 奥山健太, 磯村実, 山崎雅之, 並河徹 第77回日本体力医学会大会 2022年
11. 「高齢者における単回のeスポーツが心身の生理的指標に与える影響」 大西桃吾, 宮崎亮, 廣冨哲也, 原 丈貴, 山﨑雅之 第40回日本臨床運動療法学会学術集会 2021年
12. 「全国トップレベルの高校eスポーツ部員における体格:運動部および文化部との比較」 大西桃吾, 宮崎亮, 久松隆史, 福田茉莉, 神田秀幸 第87回日本体力医学会中国;四国地方会 2021年
13. 「大学生における時計遺伝子CLOCK3111T/C多型は、週末のみ時間別身体活動レベルと関係する」 宮崎亮, 安藤仁, 綾部誠也, 濵嵜朋子, 樋口行人, 大下和茂, 坂根直樹 第40回日本臨床運動療法学会学術集会 2021年
14. 「時間運動学のヒトでの応用展開:個々人の朝型夜型リズム(クロノタイプ)に着目して」 宮崎亮、安藤仁、坂根直樹 第26回日本時間生物学会総会 2019年

委員会・学会役員等

1. 肥満学会 刊行編集委員 2020年~ 2023年

学術賞受賞

1. 第89回日本体力医学会中国・四国地方会 若手優秀発表賞 大西桃吾、藤原大樹、宮崎亮 地域高齢者におけるRing Fit Adventureの運動強度 日本体力医学会中国・四国地方会 2022年 高齢者、ビデオゲーム
2. 平成30年度 乳の学術連合「牛乳乳製品健康科学会議」優秀賞 「離島在住高齢者のフレイル予防に資する牛乳・乳製品摂取の網羅的疫学調査-歩行能力・バランス能力に着目して―」 宮崎亮、安部孝文、磯村実、坂根直樹、安藤仁、山崎雅之、矢野彰三、奥山健太、並河徹 研究発表 乳の学術連合 2019年 牛乳乳製品

島根県を中心とした山陰地域に貢献する研究活動の改善の取組み

1. eスポーツを用いた山陰地方への健康増進。山陰eスポーツ協会や県内企業と協働し、高校生から高齢者に至るまで健康増進に取り組んだ。高齢者に関する成果の一部は、新聞記事として掲載された(山陰中央新報、2021年4月8日)。
2. 2020年度に、松江市を中心とした地域住民に対する健康教室「しまだいシニアラボ」を立ち上げた。2022年6月には地域高齢者を対象に、健康eスポーツの妥当性実験を行った。この実験結果は、第89回日本体力医学会中国・四国地方会にて若手優秀発表賞を受賞した。
3. 令和4年度戦略的機能強化推進経費「島根県へき地高齢者に対する地域住民-学生-学際的チームの協働による健康長寿のまちづくり(へき地健康じげおこし)」。主に津和野町と隠岐の島町における健康改善に貢献する。(前年度からの継続)
4. eスポーツを用いた山陰地方への健康増進。山陰eスポーツ協会や県内企業と協働し、松江テルサにて高齢者での実験を行った。成果は新聞記事として掲載された(山陰中央新報、2021年6月28日)。
5. 令和3年度・津和野町シルバー人材センター・島根大学共同研究「健康チェック」。2021年8月6-7日に、日原小学校体育館(津和野町)にて、高齢者体力測定会を実施した。103名の高齢者が参加した。
6. 令和3年度戦略的機能強化推進経費採択「島根県へき地高齢者に対する地域住民-学生-学際的チームの協働による健康長寿のまちづくり(へき地健康じげおこし)」。主に津和野町と隠岐の島町における健康改善に貢献する。
7. eスポーツを用いた山陰地方への健康増進。山陰eスポーツ協会や県内企業と協働し、高校生から高齢者に至るまで健康増進を検討した。高齢者に関する成果の一部は、新聞記事として掲載された(山陰中央新報、2021年4月8日)。
8. 人間科学部の学部教育・研究プロジェクト(事業評価経費)。「地域の事情を考慮した、学際的知見を活かした住民主体の健康づくり体制への支援『withコロナ時代への対応』」。県内高齢者に対して、非対面(電話、郵送など)手法を用いて、コロナ禍における健康支援を行い、検証も行った。
9. じげおこしプロジェクト「津和野町プロジェクト」津和野町の地域住民を対象に、住民主体の健康づくり体制構築を目指した。令和元年度は初期評価を行った。