検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

篠村 恭子(シノムラ キョウコ) SHINOMURA Kyoko

お問い合わせ

学部等/職名

教育学部 英語科教育専攻 講師
Course of English Education

書籍等出版物(著書)

1. 英語授業デザインマニュアル (大修館書店 2023年 2月) ISBN:9784469246636 キーワード:英語授業

論文(論文等)

1. 「国際交流を軸とした小学校、中学校外国語科における学びの接続:未来創造科での探究学習に基づくカリキュラム・マネジメント」 三成拓亜, 神田彩英子, 坂田直子, 嵐谷恭子, 瀧川智子, 大谷みどり, 篠村恭子, 猫田英伸 中国地区英語教育学会誌 No.:54 93-105頁 2024年 3月
2. 「多様な子どもたちへの支援の在り方:UDLのオプションへの振り返り分析」 大谷みどり, 嵐谷恭子, 川谷のり子, 三成拓亜, 坂田直子, 篠村恭子, 猫田英伸 AUDELL Journal No.:3 19-34頁 2024年 3月
3. 「教員養成段階で育成を目指す資質能力の明確化 : 島根大学教育学部における議論を踏まえて」 深見俊崇, 香川奈緒美, 塩津英樹, 篠村恭子 島根大学教育学部紀要 vol.:57 1-9頁 2024年 2月
4. 「小学校外国語授業における児童の振り返り自由記述の分析観点の枠組み作成の試み」 篠村恭子 島根大学教育学部紀要 vol.:57 11-22頁 2024年 2月
5. 「多読学習における自己調整学習の実態に関する質的研究」 服部真弓、ハーヴィー佳奈、鷲野亜紀、廣瀬誠、篠村恭子 全国高等専門学校英語教育学会 No.:42 全:10頁 1-10頁 大学・研究所等紀要 2023年 3月
6. 「小学校国語科学習指導要領から見る外国語活動・外国語科の授業実践への示唆」 篠村恭子、大谷みどり JES Journal(小学校英語教育学会誌) vol.:22 70-85頁 学術雑誌 2022年 3月
7. 「多読学習での語学レベルと選書の実態に関する質的分析」 服部真弓、篠村恭子 JERA Bulletine(日本多読学会紀要) vol.:15 5-24頁 学術雑誌 2022年 3月
8. 「系統性と4技能のバランスを意識した指導 : 第1~3学年の英語授業の実践報告」 篠村 恭子 , 服部 真弓 , ハーヴィー 佳奈 全国高等専門学校英語教育学会研究論集 No.:40 全:10頁 51-60頁 2021年 3月 ISSN:13421018
9. 「高専での英語多読指導におけるオンライン記録媒体多読Moodle導入による指導者意識と指導の変容に関する質的研究」 篠村 恭子 , 服部 真弓 中国地区英語教育学会誌 No.:51 全:12頁 1-12頁 学術雑誌 2021年 3月 ISSN:24354422
10. 「多読学習へのMoodle導入と学習者オートノミーに関する質的研究」 服部 真弓 , 篠村 恭子 , 廣瀬 誠 , 松田 節郎 , 旱水 英美 , ハーヴィー 佳奈 全国高等専門学校英語教育学会研究論集 No.:40 全:10頁 41-50頁 大学・研究所等紀要 2021年 3月 ISSN:13421018

MISC(報告書等)

1. 外国語教育と国語教育との連携を通して「ことばへの気づき」を促す指導 篠村恭子 No.:1272 78-83頁 学校教育 / 広島大学附属小学校学校教育研究会 編 2024年 5月
2. 「外国語を学ぶ意義に立ち返る」『学校教育 2022年2月号』 篠村恭子 No.:1254 全:8頁 14-21頁 広島大学附属小学校学校教育研究会 2022年 2月 ISSN:02890828

講演・口頭発表等(学会発表)

1. 「英語科教員養成課程における 「学習者支援」に関する授業実践 ―大学での学び、実習での気づき―」 篠村恭子 全国英語教育学会第50回記念埼玉研究大会 2025年 8月
2. 「英語科教員養成課程における学生の 「学習者支援」についての考えの変容に関する実践研究 ―講義受講前・後の質問紙の記述分析に基づいて―」 篠村恭子, 大谷みどり 全国英語教育学会 第49回福岡研究大会 2024年 8月
3. 「小学校国語科学習指導要領から見る外国語活動・外国語科の授業実践への示唆」 篠村恭子・大谷みどり 第21回小学校英語教育学会 2021年 10月
4. 「高専での英語多読指導におけるオンライン記録媒体多読Moodle導入による指導者意識と指導の変容に関する質的研究」 篠村 恭子 , 服部 真弓 第51回中国地区英語教育学会島根研究大会 2020年 6月

委員会・学会役員等

1. 全国英語教育学会 事務局財務部副部長 2021年~ 2025年
2. 中国地区英語教育学会 学会誌編集委員長 2021年~ 2023年
3. 日本児童英語教育学会 運営委員 2022年~ 2025年
4. 中国地区英語教育学会 事務局長 2023年~ 2025年

学術雑誌の編集

1. 中国地区英語教育学会誌 委員 publisher:中国地区英語教育学会
2. 中国地区英語教育学会誌 委員長 publisher:中国地区英語教育学会 no:53
3. 中国地区英語教育学会誌 委員長 publisher:中国地区英語教育学会 no:52
4. 中国地区英語教育学会誌 委員 publisher:中国地区英語教育学会 no:50

学術雑誌の査読

1. 全国英語教育学会誌 publisher:全国英語教育学会
2. 中国地区英語教育学会誌 publisher:中国地区英語教育学会
3. 日本児童英語教育学会研究紀要 publisher:日本児童英語教育学会
4. 全国英語教育学会紀要 publisher:The Japan Society of English Language Education
5. 中国地区英語教育学会誌 publisher:中国地区英語教育学会
6. 日本教科教育学会誌 publisher:日本教科教育学会
7. 全国英語教育学会紀要 publisher:全国英語教育学会
8. 全国英語教育学会紀要 publisher:全国英語教育学会
9. 日本教科教育学会誌 publisher:日本教科教育学会
10. 全国英語教育学会紀要 publisher:全国英語教育学会
11. 中国地区英語教育学会誌 publisher:中国地区英語教育学会

学会・シンポジウム等の主催

1. 第24回小学校英語教育学会(JES)中国・山口大会 役員 2024年 小学校英語教育
2. 第55回中国地区英語教育学会島根研究大会 実行委員長等 2024年 英語教育
3. 日本教師教育学会第34回研究大会 役員 2024年 教師教育
4. 小学校英語教育学会中国地区合同セミナー 役員 2022年