検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

小谷 充(コタニ ミツル) KOTANI Mitsuru

お問い合わせ

学部等/職名

教育学部 美術科教育専攻 教授

著書

1. 書物学第21巻活字:近代日本を支えた小さな巨人たち (勉誠出版 2022) ISBN:4585307214 キーワード:活字
2. 映画のなかのロゴマーク:視覚言語と物語の構造 (水曜社 2021) ISBN:9784880655147 キーワード:グラフィックデザイン
3. 市川崑のタイポグラフィ 「犬神家の一族」の明朝体研究 (水曜社 2010) ISBN:9784880652405 キーワード:映画、グラフィックデザイン

論文

1. 「マティスという名の明朝体」 小谷充 ユリイカ2021年5月号 vol.:53 No.:5 全:382頁 335-344頁 その他 2021年 5月 ISSN:47917040 キーワード:グラフィックデザイン、タイポグラフィ
2. 「『新世紀エヴァンゲリオン』の明朝体表現 ─映像におけるタイポグラフィの構造分析IV─」 小谷 充 島根大学教育学部紀要 vol.:53 75-86頁 大学・研究所等紀要 2020年 2月 ISSN:24335355 キーワード:タイポグラフィ、タイトルデザイン、グラフィックデザイン、オマージュ
3. デザイン制作を中心とした地域連携による学生教育の実践 : 遊具再生「宇宙船ほしぞら号」の事例から」 小谷充 島根大学教育学部紀要 vol.:50 51-58頁 大学・研究所等紀要 2016年 12月 ISSN:18808581 キーワード:デザイン教育,遊具デザイン,プレイスカルプチャー,状況論的プロセス
4. 「相互作用的行為としてのデザイン教育試論III ─ロゴマーク「島根スサノオマジック」での事例検証─ 」 小谷充 大学美術教育学会誌 No.:44 全:497頁 215-222頁 学術雑誌 2012年 ISSN:09115722 キーワード:デザインプロセス デザイン教育
5. 「図工・美術科教員養成のためのカリキュラム開発研究 -島根大学教育学部と島根県立美術館との連携による「夏休みこどもワークショップ」の実践に基づいて-」 川路澄人,石上城行,小谷充 大学美術教育学会誌 No.:第41号 87-94頁 その他 2009年 ISSN:09115722 キーワード:地域連携,カリキュラム開発
6. 「架空企業体のVI計画─映像におけるタイポグラフィの構造分析II─」 小谷充 島根大学教育学部紀要 vol.:第39巻 No.:人文・社会科学編 55-67頁 その他 2005年
7. 「共通体験を核とした総合芸術表現教育の試み─音楽・美術・舞踊のコラボレーションを通して─」 廣兼志保・河添達也・石上城行・小谷充 島根大学教育学部紀要 vol.:第39巻 No.:教育科学 7-18頁 その他 2005年
8. 「映像におけるタイポグラフィの構造分析─市川崑の明朝体表現─」 小谷充 島根大学教育学部紀要 vol.:第38巻 No.:人文・社会科学編 34-49頁 その他 2004年

報告書

1. 明朝体の美・十選「粟津潔」 小谷充 No.:6月29日付 日本経済新聞 2017年 6月
2. 明朝体の美・十選「伊丹十三」 小谷充 No.:6月30日付 日本経済新聞 2017年 6月
3. 明朝体の美・十選「吉田佳広」 小谷充 No.:7月4日付 日本経済新聞 2017年 7月
4. 明朝体の美・十選「原弘」 小谷充 No.:6月23日 日本経済新聞 2017年 6月
5. 明朝体の美・十選「山城隆一」 小谷充 No.:6月26日付 日本経済新聞 2017年 6月
6. 明朝体の美・十選「市川崑」 小谷充 No.:7月6日付 日本経済新聞 2017年 7月
7. 明朝体の美・十選「新國誠一」 小谷充 No.:7月3日付 日本経済新聞 2017年 7月
8. 明朝体の美・十選「杉浦康平」 小谷充 No.:7月10日付 日本経済新聞 2017年 7月
9. 明朝体の美・十選「田中一光」 小谷充 No.:6月27日付 日本経済新聞 2017年 6月
10. 明朝体の美・十選「府川充男」 小谷充 No.:7月7日付 日本経済新聞 2017年 7月

発表等

1. 「つくる漢字、えらぶ書体:明朝体と和文タイポグラフィ」 小谷 充 【BKT 2022】Beyond Kanji Teaching: Culture, Values, and Issues in Kanji Writing 2022年 キーワード:タイポグラフィ
2. 「コーナーVI「今に生きる金属活字書体」」 小谷充 「活字 近代日本を支えた小さな巨人たち」展 2022年 キーワード:デジタルフォント

芸術作品・技術製品・実技等

[作品]

1. 「活字 近代日本を支えた小さな巨人たち」展ポスターほか広報媒体一式 小谷充、平湯あつし、ミズノプリテック株式会社 横浜市歴史博物館ほか 2022年 グラフィックデザイン
2. 「一枚の切符から昭和のあの頃へ〜思い出す横浜のイベント、ニッポンの風景」展ポスターほか広報媒体一式 小谷充、株式会社カイ 横浜都市発展記念館ほか、JR横浜駅をはじめとする関東一円の博物館,美術館,図書館に掲出 2019年 グラフィックデザイン
3. 「伸びる鉄道,広がる道路〜横浜をめぐる交通網」展ポスターほか広報媒体一式 小谷充、株式会社カイ 横浜都市発展記念館ほか 2018年 グラフィックデザイン キーワード:横浜の交通網 ポスター
4. 「ようこそ!横浜地図ワールドへ」展ポスターほか広報媒体一式 小谷充、平湯あつし 横浜都市発展記念館ほか 2017年 グラフィックデザイン
5. 「横浜開港資料館開館35周年記念 時を超えて〜ハマの史跡の物語」展ポスターほか広報媒体一式 小谷充 横浜開港資料館ほか 2017年
6. 「宇宙船ほしぞら号」遊具再生プロジェクト 美術教育専攻2年生,小谷充,勝部組,かめい塗工 県立浜山公園(出雲市) 2016年 グラフィックデザイン キーワード:遊具
7. 「明治のクール・ジャパン横浜芝山漆器の世界〜金子皓彦コレクションを中心に〜」展 ポスターほか広報媒体一式 小谷充,平湯あつし 横浜開港資料館ほか 2016年
8. 「その音,奇妙なり─横浜・西洋音楽との出合い」展 ポスターほか広報媒体一式 小谷充,株式会社カイ 横浜開港資料館ほか 2015年 グラフィックデザイン
9. 「ガールズビーアンビシャス!─横浜山手のミッション・スクール」展 ポスターほか広報媒体一式 小谷充 横浜開港資料館ほか 2015年 グラフィックデザイン
10. 大学美術教育学会誌「美術教育学研究」表紙フォーマットほか 小谷充,中西印刷株式会社 大学美術教育学会 2014年 エディトリアルデザイン
11. 「スポーツがやってきた!─近代横浜スポーツ史」展ポスター 小谷充 横浜開港資料館ほかJR横浜駅をはじめ関東一円の博物館・美術館・図書館に掲出 2013年 グラフィックデザイン
12. 「ベースボール・シティ横浜 ─ハマと野球の昭和史」展ポスター 小谷充 横浜都市発展記念館ほかJR横浜駅をはじめ関東一円の博物館・美術館・図書館に掲出 2013年 グラフィックデザイン
13. 「宣教医ヘボン ─ローマ字・和英辞書・翻訳聖書のパイオニア」展 ポスターほか広報媒体一式 小谷充,株式会社カイ 横浜開港資料館 2013年 グラフィックデザイン
14. 「物語と鎮魂 ─神話・伝説・昔話─」ポスター 小谷充 日本箱庭療法学会 2012年 キーワード:グラフィックデザイン
15. 「痛っ…歯が痛い─歯科医学の誕生と横浜展」ポスター 小谷充 横浜開港資料館をはじめJR横浜駅構内、関東一円の文化施設等へ掲出 2011年 グラフィックデザイン
16. 「島根スサノオマジック デザインマニュアル第1版」 小谷充、青山直樹、今別府隆弘、大久保成、岡田政幸 株式会社山陰スポーツネットワーク 2010年 グラフィックデザイン(VI計画)
17. 『武智鉄二という藝術』(森彰英著、水曜社)装幀及びカバーデザイン 小谷充 商業出版 2010年 デザイン
18. NEC取扱説明書表紙デザイン一式 小谷充 NEC社製コンピュータ(VALUESTAR及びLaVie)に同梱 2008年 グラフィックデザイン
19. 「横浜浮世絵〜よみがえる幕末・明治の町づくり」展ポスター及びパンフレット 小谷充 横浜開港資料館 2007年 グラフィックデザイン
20. 「松江高専ガイド」パンフレット 小谷充 松江工業専門学校の入試用ツールとして県内中学校に配付 2007年 エディトリアル・デザイン
21. コンピュータ解説書「パソコンを楽しむ活用ガイド」 小谷充 【クライアント】日本ヒューレット・パッカード株式会社 2007年 エディトリアル・デザイン
22. 島根大学教育学部銘板 小谷充 島根大学教育学部棟壁面 2007年 タイポグラフィ
23. 「第2回出雲玉造アートフェスティバル」ポスター 小谷充 【クライアント】出雲玉造アートフェスティバル実行委員会 2006年 グラフィックデザイン
24. 由志園秋用ポスター2005年版 小谷充 クライアント:(有)日本庭園由志園(島根県松江市) 2005年 広告ポスター
25. 『Le plaisir du texte』(ブックデザイン) 小谷充 日本タイポグラフィ年鑑2004 2004年 図書設計
26. 『活用ブック』(エディトリアルデザイン) 小谷充 クライアント/日本電気株式会社(NEC) 2004年 コンピュータ解説書デザイン

委員会・学会役員等

1. 大学美術教育学会 学会誌委員会委員 2014年~ 2016年
2. 教育大学協会全国美術部門 事務局委員 2019年~ 2021年

学術雑誌の編集

1. 美術教育学研究 副委員長 publisher:大学美術教育学会 no:53
2. 美術教育学研究 副委員長 publisher:大学美術教育学会 no:52
3. 美術教育学研究 委員 publisher:大学美術教育学会 no:51
4. 美術教育学研究 委員 publisher:大学美術教育学会 no:48

学術雑誌の査読

1. 美術教育学研究 publisher:大学美術教育学会
2. 美術教育学研究 publisher:大学美術教育学会
3. 美術教育学研究 publisher:大学美術教育学会
4. 美術教育学研究 publisher:大学美術教育学会
5. 美術教育学研究 publisher:大学美術教育学会
6. 美術教育学研究 publisher:大学美術教育学会
7. 美術教育学研究 publisher:大学美術教育学会
8. 美術教育学研究 publisher:大学美術教育学会
9. 美術教育学研究 publisher:大学美術教育学会
10. 大学美術教育学会誌 publisher:大学美術教育学会
11. 大学美術教育学会誌 publisher:大学美術教育学会

学会・シンポジウム等の主催

1. 教育大学協会全国美術部門中国地区会 その他 2018年
2. 大学美術教育学会 座長・司会 2017年
3. 教育大学協会全国美術部門及び大学美術教育学会中国支部会 その他 2006年 美術教育
4. 大学美術教育学会 座長・司会 2005年