検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

小谷 充(コタニ ミツル) KOTANI Mitsuru

お問い合わせ

学部等/職名

教育学部 美術科教育専攻 教授

公開講座、学外講師・講演

1. 美術講座「エヴァンゲリオンとタイポグラフィ」 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講師 対象者:一般市民 人数:100~300人未満 企画展「エヴァンゲリオン展」の関連企画美術講座として島根県立美術館より委嘱された講演。TVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」にみられる特徴的なタイポグラフィについて、実演を通した制作上の工夫やデザインの有り様について講義した。 主催者:島根県立美術館 2018年 6月 ~ キーワード:タイポグラフィ グラフィックデザイン 
2. 編みによる造形教室 分類:講演 役割:講師 対象者:一般市民,学生,児童・生徒 人数:30~100人未満 企画展「みんなの美術室」関連企画WSの講師。色紙を使った配色計画や造形原理の基礎理解にむけた講演と実技指導。 主催者:島根県立美術館 2018年 2月 ~ 2018年 2月 キーワード:基礎造形ワークショップ
3. コンピュータによる欧文名刺のデザイン 分類:教員免許更新講習 役割:講師 対象者:現職教員 人数:30人未満 小型グラフィックのなかでも伝達媒体として機能性が求められる名刺を題材とし,制作をとおして理論から実践へと向かうタイポグラフィの基本姿勢を理解する。一方でコンピュータを使用したドロー系ソフトの習得を目的としながら,デザイン上の課題としての空間把握やその調整方法を理解する。さらに一連の制作過程が,実際のデザイン・プロセスの雛型であることを理解し,学校教育におけるデザイン的なものづくりへとつながる思考法のあり方を探る。 2014年 9月 ~ 2014年 9月
4. 第50回島根大学サイエンスカフェ「タイポグラフィとデザイン〜文字を美しく魅力的に組む,その実際」 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講師 対象者:一般市民 人数:30~100人未満 既存書籍のタイトル設計を例に挙げて,一般の市民に分かりやすくタイポグラフィの考え方を紹介。書体の選択とカーニング処理,混植組版の基礎と実践に分け,伝達する意味内容に基づいて調整を施す実際についてレクチャーした。 主催者:島根大学研究協力課 2013年 9月 ~ 2013年 9月
5. 社内講演会「BEHIND THE SCREEN」 分類:セミナー・シンポジウム 役割:講師 対象者:企業 人数:30~100人未満 著書『市川崑のタイポグラフィ』に基づいて,金属活字や写真植字などの文字複製技術の変遷を中心とした講演を行った。対象はデザイン制作会社のデザイナー及びアートディレクター。 主催者:株式会社コンセント 2013年 3月 ~ 2013年 3月 キーワード:タイポグラフィ

審議会等

1. 第84回国民スポーツ大会・第29回全国障害者スポーツ大会島根県準備委員会「広報・機運醸成専門委員会」 役職:委員長 役割:企画・運営 国スポ障スポの大会実施に向けた広報に関する審議の準備及び委員会の進行、大会マークのデザインマニュアル制作業者の選定会議など。 主催者:島根県環境生活部スポーツ振興課 2022年 4月 ~ 2023年 3月
2. 第84回国民スポーツ大会・第29回全国障害者スポーツ大会島根県準備委員会「広報・機運醸成専門委員会」 役職:委員長 役割:委員会議事進行及び事前打ち合わせ 2030年開催予定の国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の広報及び機運醸成にかかる審議。2021年度は主に活動計画及び、愛称スローガン等の選定方法等の審議。 主催者:島根県 2021年 9月 ~ 2022年 3月
3. 第84回国民スポーツ大会・第29回全国障害者スポーツ大会島根県準備委員会広報・機運醸成専門委員会「愛称・スローガン選定部会」 役職:委員 役割:愛称・スローガンの選定 2030年開催予定の国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会における愛称並びにスローガンの選定。 主催者:島根県 2022年 2月 ~ 2022年 2月
4. 「出雲ナンバー」デザイン選考委員会 役職:委員(有識者) 役割:審査に係る業務 自動車の絵入りナンバープレートに係るデザインの審査業務。市民投票で決する採用候補4作品を選出した。 主催者:出雲ナンバー推進協議会(出雲市) 2018年 8月 ~ 2018年 9月 キーワード:グラフィックデザイン
5. 横浜活字文化史研究会 役職:会員(委嘱) 役割:企画展に関する審議等 横浜開港資料館による企画展「金属活字と明治の横浜〜小宮山博史コレクションを中心に」(2018年4月27日〜7月16日)のための委嘱研究会。企画展の報告書に関する審議を行った。 主催者:横浜開港資料館 2018年 4月 ~ 2019年 3月 キーワード:金属活字
6. 第71回全国植樹祭大会テーマ・シンボルマーク専門委員会 役職:専門委員 役割:大会テーマ及びシンボルマークの審議 2020年開催予定の第71回全国植樹祭に向けた大会テーマ及びシンボルマークの審議に係る業務。シンボルマークの公募要項や審査方法、審査を継続して担当した。 主催者:第71回全国植樹祭大会実行委員会(島根県) 2018年 4月 ~ 2019年 3月 キーワード:シンボルマーク グラフィックデザイン
7. 一畑電車新型車両ラッピングデザイン審査 役職:審査委員 役割:その他 広く一般に公募した一畑電車新型車両のラッピングデザインに係る審査等 主催者:一畑電車株式会社 2016年 10月 ~ 2016年 10月
8. 第40回島根広告賞 役職:審査委員 役割:審査委員 ポスター,新聞・テレビ広告などさまざまなメディアに展開する県内の広告について審査を行った。 主催者:島根広告協会 2016年 1月 ~ 2016年 1月

法律・技術相談

1. 科学技術相談 島根県出雲県土整備事務所より、浜山公園の遊具補修にかかるデザインの改修相談。 相談者:地方公共団体 2022年 5月 ~ 2022年 5月
2. 科学技術相談 県立浜山公園の遊具再生事業にかかる彩色計画等のデザイン統括。昭和61年製コンクリート遊具(高さ4m×幅12m)の修繕事業にあわせた新規彩色案を,授業内で検討できないか等の官学連携についての相談。(扱った授業及び体験学修での時間換算は別途算出している) 相談者:地方公共団体 2015年 4月 ~ 2016年 3月

メディア対応

1. 商業誌 2021年 4月 「いま、市川崑に学ぶ」:映像制作のための情報マガジン月刊『ビデオSALON』編集部による依頼。特集「映像製作のための文字とデザイン入門」において、映画監督市川崑の制作スタイルをわかりやすく解説。オンラインによるインタビューを記事化したもので、本文校正および解説図を提供した。取材・文・構成=編集部(徳永桜介)、イラスト=死後くん。月刊『ビデオSALON』2021年6月号(玄光社)pp.64-67
2. 新聞 2016年 3月 「夢広がる宇宙イメージ 島大生浜山の遊具デザイン」ほか ・山陰中央新報(2016年3月8日) ・島根日日新聞(2016年3月9日) ・毎日新聞島根版(2016年3月16日) ・朝日新聞島根版(2016年4月7日)
3. テレビ 2016年 3月 「キラリ!キャンパス 第1回 島根大学美術教育専攻生の取り組み」 ・NHK松江「しまねっとNEWS610」(2016年4月18日,4月15日) ・NHK中国5県「ひるまえ直送便」(2016年4月22日)
4. テレビ 2016年 4月 次の番組において学生の活動に係る取材等の対応をおこなった。 ・NHK松江「しまねっとNEWS610」(2016年4月15日放送) ・NHK中国5県「ひるまえ直送便」(2016年4月22日放送)
5. 新聞 2015年 10月 「島大生“再生”に一役」山陰中央新報(2015年10月6日付)