1. |
「A case of insulin-like growth factor 2-producing gastrointestinal stromal tumor with severe hypoglycemia」
Yamasaki H, Itawaki A, Morita M, Miyake H, Yamamoto M, Sonoyama H, Tanaka S, Notsu M, Yamauchi M, Fujii Y, Ishikawa N, Fukuda I, Ishihara S, Kanasaki K
BMC Endocr Disord
vol.:20
No.:1
60頁
2020年
5月
|
2. |
「A case report of fulminant type 1 diabetes mellitus associated with drug-induced hypersensitivity syndrome in an elderly patient with coxsackie B4 virus infection and human leukocyte antigen-A24 haplotype.」
Takeno A, Kanazawa I, Morita M, Takedani K, Miyake H, Yamamoto M, Nogami K, Kaneko S, Sugimoto T
Endocr J 65(1)
2018年
1月
|
3. |
「【総説】ひとくちメモ 骨粗鬆症と生活習慣病」
山本昌弘
日本医師会雑誌
2018年
1月
|
4. |
「Primary aldosteronism as a risk factor for vertebral fracture.」
Notsu M, Yamauchi M, Yamamoto M, Nawata K, Sugimoto T
J Clin Endocrinol Metab
vol.:102
No.:4
1237-1243頁
2017年
4月
|
5. |
「【キーワード解説】高齢男性における股関節部骨折の危険因子」
山本昌弘
JBMR 日本語版
2017年
8月
|
6. |
「【キーワード解説】閉経後骨粗鬆症女性においてデノスマブにより大腿骨近位部骨幹の皮質骨多孔化率が低下する」
山本昌弘
JBMR 日本語版
2017年
8月
|
7. |
「【総説】骨粗鬆症マネジメントupdate 続発性骨粗鬆症(2)糖尿病」
山本昌弘, 杉本利嗣
腎と骨代謝
vol.:30
No.:2
2017年
3月
|
8. |
「【総説】糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘, 杉本利嗣
最新医学別冊 糖尿病合併症 診断と治療のABC 124
2017年
7月
|
9. |
「【総説】糖尿病関連骨粗鬆症総論 糖尿病関連骨粗鬆症における検査と解釈」
山本昌弘
月刊糖尿病
2017年
4月
|
10. |
「【論文紹介、コメント】経口ビスホスホネート治療中の骨折は骨材質強度の低下と関連する」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
2017年
12月
|
11. |
「【論文紹介、コメント】骨折後の切迫する再骨折リスク」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
2017年
8月
|
12. |
「論文紹介、コメント】骨粗鬆症を合併しない閉経後乳がん女性におけるアロマターゼ阻害剤の骨微細構造および肉眼的形状に対する長期的影響」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
2017年
8月
|
13. |
「論文紹介、コメント】男性低骨量者における,12ヵ月間のレジスタンス運動または跳躍運動による血清スクレロスチン濃度の減少効果」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
2017年
4月
|
14. |
「論文紹介、コメント】長期の糖尿病罹病期間は骨折リスク評価に対し多大な影響を与える: Manitoba BMD コホート研究」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
2017年
4月
|
15. |
「Administration of anti-receptor activator of nuclear factor-kappa B ligand (RANKL) antibody for the treatment of osteoporosis was associated with amelioration of hepatitis in a female patient with growth hormone deficiency: a case report.」
Takeno A, Yamamoto M, Notsu M, Sugimoto T
BMC Endocr Disord
vol.:16
No.:1
2016年
11月
|
16. |
「Subclinical Cushing症候群では骨質低下型骨粗鬆症が存在する」
仲田典子, 山本昌弘, 名和田清子, 野津雅和, 山内美香, 杉本利嗣
日本内分泌学会雑誌
vol.:92
No.:supple
2016年
7月
|
17. |
「Successful Improvement of Metabolic Disorders, Including Osteopenia, by a Dopamine Agonist in a Male Patient with Macro-Prolactinoma」
Takeno A, Yamamoto M, Okazaki K, Yamaguchi T, Sugimoto T
Am J Case Rep
vol.:17
160-164頁
2016年
|
18. |
「【キーワード解説】HR-pQCTで評価した、成人1型糖尿病患者の骨の幾何学的構造、体積骨密度、微細構造、推定骨強度」
山本昌弘
JBMR日本語版
vol.:3
No.:1
2016年
5月
|
19. |
「【キーワード解説】高齢女性の大腿骨頸部の局所強度に対する多様な評価尺度による予測因子群: 骨密度、皮質骨多孔性、参照部位の圧痕形成深度、および非酵素的糖化の寄与」
山本昌弘
JBMR 日本語版
vol.:3
No.:1
2016年
5月
|
20. |
「【総説】Advanced glycation end products, diabetes, and bone strength.」
Yamamoto M, Sugimoto T
Curr Osteoporos Rep
vol.:14
No.:6
2016年
10月
|
21. |
「【総説】骨粗鬆症治療フロンティア 糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘, 杉本利嗣
Journal of Rheumatology Clinical Research
vol.:5
No.:2
2016年
9月
|
22. |
「【総説】糖尿病と骨 糖尿病と骨粗しょう症」
山本昌弘, 杉本利嗣
糖尿病の検査値マスターガイド 糖尿病ケア
No.:2016年秋期増刊
2016年
9月
|
23. |
「【総説】糖尿病と骨 糖尿病の骨粗しょう症診断と治療」
山本昌弘, 杉本利嗣
糖尿病の検査値マスターガイド 糖尿病ケア
No.:016年秋期増刊
2016年
9月
|
24. |
「【総説】特集 リウマチ診療に必要な骨代謝マーカーの知識 骨型アルカリホスファターゼ(BAP)」
山本昌弘
リウマチ科
vol.:55
No.:6
2016年
6月
|
25. |
「【論文紹介、コメント】ビタミンK1 およびビタミンD 血清濃度低値の併存は、高齢ノルウェー人の大腿骨近位部骨折と関連する: NOREPOS研究」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
vol.:60
2016年
8月
|
26. |
「【論文紹介、コメント】血清尿酸値が骨密度、大腿骨近位部の骨形状および骨折リスクに与える影響:ロッテルダム研究」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
vol.:60
2016年
8月
|
27. |
「【論文紹介、コメント】原発性骨粗鬆症と2型糖尿病患者に対するテリパラチド治療: NOREPOS研究」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
vol.:61
2016年
12月
|
28. |
「【論文紹介、コメント】全身性リウマチ疾患患者における高用量グルコルチコイド治療早期の骨代謝状態の解析とアレンドロネートによる早期介入による有益性: EDITOR-J研究」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
vol.:59
2016年
4月
|
29. |
「【論文紹介、コメント】台湾におけるテリパラチドの未中断治療期間(persistence)および用法遵守治療期間(adherence)と骨折発生率の関連: 国民健康保険研究データベースを用いた解析: NOREPOS研究」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
vol.:61
2016年
12月
|
30. |
「糖尿病治療の現在と未来 35 糖尿病と骨病変. 診断と治療」
山本昌弘、杉本利嗣
診断と治療
vol.:104 増刊
203-205頁
2016年
|
31. |
「糖尿病治療薬Update 適正使用に向けて 糖尿病治療薬のトピックス 糖尿病治療薬と骨」
山本昌弘
Medicina
vol.:53
133-135頁
2016年
|
32. |
「内科医がになう骨粗鬆症―診療と生活指導の最新情報― 12 生活習慣病関連骨粗鬆症」
山本昌弘
Medicina
vol.:53
462-464頁
2016年
|
33. |
「病気のはなし 9.骨粗鬆症」
山本昌弘
島大病院ちょっと気になる健康講座 今井出版
vol.:2
31-33頁
2016年
|
34. |
「ASBMR学会レポート 臨床分野のトピックス」
山本昌弘
CLINICAL CALCIUM
vol.:25
128-130頁
2015年
|
35. |
「Discordance between Prevalent Vertebral Fracture and Vertebral Strength Estimated by the Finite Element Method based on Quantitative Computed Tomography in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus」
Kiyohara N, Yamamoto M, Sugimoto T
PLoS One
vol.:10
e0144496頁
2015年
|
36. |
「Insights into bone fragility in diabetes: the crucial role of bone quality on skeletal strength」
Yamamoto M
Endocr J
vol.:62
No.:4
299-308頁
2015年
|
37. |
「Insights into bone fragility in diabetes: the crucial role of bone quality on skeletal strength」
Yamamoto M
Endocr J
vol.:62
299-308頁
2015年
|
38. |
「Q&A RA患者への骨粗鬆症治療薬の使い方について教えてください(PTH製剤)」
山本昌弘、杉本利嗣
リウマチクリニック
vol.:20
14頁
2015年
|
39. |
「The study of Osteoporotic Fractures におけるDXA画像の有限要素解析による推定大腿骨強度を用いた新規大腿骨近位部骨折の予測」
山本 昌弘
JBMR 日本版
vol.:2
10-11頁
2015年
|
40. |
「【特集】10 Topics in Diabetic Complications and Diabetes-Related Diseases-糖尿病合併症と関連疾患の新たなる展望- 7. 糖尿病患者における骨粗鬆症-診断と治療における現況と今後の展望-」
山本昌弘, 杉本利嗣
糖尿病診療マスター
vol.:13
No.:1
45-50頁
2015年
|
41. |
「【特集】アンチエイジングから骨代謝を考える 糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘, 杉本利嗣
Anti-aging Science
vol.:7
No.:1
23-28頁
2015年
|
42. |
「グルココルチコイド治療中の閉経後女性では皮質骨、海綿骨の板状構造及び剛性の異常がある」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
vol.:56
3頁
2015年
|
43. |
「血管石灰化の基礎と臨床 骨・血管連関と血管石灰化」
山本昌弘
CLINICAL CALCIUM
vol.:25
655-660頁
2015年
|
44. |
「高齢者における糖尿病治療の進歩 4. 高齢者糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘、杉本利嗣
Geriatric Medicine
vol.:53
445-450頁
2015年
|
45. |
「高齢者の糖尿病ケア-最近の話題と対応策- 3. 糖尿病患者の骨粗鬆症の病態と対応策」
山本昌弘、杉本利嗣
糖尿病の最新治療
vol.:6
178-183頁
2015年
|
46. |
「診断と治療のABC110 骨粗鬆症 第3症 診断 生活習慣病と骨粗鬆症」
山本昌弘
最新医学
vol.:別冊
81-88頁
2015年
|
47. |
「生活習慣病関連骨粗鬆症:糖尿病」
山本昌弘
CLINICAL CALCIUM
vol.:25
1319-1327頁
2015年
|
48. |
「脆弱性骨折のある患者では、骨密度とは独立して生体微小圧痕(microindentation)法で計測くした骨の材質強度の低下がある」
山本昌弘
Bone & Joint Research Update
vol.:57
1頁
2015年
|
49. |
「糖尿病と骨代謝異常」
山本昌弘
日本骨形態計測学会雑誌
vol.:25
No.:1
15-20頁
2015年
|
50. |
「糖尿病患者に多く診られる併発症 糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘、杉本利嗣
最新医学
vol.:70 増刊
1519-1527頁
2015年
|
51. |
「糖尿病入門 糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘、杉本利嗣
Diabetes Update
vol.:13
132-137頁
2015年
|
52. |
「内分泌疾患に関するコンサルテーションQ&A 画像検査 男性の低骨密度」
山本昌弘
内分泌・糖尿病・代謝内科
vol.:40
173-176頁
2015年
|
53. |
「非機能的ACTH分泌による下垂体生副腎不全を生じたCushing病の症例」
野津雅和, 山本昌弘, 三宅仁美, 田中小百合, 守田美和, 山内美香, 山口徹, 黒崎正道, 長村義之, 杉本利嗣
ACTH Related Peptides
vol.:25
71-73頁
2015年
|
54. |
「閉経後女性における酸化ストレスのグロ-バルマ-カ-と大腿骨近位部骨折の関連性:前向き試験」
山本昌弘
JBMR 日本語版
vol.:2
8-9頁
2015年
|
55. |
「Common diseaseと骨粗鬆症 メタボリック症候群・生活習慣病 糖尿病に伴う骨代謝異常」
山本昌弘
THE BONE
vol.:28
267-273頁
2014年
|
56. |
「【特集】ステロイドホルモンと骨 ステロイド性骨粗鬆症に対するテリパラチドの効果」
山本昌弘, 杉本利嗣
CLINICAL CALCIUM
vol.:24
No.:9
1379-1385頁
2014年
|
57. |
「【特集】ホルモン、サイトカインと骨 成長ホルモン(GH)治療と骨代謝」
山本昌弘, 杉本利嗣
CLINICAL CALCIUM
vol.:24
No.:6
903-909頁
2014年
|
58. |
「【特集】生活習慣病と骨UPDATE 7. 糖尿病におけるスクレロスチンと骨代謝」
山本昌弘
CLINICAL CALCIUM
vol.:24
1643-1650頁
2014年
|
59. |
「【特集】老年医学の視点から見た高齢者糖尿病 7. 高齢者糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘, 杉本利嗣
月刊糖尿病
vol.:6
No.:11
49-55頁
2014年
|
60. |
「ステロイド性骨粗鬆症の新ガイドライン ステロイド性骨粗鬆症に対するテリパラチドの効果」
山本昌弘
整形・災害外科
vol.:57
877-881頁
2014年
|
61. |
「夏期特集-主な疾患の治療とその展望-骨粗鬆症 ~薬剤長期治療の現況と展望~」
山本昌弘
Medicament News
vol.:2165
15-17頁
2014年
|
62. |
「酸化ストレスが2型糖尿病の骨脆弱性に及ぼす影響の臨床的解明」
山本昌弘
Osteoporosis Japan
vol.:20
683-686頁
2014年
|
63. |
「指導に役立つ最新糖尿病治療薬の薬効の整理」
山本昌弘
島根県病院薬剤師会雑誌
vol.:77
27-31頁
2014年
|
64. |
「実際の症例 2型糖尿病に合併した骨粗鬆症の一例」
山本昌弘
O.li.v.e.-骨代謝と生活習慣病の連関-
vol.:4
No.:2
110-112頁
2014年
|
65. |
「寝たきり予防のための骨粗鬆症対策」
山本昌弘, 杉本利嗣
月刊糖尿病ライフさかえ
vol.:54
No.:5
7-12頁
2014年
|
66. |
「新着論文 要約と解説 New Arrival & Comments 1」
山本昌弘
O.li.v.e.-骨代謝と生活習慣病の連関-
vol.:4
No.:1
26-30頁
2014年
|
67. |
「第15回日本骨粗鬆症学会シンポジウム 2. 骨粗鬆症における薬剤長期治療の現況と課題 テリパラチドの治療成績と今後の課題」
山本昌弘
Osteoporosis Japan
vol.:22
263-268頁
2014年
|
68. |
「糖尿病と骨代謝異常 第1回糖尿病と骨粗鬆症-糖尿病は骨折しやすいのか-」
山本昌弘
プラクティス
vol.:31
17-20頁
2014年
|
69. |
「糖尿病と骨代謝異常 第2回糖尿病と骨粗鬆症-糖尿病における骨質低下の病態-」
山本昌弘
プラクティス
vol.:31
148-151頁
2014年
|
70. |
「糖尿病と骨代謝異常 第3回糖尿病と骨粗鬆症-骨粗鬆症の診断と骨折リスクの回避-」
山本昌弘
プラクティス
vol.:31
288-292頁
2014年
|
71. |
「糖尿病に潜む骨折危険性 6. 糖尿病における骨折リスクを予測するマーカー」
山本昌弘
月刊糖尿病
vol.:6
38-43頁
2014年
|
72. |
「糖尿病のここがわからない!?シリーズ 糖尿病と骨粗鬆症のここがわからない!?」
山本昌弘
Diabetic Strategy
vol.:4
65-71頁
2014年
|
73. |
「糖尿病の展望 17. 糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘, 杉本利嗣
診断と治療
vol.:102
1393-1397頁
2014年
|
74. |
「糖尿病慢性合併症の新側面 骨粗鬆症」
山本昌弘
糖尿病の最新治療
vol.:5
184-190頁
2014年
|
75. |
「非機能的ACTH分泌による下垂体性副腎不全を生じたCushing病術後の症例」
野津雅和, 山本昌弘, 三宅仁美, 田中小百合, 守田美和, 山内美香, 山口徹, 黒崎雅道, 長村義之, 杉本利嗣
ACTH RELATED PEPTIDES
vol.:25
71-73頁
2014年
|
76. |
「臨床38 流血中のcarboxy-metly lysine(CML)濃度は大腿骨近位部骨折リスクと関係する: the Cardiovascular Health Study」
山本昌弘
骨粗鬆症治療
vol.:13
No.:3
254頁
2014年
|
77. |
「Advanced glycation end products(AGEs)はNAD(P)Hオキシダーゼによる酸化ストレス亢進を介して血管石灰化を促進する」
多田裕子, 矢野彰三, 岡﨑恭子, 小川典子, 守田美和, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
Nephrology Frontier
No.:12月増刊号
1-5頁
2013年
|
78. |
「Elevated sclerostin levels are associated with vertebral fractures in patients with type 2 diabetes mellitus」
Yamamoto M, Yamauchi M, Sugimoto T
The Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism
vol.:98
No.:10
4030-4037頁
2013年
|
79. |
「Serum osteocalcin levels are inversely associated with abdominal aortic calcification in men with type 2 diabetes mellitus」
Ogawa-Furuya N, Yamaguchi T, Yamamoto M, Kanazawa I, Sugimoto T
Osteoporosis International
vol.:24
No.:8
2223-2230頁
2013年
|
80. |
「なぜ、高血糖ではいけないの?血糖が上がる仕組み・影響を探る 高血糖が及ぼす影響 高血糖の骨への影響-機序・治療-」
山本昌弘, 杉本利嗣
糖尿病ケア
vol.:10
No.:8
784-788頁
2013年
|
81. |
「骨粗鬆症における骨折の連鎖とその予防 生活習慣病からみた骨粗鬆症とその骨折」
山本昌弘, 杉本利嗣
整形・災害外科
vol.:56
No.:4
337-342頁
2013年
|
82. |
「糖尿病と骨代謝異常」
山本昌弘, 杉本利嗣
Diabetes Journal
vol.:41
No.:4
146-154頁
2013年
|
83. |
「特集「続発性骨粗鬆症-骨脆弱性をもたらす病態概念の拡がり-」糖尿病と骨代謝異常」
山本昌弘
Clinical Calcium
vol.:23
No.:9
1327-1335頁
2013年
|
84. |
「特集「糖尿病合併症アップデート」糖尿病と骨病変」
山本昌弘, 杉本利嗣
ホルモンと臨床
vol.:60
No.:1
73-81頁
2013年
|
85. |
「2型糖尿病における骨脆弱性とWnt/β-catenin系骨形成抑制因子の関連性の検討」
山本昌弘, 山内美香, 名和田清子, 山口徹, 杉本利嗣
Osteoporosis Japan
vol.:20
No.:4
652-657頁
2012年
|
86. |
「2型糖尿病閉経後女性患者において高血圧症の合併は骨折リスクを増加させる」
高岡伸, 山口徹, 田中賢一郎, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 矢野彰三, 杉本利嗣
Osteoporosis Japan
vol.:20
21-24頁
2012年
|
87. |
「2型糖尿病閉経後女性患者において高血圧症の合併は骨折リスクを増加させる」
高岡伸, 山口徹, 田中賢一郎, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 矢野彰三, 杉本利嗣
Osteoporosis Japan
vol.:20
No.:1
21-24頁
2012年
|
88. |
「Decreased PTH levels accompanied by low bone formation are associated with vertebral fractures in postmenopausal women with type 2 diabetes」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Nawata K, Yamauchi M, Sugimoto T
Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism
vol.:97
1277-1284頁
2012年
|
89. |
「Temozolomideが有効であった難治性Cushing病の1例」
田中小百合, 守田美和, 山口徹, 竹野歩, 山本昌弘, 山田正三, 井下尚子, 沖隆, 黒崎雅道, 杉本利嗣
日本内分泌学会雑誌
vol.:88
No.:増刊号
18-20頁
2012年
|
90. |
「「予防と治療のガイドライン」をふまえた骨粗鬆症診療」
山本昌弘
島根県病院薬剤師会雑誌
vol.:72
20-23頁
2012年
|
91. |
「ステロイド性骨粗鬆症治療の進歩 ステロイド性骨粗鬆症にテリパラチドは有効か」
山本昌弘, 杉本利嗣
分子リウマチ治療
vol.:5
No.:4
182-185頁
2012年
|
92. |
「ペントシジン」
山本昌弘, 杉本利嗣
SRL宝函
vol.:32
No.:4
4-9頁
2012年
|
93. |
「ペントシジン」
山本昌弘, 杉本利嗣
SRL宝函
vol.:32
No.:4
4-9頁
2012年
|
94. |
「骨粗鬆症とアンチエイジング 生活習慣病と骨粗鬆症」
山本昌弘, 杉本利嗣
アンチ・エイジング医学 (日本抗加齢医学会雑誌)
vol.:8
No.:5
740-744頁
2012年
|
95. |
「糖尿病と骨質劣化型骨粗鬆症」
山本昌弘
DITN
vol.:407
8頁
2012年
|
96. |
「糖尿病と骨粗鬆症-糖尿病がもたらす骨脆弱性の理解と管理に向けて- 2型糖尿病における骨代謝と骨脆弱性の病態」
山本昌弘, 杉本利嗣
月刊糖尿病
vol.:4
No.:3
20-26頁
2012年
|
97. |
「糖尿病と骨粗鬆症~最近の進歩~ 7. 糖尿病における骨折リスクを予測する候補マーカー」
山本昌弘
Clinical Calcium
vol.:22
1359-1365頁
2012年
|
98. |
「糖尿病を合併した若年発症ミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様発作症候群(MELAS)の剖検例」
高瀬裕史, 山本昌弘, 杉本利嗣
島根医学
vol.:32
No.:3
137-139頁
2012年
|
99. |
「糖尿病診療 up to date 合併症診療の進歩 骨粗鬆症-新たな合併症-」
山本昌弘, 杉本利嗣
Modern Physician
vol.:32
No.:8
1017-1021頁
2012年
|
100. |
「特集 糖尿病と骨粗鬆症-糖尿病がもたらす骨脆弱性の理解と管理に向けて- 2型糖尿病における骨代謝と骨脆弱性の病態」
山本昌弘, 杉本利嗣
月刊糖尿病
vol.:4
No.:3
20-26頁
2012年
|
101. |
「2型糖尿病透析患者におけるインスリン注射からアログリプチン経口投与への切り替え」
矢野彰三, 守田美和, 鈴木恵子, 山本昌弘, 高岡伸, 山口徹, 杉本利嗣
腎と透析
vol.:71
No.:6
914-916頁
2011年
|
102. |
「Acute-onset hypomagnesemia-induced hypocalcemia caused by the refractoriness of bone and renal tubules to parathyroid hormone」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T
Journal of Bone and Mineral Metabolism
vol.:29
No.:6
752-755頁
2011年
|
103. |
「Asian variant of intravascular large B-cell lymphoma causes patients to frequently develop the syndrome of inapprooriate andidiuretic hormone secretion」
Onishi C, Ikejiri F, Kawakami K, Miyake T, Kumanomido S, Inoue M, Takahashi T, Tanaka J, Yamamoto M, Sugimoto T, Suzumiya J
Annals of Hematology
vol.:90
No.:11
1293-1297頁
2011年
|
104. |
「Effects of metformin and pioglitazone on serum pentosidine levels in type 2 diabetes mellitus」
Kanazawa I, Yamamoto M, Yamaguchi T, Sugimoto T
Experimental and Clinical Endocrinology & Diabetes
vol.:119
No.:6
362-365頁
2011年
|
105. |
「Elcatonin is effective for lower back pain and the symptoms of gastroesophageal reflex disease(GERD) in elderly osteoporotic patients with kyphosis」
Yamane Y, Yamaguchi T, Tsumori M, Yamauchi M, Yano S, Yamamoto M, Honnda C, Kinoshita Y, Sugimoto T
Geriatrics and Gerontology International
vol.:11
No.:2
215-220頁
2011年
|
106. |
「Quantitative ultrasound and vertebral fractures in patients with type 2 diabetes」
Yamaguchi T, Yamamoto M, Kanazawa I, Yamauchi M, Yano S, Tanaka N, Nitta E, Fukuma A, Uno S, Sho-no T, Sugimoto T
Journal of Bone and Mineral Metabolism
vol.:29
626-632頁
2011年
|
107. |
「Serum undercarboxylated osteocalcin was inversely associated with plasma glucose level and fat mass in type 2 diabetes mellitus」
Kanazawa I, Yamaguchi T, Yamamoto M, Yamauchi M, Kurioka S, Yano S, Sugimoto T
Osteoporosis International
vol.:22
187-194頁
2011年
|
108. |
「グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症」
山本昌弘, 杉本利嗣
リウマチ科
vol.:46
No.:3
237-244頁
2011年
|
109. |
「血液透析患者におけるアログリプチンの効果」
矢野彰三, 守田美和, 鈴木恵子, 山本昌弘, 高岡伸, 山口徹, 杉本利嗣
中国腎不全研究会誌
vol.:20
73-74頁
2011年
|
110. |
「骨形態・組織による骨代謝の解析 病態における骨組織 糖尿病」
山本昌弘, 杉本利嗣
CLINICAL CALCIUM
vol.:21
No.:4
598-602頁
2011年
|
111. |
「生活習慣病における骨と歯 I. 骨 4. 糖尿病合併症としての骨粗鬆症とその評価」
山本昌弘, 杉本利嗣
THE BONE
vol.:25
395-399頁
2011年
|
112. |
「糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘, 杉本利嗣
糖尿病診療マスター
vol.:19
337-342頁
2011年
|
113. |
「閉経後2型糖尿病女性の低PTH分泌に伴う低骨形成状態は、骨密度とは独立した椎体骨折の危険因子である」
山本昌弘, 山口徹, 名和田清子, 山内美香, 杉本利嗣
Osteoporosis Japan
vol.:19
21-24頁
2011年
|
114. |
「閉経後骨粗鬆症におけるラロキシフェン治療の終末糖化産物および内因性分泌型受容体に対する効果」
山本昌弘, 山口徹, 山根雄幸, 杉本利嗣
SERM
vol.:9
90-91頁
2011年
|
115. |
「Baseline atherosclerosis parameter could assess the risk of bone loss during pioglitazone treatment in type 2 diabetes mellitus. 」
Kanazawa I, Yamaguchi T, Yano S, Yamamoto M, Yamauchi M, Kurioka S, Sugimoto T
Osteoporos Int.
学術雑誌
2010年
|
116. |
「Relationship between treatments with insulin and oral hypoglycemic agents versus the presence of vertebral fractures in type 2 diabetes mellitus. 」
Kanazawa I, Yamaguchi T, Yamamoto M, Sugimoto T.
J Bone Miner Metab.
学術雑誌
2010年
|
117. |
「 BMP/Wnt antagonist are regulated by dexamethasone in osteoblasts and reversed by alendronate and PTH: potential therapeutic targets for glucocorticoid-induced osteoporosis. 」
Hayashi K, Yamaguchi T, Yano S, Kanazawa I, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
Biochem Biophys Res Commun
vol.:379
261-266頁
学術雑誌
2009年
|
118. |
「2型糖尿病における内因性分泌型終末糖化物質受容体(esRAGE)と骨脆弱性との関連の検討」
山本昌弘、山口徹、山内美香、杉本利嗣
Osteoporosis Japan
vol.:17
659-665頁
学術雑誌
2009年
|
119. |
「Adiponectin is associated with changes in bone markers during glycemic control in type 2 diabetes mellitus. 」
Kanazawa I, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yamamoto M, Kurioka S, Yano S, Sugimoto T.
J Clin Endocrinol Metab.
vol.:94
3031-3037頁
学術雑誌
2009年
|
120. |
「Associations between components of the metabolic syndrome versus bone mineral density and vertebral fractures in patients with type 2 diabetes. 」
Yamaguchi T, Kanazawa I, Yamamoto M, Kurioka S, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T
Bone
vol.:45
174-179頁
学術雑誌
2009年
|
121. |
「Bone fragility in male glucocorticoid-induced osteoporosis is not defined by bone mineral density. 」
Hayashi K, Yamamoto M, Murakawa Y, Yamauchi M, Kaji H, Yamaguchi T, Sugimoto T.
Osteoporos Int
vol.:20
1889-1894頁
学術雑誌
2009年
|
122. |
「Diabetic patients have an increased risk of vertebral fractures independent of bone mineral density or diabetic complications. 」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi, M, Kaji H, Sugimoto T.
J Bone Miner Res.
vol.:24
702-709頁
学術雑誌
2009年
|
123. |
「Low serum level of the endogenous secretory receptor for advanced glycation end-products (esRAGE) is a risk factor for prevalent vertebral fractures independent of bone mineral density in patients with type 2 diabetes. 」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi, Sugimoto T.
Diabetes Care
vol.:32
2263-2268頁
学術雑誌
2009年
|
124. |
「Parathyroid hormone up-regulates BMP-2 mRNA expression through mevalonate kinase and Rho kinase inhibition in osteoblastic MC3T3-E1 cells. 」
Takase H. Yano S, Yamaguchi T, Kanazawa I, Yamamoto M, Yamauchi M, Sugimoto T.:
Horm Metab Res
vol.:41
861-865頁
学術雑誌
2009年
|
125. |
「Serum osteocalcin/bone-specific alkaline phosphatase ratio is a predictor for the presence of vertebral fractures in men with type 2 diabetes. 」
Kanazawa I, Yamaguchi T, Yamamoto M, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T.
Calcif Tissue Int.
vol.:85
228-234頁
学術雑誌
2009年
|
126. |
「経口糖尿病治療薬のすべて 糖尿病患者の骨粗鬆症・骨折をめぐる話題」
山本昌弘,杉本利嗣
総合臨床
vol.:58
No.:12
2424-2427頁
学術雑誌
2009年
|
127. |
「骨質マーカーとしてのペントシジン」
山本昌弘
腎と骨代謝
vol.:22
245-250頁
学術雑誌
2009年
|
128. |
「糖尿病における骨折危険性とその評価」
山本昌弘
腎と骨代謝
vol.:23
27-33頁
学術雑誌
2009年
|
129. |
「不活性型ACTHによる副腎不全の合併が考えられた甲状腺クリーゼ」
多田祐子、山本昌弘、山内美香、原恭子、高岡伸、守田美和、栗岡聡一、矢野彰三、山口徹、沖隆、杉本利嗣
日本内分泌学会雑誌
vol.:85(suppl)
48-50頁
学術雑誌
2009年
|
130. |
「高齢者骨粗鬆症患者の食道胃逆流症(GERD)および誤嚥性肺炎に対するエルカトニンの効果の検討」
山根雄幸、津森道弘、山口徹、山内美香、矢野彰三、山本昌弘、杉本利嗣、本田千恵、木下芳一
Osteoporosis Japan
vol.:16
69-71頁
その他
2008年
|
131. |
「A case of magnesium deficiency associated with insufficient parathyroid hormone action and severe osteoporosis.」
Kanazawa I, Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T.
Endocr J
vol.:54
935-940頁
その他
2007年
|
132. |
「Adiponectin and AMP kinase activator stimulate proliferation, differentiation, and mineralization of osteoblastic MC3T3-E1 cells. BMC Cell Biol」
Kanazawa I, Yamaguchi T, Yano S, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T.:
BMC Cell Biol
vol.:8
51-62頁
その他
2007年
|
133. |
「Bone mineral density is not sensitive enough to assess the risk of vertebral fractures in type 2 diabetic women.」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi M, Kaji H, Sugimoto T:
Calcif Tissue Int
vol.:80
353-358頁
その他
2007年
|
134. |
「PTH標的組織の不応性による低Mg血症性低Ca血症の一例」
山本昌弘、矢野彰三、金沢一平、山内美香、栗岡聡一、西木正照、山口徹、杉本利嗣.
第17回臨床内分泌代謝 Update proceeding
vol.:83
133-135頁
その他
2007年
|
135. |
「Serum insulin-like growth factor-I level is associated with the presence of vertebral fractures in postmenopausal women with type 2 diabetes mellitus.」
Kanazawa I, Yamaguchi T, Yamamoto M, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T.:
Osteoporos Int
vol.:18
1675-1681頁
その他
2007年
|
136. |
「Serum pentosidine level is positively associated with the presence of vertebral fractures in postmenopausal women with type 2 diabetes. J Clin Endocrinol Metab」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T:
J Clin Endocrinol Metab
vol.:93
1013-1019頁
その他
2007年
|
137. |
「TSBAb陽性甲状腺機能異常症を認めた多腺性自己免疫症候群の一例.」
多田祐子、山内美香、小川典子、金沢一平、山本昌弘、栗岡聡一、山口徹、杉本利嗣.
第17回臨床内分泌代謝 Update proceeding
114-116頁
その他
2007年
|
138. |
「The Combination of High Glucose and Advanced Glycation End-products (AGEs) Inhibits the Mineralization of Osteoblastic MC3T3-E1 Cells through Glucose-induced Increase in the Receptor for AGEs.」
Ogawa N, Yamaguchi T, Yano S, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T. :
Horm Metab Res
vol.:39
871-875頁
その他
2007年
|
139. |
「2型糖尿病女性および男性における腰椎・大腿骨頸部・橈骨骨密度での椎体骨折閾値の検討」
山本昌弘、山口徹、山内美香、梶 博史、西木正照、杉本利嗣
Osteoporosis Japan
vol.:15
218-222頁
その他
2007年
|
140. |
「糖尿病を合併した閉経後骨粗鬆症患者の骨質、骨脆弱性、骨折予知の指標の検討」
山口徹、山本昌弘、山内美香、金沢一平、杉本利嗣
Osteoporosis Japan
vol.:15
262-265頁
その他
2007年
|
141. |
「閉経後2型糖尿病において血中IGF-I値は椎体骨折の予測に有用である」
金沢一平、山口徹、山本昌弘、山内美香、栗岡聡一、矢野彰三、杉本利嗣
Osteoporosis Japan
vol.:15
15-23頁
その他
2007年
|
142. |
「閉経後2型糖尿病におけるDHEA-S低下は動脈硬化に関与する.」
金沢一平、山口徹、山本昌弘、山内美香、栗岡聡一、矢野彰三、西木正照、杉本利嗣.
第17回臨床内分泌代謝 Update proceeding
vol.:83
150-153頁
その他
2007年
|
143. |
「閉経後女性における選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)のCa代謝、脂質代謝および血圧に及ぼす影響(第1報).」
山根雄幸、金沢一平、山本昌弘、山内美香、山口徹、杉本利嗣:
SERM: Selective Estrogen Receptor Modulator
vol.:5
90-91頁
その他
2007年
|
144. |
「2型糖尿病女性および男性におけるDXA法骨密度での椎体骨折閾値の検討」
山本 昌弘, 山内 美香, 梶 博史, 山口 徹, 杉本 利嗣
Osteoporosis Japan
vol.:14
301-304頁
その他
2006年
|
145. |
「骨芽細胞様細胞 MC3T3-E1 を用いたアディポネクチンの骨芽細胞増殖, 分化, 石灰化促進作用の解明」
金沢 一平, 山口 徹, 矢野 彰三, 山内 美香, 山本 昌弘, 杉本 利嗣
日本骨形態計測学会雑誌
vol.:16
69-69頁
その他
2006年
|
146. |
「閉経後2型糖尿病患者において血中IGF-I値は椎体骨折の予測に有用である」
金沢 一平, 山口 徹, 山本 昌弘, 山内 美香, 矢野 彰三, 杉本 利嗣
Osteoporosis Japan
vol.:15
19-23頁
その他
2006年
|
147. |
「閉経後2型糖尿病患者において血中IGF-I値は椎体骨折の予測に有用である」
閉経後2型糖尿病患者において血中IGF-I値は椎体骨折の予測に有用である
Osteoporosis Japan
vol.:15
No.:1
19-23頁
その他
2006年
|
148. |
「Determination of serum C-peptide (CPR) and urinary excretion of CPR as an indicator for introducing intensive insulin treatment in patients with diabetes mellitus」
Determination of serum C-peptide (CPR) and urinary excretion of CPR as an indicator for introducing intensive insulin treatment in patients with diabetes mellitus
Shimane journal of medical science
vol.:19
No.:2
25-28頁
その他
2005年
キーワード:C-peptide, intensive insulin therapy, diabetes mellitus
|
149. |
「ビリルビン, PRL 高値を呈した偽性副甲状腺機能低下症 Ib 型の一例」
林 公美, 山本昌弘, 山根雄幸, 村上宜男, 加藤 讓, 杉本利嗣
第15回臨床内分泌代謝 Update proceeding
vol.:81(suppl)
91-92頁
その他
2005年
|
150. |
「寒冷凝集素により固有指動脈閉塞をきたした一例.」
山本昌弘, 太田美和, 津森道弘, 村上宜男, 加藤 讓
内科
vol.:95
173-176頁
その他
2005年
|
151. |
「髄膜腫を合併した非機能性下垂体腺腫の1例」
山本昌弘、三上千恵、山根雄幸、杉本利嗣
島根医学
vol.:25
200-204頁
その他
2005年
|
152. |
「肺炎球菌による中耳炎後に化膿性脊椎炎を発症した緩徐進行1型糖尿病の1例」
山本 昌弘, 宗宮 基, 三上千恵, 山根雄幸, 西木正照, 村上宜男, 加藤 讓
糖尿病
vol.:48
No.:11
783-787頁
その他
2005年
|
153. |
「Effect of Erythropoietin on Nitric Oxide Production in the Rat Hippocampus Using in vivo Brain Microdialysis」
Yamamoto M, Koshimura K, Sohmiya M, Murakami Y, Kato Y
Neuroscience
vol.:128
163-168頁
その他
2004年
|
154. |
「Effect of tetrahydrobiopterin on nitric oxide synthase-containing cells in the rat hippocampus」
Koshimura K, Murakami Y, Tanaka J, Yamamoto M, Kato Y
Neuroscience research
vol.:50
161-167頁
その他
2004年
|
155. |
「Non-hematopoietic effect of erythropoietin.」
Koshimura K, Tanaka J, Yamamoto M, Yamane Y, Sohmiya M, Murakami Y, Kato Y
Recent Research Developments in Neurochemistry
vol.:7
83-95頁
その他
2004年
|
156. |
「Relationship between renal function and brachial-ankle pulse wave velocity (BaPWV) in patients with type 2 diabetes mellitus」
Kakiba T, Sohmiya M, Shimizu T, Yamamoto M, Yamane Y, Kato Y
Biomedical Research
vol.:15
81-84頁
その他
2004年
|
157. |
「Serum levels of 20 kilodalton human growth hormone (20K-hGH) in patients with acromegaly before and after treatment with octreotide and transsphenoidal surgery」
Murakami Y, Shimizu T, Yamamoto M, Kato Y
Endocr ine Journal
vol.:51
343-348頁
その他
2004年
|
158. |
「右上腕骨骨頭壊死をきたしたCushing病の一例.」
清水 匡、西木正照、山本昌弘、山根雄幸、村上宜男、加藤 讓
ACTH Related Peptides
vol.:15
123-129頁
その他
2004年
|
1. |
「大学病院のエトセトラ-他の病院と何がちがうの?」
山本 昌弘
島大病院「ちょっと気になる健康講座」第253回
2091年
|
2. |
「病棟における安全な血糖管理 ~ 最初の一歩 ~」
山本 昌弘
島根大学医学部附属病院 リスクマネージャー会議
2019年
|
3. |
「2型糖尿病患者に合併する原発性副甲状腺機能亢進症ではPTH値の有意な低下が存在する」
山本昌弘, 仲田典子、守田美和、山内美香、杉本利嗣
第60回日本糖尿病学会年次学術集会
2018年
|
4. |
「An analysis of the influence of high sodium intake on trabecular bone score (TBS) and fracture in postmenopausal women」
Nawata K, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
World Congress on Osteoporosis, Osteoarthritis and Musculoskeletal Diseases
2018年
|
5. |
「Investigation of factors that influence concentration of serum 25-hydroxyvitamin D」
Nawata K, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
International Osteoporosis Foundation Regionals 7th Asia-Pacific Osteoporosis Meeting
2018年
|
6. |
「Pembrolizumabとipilimumabにより多彩な内分泌異常を来した一例」
大谷はづき,竹野歩,足立奈緒子,野津雅和,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣
第28回臨床内分泌代謝Update
2018年
|
7. |
「Relationships between high sodium intake and trabecular bone score (TBS) as well as fracture in postmenopausal women」
Nawata K, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
American Society for Bone and Mineral Research 2018 Annual Meeting
2018年
|
8. |
「いろいろ知りたい糖尿病」
山本 昌弘
吉賀町糖尿病予防啓発行事 よしか健康フェスタ ~糖尿病を正しく知ろう~益田地域糖尿病支援ネットワーク
2018年
|
9. |
「しっかり備えたい 糖尿病の骨粗鬆症:今後の展望と課題」
山本 昌弘
島根糖尿病合同研修会2018
2018年
|
10. |
「もっと知りたい糖尿病」
山本 昌弘
第2回糖尿病勉強会
2018年
|
11. |
「インスリン導入の現況と周術期の管理」
山本 昌弘
サノフィ株式会社社内研修会
2018年
|
12. |
「メトホルミンの温故知新」
山本 昌弘
第15回Current Topics Lecture in Endocrinology & Metabolism
2018年
|
13. |
「下垂体疾患の内科治療の役割」
山本 昌弘
下垂体患者の会 山陰下垂体セミナー
2018年
|
14. |
「壊死性食道炎を来した高血糖高浸透圧症候群の1例」
槇野裕文、足立奈緒子、三宅仁美、清原信昭、守田美和、山本昌弘、山内美香、杉本利嗣
第118回日本内科学会中国地方会
2018年
|
15. |
「急激にTSHが低下した慢性腎臓病を伴う甲状腺機能低下症の1例」
芝尾 茉利子、野津雅和、和田里美、田中賢一郎、田中小百合、守田美和、金沢一平、山本昌弘、山内美香、杉本利嗣
第27回日本臨床内分泌代謝Update
2018年
|
16. |
「急激にTSHが低下した慢性腎臓病を伴う甲状腺機能低下症の1例」
芝尾茉利子,野津雅和,和田里美,田中賢一郎,田中小百合,守田美和,金沢一平,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣
第19回山陰内分泌研究会
2018年
|
17. |
「血清25水酸化ビタミンD濃度に影響を与える因子についての検討」
名和田清子、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣
第20回日本骨粗鬆症学会学術集会
2018年
|
18. |
「抗GAD抗体弱陽性で発症し1か月後に陰性化した高齢劇症1型糖尿病の1例」
矢本琢真、田中小百合、山崎遥香、和田里美、田中賢一郎、野津雅和、守田美和、金沢一平、山本昌弘、山内美香、杉本利嗣
島根糖尿病セミナー
2018年
|
19. |
「抗GAD抗体弱陽性で発症し1ヵ月後に陰性化した高齢発症劇症1型糖尿病の1例」
和田里美、田中小百合、山崎遥香、田中賢一郎、野津雅和、守田美和、金沢一平、山本昌弘、山内美香、杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会
2018年
|
20. |
「甲状腺乳頭癌は重症骨粗鬆症のリスク因子である」
野津 雅和、山内美香、竹野歩、仲田典子、清原信昭、守田美和、金沢一平、山本昌弘、名和田清子、杉本利嗣
第35回日本内分泌学会学術集会
2018年
|
21. |
「高齢2型糖尿病椎体骨折者では、椎体微細構の劣化が存在する」
山本昌弘、清原信昭、杉本利嗣
第38回日本骨形態計測学会
2018年
|
22. |
「高齢者糖尿病患の在宅療法支援において留意すること」
山本 昌弘
第7回雲南糖尿病サークルin大原
2018年
|
23. |
「骨代謝マーカーが診断契機となった多発性骨髄腫の1例」
和田里美、野津雅和, 槇野裕文、田中賢一郎、田中小百合、守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第19回日本内分泌学会中国支部学術集会
2018年
|
24. |
「細粒化高アミロース米100%麺の食後血糖およびインスリン分泌に及ぼす影響」
佐藤悦子、守田美和、新田多智子、本田正宏、服部修三、中村守彦、山本昌弘、杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会
2018年
|
25. |
「細粒化高アミロース米100%麺はコシヒカリ米飯よりも食後血糖の上昇が有意に緩やかである」
佐藤悦子、守田美和、新田多智子、本田正宏、服部修三、中村守彦、山本昌弘、杉本利嗣.
島根糖尿病セミナー
2018年
|
26. |
「新規糖尿病治療薬に対する期待」
山本 昌弘
内分泌代謝Update in 出雲
2018年
|
27. |
「知って納得 糖尿病の基本」
山本 昌弘
平成30年度 飛び出せ!!出雲糖尿病療養指導フォーラム
2018年
|
28. |
「糖尿病患者の体組成と無酸素閾値における酸素摂取量の関係」
伊藤郁子、山﨑竜司、野口瑛一、守田美和、山本昌弘
糖尿病療養指導学術集会
2018年
|
29. |
「糖尿病関連骨粗鬆症と骨密度および骨構造指標」
山本昌弘
第20回日本骨粗鬆症学学術集会
2018年
|
30. |
「妊娠を契機に発症したプランマー病の1例」
野津雅和, 竹谷海、田中賢一郎、田中小百合、守田美和, 金沢一平、山本昌弘、山内美香、杉本利嗣
第19回日本内分泌学会中国支部学術集会
2018年
|
31. |
「補食により回避できない早朝空腹時重症低血糖を認めカルニチン欠乏症の診断に至った維持透析患者の一例」
大谷はづき, 三宅仁美, 田中小百合, 守田美和, 石原慎一郎, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第115回日本内科学会総会・講演会
2018年
|
32. |
「未閉経バセドウ病女性における椎体骨折についての検討」
野津雅和、山内美香、竹谷海、竹野歩、田中賢一郎、田中小百合、守田美和、金沢一平、山本昌弘、杉本利嗣
第61回日本甲状腺学会学術集会
2018年
|
33. |
「臨床研究推進・論文作成について」
山本 昌弘
臨床研究サマ-セミナ-2018
2018年
|
34. |
「2型糖尿病患者では25水酸化ビタミンD非充足状態に対する副甲状腺・カルシウム代謝障害が存在する」
山本昌弘, 守田美和, 山内美香, 杉本利嗣
第60回日本糖尿病学会年次学術集会 O山本
2017年
|
35. |
「2型糖尿病患者の腎機能低下予測因子としての尿中Ⅳ型コラーゲン」
守田美和, 矢野彰三, 山本昌弘, 杉本利嗣
第60回日本糖尿病学会年次学術集会
2017年
|
36. |
「2型糖尿病男性患者の四肢骨格筋量は、骨密度低下と独立して酸化ストレス増加により低下する」
山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第19回日本骨粗鬆症学会
2017年
|
37. |
「Association between deterioration of cancellous bone microstructure and glucose metabolism indices in healthy postmenopausal women.」
Nawata K, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
Joint meeting of ANZBMS-IFMRS in conjunction with JSBMR
2017年
|
38. |
「MGUSによるFanconi症候群により低P血症性骨軟化症きたした1例」
竹谷海, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 山本昌弘, 金沢一平, 三宅隆明, 山内美香, 高瀬健太郎, 江川雅博, 荒木明寿香, 石川典由, 杉本利嗣
第27回臨床内分泌代謝Update
2017年
|
39. |
「Nivolumabによる下垂体性副腎皮質機能低下症を呈した一例」
足立奈緒子, 田中小百合, 山本昌弘, 山内美香, 森雄亮, 津端由佳里, 杉本利嗣
第27回臨床内分泌代謝Update
2017年
|
40. |
「Relationships between bone fragility caused by vitamin Ddeficiency/insufficiency and bone mineral density as well as sclerostin in postmenopausal women.」
Yamauchi M, Nawata K, Yamamoto M, Sugimoto T
WCO-IOF-ESCEO World Congress on Osteoporosis, Osteoarthritis and Musculoskeletal Diseases
2017年
|
41. |
「Role of bone mineral density and trabecular bone score in the identification of bone fragility in postmenopausal women with vitamin D deficiency/insufficiency.」
Yamauchi M, Nawata K, Yamamoto M, Sugimoto T
American Society for Bone and Mineral Research 2017 Annual Meeting
2017年
|
42. |
「“糖尿病性”骨粗鬆症: 糖化と骨質劣化」
山本昌弘
糖尿病とグリケーションを考える会
2017年
|
43. |
「バセドウ病を合併し妊娠中期にInsulin量が減少したGAD抗体陽性妊娠糖尿病の1例」
野津雅和, 守田美和, 山﨑遥香, 又賀建太郎, 小池抄代, 清原信昭, 金沢一平, 山本昌弘,山内美香, 杉本利嗣
第92回山陰糖尿病懇話会
2017年
|
44. |
「ワークショップ 2型糖尿病において酸化ストレスの増大は既存椎体骨折と関係する」
山本昌弘, 守田美和, 杉本利嗣
第32回日本糖尿病合併症学会
2017年
|
45. |
「検査量I-131内用にて集積はないが再発巣が縮小した乳頭癌の1例」
野津雅和, 山内美香, 石原慎一郎, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 杉本利嗣
第27回臨床内分泌代謝Update
2017年
|
46. |
「原発性アルドステロン症における椎体骨折リスクについての検討」
野津雅和, 山内美香, 山本昌弘, 名和田清子, 杉本利嗣
第19回日本骨粗鬆症学会
2017年
|
47. |
「現状における糖尿病とフレイルのエビデンス」
山本昌弘
第30回いずも糖尿病合同カンファレンス
2017年
|
48. |
「甲状腺悪性腫瘍と鑑別を要した成人発症急性化膿性甲状腺炎の経験」
大谷はづき, 野津雅和, 小池抄代, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
島根内分泌研究会
2017年
|
49. |
「甲状腺中毒症様の主訴で受診した全身型甲状腺ホルモン不応症の1例」
石原慎一郎, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 鬼形和道, 杉本利嗣
第18回日本内分泌学会中国支部学術集会
2017年
|
50. |
「甲状腺乳頭癌と骨粗鬆症についての検討」
野津雅和, 山内美香, 竹野歩, 仲田典子, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 名和田清子, 杉本利嗣
第60回日本甲状腺学会学術集会
2017年
|
51. |
「骨粗鬆症診療におけるTrabecular Bone Score(TBS)の活用」
山本昌弘
第37回日本骨形態計測学会
2017年
|
52. |
「酸化ストレスの亢進は2型糖尿病の既存椎体骨折と関係する」
山本昌弘
第35回日本骨代謝学会学術集会
2017年
|
53. |
「自律性機能性甲状腺結節を合併した先端巨大症の1例」
槇野裕文, 野津雅和, 竹谷海, 竹野歩, 田中小百合, 清原信昭, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第18回山陰内分泌研究会
2017年
|
54. |
「種々の低K血症危険因子が併存した、バセドウ病合併低K性周期性四肢麻痺の1例」
竹谷海, 田中小百合, 竹野歩, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第116回日本内科学会中国地方会
2017年
|
55. |
「著名な高Na血症、深部静脈血栓症、症候性てんかんをきたしたリチウムによる腎性尿崩症の1例」
山﨑遥香, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第18回日本内分泌学会中国支部学術集会
2017年
|
56. |
「糖尿病と糖代謝異常」
山本昌弘
第90回日本内分泌学会学術総会
2017年
|
57. |
「糖尿病による骨粗鬆症:糖尿病患者の骨の構造と材質に対する最近の知見」
山本昌弘
第37回日本骨形態計測学会
2017年
|
58. |
「糖尿病治診療におけるDPP4阻害薬に対する期待」
山本昌弘
Deep Dive in Hiroshima
2017年
|
59. |
「糖尿病治療の新たな課題: 骨粗鬆症」
山本昌弘
SKIT地域連携研究会
2017年
|
60. |
「糖尿病治療の新たな戦略: SGLT2阻害薬」
山本昌弘
PHIKフォーラム
2017年
|
61. |
「糖尿病治療への期待: 今後の展望と課題」
山本昌弘
松江糖尿病診診連携の会
2017年
|
62. |
「尿中Ca排泄高値を呈したリチウムによる薬剤性高Ca血症の1例」
山﨑遥香, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第27回臨床内分泌代謝Update
2017年
|
63. |
「部分型中枢性尿崩症を合併した急性発症1型糖尿病の1例」
仲田典子, 大谷はづき, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第26回島根糖尿病セミナー
2017年
|
64. |
「部分型中枢性尿崩症を合併した急性発症1型糖尿病の1例」
大谷はづき, 仲田典子, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会
2017年
|
65. |
「副腎骨髄脂肪腫の自然破裂が疑われた1例」
野津雅和, 又賀建太郎, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第18回日本内分泌学会中国支部学術集会
2017年
|
66. |
「複数の自己免疫性疾患を有し進行性・治療抵抗性の低K血症よりRTA1型の診断に至った1例」
足立奈緒子, 田中小百合, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第117回日本内科学会中国地方会
2017年
|
67. |
「閉経後女性におけるビタミンD不足・欠乏による骨脆弱性と骨密度およびtrabecular bone scoreの関係」
山内美香, 名和田清子, 山本昌弘, 杉本利嗣
第19回日本骨粗鬆症学会
2017年
|
68. |
「利尿剤とSGLT2阻害薬の併用にてshock vitalを来した高齢者の1例」
酒井麻里子, 田中小百合, 大谷はづき, 三宅仁美, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第27回臨床内分泌代謝Update
2017年
|
69. |
「2型糖尿病男性患者の四肢骨格筋量低下は、酸化ストレス増加と骨密度低」
山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第89回日本内分泌学会学術総会 P山本
2016年
|
70. |
「CA19-9著明高値を呈した亜急性甲状腺炎の一例」
真鍋奈緒子, 野津雅和, 小池抄代, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第59回日本甲状腺学会学術集会 P2-3-1
2016年
|
71. |
「Relationship between serum levels of fibroblast growth factor 23(FGF23) and osteoporotic fracture risk in postmenopausal women with chronic kidney disease stage G2」
Yamauchi M, Nawata K, Yamamoto M, Sugimoto T
American Society for Bone and Mineral Research 2016 Annual Meeting
2016年
|
72. |
「Relationships between bone fragility caused by vitamin D deficiency and bone turnover markers as well as sclerostin in postmenopausal women.」
Yamauchi M, Nawata K, Yamamoto M, Sugimoto T
International Osteoporosis Foundation Regional-6th Asia-Pacific Osteoporosis Meeting
2016年
|
73. |
「Relationships between the trabecular bone score(TBS) and glucose metabolism indices in healthy postmenopausal women」
Nawata K, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
43rd Annual European Calcified Tissue Society Congress
2016年
|
74. |
「Subclinical Cushing症候群における骨脆弱性の検討」
仲田典子、山本昌弘、名和田清子、野津雅和、山内美香、杉本利嗣
第23回日本ステロイドホルモン学会学術集会
2016年
|
75. |
「Trabecular Bone Score(TBS)がもたらす骨粗鬆症診療の新展開」
山本昌弘
第18回日本骨粗鬆症学会 ランチョンセミナー12
2016年
|
76. |
「カルバマゼピンによる薬剤性過敏症症候群の後に1型糖尿病を発症した1例」
竹谷海, 竹野歩, 守田美和, 三宅仁美, 山本昌弘, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会 1-D-14
2016年
|
77. |
「ジソピラミドとクラリスロマイシンによる重症薬剤性低血糖の1例」
竹野歩, 守田美和, 小池抄代, 野津雅和, 山本昌弘
日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会 1-C-12
2016年
|
78. |
「プロラクチン分泌能の低いプロラクチノーマが疑われる1例」
野津雅和, 三宅仁美, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第17回日本内分泌学会中国支部学術集会 O4-12
2016年
|
79. |
「健常閉経後女性におけるTrabecular bone score(TBS)と糖代謝指標の関係についての検討」
山内美香, 名和田清子, 山本昌弘, 杉本利嗣
第34回日本骨代謝学会学術集会 O1-05
2016年
|
80. |
「原発性アルドステロン症は椎体骨折のリスク因子である」
野津雅和, 山内美香, 山本昌弘, 名和田清子, 杉本利嗣
第89回日本内分泌学会学術総会 P野津
2016年
|
81. |
「抗GAD抗体陰性、抗IA-2抗体陽性の緩徐進行1型糖尿病の一例」
石原慎一郎, 三宅仁美, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会 1-D-02
2016年
|
82. |
「骨細胞産生因子であるsclerostinおよびFGF23と骨脆弱性の関係」
山内美香, 名和田清子, 山本昌弘, 杉本利嗣
第2回日本骨免疫学会 P7-7
2016年
|
83. |
「治療開始後に急な肝障害を来し肝生検によりglycogenic hepatopathyと診断した緩徐進行1型糖尿病の1例」
田中小百合, 石原慎一郎, 芝尾茉利子, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第115回日本内科学会中国地方会 YIA-10
2016年
|
84. |
「治療開始後に急な肝障害を来たしglycogenic hepatopathyと診断した緩徐進行1型糖尿病の1例」
芝尾茉利子, 田中小百合, 石原慎一郎, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会 1-D-06
2016年
|
85. |
「術後に衝動性が改善し体重管理が可能となった先端巨大症の一例」
真鍋奈緒子, 野津雅和, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣, 山下智子, 山田正三, 井下尚子
第26回臨床内分泌代謝Update P2-016
2016年
|
86. |
「術後に衝動性の改善がみられた先端巨大症の一例」
真鍋奈緒子, 野津雅和, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣, 山下智子
第17回日本内分泌学会中国支部学術集会 O3-8
2016年
|
87. |
「初診時に悪性腫瘍と鑑別を要した成人発症化膿性甲状腺炎の1例」
大谷はづき, 野津雅和, 小池抄代, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第26回臨床内分泌代謝Update P2-048
2016年
|
88. |
「生活習慣病診療の新たな課題」
山本 昌弘
第20回骨粗鬆症を語る会
2016年
|
89. |
「糖尿病診療の新たな課題」
山本 昌弘
骨粗鬆症. 八束地区診療懇話会
2016年
|
90. |
「糖尿病診療の新たな課題」
山本 昌弘
骨粗鬆症. 内分泌代謝医のための骨粗鬆症を考える会
2016年
|
91. |
「妊娠中期にInsulin量が著明に減少した膵島関連抗体陽性GDM症例」
野津雅和, 守田美和, 山崎遥香, 又賀建太郎, 小池抄代, 清原信昭, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第26回臨床内分泌代謝Update P1-103
2016年
|
92. |
「閉経後女性におけるビタミンD不足による骨脆弱性と骨代謝マーカーおよびsclerostinの関係」
山内美香, 名和田清子, 山本昌弘, 杉本利嗣
第18回日本骨粗鬆症学会 一般演題76
2016年
|
93. |
「閉経後女性における高ナトリウム摂取とTrabecular bone score (TBS) および骨折との関係についての検討」
名和田清子, 山内美香, 山本昌弘, 杉本利嗣
第18回日本骨粗鬆症学会 一般演題255
2016年
|
94. |
「Current Topics of Osteoporosis, Diabetes and Osteoporosis.」
山本昌弘
第17 回日本骨粗鬆症学会
2015年
|
95. |
「DPP4阻害薬の糖尿病関連骨代謝異常に対する期待」
山本 昌弘
インクレチンフォーラムIN米子
2015年
|
96. |
「Dipeptidly peptide-4 (DPP-4) inhibitors did not increase the incidence of infection in immune-compromised patients under chemotherapy」
Morita M, Yamamoto M, Takahashi T, Sugimoto T
The 51th Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes
2015年
|
97. |
「Investigation of the Association Between Fibroblast Growth Factor 23(FGF23) and Osteoporotic Fracture in Postmenopausal Women」
Nawata K, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
World Congress on Osteoporosis - International Osteoporosis Foundation - The European Society for Clinical and Economic Aspects of Osteoporosis and Osteoarthritis
2015年
|
98. |
「Relationship between serum levels of fibroblast growth factor 23(FGF23) and osteoporotic nonvertebral fracture in postmenopausal women with mild renal dysfunction」
Nawata K, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
The 4th Joint Meeting of European Calcified Tissue Society and the International Bone and Mineral Society
2015年
|
99. |
「SGLT2阻害薬が有効であった糖尿病合併Prader-Willi症候群の一例」
又賀建太郎、守田美和、田中小百合、野津雅和、清原信昭、金沢一平、山本昌弘、山内美香、杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第53回総会
2015年
|
100. |
「Subclinical Cushing症候群では骨質低下型骨粗鬆症が存在する」
仲田典子、山本昌弘、名和田清子、野津雅和、山内美香、杉本利嗣
第25回臨床内分泌update
2015年
|
101. |
「Vertebral strength index calculated by finite element method using bone material properties of non-diabetes subjects does not reflect the bone fragility of the patients with type 2 diabetes mellitus.」
Yamamoto M, Kiyohara N, Nakata N, Sugimoto T
American Society for Bone and Mineral Research 2015 Annual Meeting
2015年
|
102. |
「2型糖尿病患者では椎体海綿骨構造の劣化による骨脆弱性が存在する」
山本昌弘、清原信昭、仲田典子、守田美和、山口徹、杉本利嗣
第88回日本内分泌学会
2015年
|
103. |
「2型糖尿病患者における血糖変動と動脈硬化指標の関連」
守田美和, 山本昌弘, 矢野彰三, 杉本利嗣
第58回日本糖尿病学会年次学術集会
2015年
|
104. |
「2型糖尿病患者に対する有限要素法で算出された椎体骨折強度指数は、椎体骨折の存在と関連がない」
清原信昭、山本昌弘、杉本利嗣
第33回日本骨代謝学会学術集会
2015年
|
105. |
「グルカゴン分泌異常が原因と考えられた低血糖症の一例」
小池抄代, 守田美和, 田中小百合, 山本昌弘, 杉本利嗣
第112回日本内科学会中国地方会
2015年
|
106. |
「シンポジウム5 糖尿病学会関連骨粗鬆症Update 糖尿病における骨折リスクの臨床評価」
山本昌弘
第17 回日本骨粗鬆症学会
2015年
|
107. |
「シンポジウム7 新たな糖尿病合併症に迫る 骨粗鬆症:糖尿病治療の新たな課題」
山本昌弘
第30回日本糖尿病合併症学会
2015年
|
108. |
「亜急性甲状腺炎様の臨床兆候を呈した好酸球増多を伴う甲状腺未分化癌の一例」
真鍋奈緒子, 野津雅和, 仲田典子, 田中小百合, 清原信昭, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 淵脇貴史, 青井典明, 川内秀之, 杉本利嗣
第58回日本甲状腺学会学術集会
2015年
|
109. |
「右腎動脈瘤を合併した特発性アルドステロン症の一例」
仲田典子、野津雅和、山本昌弘、伊澤正一郎、矢田晋作、大内泰文、山内美香、杉本利嗣
第16回日本内分泌学会中国支部学術集会
2015年
|
110. |
「極度の日光暴露忌避と偏食によるビタミンD欠乏性骨軟化症の一例」
上野明則, 田中小百合, 石原慎一郎, 竹野歩, 山本昌弘, 金沢一平, 山内美香, 杉本利嗣
第113回日本内科学会中国地方会
2015年
|
111. |
「好酸球増多を伴い急速に進行した甲状腺未分化癌の一例」
真鍋奈緒子、野津雅和、仲田典子、田中小百合、清原信昭、金沢一平、山本昌弘、山内美香、淵脇貴史、青井典明、川内秀之、杉本利嗣
第16回日本内分泌学会中国支部学術集会
2015年
|
112. |
「抗RANKL抗体により肝機能検査値が改善した成人GHDの1例」
竹野歩、山本昌弘、野津雅和、山内美香、杉本利嗣
第25回臨床内分泌update
2015年
|
113. |
「抗RANKL抗体骨粗鬆症治療薬により肝機能検査値が改善した成人成長ホルモン分泌不全症の1例」
竹野歩、山本昌弘、野津雅和、山内美香、杉本利嗣
第16回日本内分泌学会中国支部学術集会
2015年
|
114. |
「骨折予防成績向上を考慮した骨粗鬆症治療の展望」
山本 昌弘
邑智郡医師会学術講演会
2015年
|
115. |
「指導に役立つ最新糖尿病治療薬の薬効の整理」
山本 昌弘
興和創薬社内勉強会
2015年
|
116. |
「脂肪萎縮性糖尿病の一例」
水谷直広, 山口麻里子, 半田朋子, 平山将之, 川久保充裕, 岡嵜裕子, 石川孝太, 山本昌弘, 近藤國和
第58回日本糖尿病学会年次学術集会
2015年
|
117. |
「治療介入中の妊娠糖尿病患者の緊急帝王切開併発群では娩出時の母体BMIが高値である」
真鍋奈緒子, 山本昌弘, 皆本敏子, 並河哲志, 栗岡裕子, 伊藤康男
第58回日本糖尿病学会年次学術集会
2015年
|
118. |
「知っておきたい生活習慣病と骨粗鬆症の関係」
山本 昌弘
島根県臨床整形外科医会研修会
2015年
|
119. |
「糖尿病と骨 S4-2 糖尿病における骨脆弱性の病態とその臨床評価」
山本 昌弘
第58回日本糖尿病学会年次学術集会
2015年
|
120. |
「糖尿病患者の骨代謝異常」
山本 昌弘
第22回こつこつ研究会
2015年
|
121. |
「糖尿病治療UPDATE」
山本 昌弘
邑智郡医師会学術講演会
2015年
|
122. |
「糖尿病治療で考えていきたいこと」
山本 昌弘
飯南地区糖尿病学術講演会
2015年
|
123. |
「糖尿病治療と骨折リスク」
山本 昌弘
New Diabetes Strategy In IZUMO
2015年
|
124. |
「糖尿病治療に関する最近のトピックス」
山本 昌弘
島根県薬剤師会出雲支部会
2015年
|
125. |
「糖尿病診療の新たな課題」
山本 昌弘
骨粗鬆症. 高齢者Total Care Support Seminar
2015年
|
126. |
「特別ランチョンセミナー2 「日本骨代謝学会・日本内分泌学会合同 内科系コンソーシアム企画」生活習慣病と骨粗鬆症 ―最新知見をもとに― 1.糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘
第88回日本内分泌学会学術総会
2015年
|
127. |
「日本人2型糖尿病患者における腎機能低下速度とHbA1c変動幅の関連」
守田美和、矢野彰三、山本昌弘、杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第53回総会
2015年
|
128. |
「閉経後健常女性におけるCa・P代謝と可溶性α-Klothoの関係の検討」
山内美香、山本昌弘、野津雅和、名和田清子、杉本利嗣
第88回日本内分泌学会
2015年
|
129. |
「閉経後女性におけるFibroblast Grouwth Focrtor23(FGF23)と骨粗鬆症性骨折の関係について」
山内美香、名和田清子、田中賢一郎、小川典子、山本昌弘、杉本利嗣
第17 回日本骨粗鬆症学会
2015年
|
130. |
「2型糖尿病患者において骨形成抑制因子スクレロスチンの増加は糖尿病早期腎症の存在と関係する」
山本昌弘, 守田美和, 山口徹, 杉本利嗣
第57回日本糖尿病学会年次学術集会
2014年
|
131. |
「2型糖尿病患者の椎体海綿骨構造の低下は椎体骨折と関係する」
山本昌弘, 清原信昭, 仲田典子, 守田美和, 山口徹, 杉本利嗣
第29回日本糖尿病合併症学会
2014年
|
132. |
「AVP刺激によるACTH、コルチゾール分泌の抑制を認めた不眠を合併した偽性Cushing症候群」
木村綾乃, 野津雅和, 山本昌弘, 小池抄代, 三宅仁美, 金沢一平, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第15回日本内分泌学会中国支部学術集会
2014年
|
133. |
「Addison病を契機に診断した悪性末梢神経鞘腫の約3年間の経過報告」
小池抄代, 金沢一平, 清原信昭, 小池千明, 椎名浩昭, 井上政弥, 石川典由, 原田祐治, 守田美和, 小川典子, 山本昌弘, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第23回臨床内分泌代謝Update
2014年
|
134. |
「DDAVP試験でACTH、Fが抑制された偽性クッシング症候群の2例」
木村綾乃, 野津雅和, 山本昌弘, 小池抄代, 三宅仁美, 金沢一平, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第24回臨床内分泌代謝Update
2014年
|
135. |
「GLP-1分泌動態を検討した胃切除後反応性低血糖の1例」
上田愛瑠萌, 田中小百合, 又賀建太郎, 金沢一平, 守田美和, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第52回総会
2014年
|
136. |
「IL-6産生腎細胞癌の術直後にインスリンが不要となった2型糖尿病の2例」
山崎拓, 野津雅和, 守田美和, 小池抄代, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第52回総会
2014年
|
137. |
「Impact of glycemic variability on cardio-ankle vascular index in type 2 diabetes」
Morita M, Yamamoto M, Sugimoto T
American Diabetes Association 74th Scientific Sessions
2014年
|
138. |
「Intensive glycemic control improved the excretion of urine mineral ions in type 2 diabetes mellitus」
Yamaguchi T, Tada Y, Kanazawa I, Morita M, Furuya N, Yamamoto M, Yamauchi M, Sugimoto T
The 24th annual scientific meeting of Australian and New Zealand Bone and Mineral Society
2014年
|
139. |
「Microarchitectural Deterioration of lumbar spine estimated by trabecular bone score (TBS) is associated with vertebral fractures independent of bone mineral density in patients with type 2 diabetes mellitus」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Kiyohara N, Nakata N, Sugimoto T
The 36th Annual Meeting of the American Society for Bone Mineral Research
2014年
|
140. |
「Microarchitectural Deterioration of lumbar spine estimated by trabecular bone score (TBS) is associated with vertebral fractures independent of bone mineral density in patients with type 2 diabetes mellitus」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Kiyohara N, Nakata N, Sugimoto T
ASBMR symposium: The Effect of Diabetes and Disorderd Energy Metabolism on Skeletal Health
2014年
|
141. |
「Relationship between soluble α-klotho and nutritional intake in postmenopausal women」
Nawata K, Yamauchi M, Yamamoto M, Tanaka K, Ogawa N, Sugimoto T
The 24th annual scientific meeting of Australian and New Zealand Bone and Mineral Society
2014年
|
142. |
「Update2 副甲状腺・骨カルシウム代謝 糖尿病患者の骨代謝異常」
山本昌弘
第23回臨床内分泌代謝Update
2014年
|
143. |
「インスリン治療中に低血糖が出現しインスリン自己免疫症候群(IAS)が疑われた一例」
竹野歩, 守田美和, 清原信昭, 山本昌弘, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第52回総会
2014年
|
144. |
「カレントコンセプト2 糖尿病に伴う骨代謝異常」
山本昌弘
第32回日本骨代謝学会学術集会
2014年
|
145. |
「シンポジウム1「腎疾患と糖尿病からみた骨代謝異常」 糖尿病患者の骨代謝異常の病態」
山本昌弘
第34回日本骨形態計測学会
2014年
|
146. |
「テモゾロミド治療を行ったMGMT陽性ACTH産生下垂体癌の一例」
岡田祐介, 山本昌弘, 竹野歩, 横本真希, 清原信昭, 杉本利嗣
第24回臨床内分泌代謝Update
2014年
|
147. |
「ランレオチドによる治療を試みたACTH産生下垂体癌の一例」
岡田祐介, 山本昌弘, 竹野歩, 横本真希, 清原信昭, 杉本利嗣
第15回日本内分泌学会中国支部学術集会
2014年
|
148. |
「偽後葉を合併した部分的下垂体前葉機能低下症の一例」
横本真希, 野津雅和, 山本昌弘, 守田美和, 山口徹, 杉本利嗣
第15回山陰内分泌研究会
2014年
|
149. |
「偽後葉を合併した部分的下垂体前葉機能低下症の一例」
横本真希, 野津雅和, 山本昌弘, 守田美和, 山口徹, 杉本利嗣
第24回臨床内分泌代謝Update
2014年
|
150. |
「研究奨励賞受賞講演 2型糖尿病における骨代謝異常の臨床的病態解明」
山本昌弘
第87回日本内分泌学会学術総会
2014年
|
151. |
「酸化ストレスの増加は2型糖尿病の骨脆弱性と関係する」
山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第87回日本内分泌学会学術総会
2014年
|
152. |
「周期性Cushing病のTemozolomide治療後に再発した異所性下垂体腺腫の一例」
奥村信人, 守田美和, 小池抄代, 野津雅和, 山本昌弘, 杉本利嗣
第24回臨床内分泌代謝Update
2014年
|
153. |
「周期性Cusing病へのTemozolomide治療後に再発した異所性下垂体腺腫の一例」
奥村信人, 守田美和, 小池抄代, 野津雅和, 又賀建太郎, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
第15回日本内分泌学会中国支部学術集会
2014年
|
154. |
「穿刺吸引にて腫瘍径の縮小が得られる甲状腺嚢胞性結節の超音波所見の特徴に関する検討」
野津雅和, 山内美香, 矢田恵梨香, 石飛文規, 上垣真由子, 竹野歩, 仲田典子, 清原信昭, 守田美和, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
第57回日本甲状腺学会学術集会
2014年
|
155. |
「第10回内分泌若手研究者発表 YEC2-1糖尿病と骨代謝異常」
山本昌弘
日本内分泌学会第32回内分泌代謝学サマーセミナー
2014年
|
156. |
「低血糖による意識消失発作を来した後腹膜原発solitary fibrous tumorの1例」
仲田典子, 守田美和, 野津雅和, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
第23回島根糖尿病セミナー
2014年
|
157. |
「低血糖による意識消失発作を来した後腹膜原発solitary fibrous tumorの一例」
仲田典子, 守田美和, 野津雅和, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第52回総会
2014年
|
158. |
「糖尿病患者の服薬アドヒアランスに影響を与える患者背景因子の調査」
田村涼子, 瀬利しのぶ, 福間美紀, 山本昌弘, 守田美和, 多田祐子, 佐々木基史
第57回日本糖尿病学会年次学術集会
2014年
|
159. |
「非機能的ACTH分泌による下垂体性副腎不全を生じたCushing病術後の症例」
野津雅和, 山本昌弘, 三宅仁美, 田中小百合, 守田美和, 山内美香, 山口徹, 黒埼雅道, 杉本利嗣
第25回間脳・下垂体・副腎系研究会
2014年
|
160. |
「閉経後2型糖尿病患者において血清IGF-I低値は新規骨折発生、死亡のリスク因子である」
三宅仁美, 金沢一平, 守田美和, 小川典子, 山本昌弘, 山内美香, 矢野彰三, 山口徹, 杉本利嗣
第87回日本内分泌学会学術総会
2014年
|
161. |
「閉経後2型糖尿病女性において、椎体海綿骨スコア(Trabecular bone score: TBS)は骨密度と独立して椎体骨折と関連する指標である」
山本昌弘, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第32回日本骨代謝学会学術集会
2014年
|
162. |
「慢性腎臓病の存在は、アルブミン尿と骨密度とは独立した2型糖尿病患者の椎体骨折リスクである」
山本昌弘, 山口徹, 山内美香, 杉本利嗣
第111回日本内科学会講演会
2014年
|
163. |
「臨床研究の計画・実行・データ解析・発表の実際 酸化ストレスが2型糖尿病の骨脆弱性に及ぼす影響の臨床的解明」
山本昌弘
第2回日本骨粗鬆症学会若手サマーセミナー2014
2014年
|
164. |
「2型糖尿病患者において骨形成抑制因子スクレロスチンの増加は糖尿病網膜症の存在と関連する」
山本昌弘, 守田美和, 山口徹, 杉本利嗣
第56回日本糖尿病学会年次学術集会
2013年
|
165. |
「2型糖尿病患者における血糖コントロール前後の尿中Caとその変化量の糖・骨代謝マーカーに対する相互関連についての検討」
多田裕子, 山口徹, 田中賢一郎, 田中小百合, 野津雅和, 三宅仁美, 守田美和, 小川典子, 金沢一平, 山本昌弘, 杉本利嗣
第56回日本糖尿病学会年次学術集会
2013年
|
166. |
「2型糖尿病男性において高ホモシステイン血症は椎体骨折の危険因子である」
山本昌弘, 山口徹, 山内美香, 杉本利嗣
第86回日本内分泌学会学術総会
2013年
|
167. |
「Intensive glycemic control improved the excretion of urine mineral ions in type 2 diabetes mellitus」
Tada Y, Yamaguchi T, Tanaka K, Tanaka S, Notsu M, Miyake H, Morita M, Ogawa N, Kanazawa I, Yamamoto M, Sugimoto T
The 34th International Diabetes Federation World Diabetes Congress 2013
2013年
|
168. |
「MIBGシンチグラフィ偽陽性であった副腎性subclinical Cushing症候群の1例」
清原信昭, 山本昌弘, 奥山圭介, 金沢一平, 山口徹, 杉本利嗣
第13回日本内分泌学会中国支部学術集会
2013年
|
169. |
「MIBGシンチグラフィ偽陽性を呈した副腎性subclinical Cushing症候群の一例」
清原信昭, 山本昌弘, 奥山圭介, 金沢一平, 山口徹, 杉本利嗣
第14回島根内分泌・代謝研究会
2013年
|
170. |
「Mild to moderate chronic kidney disease is associated with vertebral fracture independemt of albuminuria in patients with type 2 diabetes」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yano S, Yamauchi M, Sugimoto T
Australian and New Zealand Bone and Mineral Society 23rd annual scientific meeting
2013年
|
171. |
「Mild to moderate chronic kidney disease is associated with vertebral fracture independent of albuminuria or bone mineral density in patients with type 2 diabetes mellitus」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yano S, Yamauchi M, Sugimoto T
The 35th American Society for Bone and Mineral Research 2013 Annual Meeting
2013年
|
172. |
「Relationships between serum levels of sclerostin and bone metabolism-related indices as well as bone fragility fracture in postmenopausal women」
Nawata K, Yamauchi M, Yamamoto M, Takaoka S, Tanaka K, Ogawa N, Sugimoto T
International Osteoporosis Foundation Regionals-4th Asia-Pacific Osteoporosis Meeting
2013年
|
173. |
「Relationships between serum sclerostin levels and bone metabolism-related indices as well as bone fragility」
Yamauchi M, Yamamoto M, Nawata K, Tanaka K, Ogawa N, Sugimoto T
Australian and New Zealand Bone and Mineral Society 23rd annual scientific meeting
2013年
|
174. |
「Serum sclerostin levels are associated with osteoporotic fracture in type 2 diabetic patients」
山本昌弘
第7回Bone Research Seminor
2013年
|
175. |
「Serum sclerostin, a inhibitor of Wnt/ β-catenin signaling pathway, is associated with the presence of diabetic retinopathy in type 2 diabetic patients」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Morita M, Sugimoto T
American Diabetes Association 73rd scientific sessions
2013年
|
176. |
「インスリンからDPP-4阻害薬への切り替え症例の長期経過の検討」
横山抄代, 守田美和, 山本昌弘, 仲田典子, 野津雅和, 田中小百合, 杉本利嗣
第56回日本糖尿病学会年次学術集会
2013年
|
177. |
「インスリン治療中に低血糖が出現しインスリン自己免疫症候群(IAS)が疑われた1例」
竹野歩, 守田美和, 清原信昭, 山本昌弘, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第51回総会
2013年
|
178. |
「インスリン治療中に低血糖が出現しインスリン自己免疫症候群(IAS)が疑われた1例」
竹野歩, 守田美和, 清原信昭, 山本昌弘, 杉本利嗣
第22回島根糖尿病セミナー
2013年
|
179. |
「サルコイドーシスによる高Ca血症、腎不全に対しステロイドが奏効した糖尿病の一例」
仲田典子, 矢野彰三, 岡﨑恭子, 山本昌弘, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第86回日本内分泌学会学術総会
2013年
|
180. |
「シンポジウム「骨粗鬆症における薬剤長期治療の現状と課題」テリパラチドの治療成績と今後の課題」
山本昌弘
第15回日本骨粗鬆症学会
2013年
|
181. |
「軽度から中等度(G2~G3)の慢性腎臓病の存在は、アルブミン尿および骨密度とは独立した2型糖尿病患者の椎体骨折リスクである」
山本昌弘, 山口徹, 矢野彰三, 山内美香, 杉本利嗣
第28回日本糖尿病合併症学会
2013年
|
182. |
「軽度から中等度の慢性腎臓病の存在はアルブミン尿と独立した2型糖尿病患者の椎体骨折と関係する」
山本昌弘, 山口徹, 矢野彰三, 山内美香, 杉本利嗣
第31回日本骨代謝学会学術集会
2013年
|
183. |
「血中sclerostin濃度と骨代謝関連指標および骨脆弱性との関係」
山内美香, 山本昌弘, 名和田清子, 高岡伸, 杉本利嗣
第31回日本骨代謝学会学術集会
2013年
|
184. |
「高齢2型糖尿病患者の骨強度に対する有限要素法(FEM)を用いた検討」
清原信昭, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
第15回日本骨粗鬆症学会
2013年
|
185. |
「生理量のステロイド補充により精神障害を来したACTH単独欠損症の1例」
竹野歩, 野津雅和, 山本昌弘, 仲田典子, 金沢一平, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第14回日本内分泌学会中国支部学術集会
2013年
|
186. |
「地域コメディカルの糖尿病療養指導研修会の実施状況と評価」
石川万里子, 手納信一, 山本昌弘
第56回日本糖尿病学会年次学術集会
2013年
|
187. |
「糖代謝および脂質代謝異常が改善した巨大Prolactinomaの一例」
竹野歩, 山本昌弘, 岡﨑恭子, 山口徹, 杉本利嗣
第22回臨床内分泌代謝Update
2013年
|
188. |
「閉経後女性における血中Sclerostin濃度とCa・骨代謝の関係」
山内美香, 山本昌弘, 名和田清子, 高岡伸, 杉本利嗣
第86回日本内分泌学会学術総会
2013年
|
189. |
「2型糖尿病の腹部大動脈石灰化は椎体骨折リスクと関係する」
小川典子, 山本昌弘, 篠原雅幸, 山内美香, 矢野彰三, 山口徹, 杉本利嗣
第85回日本内分泌学会学術総会
2012年
|
190. |
「2型糖尿病患者において骨形成抑制因子スクレロスチンは、骨密度とは独立した脆弱性骨折の危険因子である」
山本昌弘, 山口徹, 山内美香, 名和田清子, 杉本利嗣
第14回日本骨粗鬆症学会
2012年
|
191. |
「2型糖尿病患者において骨形成抑制因子スクレロスチンは、骨密度とは独立した椎体骨折の危険因子である」
山本昌弘, 山口徹, 山内美香, 名和田清子, 杉本利嗣
第55回日本糖尿病学会年次学術集会
2012年
|
192. |
「2型糖尿病例における血清Fetuin-Aと骨密度及び血管石灰化との関係」
小川典子, 山本昌弘, 山内美香, 矢野彰三, 山口徹, 杉本利嗣
第109回日本内科学会総会・講演会
2012年
|
193. |
「Abdominal aortic calcification is associated with vertebral fractures independent of bone mineral density in patients with type 2 diabetes」
Ogawa-Furuya N, Yamamoto M, Shinohara M, Yamaguchi T, Sugimoto T
The 34th American Society for Bone and Mineral Research
2012年
|
194. |
「Crooke変性を伴う周期性Cushing病の一例」
横山抄代, 守田美和, 田中賢一郎, 山本昌弘, 山田正三, 井下尚子, 沖隆, 杉本利嗣
第21回臨床内分泌代謝Update
2012年
|
195. |
「Effects of pioglitazone on bone mineral density, bone markers, and vertebral fractures in type 2 diabetes mellitus」
Kanazawa I, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yamamoto M, Yano S, Sugimoto T
9th International Diabetes Federation Western Pacific Region Congress and 4th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes
2012年
|
196. |
「Elevated Serum Homocystein Levels are Associated with Vertebral Fracture in Patients with Type 2 Diabetic Men」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Sugimoto T
ENDO 2012 94th Annual Meeting and Expo
2012年
|
197. |
「Fracture risk is increased by the complication of hypertension and treatments with calcium channel blockers in postmenopausal women with type 2 diabetes」
Yamaguchi T, Takaoka S, Tanaka K, Morita M, Yamamoto M, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T
The 34th American Society for Bone and Mineral Research
2012年
|
198. |
「Meet the Experts 6 糖尿病と骨代謝」
山本昌弘
第30回日本骨代謝学会学術集会
2012年
|
199. |
「Serum sclerostin levels are associated with osteoporotic fractures in type 2 diabetes patients」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi M, Nawata K, Sugimoto T
The 34th American Society for Bone and Mineral Research
2012年
|
200. |
「Temozolomide が有効であったCrooke’s cell adenomaによる難治性Cushing病の一例」
田中小百合, 守田美和, 山口徹, 竹野歩, 山本昌弘, 山田正三, 井下尚子, 沖隆, 黒崎雅道, 杉本利嗣
第21回臨床内分泌代謝Update
2012年
|
201. |
「The effects of pioglitazone, a PPAR- agonist, on bone turnover markers, bone mineral density, and vertebral fractures in type 2 diabetes mellitus」
Kanazawa I, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yamamoto M, Yano S, Sugimoto T
22nd Annual Scientific Meeting of Australian & New Zealand Bone & Mineral Society and 1st Asia-Pacific Bone and Mineral Research Meeting
2012年
|
202. |
「インスリン治療中に抗インスリン抗体が血糖コントロールに影響した2型糖尿病患者3例の検討」
奥山圭介, 田中小百合, 守田美和, 小川典子, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
第21回島根糖尿病セミナー
2012年
|
203. |
「インスリン治療中に抗インスリン抗体が血糖コントロールに影響した2型糖尿病患者3例の検討」
奥山圭介, 田中小百合, 守田美和, 小川典子, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第50回総会
2012年
|
204. |
「カベルゴリンにより糖・脂質代謝異常が改善した巨大プロラクチノーマの1例」
竹野歩, 山本昌弘, 岡﨑恭子, 山口徹, 杉本利嗣
第107回日本内科学会中国地方会
2012年
|
205. |
「カベルゴリン大量療法が有効であったマクロプロラクチノーマの一例」
竹野歩, 山本昌弘, 岡﨑恭子, 山口徹, 杉本利嗣
第18回IZUMO脳と内分泌セミナー
2012年
|
206. |
「カベルゴリン大量療法が有効であったマクロプロラクチノーマの一例」
竹野歩, 山本昌弘, 岡﨑恭子, 山口徹, 杉本利嗣
第13回山陰内分泌研究会
2012年
|
207. |
「ダンピング症候群にインスリン自己免疫症候群(IAS)を合併した1例」
清原信昭, 守田美和, 山本昌弘, 古家寛司, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第50回総会
2012年
|
208. |
「顔面紅潮(hot flash)を契機に発見された非機能性下垂体腺腫による中枢性性腺機能低下症の男性例」
野津雅和, 山本昌弘, 岡﨑恭子, 古屋典子, 山内美香, 矢野彰三, 山口徹, 杉本利嗣
第106回日本内科学会中国地方会
2012年
|
209. |
「偽性クッシング症候群に合併した続発性骨粗鬆症の1例」
丸山美菜子, 野津雅和, 山本昌弘, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第21回臨床内分泌代謝Update
2012年
|
210. |
「高ホモシステイン血症は2型糖尿病男性の椎体骨折の危険因子である」
山本昌弘, 山口徹, 山内美香, 矢野彰三, 杉本利嗣
第30回日本骨代謝学会学術集会
2012年
|
211. |
「骨形成抑制因子スクレロスチンの増加は、骨密度とは独立した2型糖尿病患者の椎体骨折の危険因子である」
山本昌弘, 山口徹, 名和田清子, 山内美香, 杉本利嗣
第85回日本内分泌学会学術総会
2012年
|
212. |
「多発椎体骨折を合併した副腎性sulclinical Cushing症候群」
丸山美菜子, 小川典子, 山本昌弘, 奥山圭介, 笹野公伸, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第12回日本内分泌学会中国支部学術集会
2012年
|
213. |
「中枢性性腺機能低下症によるhot flashに対しアンドロゲン補充療法が有効であった男性例」
野津雅和, 山本昌弘, 岡﨑恭子, 山内美香, 矢野彰三, 山口徹, 杉本利嗣
第12回日本内分泌学会中国支部学術集会
2012年
|
214. |
「糖尿病治療薬ピオグリタゾンの骨代謝マーカー、骨密度、椎体骨折への影響についての検討」
金沢一平, 山口徹, 山内美香, 山本昌弘, 矢野彰三, 杉本利嗣
第30回日本骨代謝学会学術集会
2012年
|
215. |
「糖尿病性腎症の増悪と鑑別を要した薬剤性腎障害」
竹野歩, 小川典子, 矢野彰三, 田中小百合, 山根雄幸, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第50回総会
2012年
|
216. |
「糖尿病性腎症の増悪と鑑別を要した薬剤性腎障害」
竹野歩, 小川典子, 矢野彰三, 田中小百合, 山根雄幸, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
第21回島根糖尿病セミナー
2012年
|
217. |
「閉経後女性における血中Sclerostin濃度と骨密度および骨脆弱性との関係の検討」
山内美香, 山本昌弘, 名和田清子, 高岡伸, 杉本利嗣
第14回日本骨粗鬆症学会
2012年
|
218. |
「2型糖尿病において動脈硬化の存在は椎体骨折の危険因子である」
山本昌弘, 山口徹, 山内美香, 矢野彰三, 杉本利嗣
第29回日本骨代謝学会学術集会
2011年
|
219. |
「2型糖尿病における糖尿病治療薬と既存椎体骨折の関係」
山口徹, 金沢一平, 山本昌弘, 杉本利嗣
第54回日本糖尿病学会年次学術集会
2011年
|
220. |
「2型糖尿病の動脈硬化は椎体骨折の危険因子である」
山本昌弘, 山口徹, 山内美香, 矢野彰三, 杉本利嗣
第54回日本糖尿病学会年次学術集会
2011年
|
221. |
「2型糖尿病男性では血中低カルボキシル化オステオカルシン濃度は血糖、内臓脂肪指標と負に相関する」
金沢一平, 山口徹, 山内美香, 山本昌弘, 矢野彰三, 杉本利嗣
第13回日本骨粗鬆症学会
2011年
|
222. |
「2型糖尿病閉経後女性患者において高血圧症の合併は骨折リスクを増加させる」
高岡伸, 山口徹, 田中賢一郎, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 矢野彰三, 杉本利嗣
第13回日本骨粗鬆症学会
2011年
|
223. |
「2型糖尿病閉経後女性患者において高血圧症の合併は骨折リスクを増加させる」
高岡伸, 山口徹, 田中賢一郎, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 矢野彰三, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第49回総会
2011年
|
224. |
「ACTH著名高値を示し手術、テモゾロミド投与により改善したCrooke’s cell macroadenomaによる難治性Cushing病の1例」
田中小百合, 守田美和, 竹野歩, 山本昌弘, 杉本利嗣
第17回IZUMO脳と内分泌セミナー
2011年
|
225. |
「ACTH著明高値を示し手術、テモゾロミド投与により改善したCrooke’s cell macroadenomaによる難治性Cushing病の一例」
田中小百合, 守田美和, 山口徹, 竹野歩, 山本昌弘, 山田正三, 井下尚子, 沖隆, 黒崎雅道, 杉本利嗣
第15回日本内分泌病理学会学術総会
2011年
|
226. |
「Advanced glycation end-products(AGEs) によるラット血管平滑筋細胞石灰化とその機序」
多田裕子, 矢野彰三, 岡﨑恭子, 小川典子, 高岡伸, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第54回日本糖尿病学会年次学術集会
2011年
|
227. |
「Advanced glycation end-products-induced vascular calcification is mediated by oxidative stress: functional roles of NAD(P)H-oxidase」
Tada Y, Yano S, Okazaki K, Ogawa N, Morita M, Yamamoto M, Yamaguchi T, Sugimoto T
The 47th Annual meeting of the European Association for the study of diabetes
2011年
|
228. |
「Advanced glycation endproducts(AGEs) はNAD(P)Hオキシダーゼによる酸化ストレス亢進を介して血管石灰化を促進する」
多田裕子, 矢野彰三, 岡﨑恭子, 小川典子, 高岡伸, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第29回日本骨代謝学会学術集会
2011年
|
229. |
「Bone fragility in patients with type 2 diabetes mellitus is associated with poor bone quality」
Yamamoto M
第8回Bone Biology Forum
2011年
|
230. |
「Meet the Expert 糖尿病と骨粗鬆症」
山本昌弘
第13回日本骨粗鬆症学会
2011年
|
231. |
「PTH分泌低下に伴う低骨代謝回転は、骨密度とは独立した閉経後2型糖尿病女性の椎体骨折の危険因子である」
山本昌弘, 山口徹, 名和田清子, 山内美香, 杉本利嗣
第84回日本内分泌学会学術総会
2011年
|
232. |
「Quantitative ultrasound and vertebral fractures in patients with type 2 diabetes」
Yamaguchi T, Yamamoto M, Kanazawa I, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T
The 47th Annual meeting of the European Association for the study of diabetes
2011年
|
233. |
「The presence of artheriosclerosis is a risk factor for vertebral fracture in patients with type 2 diabetes」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T
The 33rd American Society for Bone Mineral Research
2011年
|
234. |
「The presence of atherosclerosis is a risk factor for vertebral fractures in patients with type 2 diabetes」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T
16th Japan-Korea Symposium on Diabetes Mellitus
2011年
|
235. |
「サルコイドーシスによる高Ca血症、腎不全に対しステロイド治療が奏効した糖尿病の一例」
仲田典子, 矢野彰三, 岡﨑恭子, 山本昌弘, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第26回山陰腎疾患研究会
2011年
|
236. |
「シンポジウム 生活習慣病と骨粗鬆症Update 2型糖尿病・メタボリック症候群と骨粗鬆症」
山口徹, 山本昌弘, 金沢一平, 杉本利嗣
第13回日本骨粗鬆症学会
2011年
|
237. |
「ダンピング症候群における無自覚性低血糖」
田中小百合, 守田美和, 多田裕子, 山本昌弘, 杉本利嗣
第54回日本糖尿病学会年次学術集会
2011年
|
238. |
「血液透析患者におけるアログリプチンの効果」
矢野彰三, 守田美和, 鈴木恵子, 高岡伸, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
第54回日本糖尿病学会年次学術集会
2011年
|
239. |
「血液透析患者におけるアログリプチンの効果」
矢野彰三, 守田美和, 鈴木恵子, 山本昌弘, 高岡伸, 山口徹, 杉本利嗣
第20回中国腎不全研究会
2011年
|
240. |
「最終糖化産物(Advanced Glycation End-product; AGE) はマウス骨髄間質細胞の骨芽細胞への分化を抑制する」
岡﨑恭子, 山口徹, 小川典子, 矢野彰三, 山内美香, 山本昌弘, 杉本利嗣
第84回日本内分泌学会学術総会
2011年
|
241. |
「心タンポナーデを合併した成人still病」
田中小百合, 小川典子, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣, 高原里永子, 高瀬裕史
第104回日本内科学会中国地方会
2011年
|
242. |
「成長ホルモン補充療法により2型糖尿病の改善をみた重症型成人成長ホルモン分泌不全症の1例」
多田裕子, 山本昌弘, 山内美香, 原恭子, 高岡伸, 守田美和, 栗岡聡一, 山口徹, 杉本利嗣
第54回日本糖尿病学会年次学術集会
2011年
|
243. |
「地域コメディカルの糖尿病療養指導師の底上げを図る研修会の評価」
石川万里子, 手納信一, 山本昌弘
第54回日本糖尿病学会年次学術集会
2011年
|
244. |
「超音波腫骨骨密度測定の2型糖尿病における椎体骨折予知能の検討」
山口徹, 山本昌弘, 金沢一平, 山内美香, 矢野彰三, 杉本利嗣
第13回日本骨粗鬆症学会
2011年
|
245. |
「超音波腫骨骨密度測定の2型糖尿病における椎体骨折予知能の検討」
山口徹, 山本昌弘, 金沢一平, 山内美香, 矢野彰三, 杉本利嗣
第29回日本骨代謝学会学術集会
2011年
|
246. |
「腹部大動脈石灰化は2型糖尿病患者における骨密度とは独立した椎体骨折の危険因子である」
小川典子, 山本昌弘, 篠原雅幸, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第13回日本骨粗鬆症学会
2011年
|
247. |
「閉経後骨粗鬆症におけるラロキシフェンおよびビスフォスフォネート治療の終末糖化物質受容体および内因性分泌型受容体に対する効果」
山本昌弘, 山口徹, 山根雄幸, 杉本利嗣
第13回日本骨粗鬆症学会
2011年
|
248. |
「閉経後骨粗鬆症におけるラロキシフェンおよびビスホスホネート治療の終末糖化産物および内因性分泌型受容体に対する効果」
山本昌弘, 山口徹, 山根雄幸, 杉本利嗣
第13回日本骨粗鬆症学会
2011年
|
249. |
「慢性高血糖状態に合併した弁膜症のない感染性心内膜炎」
竹野歩, 小川典子, 木庭尚哉, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第49回総会
2011年
|
250. |
「Serum Level of an Endogenous Secretory Receptor for Advanced Glycation End-products (esRAGE) Is Useful for Assessing the Risk of Prevalent Vertebral Fractures Independent of BMD in Patients with Type 2 Diabetes」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T:
14th International Congress of Endocrinology
2010年
|
251. |
「2型糖尿病における可溶性終末糖化物質受容体(esRAGE)は、骨密度とは独立した椎体骨折の危険因子である」
山本昌弘、山口徹、山内美香、杉本利嗣
第11回日本骨粗鬆症学会
2009年
|
252. |
「2型糖尿病患者における消化器症状に関する検」
守田美和,栗岡聡一,多田裕子,高瀬裕史,高岡 伸,金沢一平,山本昌弘,山口 徹,杉本利嗣:
第52回日本糖尿病学会年次学術集会
2009年
|
253. |
「Associations between components of the metabolic syndrome versus bone mineral density and vertebral fractures in patients with type 2 diabetes. 」
Yamaguchi T, Kanazawa I, Yamamoto M, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T
American Society for Bone and Mineral Research 31st Annual Meeting
2009年
|
254. |
「Gastrointestinal symptoms are masked and diminished by autonomic neuropathy in patients with type 2 diabetes. 」
Morita M, Kurioka S, Tada Y, Takase H, Takaoka S, Kanazawa I, Yamamoto M, Yamaguchi T, Sugimoto T
American Diabetes Association 69th Scientific Sessions
2009年
|
255. |
「Parathyroid hormone up-regulates BMP-2 MRNA expression through mevalonate kinase inhibition in osteoblastic MC3T3-E1 cells. 」
Takase H, Yano S, Yamaguchi T, Kanazawa I, Hayashi K, Sugimoto T, Yamauchi M, Yamamoto M:
American Society for Bone and Mineral Research 31st Annual Meeting
2009年
|
256. |
「Serum Level of an Endogenous Secretory Receptor for Advanced Glycation End-products (esRAGE) Is Useful for Assessing the Risk of Prevalent Vertebral Fractures Independent of BMD in Patients with Type 2 Diabetes. 」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T
American Society for Bone and Mineral Research 31st Annual Meeting
2009年
|
257. |
「2型糖尿病における血中オステオカルシンの糖・脂質代謝、動脈硬化指標への関与の検討」
金沢一平、山口徹、山本昌弘、山内美香、栗岡聡一、矢野彰三、杉本利嗣
第82回日本内分泌学会学術総会.
2009年
|
258. |
「シナカルセトの血清Ca低下作用に骨吸収、骨形成のアンカップリングが関与する」
矢野彰三、鈴木恵子、角昌晃、滋野和志、姫野安敏、徳本昭秀、山本昌弘、山内美香、山口徹、杉本利嗣
第82回日本内分泌学会学術総会.
2009年
|
259. |
「ステロイド骨粗鬆症に対するビスホスホネート、PTHの薬理作用の解明. 」
林公美、山口徹、金沢一平、矢野彰三、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣
第82回日本内分泌学会学術総会.
2009年
|
260. |
「骨芽細胞におけるAMP-kinaseおよびメバロン酸経路の役割」
山口徹、金沢一平、林公美、矢野彰三、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣
第82回日本内分泌学会学術総会.
2009年
|
261. |
「腎障害のない2型糖尿病の低骨形成にPTH分泌障害が関与する」
山本昌弘、山口徹、名和田清子、山内美香、矢野彰三、杉本利嗣
第27回日本骨代謝学会.
2009年
|
262. |
「副甲状腺ホルモンは骨芽細胞においてメバロン酸?Rhoキナーゼ経路を介してBMP-2 mRNA発現を亢進する. 」
矢野彰三,山口 徹,高瀬裕史,金沢一平,林 公美,山内美香,山本昌弘,杉本利嗣:
第27回日本骨代謝学会学術集会
2009年
|
263. |
「含糖酸化鉄の静脈内投与により低P血症性骨軟化症をきたした1例」
多田祐子、山内美香、山本昌弘、栗岡聡一、矢野彰三、山口徹、福本誠二、杉本利嗣
第18回臨床内分泌Update
2008年
|
264. |
「頭部外傷時にSIADHを発症し、その後ADH分泌不全に至った1例」
高瀬裕史、山本昌弘、林 公美、小川典子、金沢一平、山内美香、矢野彰三、山口徹、杉本利嗣
第8回日本内分泌学会中国支部地方会
2008年
|
265. |
「不活性型ACTHによる副腎皮質機能低下症を合併した甲状腺クリーゼ」
中村仁美、小川典子、山内美香、鈴木妙子、山本昌弘、山口徹、杉本利嗣
第18回臨床内分泌Update.
2008年
|
266. |
「2型糖尿病では骨密度非依存性の骨脆弱性が存在する.」
山本昌弘、山口 徹、山内美香、矢野彰三、梶 博史、杉本利嗣:
第25回日本骨代謝学会
2007年
|
267. |
「2型糖尿病における血清DHEA-Sと動脈硬化指標との検討.閉経後女性では、血清DHEA-Sの低下は動脈硬化に関与する.」
金沢一平、山口 徹、山本昌弘、栗岡聡一、矢野彰三、西木正照、杉本利嗣:
第50回日本糖尿病学会学術総会.
2007年
|
268. |
「2型糖尿病のPentosidine濃度は椎体骨折の予測因子である.」
山本昌弘、山口 徹、山内美香、矢野彰三、杉本利嗣:
第9回日本骨粗鬆症学会.
2007年
|
269. |
「AMP-kinase activator (AICAR) and Rho-kinase inhibitor (hydroxyfasudil) induce the differentiation and mineralization of osteoblastic MC3T3-E1 cells via inhibiting the mevalonate pathway and enhancing BMP-2 expression.」
Kanazawa I. Yamaguchi T, Yano S, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T:
American Society for Bone and Mineral Research 29th Annual Meeting,
2007年
|
270. |
「AMP-kinase活性化剤およびRho-kinase阻害剤によるメバロン酸経路の阻害はBMP-2発現を誘導し、骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の分化、石灰化を促進する. x」
金沢一平、山口徹、矢野彰三、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣:
第25回日本骨代謝学会
2007年
|
271. |
「Glucocorticoid suppresses the differentiation of osteoblasts by enhancing the expression of BMP antagonists, follistatin and danm and pretreatment with alendronate and PTH abolish this process」
Hayashi K, Yamaguchi T, Yano S, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
American Society for Bone and Mineral Research 29th Annual Meeting,
2007年
|
272. |
「Serum pentosidine level is positively associated with the presence of vertebral fractures in postmenopausal women with type 2 diabetes.」
Yamamoto M, Yamaguchi T, Yamauchi M, Yano S, Sugimoto T:
American Society for Bone and Mineral Research 29th Annual Meeting,
2007年
|
273. |
「TSBAb陽性甲状腺機能異常症を認めた多腺性自己免疫症候群の1例」
多田裕子、山内美香、小川典子、金沢一平、山本昌弘、栗岡聡一、山口 徹、杉本利嗣
第17回臨床内分泌Update
2007年
|
274. |
「TSBAb陽性甲状腺機能異常症を認めた多腺性自己免疫症候群の1例」
多田裕子、山内美香、小川典子、金沢一平、山本昌弘、栗岡聡一、山口 徹、杉本利嗣
第8島根内分泌・代謝研究会
2007年
|
275. |
「dexamethasoneによるBMP antagonist (Dan蛋白)の増加は、骨芽細胞様細胞MC3T3-E1における石灰化能抑制に直接関与する」
林 公美、山口徹、矢野彰三、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣
第80回日本内分泌学会学術総会.
2007年
|
276. |
「2型糖尿病患者における血清カルシウム値、PTH値が糖尿病関連指標に及ぼす影響の検討.」
高岡伸、山口徹、山本昌弘、金沢一平、山内美香、矢野彰三、杉本利嗣:
第25回日本骨代謝学会.
2007年
|
277. |
「アディポネクチンはアディポネクチン受容体1、AMP kinaseを介して骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の細胞増殖、分化、石灰化を促進する.」
金沢一平、山口徹、矢野彰三、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣:
第80回日本内分泌学会学術総会.
2007年
|
278. |
「カルバマゼピンによる薬剤過敏症症候群を発症した2型糖尿病の1例」
高原里永子、小川典子、栗岡聡一、多田祐子、林公美、山本昌弘、矢野彰三、山口徹、杉本利嗣
第45回日本糖尿病学会中国四国地方会.
2007年
|
279. |
「血中Pentosidine濃度は閉経後2型糖尿病患者の椎体骨折の予測因子である.」
山本昌弘、山口 徹、山内美香、栗岡聡一、矢野彰三、西木正照、杉本利嗣:
第80回日本内分泌学会学術総会.
2007年
|
280. |
「高齢者骨粗鬆症患者の食道胃逆流症(GERD)および誤嚥性肺炎に対するエルカトニンの効果の検討」
山根雄幸、津森道弘、山口徹、山内美香、矢野彰三、山本昌弘、本田千恵、木下芳一、杉本利嗣
第9回日本骨粗鬆症学会
2007年
|
281. |
「骨芽細胞様細胞MC3T3-E1において高グルコースとAGEの同時添加は相乗的に分化を抑制する」
小川典子、山口徹、矢野彰三、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣
第80回日本内分泌学会学術総会
2007年
|
282. |
「骨転移を伴う腎癌IFN治療中に1型糖尿病を合併した侵襲性肺アスペルギルス症の1例.」
高瀬裕史、山本昌弘、栗岡聡一、山口 徹、杉本利嗣:
第96回日本内科学会中国地方会.
2007年
|
283. |
「男性2型糖尿病において肥満かつ血糖コントロール不良であることは多発椎体骨折の危険因子である.」
金沢一平、山口 徹、山本昌弘、山内美香、矢野彰三、杉本利嗣:
第9回日本骨粗鬆症学会.
2007年
|
284. |
「男性ステロイド性骨粗鬆症における腰椎・大腿骨頸部・橈骨骨密度での椎体骨折閾値の検討」
林 公美、山本昌弘、村川洋子、山内美香、梶 博史、山口徹、杉本利嗣
骨代謝研究会
2007年
|
285. |
「男性ステロイド性骨粗鬆症における腰椎・大腿骨頸部・橈骨骨密度での椎体骨折閾値の検討」
林 公美、山本昌弘、村川洋子、山内美香、梶 博史、山口徹、杉本利嗣
第9回日本骨粗鬆症学会
2007年
|
286. |
「低Ca血症を来した偽性アルドステロン症」
鈴木妙子、小川典子、山内美香、山本昌弘、山口徹、杉本利嗣
第97回日本内科学会中国地方会
2007年
|
287. |
「低レニン血症がADH過剰症の一例. 第8回日本骨粗鬆症学会.」
高瀬裕史、山本昌弘、小川典子、金沢一平、林 公美、山内美香、矢野彰三、山口 徹、杉本利嗣:
第13回IZUMO脳と内分泌セミナー.
2007年
|
288. |
「当科における高齢者糖尿病患者についての臨床的背景の検討.」
林公美、栗岡聡一、金沢一平、山内美香、山本昌弘、小川典子、多田祐子、矢野彰三、杉本利嗣:
第45回日本糖尿病学会中国四国地方会.
2007年
|
289. |
「頭部SIADHを発症し、その後仮面尿崩症に至った一例.」
高瀬裕史、山本昌弘、小川典子、金沢一平、林 公美、山内美香、矢野彰三、山口 徹、杉本利嗣:
第13回IZUMO脳と内分泌セミナー.
2007年
|
290. |
「頭部外傷時にSIADHを発症し、その後ADH分泌不全に至った一例.」
高瀬裕史、林 公美、小川典子、金沢一平、山本昌弘、山内美香、矢野彰三、山口 徹、杉本利嗣
第8回山陰内分泌研究会
2007年
|
291. |
「膿胸治療中に大腿筋膜膿瘍を合併した糖尿病ケトアシドーシスの1例.」
多田祐子、栗岡聡一、林公美、高瀬裕史、高岡伸、小川典子、金沢一平、山本昌弘、水本一生、山口徹、杉本利嗣:
第45回日本糖尿病学会中国四国地方会.
2007年
|
292. |
「肥満2型糖尿病の改善後に偽性アルドステロン症を発症した1例.」
多田祐子、金沢一平、山本昌弘、山内美香、矢野彰三、栗岡聡一、山口 徹、杉本利嗣:
第96回日本内科学会中国地方会.
2007年
|
293. |
「閉経後2型糖尿病患者における血清ペントシジンによる椎体骨折予測の検討.」
山本昌弘、山内美香、金沢一平、林 公美、小川典子、森田美和、高瀬史裕、高岡 伸、栗岡聡一、矢野彰三、西木正照、山口 徹、杉本利嗣:
第50回日本糖尿病学会学術総会.
2007年
|
294. |
「2型糖尿病におけるDXA法骨密度での椎体骨折閾値の検討」
山本昌弘, 山内美香, 梶 博史, 山口 徹, 杉本利嗣
第79回日本内分泌学会学術総会
2006年
|
295. |
「2型糖尿病女性および男性における腰椎・大腿骨頸部・橈骨骨密度での椎体骨折閾値の検討」
山本昌弘、山口徹、山内美香、梶博史、西木正照、杉本利嗣
第8回日本骨粗鬆症学会
2006年
|
296. |
「Adiponectin stimulates the proliferation, differentiation and mineralization of osteoblastic MC3T3-E1 cells via the adiponectin receptor type 1 and AMMP signaling pathway」
Kanazawa I, Yamaguchi T, Yano S, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
3rd International Osteoporosis Foundation Asia-Pacific Regional Conference on Osteoporosis & 16th Annual Meeting of The Australian and New Zealand Bone and Mineral Society
2006年
|
297. |
「GH過剰分泌を伴わずgiantismを呈した下垂体機能低下症の一例」
林 公美、山本昌弘、村上宜男、杉本利嗣
第16回臨床内分泌代謝Update
2006年
|
298. |
「Glucocorticoid suppresses the differentiation of osteoblasts by enhancing the expression of follistatin, Dan and sFRP, and suppressing both BMP and Wnt signaling pathways」
Hayashi K, Yamaguchi T, Yano S, Yamauchi M, Yamamoto M, Sugimoto T
3rd International Osteoporosis Foundation Asia-Pacific Regional Conference on Osteoporosis & 16th Annual Meeting of The Australian and New Zealand Bone and Mineral Society
2006年
|
299. |
「PTH標的組織の不応性による低Mg血症性低Ca血症の一例」
山本昌弘、矢野彰三、金沢一平、山内美香、栗岡聡一、西木正照、杉本利嗣
第17回臨床内分泌Update
2006年
|
300. |
「PTH標的組織の不応性による低Mg血症性低Ca血症の一例」
山本昌弘、矢野彰三、金沢一平、山内美香、栗岡聡一、西木正照、杉本利嗣
第2回島根カルシウム・骨代謝研究会
2006年
|
301. |
「Vertebral bone fragility in patients with type 2 diabetes not defined by bone mineral density」
Yamamoto M, Yamauchi M, Yamaguchi T, Kaji H, Sugimoto T
17th International Bone Densitometry Workshop
2006年
|
302. |
「 未承認漢方薬により低血糖を来した1例」
守田美和, 山本昌弘, 多田裕子, 林公美, 栗岡聡一, 西木正照, 杉本利嗣
第6回島根インスリン治療研究会
2006年
|
303. |
「アレルギー性血管炎にEmpty sella症候群を合併した1例」
清原信昭、栗岡聡一、多田祐子、山本昌弘、山内美香、西木正照、山口徹、杉本利嗣
第7回日本内分泌学会中国支部地方会
2006年
|
304. |
「インスリン治療開始後に虚血性視神経症を発症した糖尿病の1例」
福田 真希, 栗岡 聡一,, 守田 美和, 高瀬 裕史, 林 公美, 山本 昌弘, 西木 正照, 杉本 利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第44回総会
2006年
|
305. |
「グルココルチコイドは骨芽細胞様細胞MC3T3-E1においてfollistatin, Dan, sFRPの発現を増加させ、BMPシグナル、Wntシグナルを抑制し骨芽細胞分化、骨形成を抑制する」
林 公美、山口 徹、矢野彰三、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣
第79回日本内分泌学会学術総会
2006年
|
306. |
「グルココルチコイドは骨芽細胞様細胞MC3T3-E1においてfollistatin, Dan, sFRPの発現を増加させ、BNPシグナル、Wntシグナルを抑制し、骨芽細胞の分化、骨形成を抑制する」
林 公美、山口 徹、矢野彰三、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣
. 島根内分泌代謝研究会
2006年
|
307. |
「グルコルチコイドの骨芽細胞分化能、および骨形成能抑制機序の検討」
林 公美、山口徹、矢野彰三、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣:
第24回日本骨代謝学会学術集会
2006年
|
308. |
「ステロイド治療中に低血糖で発見された汎下垂体機能低下症の1例」
高岡 伸, 山本昌弘, 山内美香, 栗岡聡一, 西木正照, 山口 徹, 杉本利嗣
第95回日本内科学会中国地方会
2006年
|
309. |
「ステロイド治療中に低血糖で発見された汎下垂体機能低下症の1例」
高岡 伸, 山本昌弘, 山内美香, 栗岡聡一, 西木正照, 山口 徹, 杉本利嗣
第7回山陰内分泌研究会
2006年
|
310. |
「巨大甲状腺腫、低K血症を合併した低Mg血症性低Ca血症の一例」
金沢一平、山本昌弘、山内美香、西木正照、山口徹、杉本利嗣
第16回臨床内分泌代謝Update
2006年
|
311. |
「骨のPTH不応性が原因と考えられた低Mg血症性低Ca血症の一例」
山本昌弘、矢野彰三、金沢一平、山内美香、西木正照、山口徹、杉本利嗣
第94回日本内科学会中国地方会
2006年
|
312. |
「骨芽細胞様細胞MC3T3-E1を用いたアディポネクチンの骨芽細胞増殖、分化、石灰化促進作用の解明」
金沢一平、山口徹、矢野彰三、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣
第24回日本骨代謝学会学術集会
2006年
|
313. |
「成人発症周期性ACTH-ADH放出症候群と考えられる1例.」
小川典子、山口徹、西木正照、清水匡、山根雄幸、矢野彰三、栗岡聡一、山内美香、山本昌弘、杉本利嗣
第17回臨床内分泌Update.
2006年
|
314. |
「多発脊椎圧迫骨折により著明な円背を呈した高齢女性入院患者の内臓機能障害の検討」
山口徹、山内美香、矢野彰三、山本昌弘、杉本利嗣
第8回日本骨粗鬆症学会
2006年
|
315. |
「低Cortisol産生副腎腺腫により続発性中枢性副腎皮質機能低下を伴ったpreclinical Cushing症候群の一例」
林 公美、山本昌弘、山内美香、西木正照、山口 徹、杉本利嗣
第6回日本内分泌学会中国地方会
2006年
|
316. |
「閉経後2型糖尿病患者において血中IGF-I値は椎体骨折の予測に有用である」
金沢一平, 山口徹, 山本昌弘, 山内美香, 矢野彰三, 杉本利嗣
第8回日本骨粗鬆症学会
2006年
|
317. |
「閉経後2型糖尿病におけるDHEA-S低下は動脈硬化に関与する」
金沢一平、山口徹、山本昌弘、山内美香、栗岡聡一、矢野彰三、西木正照、杉本利嗣
第17回臨床内分泌Update.
2006年
|
318. |
「2型糖尿病におけるDXA法骨密度での椎体骨折閾値の検討」
山本昌弘, 山内美香, 梶 博史, 山口 徹, 杉本利嗣
第1回島根カルシウム・骨代謝研究会
2005年
|
319. |
「2型糖尿病女性および男性におけるDXA法骨密度での椎体骨折閾値の検討」
山本昌弘, 山内美香, 梶 博史, 山口 徹, 杉本利嗣
第7回日本骨粗鬆症学会
2005年
|
320. |
「2型糖尿病女性患者における DXA 法骨密度での椎体骨折閾値の検討」
山本昌弘, 山内美香, 梶 博史, 金沢一平, 山根雄幸, 宗宮 基, 杉本利嗣
第48回日本糖尿病学会年次学術集会
2005年
|
321. |
「2型糖尿病女性患者の骨脆弱性: DXA 法骨密度での椎体骨折閾値の検討」
山本昌弘, 山内美香, 梶 博史, 金沢一平, 山根雄幸, 宗宮 基, 杉本利嗣
第78回日本内分泌学会学術総会
2005年
|
322. |
「安定した血糖コントロール状態にある糖尿病患者グリコアルブミンとHbA1c測定の臨床的意義に関する検討」
宗宮 基, 山根雄幸, 山本昌弘, 清水 匡, 杉本利嗣
第48回日本糖尿病学会年次学術集会
2005年
|
323. |
「多腺性自己免疫症候群 (III型) への進展が考えられた GAD 抗体陽性1型糖尿病の一例」
山本昌弘, 徳安祐輔, 清水 匡, 宗宮 基, 村上宜男, 杉本利嗣
第5回日本内分泌学会中国支部学術集会
2005年
|
324. |
「慢性副鼻腔炎が発症に寄与したと考えられた膜性腎症の一例」
金沢一平、矢野彰三、山根雄幸、山本昌弘、杉本利嗣
第35回日本腎臓学会西部学術大会
2005年
|
325. |
「無セルロプラスミン血症に合併した糖尿病の一例」
山本昌弘, 山根雄幸, 西木正照, 宗宮 基, 山口 徹, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第43回総会
2005年
|
326. |
「PR3-ANCA 陰性 Wegener 肉芽腫症の一例.」
山本昌弘, 山根雄幸, 垣羽寿昭, 村上宜男, 加藤 讓
第90回日本内科学会中国地方会
2004年
|
327. |
「プロラクチノーマを合併した偽性副甲状腺機能低下症1型の一例」
林 公美, 山本昌弘, 山根雄幸, 村上宜男, 加藤 讓, 杉本利嗣
第5回山陰内分泌研究会
2004年
|
328. |
「口蓋扁桃摘出術が奏功した IgA 腎症合併2型糖尿病の一例」
山根雄幸, 宗宮 基, 山本昌弘, 清水 匡, 村上宜男, 加藤 讓, 杉本利嗣:
第13回島根糖尿病セミナー
2004年
|
329. |
「抗 TPO 抗体, 抗胃壁抗体が陽性であった GAD 抗体陽性1型糖尿病の一例」
山本昌弘, 徳安祐輔, 清水 匡, 宗宮 基, 村上宜男, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第42回総会
2004年
|
330. |
「高ビリルビン血症を伴った偽性副甲状腺機能低下症1b型の一例」
林 公美, 山本昌弘, 山根雄幸, 村上宜男, 加藤 讓, 杉本利嗣
第91回日本内科学会中国地方会
2004年
|
331. |
「全身性脱毛と慢性甲状腺炎をともなった ACTH 分泌不全症の一例.」
山本昌弘, 三上千恵, 村上宜男, 加藤 讓
第77回日本内分泌学会学術総会
2004年
|
332. |
「低血糖による一過性片麻痺を生じた2型糖尿病の一例」
山根雄幸, 山本昌弘, 宗宮 基, 村上宜男, 加藤 讓, 杉本利嗣
第91回日本内科学会中国地方会
2004年
|
333. |
「糖尿病性ネフローゼ症候群における臨床検査所見と腎生検所見について」
山根雄幸, 宗宮 基, 山本昌弘, 清水 匡, 加藤 讓
第2回島根糖尿病性腎症研究会
2004年
|
334. |
「糖尿病性ネフローゼ症候群における臨床検査所見と腎生検所見について」
山根雄幸, 宗宮 基, 垣羽寿昭, 山本昌弘, 清水 匡, 村上宜男, 西木正照, 加藤 讓
第47回日本糖尿病学会年次学術集会
2004年
|
335. |
「糖尿病性ネフローゼ症候群における臨床検査所見と腎生検所見について」
山根雄幸, 宗宮 基, 垣羽寿昭, 山本昌弘, 清水 匡, 村上宜男, 西木正照, 加藤 讓
第47回日本糖尿病学会年次学術集会
2004年
|
336. |
「糖尿病性ネフローゼ症候群における臨床検査所見と腎生検所見について.」
山根雄幸, 宗宮 基, 垣羽寿昭, 山本昌弘, 清水 匡, 村上宜男, 西木正照, 加藤 讓
第47回日本糖尿病学会年次学術集会
2004年
|
337. |
「糖尿病性ネフローゼ症候群における臨床検査所見と腎生検所見について.」
山根雄幸, 宗宮 基, 垣羽寿昭, 山本昌弘, 清水 匡, 村上宜男, 西木正照, 加藤 讓
第47回日本糖尿病学会年次学術集会
2004年
|
338. |
「糖尿病性腎症患者の脈波伝達速度 (PWV) について」
垣羽寿昭, 宗宮 基, 清水 匡, 山本昌弘, 山根雄幸, 加藤 讓
第47回日本糖尿病学会年次学術集会.
2004年
|
339. |
「肺炎球菌による化膿性脊椎炎を合併した糖尿病の二例」
山本昌弘, 栗岡聡一, 山根雄幸, 宗宮 基, 村上宜男, 加藤 讓
第47回日本糖尿病学会年次学術集会.
2004年
|