検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

深見 俊崇(フカミ トシタカ) FUKAMI Toshitaka

お問い合わせ

学部等/職名

教育学部 小学校教育専攻 教授

著書

1. ユネスコ・教育を再考する: グローバル時代の参照軸 (学文社 2022) ISBN:9784762031960
2. 教育の方法と技術 Ver.2: IDとICTでつくる主体的・対話的で深い学び (北大路書房 2022) ISBN:9784762832123
3. デジタル社会の学びのかたちVer.2 (北大路書房 2020) ISBN:9784762831263
4. 教師のレジリエンスを高めるフレームワーク : 柔軟な問題解決者となるための5つの視点 (北大路書房 2020) ISBN:9784762831195
5. 教育の方法と技術―主体的・対話的で深い学びをつくるインストラクショナルデザイン (北大路書房 2019) ISBN:9784762830600
6. 授業研究のフロンティア (ミネルヴァ書房 2019) ISBN:9784623085576
7. 学校教育と情報機器 (ミネルヴァ書房 2018) ISBN:9784623081813 キーワード:ICT活用、情報モラル
8. パワフル・ラーニング (北大路書房 2017) ISBN:4762829706
9. 教育工学的アプローチによる教師教育―学び続ける教師を育てる・支える (ミネルヴァ書房 2016) ISBN:9784623075690
10. 教師と学校のレジリエンス―子どもの学びを支えるチーム力― (北大路書房 2015) ISBN:9784762829116
11. 授業設計マニュアルVer.2 (北大路書房 2015) ISBN:9784762828836 キーワード:インストラクションデザイン、授業設計、
12. 21世紀型スキル-学びと評価の新たなかたち (北大路書房 2014) ISBN:9784762828577
13. 特別活動論 (一藝社 2013) ISBN:9784863590564 キーワード:特別活動 歴史的変遷 学制 学校行事 学習指導要領
14. 保育・幼児教育に携わる人の情報処理テキスト―幼稚園・保育所の保育実践とメディアの活用 (みるめ書房 2013) ISBN:9784901324298
15. デジタル社会の学びのかたち-教育とテクノロジの再考- (北大路書房 2012) ISBN:9784762827907
16. 教育工学における学習評価 (ミネルヴァ書房 2012) ISBN:9784623063680
17. 教師の仕事と求められる力量 (あいり出版 2011) ISBN:9784901903462

論文

1. 地域の公民館の役割から「住みたいまち」を考える : 附属学校園未来創造科第7学年カリキュラム改善」 佐藤 響/ 大山 朋江/ 大谷 由香/ 森下 博之/ 深見 俊崇/ 猫田 英伸/ 川路 澄人 学校教育実践研究 vol.:6 77-91頁 2023年 3月 ISSN:24345245 キーワード:未来創造科,探究的な学習,地域連携,カリキュラム改善
2. 「科学教育におけるプロジェクト・ベース学習と学習評価」 深見俊崇 日本科学教育学会年会論文集 No.:46 9-12頁 研究会,シンポジウム資料等 2022年 9月 ISSN:24332925
3. 小学校教科担任制における教師の協働の在り方についての研究」 佐々木日菜子,深見俊崇 島根大学教育臨床総合研究 vol.:21 99-113頁 大学・研究所等紀要 2022年 12月 キーワード:小学校教科担任制,教師の協働,事例分析,校内体制,多面的な児童理解
4. 島根大学教育学部附属学園における11年間を通した「未来創造科」のカリキュラム開発」 森下 博之/ 鶴原 渡/ 鎌田 真由美/ 錦織 裕介/ 濵野 富由美/ 河添 達也/ 御園 真史/ 深見 俊崇/ 香川 奈緒美/ 下村 岳人/ 猫田 英伸 島根大学教育臨床総合研究 vol.:21 199-213頁 2022年 12月 キーワード:未来創造科,探究的な学び,縦断的カリキュラム,指導と評価
5. 「教員志望学生向けレジリエンス形成プログラムの開発と評価」 深見俊崇,廣瀬真琴 日本教育工学会研究報告集 vol.:2021 No.:3 全:8頁 56-63頁 研究会,シンポジウム資料等 2021年 11月
6. 「小・中学校の探究的な学習の過程における「課題の設定」に関する研究」 深見俊崇,森永 遥香 日本教育工学会研究報告集 vol.:2021 No.:1 全:8頁 47-53頁 研究会,シンポジウム資料等 2021年 5月
7. 「中堅・ベテラン教師向けレジリエンス形成プログラムのデザイン」 深見 俊崇, 木原 俊行 島根大学教育学部紀要 No.:54 1-6頁 2021年 2月
8. 「幼児教育における宇宙教育実践の方向性―遊びと科学教育からの検討」 深見 俊崇 JAXA宇宙教育センター紀要 vol.:2 1-10頁 学術雑誌 2021年 6月
9. 「宇宙教育による幼児教育の再構築 ―「市民」を理念においた視点から―」 深見俊崇 宇宙教育センター紀要 No.:1 28-34頁 大学・研究所等紀要 2020年 5月 ISSN:24357758
10. 「教師のレジリエンス形成を促す研修プログラムの開発と試行」 深見 俊崇, 木原 俊行, 小柳 和喜雄, 島田 希 日本教育工学会論文誌 vol.:43 No.:Suppl. 全:4頁 177-180頁 学術雑誌 2020年 2月 ISSN:13498290
11. 「研究開発学校におけるカリキュラム開発の経験 : 教師の専門職資本形成に注目して」 矢野 裕俊,田村 知子,森 久佳,廣瀬 真琴,深見 俊崇,小柳 和喜雄,木原 俊行 カリキュラム研究 vol.:29 全:14頁 29-42頁 学術雑誌 2020年 3月 ISSN:0918354X
12. 「教師のレジリエンス形成を支援するフレームワークの検討」 深見俊崇,木原俊行,小柳和喜雄,島田希,廣瀬真琴 日本教育工学会研究報告集 vol.:19 No.:2 全:6頁 203-208頁 学術雑誌 2019年 5月
13. 「実務家教員が教育実践研究を推進する能力を高めるためのプログラムの試行」 木原 俊行,深見 俊崇,坂本 將暢,島田 希,古田 紫帆 日本教育工学会研究報告集 vol.:19 No.:2 全:8頁 229-236頁 学術雑誌 2019年 5月
14. 「小学校における障害を持つ児童と障害を持たない児童との 関わりに関する実態把握 」 津中 喜幸,深見 俊崇 島根大学教育臨床総合研究 vol.:18 全:16頁 33-48頁 大学・研究所等紀要 2019年 9月 ISSN:24344117
15. 「A Study of Curriculum Designs for Freshman Pre-service Teachers to Cultivate Lesson Observation Skills」 Toshitaka Fukami Educational technology research vol.:40 No.:1 全:132頁 33-40頁 学術雑誌 2018年 3月 ISSN:03877434
16. 「学級雰囲気と本来感と学習意欲の関係性の検討」 野原万智子・深見俊崇 島根大学教育臨床総合研究 No.:17 全:195頁 75-87頁 大学・研究所等紀要 2018年 12月 ISSN:13475088
17. 「教員志望学生のカリキュラム開発力量に資するプログラムの開発」 深見俊崇 日本教育工学会論文誌 vol.:40 No.:Suppl. 全:4頁 181-18頁 学術雑誌 2017年 2月 ISSN:13498290
18. 「教員志望学生の学習評価に関する力量向上を目指した講義の検討 」 深見俊崇 日本教育工学会論文誌 vol.:49 No.:4 全:8頁 349-356頁 学術雑誌 2017年 1月 ISSN:13498290
19. 「教師教育におけるリフレクションに関する「批判的」検討」 深見俊崇 大阪市立大学教育学会教育学論集 No.:6 全:37頁 25-31頁 大学・研究所等紀要 2017年 12月 ISSN:21894698
20. 特別支援学級におけるタブレット端末を活用した事例研究」 三宅 星也/ 深見 俊崇 島根大学教育臨床総合研究 vol.:16 77-92頁 2017年 8月 ISSN:13475088 キーワード:タブレット端末,学習支援,学習意欲,集中力
21. 「教員志望学生の学習評価力量の向上に資する講義の検討」 深見俊崇 日本教育工学会研究報告集 vol.:JSET16 No.:1 全:592頁 179-184頁 その他 2016年
22. 児童のアサーションと自尊感情との関連」 山根 由梨 , 深見 俊崇 , 石野 陽子 島根大学教育臨床総合研究 vol.:15 全:15頁 107-121頁 大学・研究所等紀要 2016年 8月 ISSN:13475088 キーワード:児童,自尊感情,アサーション,学級機能,環境要因
23. 「1年次における教員志望学生の授業観察力量を向上させるためのカリキュラムデザイン」 深見俊崇 日本教育工学会論文誌 vol.:39 No.:3 全:258頁 201-208頁 学術雑誌 2015年 ISSN:13498290
24. 「算数科における話し合い活動が児童の考え方に与える影響」 瀬戸翔平・深見俊崇 日本教育工学会研究報告集2015 No.:1 451-456頁 2015年
25. 「乳幼児のメディア使用に関するアメリカでの最近の声明とわが国における今後の課題」 森田健宏・堀田博史・佐藤朝美・松河秀哉・松山由美子・奥林泰一郎・深見俊崇・中村恵 教育メディア研究 vol.:21 No.:2 全:0頁 61-77頁 2015年 ISSN:13409352
26. 4年間の教育実習プログラムを通しての教員志望学生の資質能力の変化 : 島根大学教育学部の事例」 深見俊崇 島根大学教育学部紀要 vol.:47 1-6頁 2013年 ISSN:18808581 キーワード:教員養成,教育実習,教員志望学生,資質能力
27. 「教師の実践イメージに関する経年比較研究」 深見 俊崇 日本教育工学会研究報告集 vol.:13-02 全:158頁 53-56頁 その他 2013年
28. 「深見 俊崇」 実習経験が保育者志望学生の意思決定に与える影響 大阪市立大学教育学会 教育学論集 No.:2 全:9頁 31-39頁 大学・研究所等紀要 2013年 ISSN:02284909 キーワード:保育,保育者養成,保育者志望学生,意思決定,実習経験
29. 「イメージマップによる教員志望学生の教職観の把握」 深見俊崇・高谷哲也・森久佳・島田希・廣瀬真琴・宮橋小百合 日本教育工学会研究報告集 vol.:JSET11 No.:4 全:201頁 27-34頁 その他 2011年 キーワード:教員養成、資質能力、実践的知識。信念、教職観、イメージマップ
30. 「小学校教員志望学生が抱く教職観に関する質的研究」 廣瀬真琴・高谷哲也・森久佳・島田希・深見俊崇・宮橋小百合 高知大学教育実践研究 vol.:26 115-128頁 2011年 キーワード:教員養成、小学校教員志望学生、イメージマップ、教職観

報告書

1. 柔軟な対応力の基盤となる教職員のレジリエンス 深見俊崇 No.:810 全:52頁 4-7頁 全日本中学校長会編『中学校』 2021年 3月
2. 日本の評価枠組みを考える 深見俊崇 No.:878 全:112頁 46-52頁 『教育』 2019年 3月

発表等

1. 「学習評価部会における議論を踏まえた学習評価研究の展望」 深見俊崇,森本康彦,益川弘如,泰山裕,大浦弘樹,山田政寛 日本教育工学会春季全国大会 2023年
2. 「ポストGIGAスクール段階で求められる学習評価研究」 深見俊崇 日本教育工学会秋季全国大会 2022年
3. 「科学教育における プロジェクト・ベース学習と 学習評価」 深見俊崇 日本科学教育学会第46回年会 2022年
4. 「教師の資質・能力の再検討」 深見俊崇 日本教師教育学会全国大会 2022年
5. 「幼稚園における探究的な学習の課題と可能性」 深見俊崇 日本教師学学会第23回大会 2022年
6. 「Challenges of reaffirming humanistic approach in competency-based education in Japan: Proposed direction of dialog.」 Toshitaka Fukami WERA Focal Meeting 2020+1 2021年
7. 「DXの先にある新たな評価を創造する」 深見俊崇 日本教育工学会全国大会企画セッション 2021年
8. 「海外での実践を基盤とした探究的な学習を学ぶ現職教員プログラムの開発」 長﨑耕作,松尾和樹,三嶋華歩,佐々木都和,佐々木日菜子,横山広隆,深見俊崇 第47回全日本教育工学研究協議会全国大会 大阪大会 2021年
9. 「中堅・ベテラン教師のレジリエンス」 深見俊崇, 木原俊行, 島田希, 小柳和喜雄 日本教育工学会春季全国大会 2021年
10. 「初任教師向けレジリエンス形成プログラムの開発と試行」 深見俊崇 日本教師学学会第21回大会 2020年
11. 「中堅・ベテラン教師向けレジリエンス形成プログラムの評価」 深見俊崇,木原俊行,小柳和喜雄,廣瀬真琴,島田希 日本教育工学会2020年春季全国大会 2020年
12. 「Building the Resilience of Japanese Preservice Teachers Based on BRiTE」 Toshitaka Fukami and Makoto Hirose ISATT2019 2019年
13. 「研究開発学校におけるカリキュラム開発の経験 ―教師のprofessional capital形成に注目して―」 矢野裕俊,田村知子,森久佳,深見俊崇,廣瀬真琴,小柳和喜雄,木原俊行 日本カリキュラム学会第30回大会 2019年
14. 「小学校高学年の自己肯定感を高めるアプローチに関する研究」 太田康晴・深見俊崇(深見が登壇) 日本教育工学会研究会 2019年
15. 「Curriculum Design for Preparing Pre-service Teachers to Be Creative and Critical Practitioners」 Toshitaka Fukami SEAMEO RETRAC International Conference 2018 2018年
16. 「教師のレジリエンス形成に寄与するプログラムの開発」 深見俊崇・木原俊行・小柳和喜雄・廣瀬真琴・島田希 日本教育工学会第34回全国大会 2018年
17. 「Development of practical images of prospective teachers in a Japanese school」 Toshitaka Fukami ISATT2017 Conference 2017年
18. 「教育工学的な視点に基づく教師教育プログラムの試行的実践」 木原 俊行・深見 俊崇・坂本 將暢・島田 希・古田 紫帆 日本教育工学会第33回全国大会 2017年
19. 「保育でのタブレット端末を活用した遊びとパソコン遊びの共通点」 堀田 博史・松山 由美子・佐藤 朝美・中村 恵・松河 秀哉・奥林 泰一郎・深見 俊崇・森田 健宏 日本教育工学会第33回全国大会 2017年
20. 「Practice and evaluation of play using tablet devices in early childhood education in Japan」 Hiroshi Hotta, Toshitaka Fukami, Hideya Matsukawa, Taichiro Okubayash, Takehiro Morita, Tomomi Sato, Megumi NakaMur, Yumiko Matsuyama PECERA 2016 Conference 2016年
21. 「教職生活の視点から見た教師の感情に関する研究」 深見俊崇 日本教育工学会第32回全国大会 2016年
22. 「Exploring the development of professional skills in curriculum development in Japanese schools」 Toshitaka Fukami ISATT2015 2015年
23. 「教員志望学生のカリキュラム開発力量に資するワークブックの開発」 深見俊崇 日本教育工学会第31回大会 2015年
24. 「教師の感情研究と教師教育における諸概念との関係性」 深見俊崇・木原俊行・小柳和喜雄・森久佳・島田希・廣瀬真琴・宮橋小百合 日本教育方法学会第51回大会 2015年
25. 「カリキュラム開発プログラムを通しての教員志望学生の変容」 深見俊崇 日本教育工学会第30回大会 2014年
26. 「テクノロジの進歩に伴う保育におけるメディア活用の再検討」 深見俊崇・松山由美子・中村恵・佐藤朝美・奥林泰一郞・松河秀哉・堀田博史 日本保育学会第67回大会 2014年
27. 「教育実習プログラムにおける自己評価の経年変化」 深見俊崇 平成26年度日本教育大学協会研究集会 2014年
28. 「教師の感情に関する研究動向」 深見俊崇・ 木原俊行・小柳和喜雄・森久佳・島田希・廣瀬真琴・宮橋小百合 日本教育方法学会第50回大会 2014年
29. 「算数科における「必要感」を踏まえた授業に関する一考察」 大野有香子・深見俊崇 日本教育工学会研究会 2014年
30. 「道徳の授業が児童の価値観に与える影響」 槇原将人・深見俊崇 日本教育工学会研究会 2014年
31. 「The characteristics of the image of the teaching profession held by elementary school teachers in Japan, focusing on their view of their professional development. 」 Hisayoshi Mori, Toshitaka Fukami and Tetsuya Takatani ISATT2013 Conference 2013年 キーワード:elementary school teachers in Japan, views of the teaching profession, professional development of teachers, the image of the teaching profession, concept mapping, narrative
32. 「教員志望学生のカリキュラム開発力量に資するプログラムの構想」 深見 俊崇 日本教育工学会第28回全国大会 2013年 キーワード:カリキュラム開発, 教員養成 ,教育課程論 ,現職教員 ,ライフストーリー
33. 「教員志望学生の授業観察力量の向上を目指した初年次教育実習プログラムの成果と課題」 深見俊崇・栢野彰秀・作野広和・大谷みどり 平成25年度日本教育大学協会研究集会 2013年 キーワード:教育実習 初年次教育 カリキュラム 授業観察
34. 「見えないものを見る 「メタファー」の可能性」 深見俊崇 「われわれは授業、教師、子どもの何をどのように語るのか」 2013年
35. 「保育でのメディア活用を網羅した情報処理テキストの特徴」 堀田博史・森田健宏・松河秀哉・奥林泰一郎・中村恵・深見俊崇 日本保育学会第66回大会 2013年
36. 「4年間の教育実習プログラムを通しての教員志望学生の資質能力の変化」 深見俊崇 日本教育工学会第28回全国大会 2012年
37. 「わが国における教職科目「教育課程論」の現状と課題」 深見俊崇 日本教育工学会第28回全国大会 2012年
38. 「初年次教育実習プログラムの成果と課題―島根大学教育学部の事例―」 深見俊崇・作野広和・栢野彰秀・大谷みどり・村上幸人 日本教育大学協会・教育実習研究部門第26回研究協議会 2012年
39. 「教員志望学生の実践イメージに関する経年比較研究」 深見俊崇 日本教育工学会第27回全国大会 2011年 キーワード:教員養成、教員志望学生、メタファー
40. 「初任幼稚園教諭・初任保育士の実践イメージの変容」 深見俊崇 日本保育学会第64回大会 2011年 キーワード:初任幼稚園教諭、初任保育士、事例研究、メタファー
41. 「小学校教員志望学生が抱く教職観―イメージマップとインタビュー調査による把握から―」 髙谷哲也・廣瀬真琴・森久佳 ・島田希・深見俊崇・宮橋小百合 日本教師教育学会第21回研究大会 2011年 キーワード:教員志望学生、イメージマップ、教職観

委員会・学会役員等

1. 日本教育工学会 研究会委員 2010年~ 2012年
2. 大阪市立大学教育学会 理事 2013年~ 2023年
3. 日本教育工学協会学校情報化認定委員会 学校情報化認定委員 2015年~ 2023年
4. 日本教育工学会大会企画委員会 日本教育工学会大会企画委員 2016年~ 2018年
5. パナソニック教育財団 専門委員 2017年~ 2023年
6. 日本教育工学会 評議員 2017年~ 2021年
7. 日本教育工学会広報委員会 幹事 2017年~ 2023年
8. 日本教育工学協会 理事 2018年~ 2023年

学術雑誌の編集

1. 日本教育工学会論文誌増刊号 委員 publisher:日本教育工学会 vol:46 no:Suppl.
2. 日本教育工学会論文誌増刊号 委員 publisher:日本教育工学会 vol:45 no:Suppl.
3. 日本教育工学会論文誌増刊号 委員 publisher:日本教育工学会 vol:44 no:Suppl.
4. 日本教育工学会論文誌増刊号 委員 publisher:日本教育工学会 vol:43 no:Suppl.
5. 日本教育工学会論文誌第43巻特集号 委員 publisher:日本教育工学会 vol:43 no:3
6. 日本教育工学会論文誌特集号 委員 publisher:日本教育工学会
7. 日本教育工学会論文誌特集号 委員 vol:42 no:3
8. 日本教育工学会論文誌特集号 委員 vol:39 no:3
9. 日本教育工学会論文誌 特任編集委員 publisher:日本教育工学会 vol:38 no:増刊号
10. 教師学研究 委員 publisher:日本教師学学会 no:14
11. 日本教育工学会論文誌 特任編集委員 publisher:日本教育工学会 vol:37 no:増刊号

学術雑誌の査読

1. 教師学研究 publisher:日本教師学学会
2. 創発 publisher:大阪健康福祉短期大学福祉実践研究センター
3. 日本教育工学会論文誌 publisher:日本教育工学会
4. 日本教育工学会論文誌 publisher:日本教育工学会
5. 日本教育工学会論文誌
6. 日本教育工学会論文誌 publisher:日本教育工学会
7. 日本教育工学会論文誌 publisher:日本教育工学会
8. 日本教育工学会論文誌 publisher:日本教育工学会
9. 教師学研究 publisher:日本教師学学会
10. 日本教育工学会論文誌 publisher:日本教育工学会
11. 教育学論集 publisher:大阪市立大学教育学会
12. 日本教育工学会論文誌 publisher:日本教育工学会

学会・シンポジウム等の主催

1. 日本教育工学会秋季全国大会企画セッション その他 2022年
2. 日本教育工学会秋季全国大会企画セッション 役員,コーディネータ 2023年
3. 日本教育工学会重点活動領域学習評価部会第1回研究会 役員,コーディネータ 2022年
4. 日本教育工学会重点活動領域学習評価部会第2回研究会 役員,コーディネータ 2022年
5. 日本教育工学会重点活動領域学習評価部会第3回研究会 役員,コーディネータ 2022年
6. 日本教育工学会重点活動領域学習評価部会第4回研究会 役員,コーディネータ 2022年
7. 日本教育工学会重点活動領域学習評価部会第5回研究会 役員,コーディネータ 2023年
8. 日本教師教育学会国際研究交流部シンポジウム 役員,その他 2023年
9. 日本教育工学会研究会 座長・司会 2021年
10. 日本教育工学会研究会 座長・司会 2021年
11. 日本教師学学会全国大会 座長・司会 2022年
12. 第46回全日本教育工学研究協議会 座長・司会 2020年
13. 日本教育工学会SIG-02研究会 役員,コーディネータ 2021年
14. 日本教育工学会春季全国大会 座長・司会 2021年
15. 国際研究交流部企画 2019WERAシンポジウム 役員 2019年
16. 第45回 全日本教育工学協議会全国大会 島根大会 実行委員長等 2019年
17. 第45回全日本教育工学研究協議会 座長・司会 2019年
18. 日本教育工学会SIG-02研究会 コーディネータ 2019年
19. 日本教育工学会SIG-02研究会 役員 2020年
20. 日本教育工学会研究会 座長・司会 2019年
21. 「教育の情報化」実践セミナー 実行委員長等 2018年
22. 第22回視聴覚教育総合全国大会・第69回放送教育研究会全国大会 コーディネータ,座長・司会 2018年
23. 第44回全日本教育工学研究協議会 座長・司会 2018年
24. 日本教育工学会SIG-02研究会 実行委員長等 2019年
25. 日本教育工学会全国大会 座長・司会 2018年
26. 日本教育工学会第33回全国大会 実行委員長等 2017年
27. 日本教育工学会 特別企画(実践研究活性化)セミナー 役員,コーディネータ,その他 2017年
28. 日本教育工学会全国大会 座長・司会 2016年
29. JAET全国大会 2015年
30. 「教育の情報化」実践セミナー 実行委員長等,コーディネータ 2014年
31. 日本教育工学会SIG-02 コーディネータ 2014年
32. 日本教育工学会SIG-02研究会 役員,コーディネータ,座長・司会 2015年
33. 日本教育工学会研究会 座長・司会 2013年
34. 日本教育工学会研究会 実行委員長等 2011年

学術賞受賞

1. 日本教育工学会研究奨励賞 深見俊崇 日本教育工学会全国大会での優秀な発表に対する表彰 日本教育工学会 2016年 教員養成、カリキュラム開発
2. 若手教員支援表彰 深見俊崇 生徒の学習活動の向上に資するパフォーマンス評価に関する研究 島根大学 2015年 学習評価