検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
 
 
ページを印刷

小林 准士(コバヤシ ジユンジ) KOBAYASHI Junji

お問い合わせ

学部等/職名

法文学部 社会文化学科 教授
Faculty of Law and Literature Department of Socio-cultural Studies

学部・大学院教育

[専門教育]

  • ジェンダー -性を科学する-
  • 古文書学実習Ⅰ
  • 山陰の歴史-近世・近現代-
  • 酒-一杯の酒から覗く学問の世界
  • 情報科学A1
  • 情報科学A1
  • 特別研究(日本史)
  • 特別研究(日本史)
  • 日本史演習II
  • 日本史演習II
  • 日本史演習I
  • 日本史演習I
  • 日本史概説B
  • 日本史概説B
  • 日本史特論B
  • 歴史と考古入門セミナー
  • 歴史学史料演習B
  • 歴史学史料演習B
  • 歴史学専修演習
  • 歴史学専修演習

[大学院教育]

  • 記録史料学特殊講義Ⅰ
  • 人文社会基礎論
  • 日本史学特殊講義Ⅱ-1
  • 日本史学特殊講義Ⅱ-2
  • 日本史学特別演習ⅡA-1
  • 日本史学特別演習ⅡA-2
  • 日本史学特別演習ⅡB-1
  • 日本史学特別演習ⅡB-2

論文等指導

卒業論文等の指導 9 名

修士論文等の主指導 2 名

修士論文等の主指導学位授与 1 名

博士論文等の主指導 0 名

博士論文等の主指導学位授与 0 名

留学生の指導(学部・大学院、学年を問わない)正規生 0 名

留学生の指導(学部・大学院、学年を問わない)非正規生(半年以上) 1 名

留学生の指導(学部・大学院、学年を問わない)非正規生(半年未満) 0 名

研究生の指導 0 名

教育改善

学部、学科レベルの改善[ミドルFD]

  • 全学の教学マネジメント委員・教育改善小委員会委員として、カリキュラム改革に参画するとともに、教育表彰の審査などに携わった。
  • 学部教育委員長として授業公開、学生との意見交換会の企画に携わるとともにそれぞれの企画に参加した。

島根県を中心とした山陰地域に貢献する教育活動の改善の取組み

  • 島根県から教育功労者表彰を受けた(区分:文化財保護)。 https://www1.pref.shimane.lg.jp/education/kyoiku/iinkai/hyosho/index.data/R5kyouikukourou.pdf