検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 産学連携TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
医療活動
Medical Activities
 
ページを印刷

榊原 文(サカキハラ アヤ) SAKAKIHARA Aya

お問い合わせ

学部等/職名

医学部 看護学科 講師

著書

1. ラ・スパ保健師2015-国試によくでる関係法規・疫学・保健統計をチェック!- (医学評論社 2014) ISBN:9784863992641 キーワード:保健師 国家試験
2. ラ・スパ 保健師2012 -国試によくでる関係法規・疫学・保健統計をチェック!看護師国試にも使える!- (医学評論社 2011) ISBN:9784863997057 キーワード:保健師 国家試験
3. ラ・スパ国試によくでる関係法規2011 (医学評論社 2010) ISBN:9784863990456 キーワード:関係法規 国家試験
4. ラ・スパ国試によくでる関係法規2010 (医学評論社 2009) ISBN:9784872119 キーワード:関係法規 国家試験

論文

1. 「新聞記事から捉えた新型コロナウイルス感染症流行下における 地域のつながりを維持する工夫」 石上愛夏 ,榊原文 日本公衆衛生看護学会誌 vol.:12 No.:2 全:10頁 89-98頁 学術雑誌 2023年 8月 ISSN:21897018 キーワード:COVID-19,地域のつながり,交流,新聞記事データベース
2. 「相談支援専門員が捉えた新型コロナウイルス感染症による在宅精神障害者への影響と支援」 福田晴香,榊原文 保健師ジャーナル vol.:79 No.:3 全:8頁 208-215頁 その他 2023年 6月 ISSN:13488333 キーワード:新型コロナウイルス感染症,在宅精神障害者,相談支援専門員
3. 「統合失調症の超長期入院患者への退院支援に関する文献的考察」 福岡 奈緒, 榊原 文 島根大学医学部紀要 vol.:45 全:8頁 19-26頁 大学・研究所等紀要 2023年 3月 キーワード:統合失調症, 超長期入院, 退院支援, 文献研究
4. 「The Association Between Maternal Shaking Behavior and Inappropriate Infant Parenting: The Japan Environment and Children's Study」 Aya Sakakihara, Toshio Masumoto, Youichi Kurozawa, The Japan Environment and Children's Study Group Frontiers in Public Health vol.:10:848321 学術雑誌 2022年 4月 キーワード:Japan environment and children's study, shaken baby syndrome, child abuse, neglect, inappropriate parenting
5. 「看護師の臨地実習指導に関する認識からみた実習指導の現状とコロナ禍における影響」 坂根 可奈子, 大國 慧, 佐藤 亜美,福岡 理英, 秋鹿 都子,榊原 文, 松浦 志保, 永井 真寿美, 福間 美紀,周藤 幸子, 田中 真美 島根大学医学部紀要 vol.:44 全:7頁 19-25頁 大学・研究所等紀要 2022年 3月 キーワード:臨地実習指導,看護師,看護学生,コロナ禍
6. 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 対策を講じた臨地実習を経験した看護学生の認識調査」 佐藤 亜美, 大國 慧, 坂根 可奈子, 福岡 理英,秋鹿 都子,榊原 文,松浦 志保,永井 真寿美,福間 美紀 島根大学医学部紀要 vol.:44 全:7頁 27-33頁 大学・研究所等紀要 2022年 3月 キーワード:新型コロナウイルス感染症,臨地実習,看護学生
7. 「中高生の自殺予防対策に関する文献的考察」 小室 紗也香, 榊原 文 島根大学医学部紀要 vol.:44 全:8頁 11-18頁 大学・研究所等紀要 2022年 3月 キーワード:自殺,自殺予防,中高生,精神保健福祉活動,文献研究
8. 「B市における高齢者サロン参加者の役割認識とその関連要因 」 吉川 優子, 小笹 美子, 榊原 文, 藤田 麻理子 島根大学医学部紀要 vol.:43 全:8頁 33-40頁 大学・研究所等紀要 2021年 3月
9. 「骨髄バンクコーディネーターの職務におけるやりがいと困難」 井上悦子,小笹美子,榊原文 島根大学医学部紀要 vol.:43 全:12頁 1-12頁 大学・研究所等紀要 2021年 3月 キーワード:骨髄バンクコーディネーター,やりがい,困難
10. 「新聞記事から捉えた COVID-19における保健所および保健師の対応と課題」 佐々木理沙,榊原文 保健師ジャーナル vol.:77 No.:12 全:9頁 996-1004頁 その他 2021年 12月 キーワード:COVID-19 新聞記事 保健所 保健師
11. 「労働者のインターネット依存とマインドフルネスとの関連」 廣江陸, 榊原文 厚生の指標 vol.:68 No.:7 1-5頁 2021年 7月 キーワード:インターネット依存,マインドフルネス,労働者,産業保健
12. 「The Relationship Between Cognitive Distortion, Depressive Symptoms, and Social Adaptation: A Survey in Japan」 Maki Ota,Shinya Takeda,Shenghong Pu ,Hiroshi Matsumura,Takayuki Araki,Naoko Hosoda, Yoko Yamamoto,Aya Sakakihara,Koichi Kaneko Journal of Affective Disorders vol.:265 全:7頁 453-459頁 学術雑誌 2020年 3月 キーワード:Cognitive distortion, social adaptation, depressive symptom
13. 「市町村保健師が行う養育支援が必要なステップファミリーへの支援」 曽田佳澄,榊原文 保健師ジャーナル vol.:76 No.:11 全:8頁 934-941頁 その他 2020年 11月 ISSN:13488333 キーワード:ステップファミリー,要保護児童,市町村保健師
14. 「養子縁組家庭への支援に関する文献的考察」 榊原文 子どもの虐待とネグレクト(日本子ども虐待防止学会学術雑誌) vol.:22 No.:2 全:13頁 234-246頁 学術雑誌 2020年 9月 キーワード:特別養子縁組,養子縁組家庭,文献研究
15. 「労働者のインターネット依存と痩せおよび肥満との関連」 中村優,榊原文 厚生の指標 vol.:67 No.:11 全:6頁 29-34頁 学術雑誌 2020年 9月 キーワード:インターネット依存,労働者,痩せ,肥満,BMI,生活習慣病
16. Association Between Mothers' Problematic Internet Use and the Thinness of Their Children」 Aya Sakakihara , Chiyori Haga , Yoneatsu Osaki Cyberpsychology, Behavior and Social Networking vol.:22 No.:9 全:10頁 578-587頁 学術雑誌 2019年 9月 キーワード:problematic Internet use , child development , thinness , body mass index
17. Association between mothers’ problematic Internet use and maternal recognition of child abuse」 Aya Sakakihara, Chiyori Haga, Aya Kinjo, Yoneatsu Osaki Child Abuse & Neglect vol.:96 学術雑誌 2019年 10月 キーワード:Recognition of child abuse,Problematic Internet use,Child abuse,Parenting burden,Parenting anxiety
18. 近隣住民に受け入れられない措置入院者が地域で暮らせるようにするための保健所保健師の介入」 河本裕香,榊原文 保健師ジャーナル vol.:75 No.:2 全:6頁 170-175頁 その他 2019年 2月 ISSN:13488333 キーワード:地域精神保健活動,措置入院,保健所保健師
19. 「市町村保健師が行う養育支援が必要な父子家庭への支援」 糸賀千夏,榊原文 保健師ジャーナル vol.:75 No.:12 全:8頁 1046-1053頁 その他 2019年 12月 ISSN:13488333 キーワード:市町村保健師,父子家庭,養育支援
20. 「地域包括支援センター保健師が捉えた地域課題に対する解決方法」 石田梨絵,榊原文 保健師ジャーナル vol.:75 No.:7 全:7頁 602-608頁 2019年 7月 ISSN:13488333 キーワード:地域包括支援センター,地域包括ケアシステム,保健師,地域課題
21. 「生後3-4か月の子どもを持つ母親の育児困難感とソーシャル・キャピタルとの関連-都道府県単位の生態学的研究-」 榊原文,濱野強,篠原亮次,秋山有佳,中川昭生,山縣然太朗,尾崎米厚 厚生の指標 vol.:65 No.:8 15-21頁 学術雑誌 2018年 8月 ISSN:04526104 キーワード:育児困難感,ソーシャル・キャピタル,生態学的研究
22. 独居の統合失調症者に対する市町村保健師の支援」 三島ひな子,榊原文 保健師ジャーナル vol.:74 No.:11 全:6頁 968-973頁 その他 2018年 11月 ISSN:13488333 キーワード:統合失調症者,独居,市町村保健師,地域精神保健活動
23. 「ソーシャル・キャピタルと産後うつ有病率との関連-都道府県単位の生態学的研究-」 榊原文,濱野強,篠原亮次,秋山有佳,中川昭生,山縣然太朗,尾崎米厚 厚生の指標 vol.:64 No.:11 全:7頁 21-27頁 学術雑誌 2017年 9月 ISSN:04526104 キーワード:産後うつ病,ソーシャル・キャピタル,生態学的研究
24. 「地域看護学実習指導者による学習効果を高めるための指導上の工夫」 榊原文,小笹美子,福岡理英 島根大学医学部紀要 vol.:38 55-61頁 大学・研究所等紀要 2016年 キーワード:地域看護学実習 実習指導者 指導の工夫
25. 「保健師によるこども虐待ボーダーライン-事例支援と連携-」 保健師によるこども虐待ボーダーライン事例の連携と支援」 小笹美子, 長弘千恵,斉藤ひさ子,外間知香子,當田裕子,吉永一彦,仲野宏子,榊原文,藤田麻理子,福岡理英 日本看護学会論文集 ヘルスプロモーション No.:46 176-179頁 学術雑誌 2016年 キーワード:こども虐待ボーダーライン事例,保健師,連携,予防的支援,母親の背景
26. 「子どもの性行動の理解と対応に関する児童養護施設職員向け研修プログラムの開発と実施」 藤原映久, 榊原文 島根県立大学短期大学部松江キャンパス研究紀要 No.:53 147-154頁 大学・研究所等紀要 2014年 キーワード:子どもの性行動,児童養護施設,研修プログラム
27. 「児童相談所保健師が行う『性被害児のための性教育プログラム』の作成と評価」 榊原文 島根大学医学部紀要 vol.:37 37-49頁 大学・研究所等紀要 2014年 ISSN:1880084X キーワード:性被害児,性教育プログラム,児童相談所保健師
28. 「座談会 地域ネットワークで児童虐待を防ぐ」 川崎千恵,吉田和子,梶原眞由美,高橋千枝,榊原文 月刊地域保健 vol.:42 No.:4 16-60頁 その他 2011年 ISSN:03852229 キーワード:児童虐待 地域ネットワーク
29. 「児童養護施設入所児童に対する性(生)教育プログラムの効果測定」 榊原文,藤原映久 子どもの虐待とネグレクト(日本子ども虐待防止学会学術雑誌) vol.:13 No.:3 396-408頁 学術雑誌 2011年 ISSN:13451839 キーワード:児童養護施設 児童間暴力 性(生)教育プログラム 児童相談所 効果測定
30. 「精神障害者が啓発活動への内発的動機づけを高める影響要因とプロセス」 榊原文,松田宣子 神戸大学大学院保健学研究科紀要 vol.:27 1-15頁 大学・研究所等紀要 2011年 ISSN:13413430 キーワード:精神障害者 啓発活動 偏見・差別 スティグマ 内発的動機づけ 障害者主体
31. 「児童相談所と児童養護施設との連携に基づく性(生)教育プログラムの取り組み」 榊原文,藤原映久 子どもの虐待とネグレクト(日本子ども虐待防止学会学術雑誌) vol.:12 No.:2 288-294頁 学術雑誌 2010年 ISSN:13451839 キーワード:児童間暴力 児童相談所 児童養護施設 性教育プログラム
32. 「児童養護施設入所児童の性問題行動について-児童養護施設職員へのフォーカス・グループ・インタビューを通じて-」 榊原文,藤原映久 子どもの虐待とネグレクト(日本子ども虐待防止学会学術雑誌) vol.:12 No.:3 386-397頁 学術雑誌 2010年 ISSN:13451839 キーワード:児童養護施設 性問題行動 児童相談所 フォーカス・グループ・インタビュー 性問題プログラム
33. 「乳児院入所ケースからの分析-周産期医療に期待すること」 榊原文 島根母性衛生学会雑誌 vol.:14 29-35頁 その他 2010年 ISSN:13448757 キーワード:乳児院入所 周産期医療 児童虐待予防
34. 「乳児院入所ケースからの分析~児童虐待予防活動に期待すること~」 榊原文 保健師ジャーナル vol.:66 No.:7 647-653頁 その他 2010年 ISSN:13488333 キーワード:乳児院 児童虐待予防
35. 「Iターン者が抱える健康課題の背景と支援のあり方について-保健所の精神保健相談事業を利用したケース分析から-」 榊原文,徳若光代,永岡秀之 保健師ジャーナル vol.:65 No.:5 396-403頁 その他 2009年 ISSN:13488333 キーワード:Iターン者 精神保健相談
36. 「精神障害者への偏見・差別及び啓発活動に関する先行文献からの考察」 榊原 文  松田宣子 神戸大学医学部保健学科紀要 vol.:19 59-74頁 大学・研究所等紀要 2004年 ISSN:13413430 キーワード:精神障害者 差別 偏見 啓発活動 スティグマ

発表等

1. 「精神疾患合併妊産婦に対する助産師の支援に関する文献検討」 長野未来,榊原文 第36回 日本看護研究学会中国・四国地方会 2024年 キーワード:精神疾患合併妊産婦,助産師,文献研究
2. 「糖尿病を有する統合失調症患者への血糖管理のための支援に関する文献検討」 福馬美月,榊原文 第36回 日本看護研究学会中国・四国地方会 2024年 キーワード:糖尿病を有する統合失調症患者,血糖管理
3. 「Relationships between Elementary and Junior High School Students’ Status of Media Use and Parental Media Use/Media Rules in Households」 Aya Sakakihara, Aya Kinjo, Yoneatsu Osaki 6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing 2022年
4. 「The Association Between Maternal Shaking Behavior and Inappropriate Infant Parenting: The Japan Environment and Children’s Study」 Aya Sakakihara, Toshio Masumoto, Youichi Kurozawa The 7th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2022年 キーワード:Japan environment and children's study; child abuse; inappropriate parenting; neglect; shaken baby syndrome.
5. 「看護学生のCOVID-19によるアルバイト制限とインターネット依存との関連」 石飛公基,榊原文 日本看護研究学会中国・四国地方会第35回学術集会 2022年 キーワード:COVID-19,インターネット依存,看護学生,アルバイト制限
6. 「新型コロナウイルス感染症による在宅精神障害者への影響と支援」 福田晴香,榊󠄀原文 日本看護研究学会中国・四国地方会第35回学術集会 2022年 キーワード:COVID-19,在宅精神障害者
7. 「新聞記事から捉えたコロナ禍での地域のつながりを維持する工夫」 石上愛夏,榊原文 日本看護研究学会中国・四国地方会第35回学術集会 2022年 キーワード:COVID-19,コロナ禍,地域のつながり,新聞記事
8. 「統合失調症の超長期入院患者への退院支援に関する文献的考察」 福岡奈緒,榊󠄀原文 日本看護研究学会中国・四国地方会第35回学術集会 2022年 キーワード:統合失調症,超長期入院,退院支援,文献研究
9. 「自閉スペクトラム症の母親の育児困難を軽減するための文献的考察」 木下有莉奈,榊原文 日本看護研究学会中国・四国地方会 2021年 キーワード:自閉スペクトラム症 育児困難
10. 「新型コロナウイルス感染症における保健所及び保健師の対応と課題-新聞記事を用いた内容分析-」 佐々木理沙,榊原文 日本看護研究学会中国・四国地方会 2021年 キーワード:新型コロナウイルス感染症 保健師 新聞記事
11. 「Association between mothers' problematic internet use and their child injuries」 Aya Sakakihara,Chiyori Haga,Aya Kinjo,Yoneatsu Osaki The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2020年 キーワード:problematic internet use,child injuries
12. 「特別養子縁組に関する文献的考察」 榊原文 第79回日本公衆衛生学会総会 2020年 キーワード:特別養子縁組 養子縁組家庭 文献レビュー
13. 「A市における高齢者サロンでの役割認識と身体機能との関連」 吉川優子,小笹美子,榊原文,藤田麻理子 日本看護研究学会中国・四国地方会第32回学術集会 2019年
14. 「地域包括支援センター保健師が捉えた地域課題に対する解決方法」 石田梨絵,榊原文 第78回日本公衆衛生学会総会 2019年 キーワード:地域包括支援センター,地域包括ケアシステム,保健師
15. 「母親のインターネット依存とBonding failureとの関連」 榊原文,芳我ちより,金城文,尾崎米厚 第78回日本公衆衛生学会総会 2019年 キーワード:インターネット依存,Bonding failure
16. 「Association between mothers' problematic Internet use and the thinness of their children」 Aya Sakakihara,Chiyori Haga,Yoneatsu Osaki The 5th China Japan Korea Nursing Conference 2018年 キーワード:problematic Internet use,thinness,body mass index,child development
17. 「親のこどもへの関わりに関する保健師の認識-こども虐待ボーダーライン事例の支援を通して-」 小笹美子,長弘千恵,外間知香子,當山裕子,仲野宏子,藤田麻理子,榊原文 日本公衆衛生看護学会学術集会 2018年 キーワード:こども虐待,保健師
18. 「母親のインターネット依存と主観的虐待観との関連」 榊原文,芳我ちより,尾崎米厚 第77回日本公衆衛生学会総会 2018年 キーワード:インターネット依存,主観的虐待観
19. 「生後3-4か月の子どもを持つ母親の育児困難感とソーシャル・キャピタルとの関連」 榊原文,濱野強,篠原亮次,秋山有佳,中川昭生,山縣然太朗,尾崎米厚 第76回日本公衆衛生学会総会 2017年 キーワード:ソーシャル・キャピタル,育児困難感
20. 「島根県大田圏域における脳卒中予防対策の現状分析と今後の方向性について」 宇都宮拓也,榊原文,中本稔 第76回日本公衆衛生学会総会 2017年 キーワード:脳卒中予防対策
21. 「保健師のこども虐待ボーダーライン事例支援数-平成25年度-」 小笹美子,長弘千恵,外間知香子,富山裕子,仲間宏子,榊原文,藤田麻理子,福岡理英 第76回日本公衆衛生学会総会 2017年 キーワード:こども虐待
22. 「Exploration of question items connected with the neglect in the Japan environment and Children’s Study – From temporary data of Yamanashi」 Kazunari Onishi, Aya Sakakihara, Miri Sato, Sonoko Mizorogi, Ryouji Shinohara, Kohta Suzuki, Zentaro Yamagata 5th Conference on Prenatal Programming and Toxicity (PPTOX) Kokura 2016年
23. 「Public Health Nurses' Support Experience and Perception on Child Abuse in Japan」 Yoshiko Ozasa , Chie Nagahiro , Hisako Saito ,Chikako Hokama , Yuko Toyama , Hiroko Nakano ,Kazuhiko Yoshinaga, Aya Sakakihara , Mariko Fujita , Rie Fukuoka The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing 2016年
24. 「こども虐待に対する保健師、助産師の支援経験と認識」 小笹美子,長弘千恵,外間知香子,富山裕子,仲間宏子,榊原文,福岡理英,白谷佳恵 第75回日本公衆衛生学会総会 2016年 キーワード:こども虐待 保健師
25. 「ソーシャル・キャピタルと産後うつ発生率との関連」 榊原文,濱野強,篠原亮次,秋山有佳,中川昭生,山縣然太朗,尾崎米厚 第75回日本公衆衛生学会総会 2016年 キーワード:ソーシャル・キャピタル 産後うつ
26. 「介護老人保健施設における世代間交流の実態」 福岡理英,木村真司,小笹美子,榊原文 第75回日本公衆衛生学会総会 2016年 キーワード:介護老人保健施設 世代間交流
27. 「公衆衛生看護学実習指導者による学習効果を高めるための指導上の工夫」 榊原文,小笹美子 第74回日本公衆衛生学会総会 2015年 キーワード:公衆衛生看護学実習 指導上の工夫
28. 「保健師によるこども虐待ボーダーライン事例の連携と支援」 小笹美子, 長弘千恵,斉藤ひさ子,外間知香子,當田裕子,吉永一彦,仲野宏子,榊原文,藤田麻理子,福岡理英 第46回日本看護学会ーヘルスプロモーションー学術集会 2015年
29. 「住民がソーシャル・キャピタルを捉える視点と醸成方法<第1報>」 矢田明子,榊原文 第73回日本公衆衛生学会総会 2014年 キーワード:ソーシャル・キャピタル
30. 「住民がソーシャルキャピタルを醸成する上で保健師に求める支援<第2報>」 榊原文,矢田明子 第73回日本公衆衛生学会総会 2014年 キーワード:ソーシャル・キャピタル
31. 「児童相談所保健師が行う『性被害児のための性教育プログラム』」 榊原文 日本公衆衛生学会総会 2012年
32. 「児童相談所と児童養護施設との連携に基づく幼児向け性(生)教育プログラムの取り組み」 5. 榊原文,藤原映久 日本子ども虐待防止学会第16回学術集会 2010年 キーワード:児童相談所 児童養護施設 児童間暴力 性(生)教育プログラム
33. 「児童相談所と児童養護施設との連携に基づく幼児向け性(生)教育プログラムの取り組み」 榊原文,藤原映久 日本子ども虐待防止学会第16回学術集会 2010年 キーワード:児童相談所 児童養護施設 児童間暴力 性(生)教育プログラム
34. 「関係機関と連携した「松江市母子保健個別支援マニュアル」作成」 高野美智子,藤谷明子,大城等,榊原文,吾郷美奈恵 第68回日本公衆衛生学会総会 2009年 キーワード:母子保健 マニュアル 児童虐待予防
35. 「乳児院入所ケースからの分析-母子保健活動に期待すること-」 榊原文 第68回日本公衆衛生学会総会 2009年 キーワード:乳児院入所 児童虐待予防  母子保健活動
36. 「Iターン者が抱える健康課題の背景と支援のあり方について」 榊原文,徳若光代,永岡秀之 第66回日本公衆衛生学会総会 2007年 キーワード:Iターン者
37. 「益田圏域健康長寿しまね推進事業-事業所における分煙対策調査-」 榊原文,梶浦靖二,牧野由美子 第63回日本公衆衛生学会総会 2004年 キーワード:健康づくり  たばこ対策 
38. 「精神障害者が啓発活動への内発的動機づけを高める上での影響」 榊原文,松田宣子 第62回日本公衆衛生学会総会 2003年 キーワード:精神障害者 啓発活動 偏見・差別 スティグマ 内発的動機づけ 障害者主体

委員会・学会役員等

1. 第59回中国地区公衆衛生学会 評議員 2013年~ 2013年
2. 第60回中国地区公衆衛生学会 評議員 2014年~ 2014年
3. 第61回中国地区公衆衛生学会 評議員 2015年~ 2015年
4. 第62回中国地区公衆衛生学会 評議員 2016年~ 2016年
5. 第63回中国地区公衆衛生学会 評議員 2017年~ 2017年
6. 第65回中国地区公衆衛生学会 評議員 2020年~ 2020年

学術雑誌の査読

1. BMC Pregnancy and Childbirth
2. Behaviour & Information Technology
3. Deviant Behavior
4. BMC Pediatrics
5. BMC Pregnancy and Childbirth
6. BMC Psychiatry
7. BMC Public Health
8. Behaviour & Information Technology
9. Child & Youth Services
10. Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking
11. Depression and Anxiety
12. Deviant Behavior
13. International Journal of Psychology publisher:Wiley
14. Reproductive Health
15. Scientific Reports publisher:Springer Nature
16. Social Psychiatry and Psychiatric Epidemiology
17. Computers in Human Behavior Reports
18. Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking
19. Journal of Diabetes
20. Minerva Pediatrics
21. Social Psychiatry and Psychiatric Epidemiology publisher:Springer
22. 大阪総合保育大学紀要
23. BMC Public Health
24. Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking
25. Journal of Health Sciences
26. Pediatric Investigation publisher:Wiley
27. Psychiatry Investigation
28. BMC Public Health
29. 島根大学医学部紀要
30. Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking
31. 島根大学医学部紀要
32. 第10回島根看護学術集会論文集 publisher:島根県看護協会
33. 第9回島根看護学術集会論文集 publisher:島根県看護協会
34. 日本地域看護学会第17回学術集会講演集

学会・シンポジウム等の主催

1. 日本看護研究学会中国・四国地方会 第36回学術集会 その他 2024年
2. 平成28年度 第10回島根看護学術集会 座長・司会 2016年
3. 平成27年度 第9回島根看護学術集会 座長・司会 2015年
4. 日本地域看護学会第17回学術集会 その他 2014年 地域看護

学術賞受賞

1. 2019年度島根大学医学部若手研究者優秀論文賞 榊原文 優秀論文Association between mothers' problematic Internet use and maternal recognition of child abuse. 島根大学医学部 2020年 mothers' problematic Internet use,child abuse
2. 第75回日本公衆衛生学会総会ポスター賞 榊原  文,濱野 強,篠原亮次,秋山有佳,中川昭生,山縣然太朗,尾崎米厚 優秀演題 日本公衆衛生学会 2016年 ソーシャル・キャピタル,産後うつ

島根県を中心とした山陰地域に貢献する研究活動の改善の取組み

1. 松江市「子どもとメディア」に関する協議会委員として,令和6年に実施する松江市内の小学校・中学校の児童・生徒および保護者に実施するアンケート(案)を作成した。
2. 松江市教育委員会の依頼を受け,松江市内全小学校3,6年,全中学校2年,義務教育学校8年生の保護者を対象としたアンケート内容への助言および解析を行った。
3. 島根県松江市よりデータ提供を受け,母親のネット依存と虐待認識および子どもの痩せとの関連について解析した結果が,国際誌にアクセプトされた。また,研究結果を松江市子ども未来勉強会主催の講演会,松江市地区担当保健師報告会で公表した。
4. 島根県松江市より,乳幼児健診の結果と母親のインターネット依存を判定する調査をリンクさせ,連結不可能匿名化した状態でデータ提供を受け,解析した結果を国外・国内の学会で発表した。
5. 島根県松江市を対象地域として、母親のインターネット依存を判定する調査と妊娠届出、新生児訪問、乳幼児健診の結果をリンケージできるデータの電子化を進め、平成28年度データの提供を受けて解析を行った。
6. 島根県県央保健所の依頼を受け、大田圏域における脳卒中対策の課題を研究的に整理する支援を行った。その結果を踏まえて、脳卒中発症後の早期受診を促すための啓発方法や、再発防止のための保健指導のポイントを検討し、大田圏域の市町との協働実施につなげることができた。