検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
医療活動
Medical Activities
 
ページを印刷

山﨑 修(ヤマサキ オサム) YAMASAKI Osamu

お問い合わせ

学部等/職名

医学部 医学科 教授
Faculty of Medicine School of Medicine

書籍等出版物(著書)

1. 標準皮膚科学 (医学書院 2025年 4月) ISBN:9784260057103
2. 皮膚疾患最新の治療 (南江堂 2024年 11月) ISBN:9784524211470
3. 第9回皮膚科感染症サマースクール (マルホ株式会社 2024年 6月)
4. みんなの皮膚外用薬 (南江堂 2024年 4月) ISBN:9784524204632
5. 世界一やさしい皮膚科の教科書 : 病理と免疫を理解すれば臨床がもっと面白くなる! (南江堂 2024年 4月) ISBN:9784524204878
6. 診療ガイドライン UP-TO-DATE 2024-25, (メディカルレビュー社 2024年 2月)
7. JAID/JSC 感染症治療ガイド2023 (日本化学療法学会/日本感染症学会 2023年 11月)
8. 皮膚細菌感染症.第8回皮膚科感染症サマースクール (マルホ株式会社 2023年 6月)
9. 伝染性膿痂疹.皮膚科診療Controversy (中外医学社 2022年 6月) ISBN:9784498063808
10. 皮膚の細菌感染症 皮膚科学 第11版 (金芳堂 2022年 6月) ISBN:9784765319096
11. 皮膚科感染症サマースクール (マルホ株式会社 2022年 6月)
12. 皮膚科診療 秘伝の書 (南江堂 2022年 6月)
13. 丹毒・蜂窩織炎.JAID/JSC感染症治療ガイド2019.日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE2022-2023年版 (メディカルヴュー社 2022年 4月)
14. 今日の皮膚疾患治療指針,第5版 (医学書院 2022年 3月)
15. 皮膚疾患診療実践ガイド 第3版 (文光堂 2022年 2月)

論文(論文等)

1. 「Wound, pressure ulcer, and burn guidelines - 3: Guidelines for the diagnosis and treatment of diabetic ulcers and gangrene, second edition.」 Taiki Isei, Masatoshi Abe, Ryuta Ikegami, Hiroshi Kato, Eiichi Sakurai, Hideaki Tanizaki, Takeshi Nakanishi, Koma Matsuo, Osamu Yamasaki, Jun Asai, Yoshihide Asano, Masahiro Amano, Takayuki Ishii, Zenzo Isogai, Takaaki Ito, Yuji Inoue, Ryokichi Irisawa, Yohei Iwata, Masaki Otsuka, Yoichi Omoto, Takafumi Kadono, Sakae Kaneko, Hiroyuki Kanoh, Tamihiro Kawakami, Masakazu Kawaguchi, Ryuichi Kukino, Ken Kono, Monji Koga, Masanari Kodera, Keisuke Sakai, Yasuko Sarayama, Yoichi Shintani, Miki Tanioka, Jun Tsujita, Naotaka Doi, Akira Hashimoto, Minoru Hasegawa, Masahiro Hayashi, Kuninori Hirosaki, Hideki Fujita, Manabu Fujimoto, Hiroshi Fujiwara, Takeo Maekawa, Naoki Madokoro, Seiichiro Motegi, Hiroshi Yatsushiro, Yuichiro Yoshino, Andres L E Pavoux, Takao Tachibana, Hironobu Ihn The Journal of dermatology vol.:52 No.:6 e391-e429頁 学術雑誌 2025年 6月
2. 「Wound, Pressure Ulcer, and Burn Guidelines-5: Guidelines for the management of lower leg ulcers and varicose veins, second edition.」 Takaaki Ito, Ryuichi Kukino, Yasuko Sarayama, Miki Tanioka, Takeo Maekawa, Hiroshi Yatsushiro, Jun Asai, Yoshihide Asano, Masatoshi Abe, Masahiro Amano, Ryuta Ikegami, Takayuki Ishii, Taiki Isei, Zenzo Isogai, Yuji Inoue, Ryokichi Irisawa, Yohei Iwata, Masaki Otsuka, Yoichi Omoto, Hiroshi Kato, Hideaki Tanizaki, Takafumi Kadono, Sakae Kaneko, Hiroyuki Kanoh, Tamihiro Kawakami, Masakazu Kawaguchi, Takeshi Kono, Monji Koga, Masanari Kodera, Keisuke Sakai, Eiichi Sakurai, Yoichi Shintani, Jun Tsujita, Naotaka Doi, Takeshi Nakanishi, Akira Hashimoto, Minoru Hasegawa, Masahiro Hayashi, Kuninori Hirosaki, Hideki Fujita, Manabu Fujimoto, Hiroshi Fujiwara, Koma Matsuo, Naoki Madokoro, Sei-Ichiro Motegi, Osamu Yamasaki, Yuichiro Yoshino, Andres Le Pavoux, Takao Tachibana, Hironobu Ihn The Journal of dermatology vol.:52 No.:2 e49-e69頁 学術雑誌 2025年 2月
3. 「Local Control of Conjunctival Malignant Melanoma by Proton Beam Therapy in a Patient With No Metastasis in Six Years From in Situ to Nodular Lesions.」 Toshihiko Matsuo, Takeshi Ogata, Takahiro Waki, Takehiro Tanaka, Kota Tachibana, Tomokazu Fuji, Takuya Adachi, Osamu Yamasaki Journal of medical cases vol.:16 No.:1 28-36頁 学術雑誌 2025年 1月
4. 「染毛剤の重合体が原因と考えられたアナフィラキシーの1例.」 徳田 真優, 三宅 智子, 赤松 由規, 前 琴絵, 芦田 日美野, 山崎 修, 森実 真. 皮膚科の臨床 vol.:66 No.:11 1483-1486頁 学術雑誌 2024年 11月
5. 「環状肉芽腫様の皮膚症状を呈した成人T細胞白血病リンパ腫」 古村 尚士, 上野 彩夏, 新原 寛之, 千貫 祐子, 高橋 勉, 荒木 亜寿香, 新野 大介, 太田 征孝, 山崎 修 Skin Cancer vol.:39 No.:2 186-191頁 学術雑誌 2024年 10月
6. 「Overcoming immunotherapy resistance and inducing abscopal effects with boron neutron <scp>immunotherapy</scp> (B‐<scp>NIT</scp>)」 Takuya Fujimoto, Osamu Yamasaki, Noriyuki Kanehira, Hirokazu Matsushita, Yoshinori Sakurai, Naoya Kenmotsu, Ryo Mizuta, Natsuko Kondo, Takushi Takata, Mizuki Kitamatsu, Kazuyo Igawa, Atsushi Fujimura, Yoshihiro Otani, Makoto Shirakawa, Kunitoshi Shigeyasu, Fuminori Teraishi, Yosuke Togashi, Minoru Suzuki, Toshiyoshi Fujiwara, Hiroyuki Michiue Cancer Science vol.:115 No.:10 3231-3247頁 学術雑誌 2024年 8月 ISSN:13479032
7. 「顎歯肉転移を来たした頭部血管肉腫の1例」 古村 尚士, 越智 康之, 山田 義貴, 奥井 太郎, 奥井 達雄, 管野 貴浩, 山崎 修 西日本皮膚科 vol.:86 No.:4 386-390頁 学術雑誌 2024年 8月
8. 「CD106 in tumor-specific exhausted CD8+ T cells mediates immunosuppression by inhibiting TCR signaling.」 Yuto Naoi, Takao Morinaga, Joji Nagasaki, Ryo Ariyasu, Youki Ueda, Kazuo Yamashita, Wenhao Zhou, Shusuke Kawashima, Katsushige Kawase, Akiko Honobe-Tabuchi, Takehiro Ohnuma, Tatsuyoshi Kawamura, Yoshiyasu Umeda, Yu Kawahara, Yasuhiro Nakamura, Yukiko Kiniwa, Osamu Yamasaki, Satoshi Fukushima, Masahito Kawazu, Yutaka Suzuki, Hiroyoshi Nishikawa, Toyoyuki Hanazawa, Mizuo Ando, Takashi Inozume, Yosuke Togashi Cancer research vol.:84 No.:13 2109-2122頁 学術雑誌 2024年 7月
9. 「A method for measuring serum levels of melanin-associated indole metabolites using LC-MS/MS and its application to malignant melanoma.」 Masaki Takiwaki, Hiroshi Umemura, Yoshikuni Kikutani, Seketsu Fukuzawa, Kentaro Abe, Kiyotaka Fujino, Satoru Sugihara, Kota Tachibana, Shin Morizane, Mamoru Satoh, Tomohiro Nakayama, Osamu Yamasaki Clinica chimica acta; international journal of clinical chemistry 117873-117873頁 学術雑誌 2024年 3月
10. 「ペムブロリズマブ投与後インターフェロンβ局注,イミキモド外用を併用した悪性黒色腫in-transit 転移例.」 山﨑修、杉原悟、立花宏太、三宅智子、森実真、柳井広之、荒川謙三. 皮膚病診療 vol.:46 40-43頁 学術雑誌 2024年 1月
11. 「自然消退したコレステリン肉芽腫の1例.」 上野彩夏,山﨑修,山田義貴. 西日本皮膚科 vol.:85 No.:6 460-462頁 学術雑誌 2023年 12月
12. 「日本皮膚科学会ガイドライン 創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン(2023) 糖尿病性皮膚潰瘍・壊疽診療ガイドライン(第3版)」 中西 健史, 池上 隆太, 大森 俊, 加藤 裕史, 小森 敏史, 清水 知道, 杉田 和成, 谷崎 英昭, 中島 英貴, 林 周次郎, 松尾 梨沙, 三井 広, 柳澤 宏人, 山口 道也, 山崎 修, 西出 薫, 浅野 善英, 藤原 浩, 前川 武雄, 茂木 精一郎, 吉野 雄一郎, 長谷川 稔, 藤本 学, 立花 隆夫, 創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン策定委員会(糖尿病性皮膚潰瘍・壊疽グループ) 日本皮膚科学会雑誌 vol.:133 No.:13 2969-3024頁 2023年 12月
13. 「臀部から陰嚢基部に生じた増殖性外毛根鞘性嚢腫の1例.」 赤松由規,山﨑修,藤井江利子,川本友子,森実真,深松紘子. 皮膚科の臨床 vol.:65 No.:12 1908-1911頁 2023年 11月
14. 「Efficacy of salvage therapies for advanced acral melanoma after anti-PD-1 monotherapy failure: a multicenter retrospective study of 108 Japanese patients.」 Tatsuhiko Mori, Kenjiro Namikawa, Naoya Yamazaki, Yukiko Kiniwa, Osamu Yamasaki, Shusuke Yoshikawa, Takashi Inozume, Hiroshi Kato, Yasuo Nakai, Satoshi Fukushima, Tatsuya Takenouchi, Takeo Maekawa, Shigeto Matsushita, Atsushi Otsuka, Motoo Nomura, Natsuki Baba, Taiki Isei, Shintaro Saito, Noriki Fujimoto, Ryo Tanaka, Takahide Kaneko, Yutaka Kuwatsuka, Taisuke Matsuya, Kotaro Nagase, Masazumi Onishi, Takehiro Onuma, Yasuhiro Nakamura Frontiers in medicine vol.:10 1229937-1229937頁 学術雑誌 2023年 9月
15. 「Panton-Valentine leukocidin陽性MRSAによる癤腫症」 小橋美那,平井陽至,山﨑修 Visual Dermatology vol.:22 No.:9 838-839頁 学術雑誌 2023年 9月
16. 「Systemic therapy for Asian patients with advanced BRAF V600-mutant melanoma in a real-world setting: A multi-center retrospective study in Japan (B-CHECK-RWD study).」 Kenjiro Namikawa, Takamichi Ito, Shusuke Yoshikawa, Koji Yoshino, Yukiko Kiniwa, Shuichi Ohe, Taiki Isei, Tatsuya Takenouchi, Hiroshi Kato, Satoru Mizuhashi, Satoshi Fukushima, Yosuke Yamamoto, Takashi Inozume, Yasuhiro Fujisawa, Osamu Yamasaki, Yasuhiro Nakamura, Jun Asai, Takeo Maekawa, Takeru Funakoshi, Shigeto Matsushita, Eiji Nakano, Kohei Oashi, Junji Kato, Hisashi Uhara, Takuya Miyagawa, Hiroshi Uchi, Naohito Hatta, Keita Tsutsui, Taku Maeda, Taisuke Matsuya, Hiroto Yanagisawa, Ikko Muto, Mao Okumura, Dai Ogata, Naoya Yamazaki Cancer medicine vol.:12 No.:17 17967-17980頁 学術雑誌 2023年 9月
17. 「特発性後天性全身性無汗症30例における臨床的検討」 越智康之, 千貫祐子, 山崎修. 皮膚病診療 vol.:45 No.:8 676-681頁 学術雑誌 2023年 8月
18. 「腹部―鼠径部―大腿部の壊死性軟部組織感染症(壊死性筋膜炎―ガス壊疽)の1例.」 新石健二,松井雪子,佐貫仁宣,多田裕子,德田佳生,山﨑和雅,原田真吾,吉田学,山﨑修. Visual Dermatology vol.:22 No.:9 848-850頁 学術雑誌 2023年 8月
19. 「口器除去後に残存したセメント物質により炎症が遷延したマダニ咬傷の1例」 佐藤 志帆, 川上 佳夫, 安富 陽平, 横山 恵美, 山崎 修, 森実 真, 吉岡 敏子 日本皮膚科学会雑誌 vol.:133 No.:8 1885-1886頁 2023年 7月
20. 「くり返す伝染性膿痂疹の治療のルーチン」 中川優生, 山崎修 Visual Dermatology vol.:22 No.:増 82-83頁 学術雑誌 2023年 6月
21. 「進行期に血小板減少を伴った頭部血管肉腫の 2 例. 」 佐藤 志帆, 山﨑 修, 徳田 真優, 杉原 悟, 野村 隼人, 森実 真. 西日本皮膚科 vol.:85 No.:3 184-187頁 学術雑誌 2023年 6月
22. 「 Buruli ulcer caused by Mycobacterium ulcerans subsp. shinshuense: A case report.」 Fujimori T, Hagiya H, Iio K, Yamasaki O, Miyamoto Y, Hoshino Y, Kakehi A, Okura M, Minabe H, Yokoyama Y, Otsuka F, Higashikage A J Infect Chemother vol.:29 No.:5 523-526頁 2023年 5月
23. 「鼠径リンパ節郭清後に発症したAnesthesia Mumpsの1例」 廣瀬 梓, 杉原 悟, 三宅 智子, 山崎 修, 森実 真, 片岡 祐子, 松崎 孝 皮膚科の臨床 vol.:65 No.:5 686-687頁 2023年 5月
24. 「濾胞性リンパ腫と閉塞性細気管支炎を合併した腫瘍随伴性天疱瘡の1例」 赤松 由規, 三宅 智子, 藤井 江利子, 川本 友子, 山崎 修, 森実 真, 鳥越 利加子, 大山 矩史, 藤原 英晃, 石井 文人 皮膚科の臨床 vol.:65 No.:5 632-636頁 2023年 5月
25. 「Cutaneous Pseudolymphoma Caused by an Injury with a Metallic Piece of a Mowing Machine Containing Tungsten.」 Mayu Tokuda, Yoshio Kawakami, Yoji Hirai, Kota Tachibana, Yuki Nakagawa, Satoru Sugihara, Tomoko Miyake, Osamu Yamasaki, Keiko Manabe, Shin Morizane Indian journal of dermatology vol.:68 No.:4 468-470頁 学術雑誌 2023年 4月
26. 「Usefulness of Gly m 4-specific IgE test in the diagnosis of Rosaceae fruit-oral allergy syndrome caused by Betulaceae pollen sensitization」 Yoshida T, Morita E, Chinuki Y, Kohno K, Yamasaki O JOURNAL OF CUTANEOUS IMMUNOLOGY AND ALLERGY vol.:6 No.:2 42-48頁 学術雑誌 2023年 4月
27. 「高分子量グルテニンが原因抗原であった小麦依存性運動誘発性アナフィラキシーの3例.」 飛田礼子,千貫祐子,新原寛之,中川優生,赤木竜也,山﨑修,森田栄伸,園山隆之,岡空輝夫. 西日本皮膚科 vol.:85 No.:2 95-98頁 学術雑誌 2023年 4月
28. 「妊娠中の外陰部類上皮肉腫の1例.」 藤井江利子,山﨑修,赤松由規,川本友子,杉原悟,谷口恒平,柳井広之,森実真. 西日本皮膚科 vol.:85 No.:2 120-123頁 学術雑誌 2023年 4月
29. 「尋常性痤瘡・酒皶治療ガイドライン2023」 尋常性痤瘡・酒皶治療ガイドライン策定委員会.山﨑研志,赤松浩彦,大森遼子,上中智香子,川島 眞,黒川一郎,幸野 健,小林美和,谷岡未樹,古村南夫,山﨑 修,山本有紀,宮地良樹,林 伸和 日本皮膚科学会雑誌 vol.:133 No.:3 407-450頁 学術雑誌 2023年 3月
30. 「Buruli ulcer caused by Mycobacterium ulcerans subsp. shinshuense: A case report.」 Takumi Fujimori, Hideharu Hagiya, Koji Iio, Osamu Yamasaki, Yuji Miyamoto, Yoshihiko Hoshino, Ayaka Kakehi, Mami Okura, Hiroshi Minabe, Yukika Yokoyama, Fumio Otsuka, Akihito Higashikage Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy vol.:29 No.:5 523-526頁 学術雑誌 2023年 2月
31. 「高分子量グルテニンが原因抗原であった小麦依存性運動誘発性アナフィラキシーの3例.」 飛田礼子、千貫祐子,新原寛之,中川優生、赤木竜也、山﨑修、森田栄伸、園山隆之、岡空輝夫. 西日本皮膚科 vol.:84 No.:2 全:95頁 学術雑誌 2023年 2月
32. 「妊娠中の外陰部類上皮肉腫の1例.」 藤井江利子、山﨑修、赤松由規、川本友子、杉原悟、谷口恒平、柳井広之,森実真 西日本皮膚科 vol.:85 No.:2 120-123頁 学術雑誌 2023年 2月
33. 「Efficacy and safety of omalizumab in adult patients with wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis: Reduction of in vitro basophil activation and allergic reaction to wheat.」 Yuko Chinuki, Kunie Kohno, Michihiro Hide, Keiko Hanaoka, Takahiro Okabe, Atsushi Fukunaga, Yoshiko Oda, Atsuko Adachi, Tsukasa Ugajin, Hiroo Yokozeki, Ritsuro Suzuki, Akiko Sugiyama, Reiko Kishikawa, Osamu Yamasaki, Eishin Morita Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology 学術雑誌 2023年 1月
34. 「Efficacy and safety of omalizumab in adult patients with wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis: Reduction of in vitro basophil activation and allergic reaction to wheat.」 Yuko Chinuki, Kunie Kohno, Michihiro Hide, Keiko Hanaoka, Takahiro Okabe, Atsushi Fukunaga, Yoshiko Oda, Atsuko Adachi, Tsukasa Ugajin, Hiroo Yokozeki, Ritsuro Suzuki, Akiko Sugiyama, Reiko Kishikawa, Osamu Yamasaki, Eishin Morita Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology 学術雑誌 2023年 1月
35. 「Antimicrobial activity of ozenoxacin and other antimicrobials against Staphylococcus aureus strains isolated from clinical skin specimens in Japan in 2019 and 2020.」 Ichiro Kurokawa, Shoji Kanayama, Osamu Yamasaki Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy vol.:28 No.:12 1693-1696頁 学術雑誌 2022年 12月
36. 「MRIにて大腿骨と腸骨に骨髄浮腫がみられた下肢の線状強皮症の1例.」 佐藤 志帆, 梶田 藍, 山﨑 修, 中原 龍一, 森実 真. 西日本皮膚科 vol.:84 No.:6 521-525頁 学術雑誌 2022年 12月
37. 「Probability scoring system of intravascular large B-cell lymphoma for the application of random skin biopsy: A retrospective cohort study.」 Mikiko Takigawa, Osamu Yamasaki, Hayato Nomura, Tomoko Miyake, Hiroyuki Yanai, Shin Morizane JAAD international vol.:9 146-152頁 学術雑誌 2022年 12月
38. 「カルシウム製剤の血管外漏出による医原性石灰沈着症の2例.」 臼井真菜,山﨑修,赤松由規,森田安理,杉原悟,三宅智子,横山恵美,森実真. 皮膚科の臨床 vol.:64 No.:11 1813-1816頁 学術雑誌 2022年 11月
39. 「骨転移,肺転移を来たした基底細胞癌の1例.」 浦上仁志,加持達弥,山﨑修,山田潔,黒住和彦,国定俊之,田端雅弘,森実真 西日本皮膚科 vol.:84 No.:5 443-446頁 学術雑誌 2022年 11月
40. 「Efficacy comparison between anti-PD-1 antibody monotherapy and anti-PD-1 plus anti-CTLA-4 combination therapy as first-line immunotherapy for advanced acral melanoma: A retrospective, multicenter study of 254 Japanese patients.」 Yasuhiro Nakamura, Kenjiro Namikawa, Yukiko Kiniwa, Hiroshi Kato, Osamu Yamasaki, Shusuke Yoshikawa, Takeo Maekawa, Shigeto Matsushita, Tatsuya Takenouchi, Takashi Inozume, Yasuo Nakai, Satoshi Fukushima, Shintaro Saito, Atsushi Otsuka, Noriki Fujimoto, Taiki Isei, Natsuki Baba, Taisuke Matsuya, Ryo Tanaka, Takahide Kaneko, Masazumi Onishi, Yutaka Kuwatsuka, Kotaro Nagase, Takehiro Onuma, Motoo Nomura, Yoshiyasu Umeda, Naoya Yamazaki European journal of cancer (Oxford, England : 1990) vol.:176 78-87頁 学術雑誌 2022年 10月
41. 「全長BP180ELISA法にて診断し得た水疱性類天疱瘡の1例.」 石井芙美,三宅智子,杉本左江子,川上佳夫,松田真由子,森田安理,山﨑修,石井文人,泉健太郎,西江渉,橋本隆,森実真. 皮膚科の臨床 vol.:64 No.:10 1675-1679頁 学術雑誌 2022年 10月
42. 「Complete Genome Sequence of a Hyaluronate Lyase HysA- and HysB-Producing, Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus Sequence Type 30, Staphylococcal Cassette Chromosome mec Type IVc Strain Isolated from Furunculosis in Japan.」 Yuma Koizumi, Junzo Hisatsune, Atsushi Toyoda, Osamu Yamasaki, Jun Kaneko, Motoyuki Sugai Microbiology resource announcements vol.:11 No.:9 e0030822頁 学術雑誌 2022年 9月
43. 「可溶性フィブリン測定が血栓症との鑑別に有用と考えられたD-dimer上昇を伴う急性蕁麻疹.」 古村 尚士, 千貫祐子,福代 通人, 飛田 礼子, 上野 彩夏, 山﨑修. 日本皮膚科学会雑誌 vol.:132 No.:9 2139-2145頁 学術雑誌 2022年 9月
44. 「BRAF Immunoexpression Can Be Intralesionally Heterogeneous but BRAF V600E Mutation Status Is Intralesionally Homogeneous and Interlesionally Concordant in Melanoma: A Study of 140 Lesions From 98 Patients.」 Kota Tachibana, Keisuke Goto, Yoji Kukita, Keiichiro Honma, Taiki Isei, Satoru Sugihara, Kohei Taniguchi, Osamu Yamasaki The American Journal of dermatopathology vol.:44 No.:7 478-487頁 学術雑誌 2022年 7月
45. 「頭部,体幹に多発した外毛根鞘嚢腫の1例.」 渡部桃子,山﨑修,小橋美那,内藤聖子,森実真,吉岡敏子. 皮膚科の臨床 vol.:64 No.:7 1298-1299頁 学術雑誌 2022年 7月
46. 「A case of patch granuloma annulare with CD68-negative, CD163-positive M2 macrophages infiltration in an interstitial pattern.」 Ikeda, K, Mizuno, K, Yamasaki, O, Morizane, S. J Cutan Immunol Allergy. vol.:5 No.:6 236-237頁 学術雑誌 2022年 6月
47. 「トシリズマブ投与後に皮膚白血球破砕血管炎が見られた関節リウマチの2例.」 臼井真菜,横山恵美,山﨑修,勝山隆行,香曽我部幸,白藤宜紀,森実真. 西日本皮膚科 vol.:84 No.:3 202-206頁 学術雑誌 2022年 6月
48. 「Reddish Tumour with Scar on the Right Thigh: A Quiz.」 Michihito Fukushiro, Yuko Chinuki, Masataka Ota, Sakae Honda, Osamu Yamasaki Acta dermato-venereologica vol.:102 adv00747頁 学術雑誌 2022年 5月
49. 「【(新規)抗腫瘍薬〜光と影〜】モガムリズマブ投与後に移植片対宿主病が重症化した成人T細胞白血病の3例」 横山 恵美, 山崎 修, 淺田 騰, 吉野 正, 森実 真 皮膚病診療 vol.:44 No.:5 414-419頁 2022年 5月
50. 「【(新規)抗腫瘍薬〜光と影〜】モガムリズマブ投与後に移植片対宿主病が重症化した成人T細胞白血病の3例」 横山 恵美, 山崎 修, 淺田 騰, 吉野 正, 森実 真 皮膚病診療 vol.:44 No.:5 414-419頁 学術雑誌 2022年 5月
51. 「Nodular-cystic Fat Necrosisを伴った皮下膿瘍から生じたトキシックショック症候群の1例」 花本眞未, 浦上仁志, 川本友子, 杉原悟, 山崎修, 森実真. 皮膚科の臨床 vol.:64 No.:4 589-592頁 学術雑誌 2022年 4月
52. 「1次治療としてタキサン系化学療法を施行した進行期乳房外パジェット病8例の検討.」 藤井江利子,山﨑修,杉原悟,三宅智子,加持達弥,森実真. 西日本皮膚科 vol.:84 No.:2 131-133頁 学術雑誌 2022年 4月
53. 「中指末端黒子型と左上背部表在拡大型の同時多発悪性黒色腫の1例」 池田賢太, 浦上仁志, 杉原悟, 加持達弥, 山崎修, 森実真, 増地裕. 臨床皮膚科 vol.:76 No.:4 339-344頁 学術雑誌 2022年 4月
54. 「特異疹が緊満性水疱を呈したATLLの1例.」 山口春佳,橋本倫子,神野泰輔,川上佳夫,平井陽至,谷口恒平,松岡賢市,山﨑修,森実真. 西日本皮膚科 vol.:84 No.:2 134-139頁 学術雑誌 2022年 4月
55. 「Proton beam therapy followed by pembrolizumab for giant ocular surface conjunctival malignant melanoma: A case report.」 Toshihiko Matsuo, Osamu Yamasaki, Takehiro Tanaka, Kuniaki Katsui, Takahiro Waki Molecular and clinical oncology vol.:16 No.:1 12-12頁 学術雑誌 2022年 1月
56. 「Anti-PD-1 antibody monotherapy versus anti-PD-1 plus anti-CTLA-4 combination therapy as first-line immunotherapy in unresectable or metastatic mucosal melanoma: a retrospective, multicenter study of 329 Japanese cases (JMAC study)」 Y. Nakamura, K. Namikawa, S. Yoshikawa, Y. Kiniwa, T. Maekawa, O. Yamasaki, T. Isei, S. Matsushita, M. Nomura, Y. Nakai, S. Fukushima, S. Saito, T. Takenouchi, R. Tanaka, H. Kato, A. Otsuka, T. Matsuya, N. Baba, K. Nagase, T. Inozume, N. Fujimoto, Y. Kuwatsuka, M. Onishi, T. Kaneko, T. Onuma, Y. Umeda, D. Ogata, A. Takahashi, M. Otsuka, Y. Teramoto, N. Yamazaki ESMO Open vol.:6 No.:6 100325-100325頁 学術雑誌 2021年 12月
57. 「Bilateral Optic Disc Swelling as a Plausible Common Ocular Sign of Autoinflammatory Diseases: Report of Three Patients with Blau Syndrome or Cryopyrin-Associated Periodic Syndrome.」 Toshihiko Matsuo, Masato Yashiro, Osamu Yamasaki, Takehiro Tanaka, Akira Manki Life (Basel, Switzerland) vol.:11 No.:12 2021年 12月
58. 「TIGIT/CD155 axis mediates resistance to immunotherapy in patients with melanoma with the inflamed tumor microenvironment.」 Shusuke Kawashima, Takashi Inozume, Masahito Kawazu, Toshihide Ueno, Joji Nagasaki, Etsuko Tanji, Akiko Honobe, Takehiro Ohnuma, Tatsuyoshi Kawamura, Yoshiyasu Umeda, Yasuhiro Nakamura, Tomonori Kawasaki, Yukiko Kiniwa, Osamu Yamasaki, Satoshi Fukushima, Yuzuru Ikehara, Hiroyuki Mano, Yutaka Suzuki, Hiroyoshi Nishikawa, Hiroyuki Matsue, Yosuke Togashi Journal for immunotherapy of cancer vol.:9 No.:11 学術雑誌 2021年 11月
59. 「Case of inherited epidermolysis bullosa simplex with KLHL24 gene mutation in Japan.」 Tomoko Miyake, Ken Natsuga, Takatsune Umayahara, Seiko Naito, Junko Yoshimoto, Akemi Senoo, Han-Tang Wang, Chao-Kai Hsu, Osamu Yamasaki, Shin Morizane The Journal of dermatology 2021年 10月
60. 「Persistent local inflammation surrounding cement substance of a tick Amblyomma testudinarium after sufficient removal of its mouthpart.」 Shiho Sato, Yoshio Kawakami, Yohei Yasutomi, Emi Yokoyama, Toshiko Yoshioka, Osamu Yamasaki, Shin Morizane The Journal of dermatology 2021年 10月
61. 「Real-world efficacy of anti-PD-1 antibody or combined anti-PD-1 plus anti-CTLA-4 antibodies, with or without radiotherapy, in advanced mucosal melanoma patients: A retrospective, multicenter study.」 Yoshiyasu Umeda, Shusuke Yoshikawa, Yukiko Kiniwa, Takeo Maekawa, Osamu Yamasaki, Taiki Isei, Shigeto Matsushita, Motoo Nomura, Yasuo Nakai, Satoshi Fukushima, Shintaro Saito, Tatsuya Takenouchi, Ryo Tanaka, Hiroshi Kato, Atsushi Otsuka, Taisuke Matsuya, Natsuki Baba, Kotaro Nagase, Takashi Inozume, Takehiro Onuma, Yutaka Kuwatsuka, Noriki Fujimoto, Takahide Kaneko, Masazumi Onishi, Kenjiro Namikawa, Naoya Yamazaki, Yasuhiro Nakamura European journal of cancer (Oxford, England : 1990) vol.:157 361-372頁 学術雑誌 2021年 9月
62. 「Cutaneous adult T-cell leukemia/lymphoma with granulomatous reaction.」 Yuki Nakagawa, Yoshio Kawakami, Tomoko Kawamoto, Tomoko Miyake, Yoji Hirai, Osamu Yamasaki, Shin Morizane The Journal of dermatology vol.:48 No.:6 e273-e274頁 2021年 6月
63. 「Acute pancreatitis without abdominal pain induced by administration of nivolumab and ipilimumab.」 Koichiro Yamamoto, Kosuke Oka, Reina Son, Hiroyuki Honda, Hiroyuki Sakae, Kou Hasegawa, Shigeru Horiguchi, Hironari Kato, Osamu Yamasaki, Fumio Otsuka Modern rheumatology case reports 1-6頁 学術雑誌 2021年 4月
64. 「Multifunctionality of CD8+ T cells and PD-L1 expression as a biomarker of anti-PD-1 antibody efficacy in advanced melanoma.」 Keiko Manabe, Osamu Yamasaki, Yuki Nakagawa, Tomoko Miyake, Heiichiro Udono, Shin Morizane The Journal of dermatology vol.:48 No.:8 1186-1192頁 学術雑誌 2021年 4月
65. 「Staphylococcal enterotoxin B- and lipopolysaccharide-induced toxic shock syndrome in a burn patient.」 Osamu Yamasaki, Satoru Sugihara, Ai Kajita, Emi Yokoyama, Tomoko Miyake, Yoji Hirai, Shin Morizane The Journal of dermatology vol.:48 No.:4 547-550頁 学術雑誌 2021年 4月

MISC(報告書等)

1. 座談会 マイクロバイオームの正常化と健やかな皮膚 川島 眞, 中島 沙恵子, 山崎 修 vol.:9 No.:4 全:250頁 Bella Pelle 2024年 11月
2. 全身麻酔後に生じた顔面の不完全脱色素斑 山崎修 vol.:46 No.:10 865頁 皮膚病診療 2024年 10月 ISSN:03877531
3. 蜂窩織炎—特集 浮腫性疾患を極める ; 局所性浮腫 山﨑 修 vol.:101 No.:10 1243-1246頁 臨床と研究 2024年 10月 ISSN:00214965
4. レンサ球菌感染症 山﨑修 9-10頁 症例写真から読み解く、皮膚疾患の鑑別診断のポイント~検査の重要性と迅速診断キットの意義 2024年 9月
5. 巻頭言 Beat Yesterday 山﨑 修 vol.:66 No.:9 1169-1170頁 皮膚科の臨床 2024年 8月 ISSN:00181404
6. 繰り返す蜂窩織炎治療の"あと一歩"—特集 達人が教える!"あと一歩"をスッキリ治す皮膚科診療テクニック 山﨑 修 vol.:348 130-136頁 Derma 2024年 6月 ISSN:13430831
7. 私の治療 悪性黒色腫(メラノーマ) 山崎修 No.:5211 日本医事新報  2024年 5月 ISSN:03859215
8. 伝染性膿痂疹(とびひ) 山崎修 No.:5221 48-49頁 日本医事新報  2024年 5月 ISSN:03859215
9. 皮膚科の救急と重症例から学ぶ Part1.皮膚科の救急を学ぶ 解説5 救急外来で役立つ細菌感染症の基礎知識 山崎修 vol.:23 No.:4 332-335頁 visual Dermatol 2024年 4月 ISSN:21866589
10. メラノーマ 山﨑修 E-learning 島根commons 2024年 3月
11. 悪性黒色腫(メラノーマ) 山崎 修 vol.:5211 42-43頁 日本医事 2024年 3月
12. 白癬 山﨑修 E-learning 島根commons 2024年 3月
13. 皮膚細菌感染症.臨床と研究 山崎 修 vol.:101 No.:3 315-319頁 臨床と研究 2024年 3月
14. 発熱と発疹 下腿発赤に出現した紫斑や水疱. 白築理恵,山﨑修. vol.:60 No.:12 2089-1092頁 Medicina 2023年 11月
15. フレッシュマン必見!これで安心、ERでの皮膚疾患シリーズ2「壊死性筋膜炎」. NPO SKINセミナー, 山崎 修 NPO SKINセミナー 2023年 9月
16. 近況報告 in 出雲 2023 山﨑修 vol.:32 4-6頁 岡山大学医学部皮膚科学教室同門会誌Dermatopia 2023年 8月
17. 総論 グラム陰性桿菌とグラム陽性桿菌 山崎 修 vol.:22 No.:9 828-833頁 Visual Dermatology 2023年 8月
18. 皮膚臨床 臨床講義.皮膚細菌感染症―疾患概念の変化と現状― 山崎 修 vol.:65 No.:8 1213-1219頁 皮膚臨床 2023年 8月
19. 毛包炎・癤(せつ)・廱(よう).日本医事新報  山崎 修 vol.:5171 51-52頁 日本医事新報  2023年 8月
20. 羅針盤 感染症の流行はくり返す. 山崎 修 vol.:22 No.:9 825頁 Visual Dermatology 2023年 8月
21. 壊死性筋膜炎.JDA school, e-Lecture 山崎 修 日本皮膚科学会 2023年 6月
22. 皮膚科の臨床 抗菌薬の選び方と使い方 山崎 修 vol.:65 No.:6 814-820頁 皮膚科の臨床 2023年 6月
23. システマティックレビューとメタ解析でみる蜂窩織炎. 山崎 修 vol.:45 No.:5 452頁 皮膚病診療 2023年 5月
24. 新任の挨拶 山﨑修 vol.:29 10-11頁 萌雲会会報 2023年 4月
25. 皮膚がんの早期発見・早期治療をめざした啓発活動と若手育成(医学部) 山﨑修 持続可能な開発目標(SDGs)」に対する本学の取り組み. 2023年 4月
26. 臨床皮膚科 マイオピニオン 情熱の持続 山崎 修 vol.:77 No.:4 292-293頁 臨床皮膚科 2023年 4月
27. 【病棟・救急でよくみる 皮膚疾患に強くなる 皮膚所見を言葉で表現し、適切な診断・対処・コンサルトにつなげる】(第2章)症状・所見ごとの皮膚疾患【痛い】蜂窩織炎 山崎 修 vol.:24 No.:14 2475-2481頁 (株)羊土社 2022年 12月
28. 【総合診療・地域医療スキルアップドリル-こっそり学べる"特講ビデオ"つき!】スキルアップドリル 厳選42選-"特講ビデオ"つき 皮膚 「壊死性筋膜炎」の診断・管理 千貫 祐子, 山崎 修 vol.:32 No.:9 1100-1100頁 (株)医学書院 2022年 9月
29. Derma【まずはここから!皮膚科における抗菌薬の正しい使い方】非感染症 ざ瘡 山崎 修 No.:325 64-69頁 (株)全日本病院出版会 2022年 8月
30. Melanoma Expert Roundtable Discussion. 山崎直也,山﨑修,吉川周佐,並川健二郎,浅井純,伊東孝通. 1-15頁 ノバルティスファーマ株式会社 2022年 8月
31. 妊娠中の外陰部類上皮肉腫の1例. 藤井江利子、山﨑修、赤松由規、川本友子、杉原悟、森実真. vol.:26 No.:1 30-31頁 日本皮膚外科学会 2022年 8月
32. 皮膚科の臨床【病態から考える薬物療法】(第XIV章)細菌感染症 壊死性筋膜炎 山崎 修 vol.:64 No.:5 909-914頁 金原出版(株) 2022年 4月

講演・口頭発表等(学会発表)

1. 「メラノーマ診療と研究」 山﨑修 SUN Dermatology Conference (京都) 2025年 7月
2. 「皮膚科医が知っておくべき細菌感染症」 山﨑修 2025年度皮膚科新レジデントセミナー~感染症・円形脱毛症の巻~ 2025年 7月
3. 「皮膚細菌感染症」 山﨑修 第10回皮膚感染症サマースクール 2025年 7月
4. 「蜂窩織炎と壊死性筋膜炎」 山﨑修 ベピオウォッシュゲル発売記念講演会(熊本) 2025年 7月
5. 「グラム陰性桿菌とグラム陽性桿菌による皮膚細菌感染症」 山﨑修 日本皮膚科学会研修講習会ー必須(春)- 2025年 6月
6. 「ポポーによる全身性接触皮膚炎の一例」 松本香奈枝, 千貫祐子, 大藤 聡, 井上慎一, 山﨑 修 第39回日本皮膚科学会島根地方会 2025年 3月
7. 「家族性piezogenic pedal papules ( PPP ) の1例」 小林雪乃, 中川優生, 荒木亜寿香, 新野大介, 進藤真久, 山﨑修 第39回日本皮膚科学会島根地方会 2025年 3月
8. 「劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)の3例」 越智康之, 齊藤悠里子, 吉田貴弘, 松本香奈枝, 山﨑修 第39回日本皮膚科学会島根地方会 2025年 3月
9. 「手指に生じた隆起性皮膚線維肉腫の1例」 湯原瑞希, 小林雪乃, 吉田貴弘, 小池貴之, 太田征孝, 山﨑修 第39回日本皮膚科学会島根地方会 2025年 3月
10. 「重症円形脱毛症に対してJAK阻害剤を投与した21例の臨床的検討」 吉田貴弘, 千貫祐子, 山﨑修 第39回日本皮膚科学会島根地方会 2025年 3月
11. 「長期観察した多発性斑状強皮症の1例」 福代通人, 中川優生, 吉田暁子, 山﨑修 第39回日本皮膚科学会島根地方会 2025年 3月
12. 「皮膚がんにおける複合免疫療法への挑戦」 山﨑修 大田市立病院育成塾Vol.23 2025年 2月
13. 「皮膚感染症の病態と治療」 山﨑修 令和6年度日本病院薬剤師会感染制御専門薬剤師講習会(第3回WEB) 2025年 2月
14. 「超高齢者に生じた皮膚腺病の2例」 齊藤悠里子, 松本香奈枝, 湯原瑞希, 山﨑修, 幡 高次郎, 掘江美香, 岡田隆宏, 本田栄, 髙垣謙二 第294回日本皮膚科学会岡山地方会 2025年 1月
15. 「Co-blockade for CD276 and PD-1 signal enhances anti-melanoma T cell response」 Kazuhiro Aoyama, Shusuke Kawashima, Yuka Saeki, Yu Kawahara, Takamitsu Matsuzawa, Noriko Saito, Ayako Oikawa, Kawazu Masahito, Yosuke Togashi, Yasuhiro Nakamura, Kawamura Tatsuyoshi, Yukiko Kiniwa, Osamu Yamasaki, Satoshi Fukushima, Takashi Inozume The 49th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology 2024年 12月
16. 「蜂窩織炎と壊死性筋膜炎」 山﨑修 Hinata Dermatosis Conference 2024年 12月
17. 「エビデンスでみる皮膚細菌感染症」 山﨑修 城南皮膚疾患治療カンファランス 2024年 11月
18. 「皮膚腫瘍」 長瀬真実子, 岩橋輝明, 荒木亜寿香, 小池貴之, 山﨑修, 新野大介 日本病理学会中四国支部学術集会 第145回スライドカンファレンス 2024年 10月
19. 「薬剤アナフィラキシー診断における好塩基球活性化試験の有用性に関する検討」 小池 貴之, 千貫 祐子, 山崎 修 第73回日本アレルギー学会 2024年 10月
20. 「Shark island pedicle flapで再建した鼻翼基底細胞癌の2例」 湯原瑞希, 吉田貴弘, 小池貴之, 松本香奈枝, 三原昌子, 松木真吾, 山﨑修 第142回山陰地方会 2024年 9月
21. 「アニサキス特異的IgE検査とアニサキス抽出液を用いた好塩基球活性化試験に関する検討」 小池貴之,千貫祐子,山﨑修 第75回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2024年 9月
22. 「原発性胆汁性胆管炎に伴う続発性黄色腫症の1例」 齊藤悠里子, 山﨑修, 福代通人, 中村進一郎, 芦田日美野, 山田義貴 第76回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2024年 9月
23. 「好塩基球活性化試験陽性を示したインフルエンザワクチンによるアナフィラキシーショックの一例」 小林雪乃, 千貫祐子, 越智康之, 福代通人, 松本香奈枝, 江原由布子, 山﨑修 第76回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2024年 9月
24. 「線状型汗孔角化症に生じた多発した有棘細胞癌の1例」 吉田貴弘, 小池貴之, 福代通人, 山﨑修 第76回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2024年 9月
25. 「頭部に痒疹結節が多発したtrigeminal trophic syndromeの1例」 左田野幹生, 山崎修, 太田征孝 第142回山陰地方会 2024年 9月
26. 「メラノーマ診療と研究」 山﨑修 ABENOカンファランス 2024年 8月
27. 「CD276は効果相においてPD-L1と協調的にメラノーマ特異的T細胞の抗腫瘍活性を減弱する」 青山和弘, 川島秀介, 佐伯優佳, 川原祐, 松澤高光, 斉藤宜子, 及川綾子, 河津正人, 冨樫庸介, 中村泰大, 川村龍吉, 木庭幸子, 山﨑修, 福島聡, 猪爪隆 第28回日本がん免疫学会総会 2024年 7月
28. 「エビデンスでみる皮膚細菌感染症」 山﨑修 皮膚疾患clinical Conference(大阪市) 2024年 7月
29. 「皮膚科医が知っておくべき細菌感染症」 山﨑修 2024年度皮膚科新レジデントセミナー~感染症の巻~. 2024年 7月
30. 「眼皮膚白皮症(oculocutaneous albinism:OCA)4型の1例 生活指導について.」 福代 通人, 岡村 賢, 齊藤 亨, 鈴木 民夫, 高垣 謙二, 山崎 修 第123回日本皮膚科学会総会 2024年 6月
31. 「皮膚細菌感染症」 山﨑修 第9回皮膚感染症サマースクール 2024年 6月
32. 「薬剤リンパ球刺激試験陰性で負荷試験で診断し得たチラブルチニブによる中毒性表皮壊死症の1例」 越智 康之, 千貫 祐子, 高橋 勉, 山崎 修 第123回日本皮膚科学会総会 2024年 6月
33. 「クローン病に対する生物学的製剤の長期投与中に診断された悪性黒色腫の1例.」 吉田貴弘, 松本香奈枝, 山﨑修, 石原俊治 第40回日本皮膚悪性腫瘍学会 2024年 5月
34. 「皮膚細菌感染症の治療戦略」 山﨑修 皮膚細菌感染症を考える会 in Bingo 2024年 4月
35. 「下肢静脈瘤血管内塞栓術を施行した症例の足趾力の推移 ~下肢静脈瘤治療と歩行機能改善~.」 新原寛之 福代通人 越智康之 中川優生 山崎修 第38回日本皮膚科学会島根地方会 2024年 3月
36. 「化粧品使用で感作され赤色食品摂取でアナフィラキシーを繰り返したコチニールアレルギーの一例」 松本香奈枝、千貫祐子、牧石徹也、山﨑修 第38回日本皮膚科学会島根地方会 2024年 3月
37. 「左肩に生じた軟骨・骨様変化を 伴った皮膚混合腫瘍の1例」 小池貴之、千貫祐子、山田義貴、山﨑修 第38回日本皮膚科学会島根地方会 2024年 3月
38. 「治療中の甲状腺機能低下症に伴った柑皮症の1例.」 齊藤悠里子、松本香奈枝、小池貴之、山﨑修、野津雅和、佐野千晶. 第38回日本皮膚科学会島根地方会 2024年 3月
39. 「足底腫瘤にモースペーストを使用した切除不能悪性黒色腫の1例」 吉田貴弘、小池貴之、福代通人、松本香奈枝、越智康之、山﨑修 第38回日本皮膚科学会島根地方会 2024年 3月
40. 「日本紅斑熱の迅速診断に有用なLoop-mediated isothermal amplification (LAMP)~鑑別を要した紅斑症14例の検討.」 新原寛之、中川優生、越智康之、千貫祐子、森田栄伸、山﨑修、飛田礼子、太田征孝、河野邦江 第196回日本皮膚科学会鹿児島地方会.―金蔵拓郎教授退任記念― 2024年 3月
41. 「乳頭周囲のケロイド下に毛巣洞を合併した1例.」 坂田伽奈子、立花宏太、川本雅也、砂川滉、佐藤由規、神野泰輔、森実真、山﨑修. 第196回日本皮膚科学会鹿児島地方会 2024年 3月
42. 「無汗性外胚葉性形成不全症患者の頭頂部に生じた基底細胞癌の1例.」 越智康之、吉田貴弘、小池貴之、山崎修 第38回日本皮膚科学会島根地方会 2024年 3月
43. 「スニチニブにより発症した化膿性汗腺炎の1例.」 小池貴之、山﨑 修 第291回日本皮膚科学会岡山地方会 2024年 1月
44. 「エビデンスでみる皮膚細菌感染症」 山﨑修 第159回日本皮膚科学会徳島地方会 2023年 12月
45. 「アルバイト開始後に魚アレルギーを発症した3例.」 小池貴之,千貫祐子,森裕美,岩元純一,山田義貴,山﨑修 第153回日本皮膚科学会広島地方会 2023年 9月
46. 「学童期以降に新規発症した小麦依存性運動誘発性アナフィラキシー72例の監査抗原・監査経路の解析と予後に関する解析.」 小池貴之,千貫祐子,山﨑修 第87回日本皮膚科学会東部支部学術大会 2023年 9月
47. 「肝転移した脈絡膜悪性黒色腫の1例.」 吉田貴弘,小池貴之,山﨑修,兒玉達夫,片岡祐俊,飛田博史. 第141回日本皮膚科学会山陰地方会 2023年 9月
48. 「本邦におけるα-Galおよび牛肉特異的IgE保有率の地域差に関する検討.」 中川優生,千貫祐子,荻野龍平,山﨑研志,相場節也,宇賀神つかさ,横関博雄,北村薫,山﨑修,森田栄伸. 第74回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2023年 9月
49. 「エビデンスでみる皮膚一般細菌感染症」 山﨑修 令和5年度日本臨床皮膚科医会中国ブロック総会・学術講演会 2023年 7月
50. 「インドール系メラニン中間代謝産物の血中濃度測定法の確立とメラノーマへの臨床応用.」 梅村啓史, 滝脇正貴, 菊谷善國, 福沢世傑, 阿部健太郎, 藤野清孝, 中山智祥, 森実真, 佐藤守, 山崎修 第121回日本皮膚科学会総会 2023年 6月
51. 「ガイドラインに則った糖尿病性潰瘍・壊疽の診療.」 三井広, 池上隆太, 大森俊, 加藤裕史, 小森敏史, 清水知道, 杉田和成, 谷崎英昭, 中島英貴, 西出薫, 林周次郎, 松尾梨沙, 柳澤宏人, 山口道也, 山崎修, 中西健史. 第122回日本皮膚科学会総会 2023年 6月
52. 「環状肉芽腫様の皮膚症状を呈した成人T細胞白血病リンパ腫」 古村尚士, 上野彩夏, 新原寛之, 千貫祐子, 山崎修, 高橋勉, 荒木亜寿香, 新野大介, 太田征孝. 第39回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会, 2023年 6月
53. 「魚アレルギー24例の原因抗原同定と臨床症状および予後の解析.」 越智康之, 千貫祐子, 山崎修 第121回日本皮膚科学会総会 2023年 6月
54. 「小麦依存性運動誘発アナフィラキシー10例におけるω-5グリアジン特異的IgEの推移」 福代通人, 千貫祐子, 山崎修 第121回日本皮膚科学会総会 2023年 6月
55. 「Development of a liquid chromatography-tandem mass spectrometry method for quantification of melanin intermediate metabolites in human serum.」 Takiwaki M, Kikutani M, Fukuzawa S, Abe K, Fujino K, Yamasaki O, Umemura H. IFCC-EFLM EuroMedLab-WorldLab Congress 2023 2023年 5月
56. 「Development of a liquid chromatography-tandem mass spectrometry method for quantification of melanin intermediate metabolites in human serum. 」 Takiwaki M, Kikutani M, Fukuzawa S, Abe K, Fujino K, Yamasaki O, Umemura H. IFCC-EFLM EuroMedLab-WorldLab Congress 2023, 2023年 3月
57. 「血中トリプターゼ上昇を認めたナファモスタットメシル酸塩によるアナフィラキシーショックの一例.」 小池貴之、千貫祐子、永野聖、山﨑修. 第152回広島地方会. 2023年 3月
58. 「環状肉芽腫様の皮膚症状を呈した成人T細胞白血病リンパ腫. 」 山﨑修、古村尚士、上野彩夏、新原寛之、千貫祐子、高橋勉、荒木亜寿香、太田征孝 第4回皮膚リンパ腫症例検討会 2023年 1月
59. 「再発性蜂窩織炎を伴うNoonan症候群の1例」 小池貴之, 福代通人, 上野彩夏, 山﨑 修( 第289回日本皮膚科学会岡山地方会 2023年 1月
60. 「上顎歯肉転移を来たした頭部血管肉腫の1例」 古村尚士、越智康之、山﨑修、山田義貴、奥井太郎、奥井達雄、管野貴浩 第287回日本皮膚科学会岡山地方会 2023年 1月
61. 「ハンノキ花粉に感作され発症するバラ科果物アレルギーの診断におけるGly m 4特異的IgE検査の有用性.」 吉田暁子, 森田栄伸, 千貫祐子, 河野邦江, 山崎修. 第52回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会. 2022年 12月
62. 「PVL陽性皮膚細菌感染症」 山﨑修 第86回日本皮膚科学会東京支部学術大会 2022年 11月
63. 「最新の質量分析技術と臨床検査医学のコラボレーション 質量分析法によるメラニン中間代謝産物の血中濃度測定と悪性黒色腫への臨床応用.」 梅村啓史, 滝脇正貴, 菊谷善國, 福沢世傑, 阿部健太郎, 藤野清孝, 中山智祥, 土田祥央, 佐藤守, 野村文夫, 山崎修. 第69回日本臨床検査医学会学術集会 2022年 11月
64. 「COVID-19ワクチン接種後に認めた顔面・頚部の水疱,膿疱性病変.」 山﨑修,小池貴之,新原寛之,千貫祐子. 日本皮膚科学会愛媛地方会第75回学術大会佐山浩二教授退職記念および藤澤康弘教授就任記念 2022年 10月
65. 「悪性黒色腫に対する外科的手術の活用と意義」 山﨑修 第74回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2022年 10月
66. 「花粉食物アレルギー症候群,FPIES バラ科果物による口腔アレルギー症候群におけるGly m 4特異的IgE検査の有用性.」 吉田暁子,千貫祐子, 山崎修, 森田栄伸. 第71回日本アレルギー学会. 2022年 10月
67. 「末端黒子型黒色腫に対するPD1抗体治療増悪後二次治療の有効性 JAMP-neo study副次解析.」 龍彦, 並川健二郎, 木庭幸子, 加藤裕史, 山崎修, 吉川周佐, 前川武雄, 竹之内辰也, 松下茂人, 中井康雄, 猪爪隆史, 福島聡, 大塚篤司, 齋藤晋太郎, 中村泰大. 第60回日本癌治療学会学術集会. 2022年 10月
68. 「Panton-Valentine leukocidin-producing Staphylococcus aureus skin infection. 」 Yamasaki O 2th Asian Dermatological Congress 2022年 8月
69. 「逆行性顔面動脈皮弁を用いて再建した上口唇有棘細胞癌の1例.」 杉原悟,山﨑修,立花宏太,森実真. 第86回日本皮膚科学会東部支部学術大会. 2022年 8月
70. 「悪性黒色腫におけるBRAFV600E変異の均一性の免疫組織学的・分子遺伝学的検討.」 立花宏太,杉原悟,山﨑修,為政大幾,後藤啓介,本間圭一郎,久木田洋児,谷口恒平,森実真. 第121回日本皮膚科学会総会 2022年 6月
71. 「尿病性潰瘍・壊疽の検査と治療 多職種連携のすすめ.」 大森俊, 池上隆太, 加藤裕史, 小森敏史, 清水知道, 杉田和成, 谷崎英昭, 中島英貴, 林周次郎, 松尾梨沙, 三井広, 柳澤宏人, 山口道也, 山崎修, 中西健史. 第121回日本皮膚科学会総会 2022年 6月
72. 「異物を契機に発症したと思われるdiffuse large B-cell lymphomaの1例.」 上野彩夏,太田征孝,千貫祐子,山﨑修,藤本亜弓,鈴木律朗,今岡かおる. 第287回日本皮膚科学会岡山地方会 2022年 5月
73. 「進行期メラノーマの治療」 山﨑修 第287回日本皮膚科学会岡山地方会 2022年 5月
74. 「同一病変内に有棘細胞癌と悪性黒色腫が合併した2例.」 山﨑修,千貫祐子,上野彩夏,古村尚士,太田征孝,荒木亜寿香,山下珠代,森実真. 第78回日本皮膚科学会高知地方会. 2022年 4月

委員会・学会役員等

1. 尋常性ざ瘡治療ガイドライン委員会・日本皮膚科学会 委員 2006年~ 2025年
2. 創傷・熱傷治療ガイドライン委員会・日本皮膚科学会 委員 2008年~ 2023年
3. 日本研究皮膚科学会 評議員 2012年~ 2025年
4. 日本皮膚外科学会 評議員 2013年~ 2025年
5. 皮膚悪性腫瘍指導専門医委員会・日本皮膚科学会 副委員長 2014年~ 2025年
6. 日本化学療法学会 評議員 2015年~ 2025年
7. 日本皮膚悪性腫瘍学会 評議員 2015年~ 2025年
8. 日本ブドウ球菌研究会 運営員会 2016年~ 2025年
9. 日本皮膚科学会 代議員 2016年~ 2025年
10. 日本ざ瘡研究会 理事 2020年~ 2025年
11. JAID/JSC感染症治療ガイド・皮膚軟部組織感染症領域作成ワーキンググループ 委員 2021年~ 2024年
12. JCOG 皮膚腫瘍グループ班会議 オブザーバー 2022年~ 2025年
13. 医療問題検討委員会・日本皮膚科学会 委員 2022年~ 2025年
14. 研修プログラム委員会・日本皮膚科学会 委員 2022年~ 2025年
15. 中国皮膚科研究セミナー 世話人 2022年~ 2025年
16. 島根大学医学部皮膚科学教室同門会 会長 2022年~ 2025年
17. 日本乾癬学会 評議員 2022年~ 2025年
18. 日本皮膚科学会島根地方会 会長 2022年~ 2025年
19. 日本皮膚悪性腫瘍学会 理事 2024年~ 2025年
20. 日本皮膚免疫アレルギー学会 代議員 2024年~ 2025年

学術雑誌の編集

1. 皮膚病診療 アドバイザー
2. Visual Dermatology 菌別にみる皮膚細菌感染症 編集企画 publisher:Gakken vol:22 no:9
3. Derma 皮膚科におかる抗菌薬の正しい使い方 編集企画 publisher:全日本病院出版社 no:325

学術雑誌の査読

1. Acta Dermato-Venereologica
2. European Journal of Dermatology
3. Journal of Cutaneous Immunology and Allergy
4. Journal of Dermatology
5. 西日本皮膚科

学会・シンポジウム等の主催

1. 第124回日本皮膚科学会総会 教育講演 座長・司会 2024年
2. 第39回日本皮膚科学会島根地方会 実行委員長等 2025年
3. 第39回日本皮膚外科学会 一般講演 座長・司会 2024年
4. 第40回日本皮膚悪性腫瘍学会 一般講演 座長・司会 2024年
5. 第53回島根皮膚疾患懇話会 その他 2024年
6. 第62回日本癌治療学会 シンポジウム コーディネータ,座長・司会 2024年
7. 第123回日本皮膚科学会総会 教育講演 座長・司会 2023年
8. 第18回中国研究セミナー 座長・司会,その他 2023年
9. 第38回日本皮膚科学会島根地方会 実行委員長等,座長・司会 2024年
10. 第39回日本皮膚悪性腫瘍学会 教育講演 座長・司会 2023年
11. 第39回日本臨床皮膚科医会総会 シンポジウム 座長・司会 2023年
12. 第52回島根皮膚疾患懇話会 その他 2023年
13. 第75回日本皮膚科学会西部支部総会 シンポジウム 座長・司会,その他 2023年
14. 第87回日本皮膚科学会東京支部総会 座長・司会 2023年
15. 日本皮膚病理学会 その他 2024年
16. 日本皮膚科学会第37回島根地方会ー山﨑修教授就任記念ー ハイブリッド開催 実行委員長等,座長・司会 2022年

学術賞受賞

1. Top Reviewer Awards 2022 Journal of Dermatology 山﨑修 The Journal of Dermatologyの査読回数 日本皮膚科学会 2023年 Dermatology