1. |
「High glucose promotes mineralization via bone morphogenetic protein 4-Smad signals in early stage of osteoblast differentiation.」
Ayumu Takeno, Ippei Kanazawa, Ken-Ichiro Tanaka, Masakazu Notsu, Keizo Kanasaki, Takamasa Oono, Yoshihiro Ogawa, Toshitsugu Sugimoto
Diabetology international
vol.:12
No.:2
171-180頁
学術雑誌
2021年
4月
|
2. |
「Higher serum uric acid is a risk factor of reduced muscle mass in men with type 2 diabetes mellitus.」
Tanaka K, Kanazawa I, Notsu M, Sugimoto T.
Exp Clin Endocrinol Diabetes
vol.:129
No.:1
50-55頁
2021年
1月
|
3. |
「Osteomalacia caused by atypical renal tubular acidosis with vitamin D deficiency: a case report.」
Kai Takedani, Masakazu Notsu, Sayo Koike, Mika Yamauchi, Takayasu Mori, Eisei Sohara, Asuka Yamauchi, Kaori Yoshikane, Takafumi Ito, Keizo Kanasaki
CEN case reports
vol.:10
No.:2
294-300頁
学術雑誌
2021年
5月
|
4. |
「Thyroid crisis caused by metastatic thyroid cancer: an autopsy case report.」
Kai Takedani, Masakazu Notsu, Naoko Adachi, Sayuri Tanaka, Masahiro Yamamoto, Mika Yamauchi, Naotake Yamauchi, Riruke Maruyama, Keizo Kanasaki
BMC endocrine disorders
vol.:21
No.:1
213-213頁
学術雑誌
2021年
10月
|
5. |
「A case of insulin-like growth factor 2-producing gastrointestinal stromal tumor with severe hypoglycemia.」
Yamasaki H, Itawaki A, Morita M, Miyake H, Yamamoto M, Sonoyama H, Tanaka S, Notsu M, Yamauchi M, Fujii Y, Ishikawa N, Fukuda I, Ishihara S, Kanasaki K
BMC Endocr Disord
vol.:20
No.:1
60頁
2020年
5月
|
6. |
「A pregnant woman with an autonomously functioning thyroid nodule: A case report.」
Notsu M, Yamauchi M, Sugimoto T, Kanasaki K
Gynecol Endocrinol
vol.:36
No.:12
1140-1143頁
2020年
12月
|
7. |
「Graves' disease and vertebral fracture: possible pathogenic link in postmenopausal women. 」
Takedani K, Notsu M, Yamauchi M, Nawata K, Sugimoto T, Kanasaki K
Clin Endocrinol(Oxf)
vol.:93
No.:2
204-211頁
2020年
8月
|
8. |
「High glucose promotes mineralization via bone morphogenetic protein 4-Smad signals in early stage of osteoblast differentiation.」
Takeno A, Kanazawa I, Tanaka K, Notsu M, Kanasaki K, Oono T, Ogawa Y, Sugimoto T.
Diabetol Int.
vol.:12
No.:2
171-180頁
2020年
8月
|
9. |
「Q35 副甲状腺機能亢進症/副甲状腺機能低下症ER・ICUでの薬の使い方・考え方 2021-’22 -エキスパートが実践する秘訣(コツ)-」
野津雅和、山内美香
救急・集中治療
vol.:32
No.:3
844-850頁
2020年
8月
|
10. |
「よく使う日常治療薬の正しい使い方 骨粗鬆症治療薬の正しい使い方 選び方のコツと注意点」
野津雅和、山内美香
レジデントノート
vol.:22
No.:7
1355-1360頁
2020年
8月
|
11. |
「骨粗鬆症の診断」
野津雅和、山内美香
糖尿病・内分泌代謝科
vol.:50
No.:Suppl.5
83-89頁
2020年
4月
|
12. |
「Glucose uptake inhibition decreases expressions of receptor activator of nuclear factor-kappa B ligand (RANKL) and osteocalcin in osteocytic MLO-Y4-A2 cells.」
Takeno A, Kanazawa I, Notsu M, Tanaka KI, Sugimoto T
Am J Physiol Endocrinol Metab
2018年
2月
|
13. |
「Inhibition of adenosine monophosphate-activated protein kinase suppresses bone morphogenetic protein-2-induced mineralization of osteoblasts via Smad-independent mechanisms.」
Takeno A, Kanazawa I, Notsu M, Tanaka KI, Sugimoto T
Endocr J
2018年
3月
|
14. |
「Osteoblast AMP-activated protein kinase regulates postnatal skeletal development in male mice.」
Kanazawa I, Takeno A, Tanaka KI, Notsu M, Sugimoto T
Endocrinology
2018年
2月
|
15. |
「Advanced glycation end product 3(AGE3) increases apoptosis and the expression of sclerostin by stimulating TGF-β expression and secretion in osteocyte-like MLO-Y4-A2 cells.」
Notsu M, Kanazawa I, Takeno A, Yokomoto-Umakoshi M, Tanaka KI, Yamaguchi T, Sugimoto T
Calcif Tissue Int
2017年
4月
|
16. |
「Long-term efficacy and safety of vildagliptin add-on therapy in type 2 diabetes mellitus with insulin treatment」
Kanazawa I, Tanaka KI, Notsu M, Tanaka S, Kiyohara N, Koike S, Yamane Y, Tada Y, Sasaki M, Yamauchi M, Sugimoto T
Diabetes Res Clin Pract
2017年
1月
|
17. |
「Primary aldosteronism as a risk factor for vertebral fracture.」
Notsu M, Yamauchi M, Yamamoto M, Nawata K, Sugimoto T
J Clin Endocrinol Metab
2017年
4月
|
18. |
「【総説】尿路結石+高Ca血症」
野津雅和, 山内美香, 杉本利嗣
総合診療
2017年
8月
|
19. |
「【論文紹介、コメント】甲状腺癌の骨イベントと死亡率: 地域住民ベースの検討」
野津雅和
Bone & Joint Research Update
2017年
12月
|
20. |
「Administration of anti-receptor activator of nuclear factor-kappa B ligand (RANKL) antibody for the treatment of osteoporosis was associated with amelioration of hepatitis in a female patient with growth hormone deficiency: a case report」
Takeno A, Yamamoto M, Notsu M, Sugimoto T
BMC Endocr Disord
vol.:16
No.:1
66頁
2016年
9月
|
21. |
「Serum dipeptidyl peptidase-4 is associated with multiple vertebral fractures in type 2 diabetes mellitus.」
Notsu M, Ippei K, Sayuri T, Yamaguchi T, Sugimoto T.
Clinical Endocrinology
vol.:84
No.:3
全:6頁
332-337頁
2016年
|
22. |
「Simvastatin rescues homocysteine-induced apoptosis of osteocytic MLO-Y4 cells by decreasing the expressions of NADPH oxidase 1 and 2」
Takeno A, Kanazawa I, Tanaka K, Notsu M, Yokomoto-Umakoshi M, Sugimoto T
Endocrine journal
vol.:63
No.:4
389-395頁
2016年
4月
ISSN:13484540
キーワード:Osteocyte,Simvastatin,Homocysteine,Apoptosis,Statin
|
23. |
「Visceral fat obesity increases serum DPP-4 levels in men with type 2 diabetes mellitus」
Tanaka S, Kanazawa I, Notsu M, Sugimoto T
Diabetes Res Clin Pract
2016年
1月
|
24. |
「2型糖尿病男性において血中DPP-4濃度高値は多発椎体骨折の危険因子である」
野津雅和,金沢一平,田中小百合,杉本利嗣
Osteoporosis japan
vol.:23
No.:1
全:4頁
47-50頁
2015年
|
25. |
「Advanced Glycation End Product 3 (AGE3) Suppresses the Mineralization of Mouse Stromal ST2 Cells and Human Mesenchymal Stem Cells by Increasing TGF-β Expression and Secretion」
Masakazu Notsu, Toru Yamaguchi, Kyouko Okazaki, Ken-ichiro Tanaka, Noriko Ogawa, Ippei Kanazawa, Toshitsugu Sugimoto
Endocrinology
vol.:155
No.:7
全:9頁
2402-2410頁
学術雑誌
2014年
|
26. |
「Pioglitazone increases serum DPP-4 level in type 2 diabetes mellitus」
Kanazawa I, Tanaka S, Notsu M, Sugimoto T
J Diabetes Metab
vol.:5
No.:8
2014年
|
27. |
「消化管ホルモンGIPとGIP不活化物質DPP-4は生活習慣病にともなう骨粗鬆症の関連因子となり得るか?」
2. 野津雅和,金沢一平,田中小百合,杉本利嗣
Osteoporosis japan
vol.:22
No.:4
全:6頁
672-677頁
2014年
|
28. |
「「続発性骨粗鬆症」酸化ストレスと骨代謝」
野津雅和, 山口徹
Clinical Calcium
vol.:23
No.:9
全:8頁
学術雑誌
2013年
|
1. |
「糖尿病治療と配合剤~メトホルミン配合剤の有効な活用法~」
野津 雅和
Web Conference in Chugoku
2019年
|
2. |
「糖尿病治療に運動療法は必要か?~AI時代の運動療法を考える~」
野津 雅和
島根県糖尿病看護研修会
2019年
|
3. |
「10. 大谷はづき,竹野歩,足立奈緒子,野津雅和,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣」
大谷はづき,竹野歩,足立奈緒子,野津雅和,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣
第28回臨床内分泌代謝Update
2018年
|
4. |
「2型糖尿病において血中DPP-4濃度高値は多発椎体骨折と関連する」
野津雅和
第5回臨床骨ネットワーク研究会
2018年
|
5. |
「2型糖尿病におけるbody mass indexと椎体骨折との関係」
金沢一平、野津雅和、田中賢一郎、杉本利嗣
第20回日本骨粗鬆症学会学術集会
2018年
|
6. |
「2型糖尿病男性において、血中尿酸値の上昇は筋量低下に関連する」
田中賢一郎、金沢一平、野津雅和、杉本利嗣
第20回日本骨粗鬆症学会学術集会
2018年
|
7. |
「Association of body mass index with the risk of vertebral fractures in patients with type 2 diabetes mellitus.」
Kanazawa I, Notsu M, Tanaka K, Sugimoto T.
54th Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes
2018年
|
8. |
「Fanconi 症候群を合併した monoclonal gammopahty of renal significance (MGRS)」
伊藤 俊輔,三宅 隆明,竹谷 海,岡田 裕介,島崎 裕正,池尻 文良,野津 雅和,高瀬 健太郎,江川 雅博,山内 美香,鈴木 律朗,鈴宮 淳司,
第43回日本骨髄腫学会学術集会
2018年
|
9. |
「Fanconi症候群を合併したmonoclonal gammopathy of renal significance(MGRS)の1例」
三宅隆明, 伊藤俊輔, 竹谷海, 岡田祐介, 島崎裕正, 池尻文良, 野津雅和, 高瀬健太郎, 江川雅博, 山内美香, 鈴木律朗, 鈴宮淳司
第36回広島多発性骨髄腫研究会
2018年
|
10. |
「GLUT阻害剤phloretinはグルコース取り込みとは独立してマウス骨髄間葉系細胞ST2の骨芽細胞および脂肪細胞分化を制御する」
竹野歩、金沢一平、野津雅和、田中賢一郎、杉本利嗣
第36回日本骨代謝学会学術集会
2018年
|
11. |
「Overweight and underweight are risk factors for vertebral fractures in patients with type 2 diabetes mellitus.」
Kanazawa I, Notsu M, Tanaka K, Sugimoto T.
American Society for Bone and Mineral Research 2018 Annual Meeting
2018年
|
12. |
「Papillary thyroid carcinoma as a risk factor for severe osteoporosis.」
Notsu M, Yamauchi M, Morita M, Nawata K, Sugimoto T
The 100th Endocrine Society’s Annual Meeting
2018年
|
13. |
「Phloretinがマウス骨髄間葉系細胞ST2の骨芽細胞および脂肪分化に与える影響」
竹野歩、金沢一平、野津雅和、田中賢一郎、杉本利嗣
第91回日本内分泌学会学術総会
2018年
|
14. |
「もしかして甲状腺疾患?~身近に潜む甲状腺疾患の見つけ方と初期対応~」
野津 雅和
出雲甲状腺疾患セミナー
2018年
|
15. |
「安全性と有効性の両立をめざす高齢者糖尿病診療」
野津 雅和
第2回高齢者医療を考える会
2018年
|
16. |
「急激にTSHが低下した慢性腎臓病を伴う甲状腺機能低下症の1例」
芝尾茉利子,野津雅和,和田里美,田中賢一郎,田中小百合,守田美和,金沢一平,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣
第28回臨床内分泌代謝Update
2018年
|
17. |
「急激にTSHが低下した慢性腎臓病を伴う甲状腺機能低下症の1例」
芝尾茉利子,野津雅和,和田里美,田中賢一郎,田中小百合,守田美和,金沢一平,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣
第19回山陰内分泌研究会
2018年
|
18. |
「経口血糖降下薬の安全な使用法~病診連携における持続血糖測定の可能性~」
野津 雅和
第143回PHIK研究会
2018年
|
19. |
「血中DPP-4濃度に着目した糖尿病合併症の評価と治療」
野津 雅和
第2回糖尿病Web講演会 in SHIMANE
2018年
|
20. |
「血漿Sphingosine 1-phosphateは2型糖尿病の内臓脂肪蓄積に関連する」
田中小百合、金沢一平、野津雅和、杉本利嗣
第61回日本糖尿病学会年次学術集会
2018年
|
21. |
「原発性アルドステロン症における骨折リスク」
野津雅和
出雲内分泌疾患研究会
2018年
|
22. |
「抗GAD抗体弱陽性で発症し1か月後に陰性化した高齢劇症1型糖尿病の1例」
矢本琢真、田中小百合、山崎遥香、和田里美、田中賢一郎、野津雅和、守田美和、金沢一平、山本昌弘、山内美香、杉本利嗣.
島根糖尿病セミナー
2018年
|
23. |
「抗GAD抗体弱陽性で発症し1ヵ月後に陰性化した高齢発症劇症1型糖尿病の1例」
和田里美、田中小百合、山崎遥香、田中賢一郎、野津雅和、守田美和、金沢一平、山本昌弘、山内美香、杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会
2018年
|
24. |
「甲状腺乳頭癌は重症骨粗鬆症のリスク因子である」
野津雅和、山内美香、竹野歩、仲田典子、清原信昭、守田美和、金沢一平、山本昌弘、名和田清子、杉本利嗣
第91回日本内分泌学会学術総会
2018年
|
25. |
「骨細胞様MLO-Y4-A2細胞においてバゼドキシフェンはホモシステインによるアポトーシスを抑制する」
野津雅和、金沢一平、竹野歩、田中賢一郎、山内美香、杉本利嗣
第36回日本骨代謝学会学術集会
2018年
|
26. |
「骨代謝マーカーが診断契機となった多発性骨髄腫の1例」
和田里美、野津雅和, 槇野裕文、田中賢一郎、田中小百合、守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第19回日本内分泌学会中国支部学術集会
2018年
|
27. |
「糖尿病治療における配合剤の位置づけ」
野津 雅和
島根県薬剤師会出雲支部7月研修会
2018年
|
28. |
「妊娠を契機に発症したプランマー病の1例」
野津雅和, 竹谷海、田中賢一郎、田中小百合、守田美和, 金沢一平、山本昌弘、山内美香、杉本利嗣
第19回日本内分泌学会中国支部学術集会
2018年
|
29. |
「発症時弱陽性のGAD抗体が1か月で陰性化した劇症1型糖尿病の1例」
和田里美、田中小百合、田中賢一郎、野津雅和、守田美和、金沢一平、山内美香、杉本利嗣
第119回日本内科学会中国地方会
2018年
|
30. |
「閉経後2型糖尿病女性において、血中尿酸値の上昇は椎体骨折リスクを増加させる」
田中賢一郎、金沢一平、野津雅和、杉本利嗣
第61回日本糖尿病学会年次学術集会
2018年
|
31. |
「未閉経バセドウ病女性における椎体骨折についての検討」
野津雅和、山内美香、竹谷海、竹野歩、田中賢一郎、田中小百合、守田美和、金沢一平、山本昌弘、杉本利嗣
第61回日本甲状腺学会学術集会
2018年
|
32. |
「理学療法士による入院・外来糖尿病患者に対する集団運動指導の取り組み内容について」
野口瑛一、伊藤郁子、山﨑竜司、野津雅和、守田美和、馬庭壮吉
糖尿病療養指導学会学術集会
2018年
|
33. |
「2型糖尿病における血清IGF-1値と骨密度を組み合わせた新たな椎体骨折予測指標の検討」
金沢一平, 野津雅和, 三宅仁美, 田中賢一郎, 杉本利嗣
第90回日本内分泌学会学術総会
2017年
|
34. |
「2型糖尿病における血清IGF-I値と骨密度を用いた椎体骨折リスク評価の有用性」
金沢一平, 野津雅和, 三宅仁美, 田中賢一郎, 杉本利嗣
第19回日本骨粗鬆症学会
2017年
|
35. |
「Effects of glucose uptake inhibition by phloretin on expressions of RANKL and osteocalcin in osteocytic MLO-Y4-A2 cells.」
Takeno A, Kanazawa I, Notsu M, Tanaka KI, Sugimoto T
American Society for Bone and Mineral Research 2017 Annual Meeting
2017年
|
36. |
「MGUSによるFanconi症候群により低P血症性骨軟化症きたした1例」
竹谷海, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 山本昌弘, 金沢一平, 三宅隆明, 山内美香, 高瀬健太郎, 江川雅博, 荒木亜寿香, 石川典由, 杉本利嗣
第27回臨床内分泌代謝Update
2017年
|
37. |
「Osteoblast AMP-activated protein kinase regulates skeletal development in vivo.」
Kanazawa I, Takeno A, Tanaka KI, Notsu M, Sugimoto T
Joint meeting of ANZBMS-IFMRS in conjunction with JSBMR
2017年
|
38. |
「Roles of glucose transporter in expressions of RANKL and osteocalcin in osteocytic MLO-Y4-A2 cells.」
Takeno A, Kanazawa I, Notsu M, Tanaka KI, Sugimoto T
Joint meeting of ANZBMS-IFMRS in conjunction with JSBMR
2017年
|
39. |
「The in vivo roles of osteoblast AMP-activated protein kinase in skeletal development.」
Kanazawa I, Takeno A, Tanaka KI, Notsu M, Sugimoto T
American Society for Bone and Mineral Research 2017 Annual Meeting
2017年
|
40. |
「インスリングラルギンU300による微調整が有効であった症例」
野津雅和
出雲地区インスリン座談会
2017年
|
41. |
「バセドウ病を合併し妊娠中期にInsulin量が減少したGAD抗体陽性妊娠糖尿病の1例」
野津雅和, 守田美和, 山﨑遥香, 又賀建太郎, 小池抄代, 清原信昭, 金沢一平, 山本昌弘,山内美香, 杉本利嗣
第92回山陰糖尿病懇話会
2017年
|
42. |
「ランチョンセミナー 甲状腺疾患と骨粗鬆症」
野津雅和
第60回日本甲状腺学会学術集会
2017年
|
43. |
「検査量I-131内用にて集積はないが再発巣が縮小した乳頭癌の1例」
野津雅和, 山内美香, 石原慎一郎, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 杉本利嗣
第27回臨床内分泌代謝Update
2017年
|
44. |
「原発性アルドステロン症における椎体骨折リスクについての検討」
野津雅和, 山内美香, 山本昌弘, 名和田清子, 杉本利嗣
第19回日本骨粗鬆症学会
2017年
|
45. |
「甲状腺悪性腫瘍と鑑別を要した成人発症急性化膿性甲状腺炎の経験」
大谷はづき, 野津雅和, 小池抄代, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
島根内分泌研究会
2017年
|
46. |
「甲状腺中毒症様の主訴で受診した全身型甲状腺ホルモン不応症の1例」
石原慎一郎, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 山本昌弘, 山内美香, 鬼形和道, 杉本利嗣
第18回日本内分泌学会中国支部学術集会
2017年
|
47. |
「甲状腺乳頭癌と骨粗鬆症についての検討」
野津雅和, 山内美香, 竹野歩, 仲田典子, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 名和田清子, 杉本利嗣
第60回日本甲状腺学会学術集会
2017年
|
48. |
「骨芽細胞AMP-activated protein kinaseの骨伸長、骨量増加における役割の検討」
金沢一平, 竹野歩, 田中賢一郎, 野津雅和, 杉本利嗣
第35回日本骨代謝学会学術集会
2017年
|
49. |
「骨細胞におけるglucose transporter阻害はAMPK-activated protein kinase活性化とMAPK経路抑制を介してosteocalcin, RANKL発現を低下させる」
竹野歩, 金沢一平, 野津雅和, 田中賢一郎, 杉本利嗣
第35回日本骨代謝学会学術集会
2017年
|
50. |
「自律性機能性甲状腺結節を合併した先端巨大症の1例」
槇野裕文, 野津雅和, 竹谷海, 竹野歩, 田中小百合, 清原信昭, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第18回山陰内分泌研究会
2017年
|
51. |
「著明な高Na血症、深部静脈血栓症、症候性てんかんをきたしたリチウムによる腎性尿崩症の1例」
山﨑遥香, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第18回日本内分泌学会中国支部学術集会
2017年
|
52. |
「糖代謝における骨細胞グルコース感知の重要性についての検討」
竹野歩, 金沢一平, 野津雅和, 田中賢一郎, 杉本利嗣
第90回日本内分泌学会学術総会
2017年
|
53. |
「尿中Ca排泄高値を呈したリチウムによる薬剤性高Ca血症の1例」
山﨑遥香, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第27回臨床内分泌代謝Update
2017年
|
54. |
「部分型中枢性尿崩症を合併した急性発症1型糖尿病の1例」
大谷はづき, 仲田典子, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会
2017年
|
55. |
「部分型中枢性尿崩症を合併した急性発症1型糖尿病の1例」
仲田典子, 大谷はづき, 野津雅和, 田中小百合, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第26回島根糖尿病セミナー
2017年
|
56. |
「副腎骨髄脂肪腫の自然破裂が疑われた1例」
野津雅和, 又賀建太郎, 清原信昭, 守田美和, 金沢一平, 山本昌弘, 山内美香, 杉本利嗣
第18回日本内分泌学会中国支部学術集会
2017年
|
57. |
「CA19-9著明高値を呈した亜急性甲状腺炎の一例」
真鍋奈緒子,野津雅和,小池抄代,田中小百合,清原信昭,守田美和,金沢一平,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣
第59回日本甲状腺学会学術集会
2016年
|
58. |
「LINEスタンプを用いた糖尿病啓発活動」
竹内志津枝, 守田美和, 野津雅和, 石原智子, 谷口由紀, 石川万里子, 後藤貴樹, 吉岡かおり, 佐藤利昭
第4回糖尿病療養指導学術集会
2016年
|
59. |
「Primary aldosteronism is a risk factor for vertebral fractures」
Notsu M, Yamauchi M, Yamamoto M, Nawata K. Sugimoto T
The 98th Endocrine Society’s Annual Meeting
2016年
|
60. |
「ジソピラミドとクラリスロマイシンによる重症薬剤性低血糖の1例」
竹野歩, 守田美和, 小池抄代, 野津雅和, 山本昌弘, 杉本利嗣
日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会
2016年
|
61. |
「チアマゾールによるワルファリン抵抗性が示唆されたバセドウ病症例」
野津雅和,山内美香,小池抄代,守田美和,金沢一平,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣
第114回日本内科学会中国地方会
2016年
|
62. |
「プロラクチン分泌能の低いプロラクチノーマが疑われる1例」
野津雅和,三宅仁美,守田美和,金沢一平,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣
第17回日本内分泌学会中国支部学術集会
2016年
|
63. |
「マウス骨細胞系MLO-Y4細胞株においてシンバスタチンはNADPH oxidase 1および2発現の抑制を介してホモシステインによるアポトーシス促進を解除する」
竹野歩, 金沢一平, 田中賢一郎, 野津雅和, 横本真希, 杉本利嗣
第34回日本骨代謝学会学術集会
2016年
|
64. |
「原発性アルドステロン症は椎体骨折のリスク因子である」
野津雅和,山内美香,山本昌弘,名和田清子,杉本利嗣
第89回日本内分泌学会総会
2016年
|
65. |
「甲状腺超音波検査の基本的操作方法および細胞診の手技、適応、合併症」
野津雅和
第17回日本内分泌学会中国支部学術集会
2016年
|
66. |
「甲状腺濾胞癌におけるReal-time Tissue ElastographyとKi-67 indexの関連についての検討」
石飛文規,野津雅和,山内美香,石川典由,矢田恵梨香,新田江里,三島清司,長井篤
第36回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
2016年
|
67. |
「甲状腺濾胞癌の超音波診断:Real-time Tissue Elastographyを用いた検討」
石飛文規,野津雅和,矢田恵梨香,新田江里,三島清司,山内美香,杉本利嗣,石川典由,長井篤
第17回日本内分泌学会中国支部学術集会
2016年
|
68. |
「骨細胞系MLO-4細胞においてAMP-activated protein kinase活性化はメバロン酸経路を阻害することによりRANKL発現を減少させ、スクレロスチン発現を増加させる」
横本真希,金沢一平,竹野歩,田中賢一郎,野津雅和,杉本利嗣
第34回日本骨代謝学会
2016年
|
69. |
「骨細胞様細胞MLO-Y4-A2において終末糖化産物AGE3はTGF-βを介してアポトーシスおよびsclerostin発現を増加する」
野津雅和,金沢一平,竹野歩,横本真希,田中賢一郎,山口徹,杉本利嗣
第89回日本内分泌学会総会
2016年
|
70. |
「終末糖化産物AGE3はTGF-を介して骨細胞様細胞MLO-Y4-A2のアポトーシスおよびsclerostin発現を増加する」
野津雅和,金沢一平,竹野歩,横本真希,田中賢一郎,山口徹,杉本利嗣
第34回日本骨代謝学会
2016年
|
71. |
「初診時に悪性腫瘍と鑑別を要した成人発症化膿性甲状腺炎の1例」
大谷はづき,野津雅和,小池抄代,守田美和,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣
第26回臨床内分泌代謝Update
2016年
|
72. |
「超音波検査で悪性リンパ腫との鑑別が困難であった肉芽腫性甲状腺炎の1例」
矢田恵梨香,野津雅和,山内美香,青井典明,廣川満良,石飛文規,新田江里,三島清司,長井篤
第36回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
2016年
|
73. |
「妊娠中期にInsulin量が著明に減少した膵島関連抗体陽性GDM症例」
野津雅和,守田美和,山崎遥香,又賀建太郎,小池抄代,清原信昭,金沢一平,山本昌弘,山内美香,杉本利嗣
第26回臨床内分泌代謝Update
2016年
|
74. |
「Ultrasound characteristics affecting efficacy of cyst size reduction by simple aspiration in benign cystic thyroid nodules」
Notsu M, Yamauchi M, Yamaguchi T, Sugimoto T
The 97th Endocrine Society’s Annual Meeting
2015年
|
75. |
「亜急性甲状腺炎様の臨床兆候を呈した好酸球増多を伴う甲状腺未分化癌の一例」
真鍋奈緒子,野津雅和,仲田典子,田中小百合,清原信昭,金沢一平,山本昌弘,山内美香,淵脇貴史,青井典明,川内秀之,杉本利嗣
第58回日本甲状腺学会
2015年
|
76. |
「右腎動脈瘤を合併した特発性アルドステロン症の一例」
仲田典子,野津雅和,山本昌弘,伊澤正一郎,矢田晋作,大内泰文,山内美香,杉本利嗣
第16回日本内分泌学会中国支部学術集会
2015年
|
77. |
「血中DPP-4濃度高値は多発椎体骨折リスクと関連する」
野津雅和,金沢一平,田中小百合,杉本利嗣
第58回日本糖尿病学会年次学術集会
2015年
|
78. |
「好酸球増多を伴い急速に進行した甲状腺未分化癌の1例」
真鍋奈緒子,野津雅和,仲田典子,田中小百合,清原信昭,金沢一平,山本昌弘,山内美香,淵脇貴史,青井典明,川内秀之,杉本利嗣
第16回日本内分泌学会中国支部学術集会
2015年
|
79. |
「穿刺吸引で縮小する甲状腺嚢胞性結節の特徴の検討」
野津雅和,山内美香,竹野歩,仲田典子,清原信昭,山口徹,杉本利嗣
第112回日本内科学会総会
2015年
|
80. |
「2型糖尿病患者の血糖管理におけるインスリンデグルデクの有用性の検討」
清原信昭, 金沢一平, 野津雅和, 田中賢一郎, 多田裕子, 杉本利嗣
第86回山陰糖尿病懇話会
2014年
|
81. |
「2型糖尿病男性において血中DPP-4濃度高値は多発椎体骨折の危険因子である」
野津雅和,金沢一平,田中小百合,杉本利嗣
第16回日本骨粗鬆症学会
2014年
|
82. |
「2型糖尿病男性において血中DPP-4濃度高値は多発椎体骨折の危険因子である」
野津雅和,金沢一平,田中小百合,杉本利嗣
島根糖尿病セミナー
2014年
|
83. |
「AVP刺激によるACTH、コルチゾール分泌の抑制を認めた不眠を合併した偽性Cushing症候群」
木村綾乃,野津雅和,山本昌弘,小池抄代,三宅仁美,金沢一平,山内美香,山口徹,杉本利嗣
第15回日本内分泌学会中国支部学術集会
2014年
|
84. |
「Advanced glycation end products inhibit the mineralization of marrow stromal cells by binding the receptor for AGEs and increasing TGF-β expression and secretion」
Yamaguchi T, Notsu M, Okazaki K, Tanaka K, Ogawa N,Kanazawa I, Sugimoto T
The 41th European Calcified Tissue Society Congress
2014年
|
85. |
「DDAVP試験でACTH、Fが抑制された偽性クッシング症候群の2例」
木村綾乃,野津雅和,山本昌弘,小池抄代,三宅仁美,金沢一平,山内美香,山口徹,杉本利嗣
第24回臨床内分泌Update
2014年
|
86. |
「IL-6産生腎細胞癌の術直後にインスリンが不要となった2型糖尿病の2例」
山崎拓,野津雅和,守田美和,小池抄代,金沢一平,山本昌弘,山内美香,山口徹,杉本利嗣
第52回日本糖尿病学会中四国地方会
2014年
|
87. |
「MMI投与によるアナフィラクトイド紫斑病が疑われた高齢者バセドウ病」
野津雅和,山内美香,原田祐治,千貫祐子,杉本利嗣
第15回日本内分泌学会中国支部学術集会
2014年
|
88. |
「Real-time Tissue Elastographyを用いて検討した甲状腺髄様癌の4例」
石飛文規,山内美香,野津雅和,長瀬真実子,矢田恵梨香,新田江里,三島清司,長井篤
第33回乳腺甲状腺超音波医学会
2014年
|
89. |
「TMZ治療後に高い増殖能で再発した異型性下垂体腺腫の一例」
奥村信人,守田美和,小池抄代,野津雅和,山本昌弘,杉本利嗣
第24回臨床内分泌Update
2014年
|
90. |
「The effects of pioglitazone and metformin on serum DPP-4 levels in type 2 diabetes mellitus」
Tanaka S, Kanazawa I, Notsu M, Sugimoto T
10th International Diabetes Federation - Western Pacific Region Congress and 6th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes
2014年
|
91. |
「インスリン治療中2型糖尿病患者へのビルダグリプチン併用による有用性の検討」
金沢一平, 田中賢一郎, 多田裕子, 山根雄幸, 野津雅和, 清原信昭, 小池抄代, 山内美香, 杉本利嗣
第57回日本糖尿病学会年次学術集会
2014年
|
92. |
「ピオグリタゾンが血清DPP-4濃度に及ぼす影響と各糖指標・動脈硬化指標との関連性の検討」
田中小百合, 金沢一平, 野津雅和, 杉本利嗣
第57回日本糖尿病学会年次学術集会
2014年
|
93. |
「ピオグリタゾンが血清DPP-4濃度に及ぼす影響と各糖指標・動脈硬化指標との関連性の検討」
田中小百合, 金沢一平, 野津雅和, 杉本利嗣
第57回日本糖尿病学会年次学術集会
2014年
|
94. |
「マウス骨髄間質ST2細胞においてAGE3はTGF-β非依存的にアポトーシスを増強し増殖を抑制する」
1. 野津雅和,山口徹,岡崎恭子,竹野歩,田中賢一郎,小川典子,金沢一平,杉本利嗣
第87回日本内分泌学会総会
2014年
|
95. |
「偽後葉を合併した部分的下垂体前葉機能低下症の一例」
横本真希,野津雅和,山本昌弘,守田美和,山口徹,杉本利嗣
第24回臨床内分泌Update
2014年
|
96. |
「偽後葉を合併した部分的下垂体前葉機能低下症の一例」
横本真希,野津雅和,山本昌弘,守田美和,山口徹,杉本利嗣
第15回山陰内分泌研究会
2014年
|
97. |
「高齢2型糖尿病患者への長期シタグリプチン投与は、HbA1cを改善し、かつ経口血糖降下薬を減量させる」
多田裕子, 金沢一平, 野津雅和, 清原信昭, 田中賢一郎, 佐々木基史, 杉本利嗣
第57回日本糖尿病学会年次学術集会
2014年
|
98. |
「周期性Cusing病へのTemozolomide治療後に再発した異型性下垂体腺腫の一例」
奥村信人,守田美和,小池抄代,野津雅和,又賀建太郎,山口徹,杉本利嗣
第15回日本内分泌学会中国支部学術集会
2014年
|
99. |
「終末糖化産物(AGE3) はTGF-β発現増加を介して骨芽細胞分化および石灰化を抑制する」
野津雅和,山口徹,岡崎恭子,竹野歩,田中賢一郎,小川典子,金沢一平,杉本利嗣
第5回骨バイオサイエンス研究会
2014年
|
100. |
「診断に苦慮した鉱質コルチコイド反応性低ナトリウム血症(MRHE)の一例」
濱田典美, 横本真希, 野津雅和, 金沢一平, 杉本利嗣
第111回日本内科学会中国地方会
2014年
|
101. |
「腎細胞癌治療に伴う必要インスリン量の変化について」
野津雅和,守田美和
島根糖尿病治療研究会
2014年
|
102. |
「穿刺吸引にて腫瘍径の縮小が得られる甲状腺嚢胞性結節の超音波所見の特徴に関する検討」
野津雅和,山内美香,矢田恵梨香,石飛文規,上垣真由子,竹野歩,仲田典子,清原信昭,山口徹,杉本利嗣
第33回乳腺甲状腺超音波医学会
2014年
|
103. |
「穿刺吸引にて腫瘍径の縮小が得られる甲状腺嚢胞性結節の超音波所見の特徴に関する検討」
野津雅和,山内美香,矢田恵梨香,石飛文規,上垣真由子,竹野歩,仲田典子,清原信昭,山口徹,杉本利嗣
第57回日本甲状腺学会
2014年
|
104. |
「多職種で運営する「誰でも参加できる糖尿病教室」の評価と今後の課題」
石川万里子, 守田美和, 伊藤郁子, 福間麻子, 三宅仁美, 野津雅和
第57回日本糖尿病学会年次学術集会
2014年
|
105. |
「超音波での診断が困難であった片側バセドウ病の1例」
矢田恵梨香,野津雅和,山内美香,石飛文規,新田江里,三島清司,長井篤
第17回超音波検査学会中国支部会
2014年
|
106. |
「低血糖による意識消失発作を来した後腹膜原発solitary fibrous tumorの1例」
仲田典子, 守田美和, 野津雅和, 山本昌弘, 山口徹, 杉本利嗣
第23回島根糖尿病セミナー
2014年
|
107. |
「低血糖による意識消失発作を来した後腹膜原発solitary fibrous tumorの一例」
仲田典子,守田美和,野津雅和,山本昌弘,山口徹,杉本利嗣
第52回日本糖尿病学会中四国地方会
2014年
|
108. |
「当院の「誰でも参加できる糖尿病教室」活性化へ向けての取り組み」
福間麻子, 石川万里子, 野津雅和, 三宅仁美, 伊藤郁子, 竹内志津枝, 石原智子, 新田江里, 三島清司, 守田美和
第2回日本糖尿病協会療養指導学術集会
2014年
|
109. |
「糖尿病の骨質劣化に関する基礎的研究~終末糖化産物(AGE)3はTGF-β発現増加を介して骨芽細胞の分化および石灰化を抑制する~」
野津雅和,山口徹,岡崎恭子,竹野歩,田中賢一郎,小川典子,金沢一平,杉本 利嗣
中国分子病態研究会
2014年
|
110. |
「糖尿病患者における新規持効型インスリンデグルデクの血糖管理における有用性の検討」
清原信昭, 金沢一平, 田中賢一郎, 野津雅和, 多田裕子, 山口徹, 杉本利嗣
第57回日本糖尿病学会年次学術集会
2014年
|
111. |
「敗血症中の低血糖を契機として相対的副腎皮質機能低下症と診断しえた血液透析症例」
又賀建太郎,野津雅和,田中賢一郎,金沢一平,山口徹,杉本利嗣
第52回日本糖尿病学会中四国地方会
2014年
|
112. |
「非機能的ACTH分泌による下垂体性副腎不全を生じたCushing病術後の症例」
野津雅和, 山本昌弘, 三宅仁美, 田中小百合, 守田美和, 山内美香, 山口徹, 黒埼雅道, 杉本利嗣
第25回間脳・下垂体・副腎系研究会
2014年
|
113. |
「臨床研究の実際~2型糖尿病における血中DPP-4濃度と骨折・骨代謝の関連について~」
野津雅和
第2回骨粗鬆症学会若手サマーセミナー―2014
2014年
|
114. |
「2型糖尿病患者における血糖コントロール前後の尿中Caとその変化量の糖・骨代謝マーカーに対する相互関連についての検討」
多田裕子, 山口徹, 田中賢一郎, 田中小百合, 野津雅和, 三宅仁美, 守田美和, 小川典子, 金沢一平, 山本昌弘, 杉本利嗣
第56回日本糖尿病学会年次学術集会
2013年
|
115. |
「Advanced Glycation End Product 3 (AGE3) suppresses osteoblastic differentiation through increasing TGF-β expression and secretion in mouse stromal ST2 cells」
野津 雅和
第2回国際骨代謝学会
2013年
|
116. |
「Advanced glycation end products inhibit the mineralization of mouse stromal ST2 cells by binding the receptor for AGEs and increasing TGF-β expression and secretion.」
Notsu M, Yamaguchi T, Okazaki K, Tanaka K, Ogawa N, Kanazawa I, Sugimoto T
The 35th American Society for Bone and Mineral Research
2013年
|
117. |
「Intensive glycemic control improved the excretion of urine mineral ions in type 2 diabetes mellitus.」
Tada Y, Yamaguchi T, Tanaka K, Tanaka S, Notsu M, Miyake H, Morita M, Ogawa N, Kanazawa I, Yamamoto M, Sugimoto T
The 34th International Diabetes Federation World Diabetes Congress
2013年
|
118. |
「インスリンからDPP-4阻害薬への切り替え症例の長期経過の検討」
横山抄代, 守田美和, 山本昌弘, 仲田典子, 野津雅和, 田中小百合, 杉本利嗣
第56回日本糖尿病学会年次学術集会
2013年
|
119. |
「終末糖化産物(AGEs)はTGF-βを増加させ骨髄間質細胞石灰化を抑制する」
野津雅和, 山口徹, 岡﨑恭子, 田中賢一郎, 小川典子, 金沢一平, 杉本利嗣
終末糖化産物(AGEs)はTGF-βを増加させ骨髄間質細胞石灰化を抑制する
2013年
|
120. |
「生理量のステロイド補充により精神障害を来したACTH単独欠損症の1例」
竹野歩, 野津雅和, 山本昌弘, 仲田典子, 金沢一平, 山内美香, 山口徹, 杉本利嗣
第14回日本内分泌学会中国支部学術集会
2013年
|
121. |
「糖尿病の骨質劣化機序について-AGE3はTGF-βシグナルを介して骨芽細胞石灰化を抑制する-.」
野津雅和, 山口徹, 岡﨑恭子, 竹野歩, 田中賢一郎, 小川典子, 金沢一平, 杉本利嗣
山陰骨代謝研究会
2013年
|