検索システムTOP 島根大学TOP 検索システムTOP 共同研究DB TOP 生涯学習TOP

研究者情報

基本情報
Basic Information
教育活動
Educational Activities
研究活動
Research Activities
社会貢献
Social Contribution
医療活動
Medical Activities
 
ページを印刷

金﨑 啓造(カナサキ ケイゾウ) KANASAKI Keizo

お問い合わせ

学部等/職名

医学部 医学科 教授
Faculty of Medicine School of Medicine

著書

1. 今日の治療指針2021 (医学書院 2021)
2. プロフェッショナル腎臓病学 (中外医学社 2020)
3. 最新ガイドラインに基づく 腎・透析 診療指針2021-22 (総合医学社 2020)

論文

1. 「Metformin Mitigates DPP-4 Inhibitor-Induced Breast Cancer Metastasis via Suppression of mTOR Signaling.」 Kawakita E, Fan Yang , Kumagai A, Takagaki Y, Kitada M, Yoshitomi Y, Ikeda T, Nakamura Y, Ishigaki Y, Kanasaki K, Koya D Mol Cancer Res vol.:19 No.:1 61-73頁 2021年 1月
2. 「【特集:低血糖の病態と対策】腎不全を伴う糖尿病における低血糖の予防」 田中小百合, 金﨑啓造 月刊糖尿病 vol.:13 No.:1 19-25頁 2021年 1月
3. 「サルコペニアを合併した糖尿病性腎症の治療」 金﨑啓造 週刊医学のあゆみ vol.:276 No.:5 541-546頁 2021年 1月
4. 「近位尿細管における解糖系惹起の可能性と意義」 小林茉利子, 金﨑啓造 腎臓内科 vol.:13 No.:2 155-161頁 2021年 2月
5. 「 A case of insulin-like growth factor 2-producing gastrointestinal stromal tumor with severe hypoglycemia.」 Yamasaki H, Itawaki A, Morita M, Miyake H, Yamamoto M, Sonoyama H, Tanaka S, Notsu M, Yamauchi M, Fujii Y, Ishikawa N, Fukuda I, Ishihara S, Kanasaki K BMC Endocr Disord vol.:20 No.:1 60頁 2020年 5月
6. 「 Effect of linagliptin, a dipeptidyl peptidase-4 inhibitor, compared with the sulfonylurea glimepiride on cardiovascular outcomes in Asians with type 2 diabetes: subgroup analysis of the randomized CAROLINA(R) trial.」 Kadowaki T,Guang Wang,Julio Rosenstock,Yabe D,Yongde Peng,Kanasaki K,Yiming Mu,Michaele Mattheus,Annett Keller,Okumura T,Odd Erik Johansen,Nikolaus Marx Diabetol Int vol.:12 No.:1 87-100頁 2020年 6月
7. Loss of Mitochondrial Control Impacts Renal Health.」 Swayam Prakash Srivastave, Kanasaki K, Julin E Goodwin Front Phamacol 2020年 12月
8. 「A pregnant woman with an autonomously functioning thyroid nodule: A case report.」 Notsu M, Yamauchi M, Sugimoto T, Kanasaki K Gynecol Endocrinol vol.:36 No.:12 1140-1143頁 2020年 12月
9. 「CD-1db/db mice: A novel type 2 diabetic mouse model with progressive kidney fibrosis.」 Mizunuma Y, Kanasaki K, Nitta K, Nakamura Y, Ishigaki Y, TakagakiY, Kitada M, Shaolan Li, Haijie Liu, Jinpeng Li, Usui I, Aso A, Koya D J Diabetes Investig vol.:11 No.:6 1470-1481頁 2020年 11月
10. 「DPP-4阻害薬と腎・眼疾患」 金﨑啓造 Current Therapy vol.:38 No.:4 26-32頁 2020年 4月
11. 「Endothelial FGFR1(fibroblast growth factor receptor 1) deficiency contributes differential fibrogenic effects in kidney and heart of diabetic mice.」 Jinpeng Li, Haijie Liu, Swayam Prakash Srivastava, Qiongying Hu, Rongfen Gao, Shaolan Li, Kitada M, Gaosong Wu, Koya D, Kanasaki K Hypertension vol.:76 No.:6 1935-1944頁 2020年 12月
12. 「Endothelial autophagy deficiency induces IL6-dependent endothelial mesenchymal transition and organ fibrosis.」 Takagaki Y, Seon Myeong Lee, Zha Dongqing, Kitada M, Kanasaki K, Koya D Autophagy vol.:16 No.:10 1905-1914頁 2020年 10月
13. 「Graves' disease and vertebral fracture: possible pathogenic link in postmenopausal women.」 Takedani K, Notsu M, Yamauchi M, Nawata K, Sugimoto T, Kanasaki K Clin Endocrinol(Oxf) vol.:93 No.:2 204-211頁 2020年 8月
14. 「High glucose promotes mineralization via bone morphogenetic protein 4-Smad signals in early stage of osteoblast differentiation. 」 Takeno A, Kanazawa I, Tanaka K, Notsu M, Kanasaki K, Oono T, Ogawa Y, Sugimoto T Diabetol Int. 2020年 8月
15. 「Metabolic reprogramming by N-acetyl-seryl-aspartyl-lysyl-proline protects against diabetic kidney disease. 」 Swayam Prakash Srivastava, Julie E. Goodwin, Kanasaki K, Koya D Br J Pharmacol vol.:177 No.:16 3691-3711頁 2020年 8月
16. 「N-acetyl-seryl-aspartyl-lysyl-proline is a valuable endogenous antifibrotic peptide for kidney fibrosis in diabetes: An update and translational aspects.」 Kanasaki K J Diabetes Investig vol.:11 No.:3 516-526頁 2020年 5月
17. 「SGLT2 阻害薬の多面的作用」 金﨑啓造 日本臨牀 vol.:78 No.:7 1050-1058頁 2020年 7月
18. 「Sodium-glucose cotransporter-2 inhibitors for diabetic kidney disease: Targeting Warburg effects in proximal tubular cells.」 Morita M, Kanasaki K Diabetes Metab. vol.:46 No.:5 353-361頁 2020年 10月
19. 「【Ⅱ糖尿病性腎臓病 Clinical 2020~Current and Future Therapeutic Strategies~】SLGT2阻害薬への期待」 金﨑啓造 Pharma Medica vol.:38 No.:9 45-50頁 2020年 9月
20. 「糖尿病(性)腎症と糖尿病性腎症-患者さんからその違いを聞かれたら?」 金﨑啓造 臨床栄養 vol.:136 No.:5 874-880頁 2020年 5月
21. 「特集 糖尿病患者の心血管罹患リスクにどう立ち向かうか 糖尿病患者のCKDをどう治療する?」 金﨑啓造 Heart View vol.:24 No.:7 65-71頁 2020年 7月

学術雑誌の編集

1. Clinical and Experimental Nephrology 副編集長
2. Endocrine Journal 副編集長
3. Journal of Diabetes Investigation 副編集長
4. kidney international 委員
5. 日本腎臓学会誌 委員
6. Clinical and Experimental Nephrology 委員
7. 日本腎臓学会誌 委員
8. Frontiers in Endocrinology 委員
9. Hypertension Research in Pregnancy 委員

学術雑誌の査読

1. The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research
2. The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research
3. Aging Cell
4. British Journal of Pharmacology
5. Diabetology International
6. Endocrine Journa
7. Journal of Cellular Physiology
8. Journal of Diabetes Investigation
9. Kidney International
10. Metabolism
11. Nephrology Dialysis Transplantation
12. The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

学会・シンポジウム等の主催

1. 第35回日本糖尿病性腎症研究会ランチョンセミナー5 座長・司会 2024年
2. 第67回日本糖尿病学会年次学術集会ランチョンセミナー16 座長・司会 2024年
3. 日本糖尿病学会中国四国地方会第62回総会イブニングセミナー 座長・司会 2024年
4. IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD  クリニカルサイエンス 座長・司会 2023年
5. 第34回日本糖尿病性腎症研究会 ランチョンセミナー 座長・司会 2023年
6. 第38回日本糖尿病合併症学会 シンポジウム8 座長・司会 2023年
7. 第43回日本妊娠高血圧学会学術集会 シンポジウム2 座長・司会 2023年
8. 第66回日本腎臓学会学術集会 招請講演1 座長・司会 2023年
9. 第96回日本内分泌学会学術総会モーニングセミナー 座長・司会 2023年
10. 日本糖尿病学会中国四国地方会第61回総会 実行委員長等 2023年
11. 日本糖尿病学会中国四国地方会第61回総会 特別講演 座長・司会 2023年
12. 第57回糖尿病学の進歩 イブニングセミナー2 座長・司会 2023年
13. 第65回日本糖尿病学会年次学術集会ランチョンセミナー23 座長・司会 2022年
14. 日本糖尿病学会中国四国地方会第60回総会ランチョンセミナー4 座長・司会 2022年
15. DUAL Seminar in 山陰 座長・司会 2022年
16. Diabaetes & Incretin Seminar in 島根 座長・司会 2021年
17. Diabetes Web Conference 座長・司会 2021年
18. Diabetes Update Meeting in Shimane 座長・司会 2021年
19. Diabetes & Kidney conference 座長・司会 2021年
20. Digital LABO.Web Seminar 座長・司会 2022年
21. Flash Glucose Monitoring Webセミナ-in島根 座長・司会 2021年
22. GLP-1RA Online Insight Meeting in 中国・四国 座長・司会 2021年
23. INCRETIN EXPERTFORUM in 中四国 座長・司会 2021年
24. Scientific Exchange Meeting ~SGLT2阻害薬を考察する~ 座長・司会 2021年
25. Scientific Exchange Meeting ~Towards CKD management in Type 2 diabetes~ 座長・司会 2022年
26. SHIMANE脂質異常症web講演会 座長・司会 2021年
27. インスリン治療 Update In 島根 座長・司会 2022年
28. インスリン発見100周年記念後援会 in 島根 座長・司会 2021年
29. パルモディアWebカンファレンス 座長・司会 2021年
30. 学術講演会~低Na血症の病態と治療を学ぶ~ 座長・司会 2021年
31. 高血圧フォ-ラムin島根 座長・司会 2021年
32. 進化する糖尿病治療 座長・司会 2021年
33. 生活習慣病を考える会 座長・司会 2021年
34. 第22回山陰内分泌研究会 座長・司会 2021年
35. 糖尿病Webセミナ- 座長・司会 2021年
36. 糖尿病×循環器疾患の治療を考える in Shimane 座長・司会 2021年
37. 糖尿病合併症を考える会 in 島根 座長・司会 2021年
38. 糖尿病診療 online seminar 座長・司会 2021年
39. 6th SGLT2 Research Seminar 座長・司会 2020年
40. Changing Diabetes Web セミナー 座長・司会 2020年
41. Diabetes Expert Meeting 座長・司会 2020年
42. Diabetes Expert Online Meeting 座長・司会 2020年
43. GLP-IRA Online Seminar 座長・司会 2021年
44. Insulin Online Seminar ー インスリン100周年を迎えて - 座長・司会 2021年
45. Kyoto Kidney Round Table Discussion 座長・司会 2020年
46. Nationwide Remote Meeting 座長・司会 2020年
47. Pain Seminar in Izumo 座長・司会 2020年
48. SOLIQUA 発売記念講演会 座長・司会 2020年
49. Scientific Exchange Meeting 座長・司会 2020年
50. 高血圧フォーラム in 出雲 座長・司会 2020年
51. 高中性脂肪血症を考える会 in 島根 座長・司会 2001年
52. 出雲 diabetes & Chronic heart failure seminar 座長・司会 2021年
53. 小野薬品工業株式会社主催の講演会 座長・司会 2020年
54. 第14回島根県糖尿病治療研究会 座長・司会 2020年
55. 第35回日本糖尿病合併症学会ランチョンセミナー 座長・司会 2020年
56. 第54回糖尿病学の進歩イブニングセミナー2 座長・司会 2020年
57. 第55回糖尿病学の進歩 ランチョンセミナー 座長・司会 2021年
58. 第55回糖尿病学の進歩 共催セミナー 座長・司会 2021年
59. 島根糖尿病 WEB 講演会 座長・司会 2021年
60. 糖尿病合併症治療セミナー in 浜田 座長・司会 2021年
61. 糖尿病座談会 in 島根 座長・司会 2021年
62. 糖尿病治療 Update in Matsue 座長・司会 2020年
63. 日本糖尿病学会中国四国地方会第58回総会ランチョンセミナー 座長・司会 2020年

島根県を中心とした山陰地域に貢献する研究活動の改善の取組み

1. 島根県健康推進課と一緒に、レセプトからの治療中断者状況、治療の状況のデータ分析を開始する。
2. 島根県健康推進課と一緒に、レセプトからの治療中断者状況、治療の状況のデータ分析を開始する。                  島根県かの透析患者の動向を調査し医療政策に介入する。