1. |
山陰研究センター設立20周年シンポジウム「山陰研究の可能性と広がり―人文科学と社会科学の試み―」
分類:セミナー・シンポジウム
役割:企画,運営,講師
対象者:一般市民,学生
人数:30~100人未満
講演「災禍を語り継いだ人々―近世山陰の実録とレジリエントな社会―/
パネルディスカッション(パネリスト)
主催者:島根大学法文学部山陰研究センター
2025年 2月 ~ 2025年 2月
キーワード:山陰研究、地域課題研究
|
2. |
山陰研究のこれから(山陰研究センター15周年記念シンポジウム)
分類:セミナー・シンポジウム
役割:企画,運営
対象者:一般市民,企業,NGO,地方公共団体等,学生
人数:30~100人未満
山陰研究センター15周年記念シンポジウムを実施し、後半のパネルディスカッションにおいて座長を務めた。
主催者:山陰研究センター
2019年 6月 ~
キーワード:地域課題研究、地域貢献
|
3. |
山陰研究センター10周年記念企画展示
分類:企画展示
役割:企画,運営
対象者:一般市民
人数:30~100人未満
山陰研究センター10周年記念企画展示を実施し、市民向けのギャラリートーク(展示解説)を行った。
主催者:山陰研究センター
2014年 5月 ~ 2014年 6月
キーワード:山陰研究
|
4. |
山陰研究センター10周年記念講演会
分類:講演
役割:企画,運営,講師
対象者:一般市民,学生
人数:100~300人未満
山陰研究センター10周年記念講演会を実施し、自ら講師を務め、「出雲に伝わる実録体小説」の講演を行った。
主催者:山陰研究センター
2014年 6月 ~ 2014年 6月
キーワード:地域文化
|